JPH04304708A - リング発振器,リング発振器の補償回路及びリング発振器の補償方法 - Google Patents
リング発振器,リング発振器の補償回路及びリング発振器の補償方法Info
- Publication number
- JPH04304708A JPH04304708A JP3359106A JP35910691A JPH04304708A JP H04304708 A JPH04304708 A JP H04304708A JP 3359106 A JP3359106 A JP 3359106A JP 35910691 A JP35910691 A JP 35910691A JP H04304708 A JPH04304708 A JP H04304708A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring oscillator
- transistor
- power supply
- channel transistor
- node
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/353—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
- H03K3/354—Astable circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/01—Details
- H03K3/011—Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. voltage, temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/027—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
- H03K3/03—Astable circuits
- H03K3/0315—Ring oscillators
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
り、さらに子細には、電圧、温度、およびまたは半導体
プロセス変数の影響を補正するリング発振器に関してい
る。
れている。奇数個から成る直列接続インバータ段には、
発振を引き起こすための、第一インバータ段の入力に連
結された最後のインバータ段の出力がある。インバータ
段の数が発振周波数を決める。一般に、各インバータ段
には、5ボルトなどの第一電源電圧に接続された第一電
源ノードがあり、接地などの第二電源電圧に接続された
第二電源ノードがある。生成された発振信号は、クロッ
ク信号などとして用いることができる。しかし、発振信
号の動作周波数は不安定である。周波数は、電圧、温度
の関数として、およびリング発振器を集積回路に組み込
んでいる場合には、半導体プロセス変数の関数として、
大きく変わることがある。周波数不安定性のために、リ
ング発振器は、安定した周波数の希望されるアプリケー
ションでは比較的限定的な用途になる。
するための手法では、Jain他に与えられた米国出願
第4,714,901号などでの複雑な回路部、または
Kuoに与えられた米国出願第4,547,749号な
どにみられるように別回路を必要とした。該回路は、安
定した発振周波数を有する補正リング発振器をもたらす
が、集積回路の面積を増大させるのが欠点である。電圧
、温度、および半導体プロセス変数に関して、リング発
振器の発振周波数を安定化させるための、できる限り少
ない構成部品を含む単純回路が望まれている。
、集積回路に組み込んだ場合には、半導体処理変数に関
して、リング発振器の発振周波数を安定化することが、
本発明の目的である。発明の別の目的は、できる限り少
ない成部品を含むリング発振器のための補正回路を与え
ることである。
電圧を受け入れるための電源ノードを有する多数の奇数
個の直列接続CMOSインバータ段から成るリング発振
器に補正回路が設けられる。該補正回路は第一および第
二のP−チャンネル・トランジスタおよび抵抗器を有す
る。第一のトランジスタは、電源電圧VDDに連結され
たソース、および接地に連結されたゲートがある。抵抗
器は、第一のトランジスタのドレインと接地との間に連
結される。第二のトランジスタは、VDDに連結された
ソース、第一のトランジスタのドレインに連結されたゲ
ート、およびリング発振器の各インバータ段の電源ノー
ドに連結されたドレインを有する。したがって、補正回
路は、電圧、温度、および半導体処理変数に関して補正
された電源電圧をインバータ段へ与える。
により、リング発振器のトランジスタの導電率をモニタ
し、第二のトランジスタの導電率を逆方向に制御する。 第二のトランジスタは、インバータ段に補正された電力
を供給し、それによりリング発振器トランジスタの導電
率および発振周波数を制御する。
器回路12および補正回路14から成る補正されたリン
グ発振器10を示す。補正されたリング発振器10は、
原則的に、相補型金属酸化膜半導体(“CMOS”)プ
ロセスを用いた集積回路上に組み立てられる。
MOSインバータ段20−22、24−26、および2
8−30から構成する。各インバータ段は、P−チャン
ネル・トランジスタ20、24、28、およびN−チャ
ンネル・トランジスタ22、26、30から成る。各段
では、P−チャンネルおよびN−チャンネル・トランジ
スタは、ゲートが相互に連結されて入力を形成し、ドレ
インが相互に連結されて出力を形成している。最後のイ
ンバータ28−30の出力31は、発振を生起せしめる
ために、導体46を介して第一のインバータ20−22
の入力19に連結される。各インバータ段には、電源電
圧を受け取るため、対応するP−チャンネル・トランジ
スタのソースに第一の電源ノード、対応するN−チャン
ネル・トランジスタのソースに第二の電源ノードを有す
る。
の第一の電源ノードに連結された中間電源ノード44、
第一のP−チャンネル・トランジスタ32、抵抗器34
、および第二のP−チャンネル・トランジスタ36から
構成する。第一のトランジスタ32は、端子40におい
て第1の電源電圧VDDに連結されたソースを有する。 第1の電源電圧VDDは一般に5ボルトに設定される。 P−チャンネル・トランジスタ32のゲートは、トラン
ジスタにバイアスがかけられるように、第2の電源すな
わち接地に連結される。抵抗器34は、P−チャンネル
・トランジスタ32のドレイン42と接地との間に連結
される。P−チャンネル・トランジスタ36は、VDD
に連結されたソース、P−チャンネル・トランジスタ3
2のドレイン42と連結されたゲート、および中間電源
ノード44に連結されたドレインを有する。この構成は
、ノード44において、リング発振器12の各インバー
タに補正された電源電圧を供給する。
ジスタ32の導電率は、インバータ段に電源を供給する
