JPH04305812A - クリーニング用カード - Google Patents

クリーニング用カード

Info

Publication number
JPH04305812A
JPH04305812A JP9478091A JP9478091A JPH04305812A JP H04305812 A JPH04305812 A JP H04305812A JP 9478091 A JP9478091 A JP 9478091A JP 9478091 A JP9478091 A JP 9478091A JP H04305812 A JPH04305812 A JP H04305812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cleaning
resin layer
resin
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9478091A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaki Miyaji
貴樹 宮地
Yasuki Suzuura
泰樹 鈴浦
Tsuneo Kubota
窪田 恒男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9478091A priority Critical patent/JPH04305812A/ja
Publication of JPH04305812A publication Critical patent/JPH04305812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気カード方式によっ
て情報の入,出力を行なうシステム中に組み込まれてい
る磁気ヘッド等をクリーニングする際に利用されるクリ
ーニング用カードに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、鉄道の切符,銀行での自動預金
支払い用キャッシュディスペンサー,駐車券,ユニット
式勝馬投票券等,テレフォンカード等には、磁気カード
方式によって情報の入,出力が行なわれるものが多くな
っている。
【0003】磁気カード方式によって情報の入,出力が
行なわれるシステム中に組み込まれている磁気ヘッドと
、カード型の磁気記録媒体とが繰り返し褶動すると、磁
気記録媒体の磁気表面が摩耗して削り屑が発生し、これ
が空気中のゴミや異物等と共に磁気ヘッドに付着して誤
った情報の入,出力を起こすことから、システムの誤作
動が発生する。
【0004】このため、例えば、駅の自動改札機の磁気
ヘッドやガイドロール等に付着したゴミや異物等は、自
動改札機を停止させて分解し、溶剤を含浸させた布やク
リーニング用の綿棒で拭き取っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の駅の自動改札機
等のシステム中に組み込まれている磁気ヘッドやガイド
ロール等のクリーニング作業には、特に磁気ヘッドを傷
付けないようにするための細心の注意が必要であること
、クリーニングの手間が煩雑であること、異物を完全に
除去することが困難であること、さらには、溶剤による
臭気が作業環境を悪化させること等の欠点を有する。
【0006】これに対して本発明は、システム中に組み
込まれている磁気ヘッドやガイドロール等に付着した異
物の除去を、極めて簡単に、しかも効率良く行ない得る
クリーニング用カードを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本第1の発明のクリーニ
ング用カードは、プラスチックシート又は金属箔からな
るカード型の可撓性の支持体と、該支持体の少なくとも
片面に形成されているクリーニング用樹脂層とを具備す
るものであり、前記クリーニング用樹脂層が、無機質微
粉末が均一に分散,混合されている樹脂層からなってい
る。
【0008】また、本第2の発明のクリーニング用カー
ドは、前記第1の発明のクリーニング用カードの構成に
おいて、無機質微粉末が均一に分散,混合されている樹
脂層からなるクリーニング用樹脂層が不連続状に形成さ
れており、かつ、不連続状をなすこれらの樹脂層同士の
間にカード型の可撓性の支持体が露呈している部分を有
している構成からなる。
【0009】前記構成からなる本各発明のクリーニング
用カードにおいて、カード型の可撓性の支持体には、例
えば、ポリエチレンテレフタレート,延伸ポリプロピレ
ン,ポリカーボネート,ジ−酢酸アセテート,トリ−酢
酸アセテート,延伸ポリエチレン,ポリブチレンテレフ
タレート,ポリアリレート等によるプラスチックフィル
ム、金属箔、ファイバー,ガラス繊維,ワイヤー等によ
る強化プラスチックフィルム、これらのラミネートシー
ト等からなる12〜300μ程度の機械的強度,寸法安
定性,耐熱性等において優れた性質を有するシートが利
用される。
【0010】カード型の可撓性の支持体の表面に対して
形成されているクリーニング用樹脂層は、無機質微粉末
が均一に分散,混合されている樹脂層からなり、例えば
、ポリウレタン樹脂,アクリル樹脂,エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体樹脂,ポリエステル樹脂,塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体樹脂,ブチラール樹脂,ポリアミド樹
脂,エポキシ樹脂,硝化綿,塩化ゴム等による単独樹脂
または2種以上の混合樹脂100重量部に対して、酸化
アルミニュウム,炭化珪素,酸化ジルコニュウム,酸化
クロム,酸化鉄,ダイヤモンド,窒化ホウ素,エメリー
,酸化セリウム等による1次粒子の平均粒径が0.1〜
60μ程度の無機質微粉末が50〜1400重量部程度
の割合で添加,混合されている樹脂層からなる。
【0011】なお、クリーニング用樹脂層には、無機質
微粉末のほかに、必要に応じて添加される分散剤,帯電
防止剤,染料等が適宜混入され得ることは勿論であり、
また、クリーニング用樹脂層の耐摩耗性,耐溶剤性,耐
熱性等の向上を計ると共に、クリーニング用樹脂層とカ
ード型の可撓性の支持体との間の密着性を向上させるた
めに、イソシアネート系の硬化剤が混合されることもあ
る。
【0012】カード型の可撓性の支持体に対するクリー
ニング用樹脂層は、厚さ3〜100 μ程度の樹脂層と
