JPH04314341A - Tabテープ - Google Patents

Tabテープ

Info

Publication number
JPH04314341A
JPH04314341A JP3108485A JP10848591A JPH04314341A JP H04314341 A JPH04314341 A JP H04314341A JP 3108485 A JP3108485 A JP 3108485A JP 10848591 A JP10848591 A JP 10848591A JP H04314341 A JPH04314341 A JP H04314341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
chip
tab tape
lead
grounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3108485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Ishii
石井 高久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3108485A priority Critical patent/JPH04314341A/ja
Publication of JPH04314341A publication Critical patent/JPH04314341A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子たとえばI
Cチップの実装に用いるTABテープに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】TAB(Tape Automated
 Bonding)技術はICチップの実装技術の一つ
であり、他の実装技術に比べて多ピン狭ピッチのリード
形成が可能である。また、フェースアップで高速自動ボ
ンディングを行うことができる。このため、TAB技術
は近年、特に注目されている。TABテープは、たとえ
ばポリイミド膜等で作られたフィルムにインナーリード
と実装用のアウターリードとを備え、インナーリードと
ICチップに形成された複数の電極とを一括して接合す
ることにより、ICチップをフィルム上に搭載したもの
である。一般的に、TABテープではICチップの裏面
(電極が形成されていない面)からグラウンドを取って
いる。この場合、従来はICチップの裏面にグラウンド
用の導電性の金属板を貼り付け、その金属板の脚部を封
止樹脂の外部に引き出し、ICチップを実装する際には
、その脚部を基板に直接接続することにより、グラウン
ドを取っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
接地方法では、グラウンド用の金属板の脚部が直接、封
止樹脂の外部に引き出されているため、ICチップを樹
脂封止する際に使用する樹脂成形金型の形状が複雑にな
り、型加工が難しくなるだけでなく、製造コストも嵩む
。また、封止樹脂から引き出されている脚部が大きいの
で、封止樹脂と脚部との境界から水分が入り込んでリー
ド等に腐食が生じたり、また応力が発生したりする。 このため、従来のTABテープでは、たとえばPCT試
験を行うと、封止樹脂の耐久性についての試験結果が悪
く、したがってTABテープの信頼性が低いという問題
がある。
【0004】また、TABテープは、最終的にICチッ
プ毎にパンチングされ、アウターリードが切断される。 このアウターリードを切断する際に、従来の接地方法の
TABテープでは、グラウンド用の金属板が邪魔になる
という問題がある。
【0005】本発明は上記事情に基づいてなされたもの
であり、半導体素子のグラウンドを取って樹脂封止する
場合に、製造が容易であり、しかも信頼性を向上させる
ことができるTABテープを提供することを目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を解決するた
めの本発明は、リードが形成されたフィルムに樹脂封止
された半導体素子が搭載されたTABテープにおいて、
前記半導体素子の一方の面にグラウンド用の導電部材を
接着し、該導電部材を樹脂封止領域内で前記リードと接
続し、該リードを介して電気的に外部に取り出したこと
を特徴とするものである。また、前記導電部材は、前記
半導体素子の裏面に接着することが望ましい。
【0007】
【作用】本発明は前記の構成によって、半導体素子の裏
面にグラウンド用の導電部材を貼着し、導電部材を樹脂
封止領域内で、たとえばアウターリードと接続して外部
に引き出すことにより、半導体素子を樹脂封止する際に
グラウンド用の導電部材を封止樹脂で完全に覆うことが
でき、封止樹脂の外部に引き出されるのは、アウターリ
ードだけになる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図1及び図2を参
照して説明する。図1は本発明の一実施例であるTAB
テープの概略正面図、図2はそのTABテープにおいて
ICチップを樹脂封止したときのX−X矢視概略断面図
である。
【0009】図1に示すTABテープは、ICチップ(
半導体素子)2と、フィルム4上にリード6が形成され
たフィルムキャリアと、接地用のグラウンドプレート2
0とを備えるものである。フィルム4には、デバイスホ
ール(図1におけるICチップ2の下側に形成されてい
る。)と、2種類の打抜部12,14とが形成されてい
る。リード6は、ICチップ2の表面に形成した電極と
接合されるインナーリード6aと、基板の電極と接合さ
れるアウターリード6bの部分とからなり、ICチップ
2毎に4つのリード群に分けられ、4つの方向(図1の
上下左右)に引き出されている。また、フィルム4上に
は、ICチップの電極に接合されたリード群の他にグラ
ウンド用リード16が形成されている。尚、フィルム4
には、耐熱性及び耐伸縮性が良好なポリイミドを用いる
【0010】ICチップ2とリード6との接続には、い
わゆる転写バンプ方式を用いており、インナーリード6
aとICチップ2の表面に形成した電極とをバンプ(不
図示)を介して接合している。また、ICチップ2やリ
ード6はTABテープの片面にだけ設けてある。打抜部
12は一点鎖線Lで囲まれた樹脂封止領域内に形成され
たものであり、一方、打抜部14は樹脂封止領域外に形
成されたものである。樹脂封止を行ったICチップ2を
打ち抜く場合には、打抜部14の略中間部においてアウ
ターリード6bが切断される。
【0011】グラウンドプレート20は四角形状の導電
性金属であり、ICチップ2の裏面(電極が形成された
面と反対側の面)に導電性の接着剤で貼り付けられてい
る。グラウンドプレート20の3つのコーナーに形成し
た脚部22は樹脂封止領域内のコーナーの端部に引き出
され、グラウンド用リード16と半田付けされる。使用
する半田32としては、市販されているものよりも融点
の高い91半田(鉛:すず=9:1)を用いている。ま
た、脚部22の接続方法として、熱圧着法を用いてもよ
い。尚、脚部22を3本設けているのは、グラウンドプ
レート20を安定して支持するためである。
【0012】本実施例のTABテープを用いて基板に半
導体装置を実装するには、まずICチップを保護樹脂で
封止するために、上金型と下金型との間にTABテープ
を入れ、金型でフィルム4を挟持する。そして、溶融し
た熱硬化性樹脂34を上金型に設けた樹脂供給口から流
し込み、樹脂注入室に圧入する。樹脂の硬化を進行させ
るために数分間加圧したまま保持した後樹脂成形したT
ABテープを金型から取り出す。図2は金型から取り出
したTABテープの状態を示す図である。その後、IC
チップ2毎にパンチング工程において所定寸法にフィル
ム及びアウターリード6bを切断してICチップ2を個
々に打ち抜く。このとき、同時にアウターリード6bの
フォーミングも行う。そして、アウターリード6bと基
板の電極とをOLB(Outer Lead Bond
ing)工程において半田等で接合する。
【0013】本実施例においては、ICチップ2の裏面
にグラウンドプレート20を貼り付け、グラウンドプレ
ート20の脚部22を樹脂封止領域内において、フィル
ム4上に形成されたグラウンド用リードと接続すること
により、グラウンドプレート20を電気的に外部に引き
出している。このため、グラウンドプレート20を封止
樹脂で完全に覆うことができる。したがって、従来のT
ABテープでは樹脂成形金型が複雑な形状にならざるを
得なかったが、本実施例によれば、樹脂成形金型の形状
が簡単なものとなる。すなわち、本実施例によれば、グ
ラウンド用の金属板が設けられていないICチップを樹
脂封止するのに使用していた従来の金型を用いることも
可能である。この結果、従来のTABテープに比べて、
製造が容易になる。
【0014】また、従来のTABテープでは、前述のよ
うに封止樹脂と脚部22との境界から水分が入り込んで
、リード等が腐食することがあったが、本実施例によれ
ば、グラウンドプレート20が直接的には封止樹脂の外
部に引き出されていないので、封止樹脂によりICチッ
プ2を確実に封止することができ、封止樹脂の耐久性を
高め、TABテープの信頼性を向上させることができる
。さらに、従来のTABテープでは、アウターリードを
切断する際にグラウンド用の金属板の脚部22が邪魔に
なったが、本実施例のTABテープによれば、グラウン
ドプレートは直接的には外部に露出していないので、パ
ンチング工程が容易になる。
【0015】尚、上記の実施例では、グラウンドプレー
トの脚部を3本設けた場合について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、脚部は1本、2本又
は4本設けてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、半
導体素子の一方の面にグラウンド用の導電部材を貼着し
、導電部材を樹脂封止領域内でリードと接続し、該リー
ドを介して外部に引き出したことにより、導電部材を封
止樹脂で完全に覆うことができるので、製造が容易にな
るとともに、封止樹脂の耐久性を高めることができ、し
たがって信頼性を向上させることができるTABテープ
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるTABテープの概略正
面図である。
【図2】そのTABテープにおいてICチップを樹脂封
止したときのX−X矢視概略断面図である。
【符号の説明】
2    ICチップ 4    フィルム 6    リード 6a    インナーリード 6b    アウターリード 12,14    打抜部 16    グラウンド用リード 20    グラウンドプレート 22    脚部 32    半田 34    樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  リードが形成されたフィルムに樹脂封
    止された半導体素子が搭載されたTABテープにおいて
    、前記半導体素子の一方の面にグラウンド用の導電部材
    を接着し、該導電部材を樹脂封止領域内で前記リードと
    接続し、該リードを介して電気的に外部に取り出したこ
    とを特徴とするTABテープ。
  2. 【請求項2】  前記導電部材は前記半導体素子の裏面
    に接着していることを特徴とする請求項1記載のTAB
    テープ。
JP3108485A 1991-04-12 1991-04-12 Tabテープ Withdrawn JPH04314341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108485A JPH04314341A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Tabテープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108485A JPH04314341A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Tabテープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314341A true JPH04314341A (ja) 1992-11-05