第二のP−チャンネル・トランジスタ36の導電率を逆
方向に制御する。リング発振器12の周波数は、インバ
ータ段のデバイスの漸増する導電率とともに増加するの
で、制御機構は、P−チャンネル・トランジスタ36の
導電率を減少させることにより、リング発振器の周波数
を公称レベルに戻す。CMOSトランジスタの導電率は
、温度または半導体処理変数の変化により増加する。 リング発振器12および補正回路14は原則的に同じ基
板上の集積回路に組み立てられるので、P−チャンネル
・トランジスタ32は、同様なトランジスタ20、24
、および28の導電率の変化をモニタする。P−チャン
ネル・トランジスタ32の導電率が増加すると、抵抗器
34にさらに多くの電流が流れ、回路ノード42の電圧
が増加する。続いて、P−チャンネル・トランジスタ3
6のゲート・ソース電圧が減少して、その導電率および
リング発振器12に供給される電流が減少する。したが
って、リング発振器12のトランジスタの導電率の増加
およびそれに伴う発振器周波数の増加は、発振器周波数
を公称レベルに戻すリング発振器12への電流を少なく
供給することにより制御される。
4により補正される。VDDの増加は、ゲート・ソース
電圧およびP−チャンネル・トランジスタ32の導電率
を増加させ、それにより抵抗器34の電量および回路ノ
ード42の電圧を増加させる。したがって、P−チャン
ネル・トランジスタ36のゲート・ソース電圧が減少し
て、P−チャンネル・トランジスタ36により供給され
る電流の流れを一定に保つ。このように、リング発振器
12のトランジセスタは公称動作電源で差動され、VD
Dの変動にもかかわらず、発振周波数は比較的一定のま
まである。
容易に得られるN型アイランドを用いて製造することが
できる。該実現により、温度変動に関する周波数安定度
が約一桁向上し、電源電圧変動の安定度も約2倍向上す
ることが、コンピュータ・シミュレーションにより確認
された。所望する場合には、温度、電圧、および半導体
プロセス変動に伴う抵抗値の変化が5%以下の抵抗器を
オンチップN形アイランド抵抗器の代りに用いることが
できる。該精密抵抗器は、外部(オフチップ)抵抗器ま
たはトリム内部幕抵抗器にすることができることを、コ
ンピュータ・シミュレートョンにより確認した。この場
合、周波数安定度は、半導体プロセス変動に関して約一
桁改良することができる。
大周波数安定度を達成するために、トランジスタ32お
よび36のサイズ、および抵抗器34の値を選択した。 以下の値は、代表的なCMOSプロセスおよび発振周波
数に対して与えられたものであるが、他のプロセスまた
は動作条件において異なる値の要求されよう。
ロン 長さ=1.2ミクロン N−チャネル・トランジスタのサイズ:幅=16ミクロ
ン 長さ=1.2ミクロン インバータ段数=9 発振周波数=100MHz
段の数と正比例し、リング発振器12の全インバータ段
に十分な電力を供給するように選択される。抵抗器34
は、トランジスタ36のゲート・ソース間電圧を変調す
るのに十分な値であるように選択される。抵抗器の値が
低過ぎる場合には、変調はされない。抵抗器の値が高過
ぎる場合には、抵抗器34の両端で過度の電圧降下が発
生して、ゲート・ソース電圧を減少させるので、トラン
ジスタ36をオフにする。抵抗器の値およびトランジス
タのサイズの適切な最終値を得るには、初期値を選択し
周波数安定度を最大にするために、その値を逐次変更し
てみることが望ましい。
きたが、開示された発明は、数多くの点で変更すること
ができるし、これまでに詳細に記載してきた他の実施例
も当然考えうるものであることは、技術熟練者に明らか
である。例えば、N−チャンネル・トランジスタを補正
回路14で使用できることは明らかであり、該回路では
、補正回路は、N−チャンネル・トランジスタ22、2
6、および30のソースと接地との間に連結され、P−
チャンネル・トランジスタ20、24、および28のソ
ースはVDDに連結される。
回路によって温度、電源電圧集積化プロセス・パラメー
タの変動に対して発振周波数の高安定なリング発振器が
行われる。
振器の回路図である。 10:補正されたリング発振器 12:リング発振器 14:補正回路
Claims (7)
- 【請求項1】後記(イ)及至(ニ)から成るリング発振
器の周波数を安定化するためのリング発振器の補正回路
。該リング発振器は電源電圧を受電するための電源ノー
ドを有する奇数個のインバータ段を縦続接続して成り、
最後尾のインバータの出力端子が、先頭のインバータの
入力端子に接続されている。 (イ)各インバータの前記電源ノードに結合された中間
電源ノード。 (ロ)電圧源の第一の供給源に接続された第一の電流電
極と第二の電流電極と前記電圧源の第二の供給源に接続
された第一の制御電極とを有する第1のトランジスタ。 (ハ)前記第二の電流電極と前記第二の供給源とを接続
する抵抗器。 (ニ)前記第一の供給源に接続された第三の電流電極と
前記第一のトランジスタの第二の電流電極に接続された
第二の制御電極と前記中間電源ノードに接続された第四
の電流電極とを有する第二のトランジスタ。 - 【請求項2】前記抵抗器がN型アイランドから成る請求
項1記載のリング発振器の補正回路。 - 【請求項3】前記抵抗器がトリミング薄膜抵抗である請
求項1記載のリング発振器の補正回路。 - 【請求項4】前記リング発振器と前記第一,第二のトラ
ンジスタが同集積回路上に組み立てられ、前記抵抗器が
外部精密抵抗器である特徴を有する請求項1記載のリン
グ発振器の補正回路。 - 【請求項5】前記第二のトランジスタのサイズが前記イ
ンバータの個数に比例するようにした請求項1記載のリ
ング発振器の補正回路。 - 【請求項6】後記(イ)及至(ロ)から成るリング発振
器。 (イ)中間ノードに接続された第一の電源ノードと接地
に接続された第二の電源ノードと第一のNチャンネル,
トランジスタと第一のPチャンネル・トランジスタを有
するCMOSインバータを奇数個備えたリング発振器。 (ロ)後記(ロ−1)及至(ロ−2)を含み、定電圧源
と前記中間ノードとの間に接続された補正回路。 (ロ−1)ゲートと,定電圧源に接続されたソースと前
記中間ノードに接続されたドレーンとを備えた第二のP
チャネル・トランジスタ。 (ロ−2)前記インバータの前記第一のPチャンネル・
トランジ導電率に対して前記第二のPチャンネル・トラ
ンジスタの導電率を逆方向に制御するための該第二のP
チャンネル・トランジスタの前記ゲートに接続された手
段。 - 【請求項7】公称周波数の発振信号を供給するための出
力端子と中間ノードとに接続された奇数個の相補Pチャ
ンネル,Nチャンネル・トランジスタ・インバータ段を
備えたCMOSリング発振器の発振周波数を補正するた
めの後記(イ)及至(ロ)の工程より成るリング発振器
の補正方法。 (イ)定電圧電源と前記中間ノードとを第一のPチャン
ネル・トランジスタで結合する工程。 (ロ)前記各インバータ段の前記Pチャンネル・トラン