して形成されており、所定の無機質微粉末が配合されて
いる樹脂溶液からなる塗工剤、例えば、トルエン,キシ
レン,メチルエチルケトン,メチルイソブチルケトン,
アノン,イソプロピルアルコール,酢酸エチル,酢酸ブ
チル,エタノール等からなる単独溶剤あるいはこれらの
2種以上の混合溶剤等を使用して得られる樹脂溶液から
なる塗工剤を、例えばグラビア印刷手段等によって塗工
し、乾燥することによって形成される。
【0013】
【発明の作用】本発明のクリーニング用カードは、プラ
スチックシート又は金属箔からなるカード型の可撓性の
支持体と、該支持体の少なくとも片面に形成されている
クリーニング用樹脂層とを具備するものであって、前記
クリーニング用樹脂層が、無機質微粉末が均一に分散,
混合されている樹脂層からなる。
【0014】前記構成による本発明のクリーニング用カ
ードは、カード型の磁気記録媒体の挿入口に投入される
だけで、磁気カード方式によって情報の入,出力が行な
われるシステム中に組み込まれている磁気ヘッドやガイ
ドロールとクリーニング用カードにおけるクリーニング
用樹脂層とが褶動するため、例えば、鉄道の自動改札機
等を停止させることなく、この自動改札機に組み込まれ
ている磁気ヘッドやガイドロール等に付着している異物
の除去を簡単に行なうことこができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明のクリーニング用カードの具体
的な構成を製造実施例を以って説明する。
【0016】実施例1 塗工剤の調製 酸化アルミニウム微粉末「昭和電工 (株) :WA#
3000」200重量部を、線状ポリエステル樹脂「東
洋紡績 (株) :バイロン#300」60重量部とト
ルエン90重量部とメチルエチレケトン90重量部との
樹脂液中に混合し、これをサンドミルにかけて固形成分
を良く分散させ、さらにキシリレンジイソシアナート「
諸星インキ (株) :XEL硬化剤(D)」10重量
部を添加した後、これをトルエンとメチルエチレケトン
との等量混合溶剤で希釈することにより、粘度100c
ps の塗工剤[a]を得た。
【0017】クリーニング用カードの製造厚さ188μ
のポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム「帝人 (
株):テトロンフィルム  U2」2の片面に対して、
3本リバース法によって前記塗工剤[a]を塗布,乾燥
し、さらに、50℃の雰囲気中にて5日間のエージング
処理に付した後、縦85.0mm,横57.5mm,四
隅のコーナーがR=3の弧状をなすカード型に打ち抜く
ことにより、[図1]において符号1で表示されるクリ
ーニング用カード1、すなわち、ポリエチレンテレフタ
レート樹脂フィルムによるカード型の可撓性の支持体2
と該支持体2の片面に形成されている厚さ10μのクリ
ーニング用樹脂層3とからなる本発明の実施例品である
クリーニング用カード1を得た。
【0018】実施例2 厚さ188μのポリエチレンテレフタレート樹脂フィル
ム「帝人 (株):テトロンフィルム  U2」2の片
面に対して、グラビア印刷法によって前記塗工剤[a]
を、塗工部分における塗工量10g(固形成分)/m2
  の割合に、前記ポリエチレンテレフタレート樹脂フ
ィルムの長さ方向に対して45度に向かう幅0.5mm
の多数のストライプ状のパターン印刷を、ストライプ同
士の間隔0.5mmを置いて塗工,乾燥し、50℃の雰
囲気中にて5日間のエージング処理に付した後、縦85
.0mm,横57.5mm,四隅のコーナーがR=3の
弧状をなすカード型に打ち抜くことにより、不連続をな
す厚さ16μのクリーニング用樹脂層を有し、しかも、
クリーニング用樹脂層同士の間にはポリエチレンテレフ
タレート樹脂フィルムが露呈している本発明の実施例品
であるクリーニング用カードを得た。
【0019】[実験]実施例1〜実施例2によって得ら
れたクリーニング用カードを、連続使用のために、磁気
カード方式の情報の入,出力が正確に行なわれなくなて
いる電車の自動改札機に通したところ、システム中に組
み込まれている磁気ヘッド面の異物の除去が完全に行な
われ、磁気カードの正常な情報の入,出力が行なえるよ
うになった。
【0020】
【発明の効果】本発明のクリーニング用カードによれば
、これを磁気カードの投入口に投入するだけで、磁気カ
ード方式によって情報の入,出力が行なわれるシステム
中に組み込まれている磁気ヘッドやガイドロールに付着
している異物の除去が行なえるため、その利用価値が極
めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクリーニング用カードの積層構成を示
す断面図である。
【符号の説明】
1  クリーニング用カード 2  プラスチックシート又は金属箔からなるカード型
の可撓性の支持体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    プラスチックシート又は金属箔か
    らなるカード型の可撓性の支持体の少なくとも片面に、
    無機質微粉末が均一に分散,混合されている樹脂層が形
    成されていることを特徴とするクリーニング用カード。
  2. 【請求項2】      無機質微粉末が均一に分散,
    混合されている樹脂層が不連続状に形成されており、か
    つ、不連続状をなす樹脂層同士の間には、カード型の可
    撓性の支持体が露呈している部分が形成されている請求
    項1記載のクリーニング用カード。
JP9478091A 1991-04-01 1991-04-01 クリーニング用カード Pending JPH04305812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9478091A JPH04305812A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 クリーニング用カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9478091A JPH04305812A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 クリーニング用カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305812A true JPH04305812A (ja) 1992-10-28

