JPH04311799A - 石油系ドライクリ−ニング用溶剤 - Google Patents

石油系ドライクリ−ニング用溶剤

Info

Publication number
JPH04311799A
JPH04311799A JP10363191A JP10363191A JPH04311799A JP H04311799 A JPH04311799 A JP H04311799A JP 10363191 A JP10363191 A JP 10363191A JP 10363191 A JP10363191 A JP 10363191A JP H04311799 A JPH04311799 A JP H04311799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
petroleum
cleaning
solvent
odor
damascone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10363191A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Hasegawa
栄一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Nikko Kyodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd, Nikko Kyodo Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP10363191A priority Critical patent/JPH04311799A/ja
Publication of JPH04311799A publication Critical patent/JPH04311799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は石油系溶剤特有の異臭を
改善したドライクリーニング用溶剤に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、石油系のクリーニング溶剤とし
ては原油を蒸留精製して得られた灯油留分のうちの15
0〜195℃の沸点範囲の留分が用いられている。この
種の溶剤は、いわゆる灯油臭や硫黄化合物臭等、いわゆ
る石油系特有の臭気を有するためにクリーニング作業者
に不快感を与えていた。このため、従来は、この留分を
高度に水素化精製処理したり、或いは留分のカット範囲
を狭くする等の方法が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記方法でも
石油系溶剤特有の臭気を満足すべき程度まで消すことは
困難であり、また収率或いはコスト上問題があった。本
発明はかかる課題を解決しようとするもので、石油系溶
剤特有の臭気を抑制し、クリーニング作業の環境を改善
するとともに、生地に対する残香及び着色のないドライ
クリーニング用溶剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、バニリン、α
−ダマスコン、p−アニスアルデヒド、2,6−ノナジ
エナール、p−トリロキシアセトアルデヒドの少なくと
も一種を添加してなる石油系ドライクリーニング用溶剤
である。
【0005】このバニリン、α−ダマスコン、p−アニ
スアルデヒド、2,6−ノナジエナール、p−トリロキ
シアセトアルデヒド等の化合物は、香料或いは香料調合
材料として、一般に市販されているもので、これをその
まま、或いは精製して用いることができる。これらの化
合物のドライクリーニング溶剤に対する添加量は、0.
5〜1000ppm以下、特には、5〜100ppm以
下とすることが好ましい。添加量が1000ppmを越
えると、溶剤の色相を悪化させたり、生地に対し残香や
着色を与え好ましくない。0.5ppm以下の添加量と
すると臭気抑制効果が小さくなり好ましくない。これら
の化合物は単独で用いても、2種以上のものを混合して
用いてもよい。もちろん、これらの化合物と他の香料化
合物とを混合して用いてもよいことは云うまでもない。
【0006】上記本発明は、原油を蒸留精製して得られ
た溶剤であれば、高度に精製処理されたものやカット温
度範囲が狭い留分等、広範囲の石油系ドライクリーニン
グ溶剤について支障なく適用することができる。
【0007】
【実施例】表1の性状を有するクリーニング溶剤に、表
2に示した香料をそれぞれ100ppm及び10ppm
添加したものをサンプルとして、クリーニング溶剤のマ
スキング試験、生地への残香試験及び着色試験を行った
【表1】 マスキング試験 10mlのサンプルビンに上記サンプルを5g入れ、当
該サンプルビンを蓋を開けた状態で容積50lの金属性
無臭箱中に静置し、1時間後に20名のパネラーの官能
試験により評価した。評価は無添加のクリーニング溶剤
を対象として行い、臭気の改善が大きかったものを5、
全く変わらなかったものを2、臭気が悪化したものを1
として、5段階で表した。この結果を表2〜表4に示し
た。
【表2】
【表3】
【表4】
【0008】残香試験 白地のタオル(31×82cm)を上記サンプル1lに
浸漬し、軽く絞った後、室内で風乾した。乾いたタオル
に香気が残っているかどうかを4人のパネラーの官能試
験により判定した。
【0009】この結果を上記表2〜表4に併せて示した
。表中、○は4人とも残香なし、△は1〜2名残香あり
と判断した結果を表わす。
【0010】着色試験  白色の木綿性生地を30×3
0cmに切断したものの中央部に、上記サンプルを数滴
、滴下し、室内で風乾した。乾いた布地の着色の有無を
目視により判定した。
【0011】この結果、実施例に示した全ての香料で着
色はなかった。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明の石油系ドライクリ
ーニング用溶剤は、石油系溶剤特有の臭気を抑制し、ク
リーニング作業の環境を改善するとともに、生地に対し
て残香及び着色しないという効果を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バニリン、α−ダマスコン、p−アニスア
    ルデヒド、2,6−ノナジエナール、p−トリロキシア
    セトアルデヒドの少なくとも一種の化合物を添加してな
    る石油系ドライクリーニング用溶剤。
JP10363191A 1991-04-10 1991-04-10 石油系ドライクリ−ニング用溶剤 Pending JPH04311799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10363191A JPH04311799A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 石油系ドライクリ−ニング用溶剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10363191A JPH04311799A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 石油系ドライクリ−ニング用溶剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311799A true JPH04311799A (ja) 1992-11-04