ジスタの導電率に対して前記第一のPチャンネル・トラ
ンジスタの導電率を逆方向に制御する工程。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US637040 | 1991-01-03 | ||
US07/637,040 US5072197A (en) | 1991-01-03 | 1991-01-03 | Ring oscillator circuit having improved frequency stability with respect to temperature, supply voltage, and semiconductor process variations |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04304708A true JPH04304708A (ja) | 1992-10-28 |
JP3144700B2 JP3144700B2 (ja) | 2001-03-12 |
Family
ID=24554297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35910691A Expired - Fee Related JP3144700B2 (ja) | 1991-01-03 | 1991-12-27 | リング発振器,リング発振器の補償回路及びリング発振器の補償方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5072197A (ja) |
JP (1) | JP3144700B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6072372A (en) * | 1997-11-07 | 2000-06-06 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Ring-type voltage-controlled oscillator having a sub-frequency band selection circuit |
WO2008018276A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-14 | Nec Corporation | Voltage controlled oscillator, frequency synthesizer and oscillating frequency control method |
US7548131B2 (en) | 2006-10-05 | 2009-06-16 | Oki Semiconductor Co., Ltd. | Oscillation circuit with temperature-dependent current source |
JPWO2019221166A1 (ja) * | 2018-05-15 | 2021-07-08 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 測定器、収納装置および測定システム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5241286A (en) * | 1991-08-28 | 1993-08-31 | Fred Mirow | FET oscillator using voltage and temperature compensated amplifier |
JPH06169237A (ja) * | 1991-09-13 | 1994-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | リングオシレータ回路 |
JP2787639B2 (ja) * | 1992-08-07 | 1998-08-20 | 三菱電機株式会社 | パルス信号発生回路および半導体記憶装置 |
US5416446A (en) * | 1992-12-08 | 1995-05-16 | At&T Corp. | Digital programmable frequency generator |
US5479129A (en) * | 1993-11-24 | 1995-12-26 | At&T Corp. | Variable propagation delay digital signal inverter |
US5485126A (en) * | 1994-01-25 | 1996-01-16 | International Business Machines Corporation | Ring oscillator circuit having output with fifty percent duty cycle |
JP3703516B2 (ja) * | 1994-04-25 | 2005-10-05 | セイコーインスツル株式会社 | 発振回路 |
US5440277A (en) * | 1994-09-02 | 1995-08-08 | International Business Machines Corporation | VCO bias circuit with low supply and temperature sensitivity |
JPH08130449A (ja) * | 1994-11-01 | 1996-05-21 | Mitsubishi Electric Corp | 電圧制御型遅延回路およびそれを用いた内部クロック発生回路 |
US5469120A (en) * | 1994-12-07 | 1995-11-21 | Lsi Logic Corporation | High performance voltage controlled oscillator |
US5694090A (en) * | 1996-04-18 | 1997-12-02 | Micron Technology, Inc. | Voltage and temperature compensated oscillator frequency stabilizer |
US5760657A (en) * | 1996-09-30 | 1998-06-02 | Intel Corporation | Method and apparatus employing a process dependent impedance that compensates for manufacturing variations in a voltage controlled oscillator |
DE19844306C2 (de) * | 1998-09-17 | 2002-11-21 | Ihp Gmbh | Ringoszillator |