Family

ID=14119607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9478091A Pending JPH04305812A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 クリーニング用カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847905A (en) * 1996-02-29 1998-12-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Cleaning medium for magnetic recording devices, in which the cleaning medium includes a substrate, a lower coating layer containing non-magnetic inorganic particles, and a cleaning area

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847905A (en) * 1996-02-29 1998-12-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Cleaning medium for magnetic recording devices, in which the cleaning medium includes a substrate, a lower coating layer containing non-magnetic inorganic particles, and a cleaning area

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103079768B (zh) 涂覆磨料制品
US3746606A (en) Off-line process for laminating magnetic tape to tab stock
EP0541514A2 (de) Verfahren zur Fälschungssicherung eines Datenträgers und fälschungsgesicherter Datenträger
TW200846195A (en) Tip printing embossed surfaces
JP2006326961A (ja) 表面保護フィルム
TW536444B (en) Cleaning sheet
JP2001105541A (ja) 耐摩耗性化粧材
JPH04305812A (ja) クリーニング用カード
JP2555445Y2 (ja) クリーニング用カード
JPH0620601Y2 (ja) 転写可能な保護膜形成用多層シ−ト
JP3130098B2 (ja) クリーニング用カード
KR100504519B1 (ko) 분체 단층피막 적층체 및 그 형성방법
JPH06262133A (ja) つや消し化粧材
JP4108833B2 (ja) 化粧材の製造法
JPH06182670A (ja) 研磨テープ
JPH06278042A (ja) 研磨材
CN203957486U (zh) 高粗度信用卡pvc胶布
JPS5850454Y2 (ja) 記録層付カ−ド類
JPS63128986A (ja) 熱転写シ−トおよび熱転写方法
JPS5828290Y2 (ja) 繰り返し使用可能な情報交換用紙
JP3329079B2 (ja) 磁気記録カード
JP2001319318A (ja) 磁気記録媒体
JP4074183B2 (ja) カード
JPH0276775A (ja) インクジェット用記録シート
JPH0676283A (ja) 磁気記録媒体の製造方法