Family

ID=14359120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10363191A Pending JPH04311799A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 石油系ドライクリ−ニング用溶剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311799A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017171A1 (en) * 1993-01-21 1994-08-04 Mmz Solutions Pty. Ltd. Body moulding solution
WO2001094521A1 (en) * 2000-06-05 2001-12-13 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions and systems for delivering clean, fresh scent in a lipophilic fluid treatment process
US6670317B2 (en) * 2000-06-05 2003-12-30 Procter & Gamble Company Fabric care compositions and systems for delivering clean, fresh scent in a lipophilic fluid treatment process

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017171A1 (en) * 1993-01-21 1994-08-04 Mmz Solutions Pty. Ltd. Body moulding solution
WO2001094521A1 (en) * 2000-06-05 2001-12-13 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions and systems for delivering clean, fresh scent in a lipophilic fluid treatment process
JP2003535987A (ja) * 2000-06-05 2003-12-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 親油性流体処理工程における清浄で新鮮な芳香を供給する布地ケア組成物及びシステム
US6670317B2 (en) * 2000-06-05 2003-12-30 Procter & Gamble Company Fabric care compositions and systems for delivering clean, fresh scent in a lipophilic fluid treatment process
JP4828081B2 (ja) * 2000-06-05 2011-11-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 親油性流体処理工程における清浄で新鮮な芳香を供給する布地ケア組成物及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE29649E (en) Cleaning composition
JP2014511414A (ja) プロフレグランスを含有する消費者製品
NO150446B (no) Deodorant-saapestykke, omfattende en vaskeaktiv forbindelse, en deodorant-parfyme og en ikke-parfyme-deodorant
JPH0354300A (ja) 芳香性組成物及び洗剤製品におけるその使用
WO2009065823A2 (de) Biozides textilbehandlungsmittel
FR2397186A1 (fr) Compositions de vernis a ongles et son procede de production
DE102004008941A1 (de) Cyclodextrinderivate mit einem modifizierten Polysiloxan
JPH04311799A (ja) 石油系ドライクリ−ニング用溶剤
CH629849A5 (de) Detergensstueck fuer die koerperwaesche.
DE2240206A1 (de) Acetaldehyd-aethyl-linalyl-acetal und dessen verwendung fuer parfuemzusammensetzungen
EP0481521B1 (en) Modified basil essential oil and process for the production thereof
CA2311769A1 (en) Use of hydrofluoroethers as agents for dissolving aromatic compounds to make compositions
JP2002003342A (ja) 毛髪化粧料
US2882232A (en) Improving the odor of specialty naphthas
JP3105120B2 (ja) 香料組成物
US2383114A (en) Detergent composition
DE60203748T2 (de) 1,3-oxathiane als Duft- oder Aromastoffe
US2211129A (en) Fingernail lacquer-polish remover
Davies et al. Conformational features of benzoyl N-alkylated amino-acids (N-alkylated benzamido-acids) determined by nuclear magnetic resonance spectroscopy
DE2242913A1 (de) Tricyclischer alkohol
JP7075812B2 (ja) エナメルリムーバー
JP2020025793A (ja) 剤および消臭方法
US1703602A (en) Toilet and detergent composition
US4031034A (en) Altering perfume green notes using trithioacetone
EP0926232A3 (de) Teilchenförmiges Wasch- und Reinigungsmittel