US6496056B1 (en) * | 1999-03-08 | 2002-12-17 | Agere Systems Inc. | Process-tolerant integrated circuit design |
US6084483A (en) * | 1999-03-10 | 2000-07-04 | Lexar Media, Inc. | Internal oscillator circuit including a ring oscillator controlled by a voltage regulator circuit |
US6157231A (en) * | 1999-03-19 | 2000-12-05 | Credence System Corporation | Delay stabilization system for an integrated circuit |
US6414557B1 (en) * | 2000-02-17 | 2002-07-02 | Broadcom Corporation | High noise rejection voltage-controlled ring oscillator architecture |
US6404246B1 (en) | 2000-12-20 | 2002-06-11 | Lexa Media, Inc. | Precision clock synthesizer using RC oscillator and calibration circuit |
US6628558B2 (en) | 2001-06-20 | 2003-09-30 | Cypress Semiconductor Corp. | Proportional to temperature voltage generator |
JP3919176B2 (ja) * | 2002-05-28 | 2007-05-23 | シャープ株式会社 | 補正回路、遅延回路およびリングオシレータ回路 |
US20040012449A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-01-22 | Illegems Paul F. | Ring oscillator with frequency stabilization |
CN100353661C (zh) * | 2002-10-31 | 2007-12-05 | 上海华虹集成电路有限责任公司 | 中频频率基准源 |
KR100586545B1 (ko) * | 2004-02-04 | 2006-06-07 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치의 오실레이터용 전원공급회로 및 이를이용한 전압펌핑장치 |
TWI349439B (en) | 2004-03-22 | 2011-09-21 | Integrated Device Tech | Monolithic clock generator and timing/frequency reference |
WO2008033809A2 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-20 | Conexant Systems, Inc. | Systems for implementing a temperature and process compensated two-stage ring oscillator |
US9325323B2 (en) | 2014-08-30 | 2016-04-26 | Stmicroelectronics International N.V. | CMOS oscillator having stable frequency with process, temperature, and voltage variation |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3978431A (en) * | 1975-07-03 | 1976-08-31 | Motorola, Inc. | Temperature compensated oscillator |
JPS5240371A (en) * | 1975-09-27 | 1977-03-29 | Citizen Watch Co Ltd | Electronic watch |
US4205518A (en) * | 1975-09-27 | 1980-06-03 | Citizen Watch Co., Ltd. | Voltage conversion system for electronic timepiece |
US4259715A (en) * | 1975-09-27 | 1981-03-31 | Citizen Watch Co., Ltd. | Voltage conversion system for electronic timepiece |
JPS54155080A (en) * | 1978-05-27 | 1979-12-06 | Citizen Watch Co Ltd | Pace generator |
JPS55135780A (en) * | 1979-04-10 | 1980-10-22 | Citizen Watch Co Ltd | Electronic watch |
US4443116A (en) * | 1981-01-09 | 1984-04-17 | Citizen Watch Company Limited | Electronic timepiece |
US4519086A (en) * | 1982-06-16 | 1985-05-21 | Western Digital Corporation | MOS Phase lock loop synchronization circuit |
US4547749A (en) * | 1983-12-29 | 1985-10-15 | Motorola, Inc. | Voltage and temperature compensated FET ring oscillator |
US4710648A (en) * | 1984-05-09 | 1987-12-01 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor including signal processor and transient detector for low temperature operation |
US4559616A (en) * | 1984-10-03 | 1985-12-17 | Quadri Corporation | Fast, non-volatile semiconductor/bubble memory with temperature-compensated magnetic bias field |