Family

ID=14485958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108485A Withdrawn JPH04314341A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Tabテープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04314341A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891607B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US6326687B1 (en) IC package with dual heat spreaders
KR100294719B1 (ko) 수지밀봉형 반도체장치 및 그 제조방법, 리드프레임
JPH08186151A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3839178B2 (ja) 半導体装置
JPS60167454A (ja) 半導体装置
JP2800967B2 (ja) 積層形半導体装置の製造方法及びそれによる半導体パッケージ
JPH01303730A (ja) 半導体素子の実装構造とその製造方法
JPH0677398A (ja) オーバモールド形半導体装置及びその製造方法
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
KR940027134A (ko) 반도체집적회로장치의 제조방법
JP4038021B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04314341A (ja) Tabテープ
KR100237912B1 (ko) 패키지 반도체, 그것을 이용한 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2907195B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09129796A (ja) 半導体装置
JPH04329650A (ja) Tabテープ
CN220821555U (zh) 传感器芯片qfn封装过渡结构
JPS60138948A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JP3398556B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20030214019A1 (en) Packaging system for semiconductor devices
JPH07130937A (ja) 表面実装型半導体装置およびその製造に用いるリードフレーム
JP2002164496A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2780375B2 (ja) Tabテープと半導体チップを接続する方法およびそれに用いるバンプシート
JP3915338B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711