US4714901A (en) * | 1985-10-15 | 1987-12-22 | Gould Inc. | Temperature compensated complementary metal-insulator-semiconductor oscillator |
JPS62159006U (ja) * | 1986-03-31 | 1987-10-08 |
-
1991
- 1991-01-03 US US07/637,040 patent/US5072197A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-12-27 JP JP35910691A patent/JP3144700B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6072372A (en) * | 1997-11-07 | 2000-06-06 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Ring-type voltage-controlled oscillator having a sub-frequency band selection circuit |
WO2008018276A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-14 | Nec Corporation | Voltage controlled oscillator, frequency synthesizer and oscillating frequency control method |
JPWO2008018276A1 (ja) * | 2006-08-11 | 2009-12-24 | 日本電気株式会社 | 電圧制御発振器、周波数シンセサイザおよび発振周波数制御方法 |
US7940139B2 (en) | 2006-08-11 | 2011-05-10 | Nec Corporation | Voltage-controlled oscillator, frequency synthesizer, and oscillation frequency control method |
JP4735870B2 (ja) * | 2006-08-11 | 2011-07-27 | 日本電気株式会社 | 電圧制御発振器、周波数シンセサイザおよび発振周波数制御方法 |
US7548131B2 (en) | 2006-10-05 | 2009-06-16 | Oki Semiconductor Co., Ltd. | Oscillation circuit with temperature-dependent current source |
JPWO2019221166A1 (ja) * | 2018-05-15 | 2021-07-08 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 測定器、収納装置および測定システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3144700B2 (ja) | 2001-03-12 |
US5072197A (en) | 1991-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04304708A (ja) | リング発振器,リング発振器の補償回路及びリング発振器の補償方法 | |
JP4043683B2 (ja) | プロセスに対して寛容性のある集積回路の設計手法 | |
US7391274B2 (en) | Low voltage operating ring oscillator with almost constant delay time | |
US5955874A (en) | Supply voltage-independent reference voltage circuit | |
US7755419B2 (en) | Low power beta multiplier start-up circuit and method | |
US5982227A (en) | CMOS current source circuit | |
US7268614B2 (en) | Low supply voltage bias circuit, semiconductor device, wafer and system including same, and method of generating a bias reference | |
US7830200B2 (en) | High voltage tolerant bias circuit with low voltage transistors | |
US6188270B1 (en) | Low-voltage reference circuit | |
US5801570A (en) | Semiconductor intergrated circuit with MOS transistors compensated of characteristic and performance deviations and deviation compensation system therein | |
JP2004086750A (ja) | バンドギャップ回路 | |
JPS5925243B2 (ja) | 定電流源 | |
US5883507A (en) | Low power temperature compensated, current source and associated method | |
JP7314042B2 (ja) | 定電流回路 | |
JPH06230840A (ja) | バイアス回路 | |
JP2000284844A (ja) | バンドギャップ回路及びこれを具備する半導体装置 | |
CN110365293B (zh) | 振荡装置 | |
US20190334509A1 (en) | Self-compensated oscillator circuit | |
KR0172436B1 (ko) | 반도체 장치의 기준전압 발생회로 | |
JP2000330657A (ja) | 半導体装置 | |
WO2024218889A1 (ja) | インバータ回路 | |
JP2000194432A (ja) | Cmosロジック用電源回路 | |
JP2647208B2 (ja) | A級プッシュプル出力回路 | |
JP2004080550A (ja) | 電圧制御発振器 | |
JP3085362B2 (ja) | ディレイ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |