JPH04303351A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH04303351A
JPH04303351A JP6748291A JP6748291A JPH04303351A JP H04303351 A JPH04303351 A JP H04303351A JP 6748291 A JP6748291 A JP 6748291A JP 6748291 A JP6748291 A JP 6748291A JP H04303351 A JPH04303351 A JP H04303351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roll
roll paper
feed box
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6748291A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Sasabe
笹部 節男
Takayasu Hongo
本郷 隆康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6748291A priority Critical patent/JPH04303351A/ja
Publication of JPH04303351A publication Critical patent/JPH04303351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,ロ−ル紙から用紙を引
き出し,プリンタ印字部等に供給するための給紙装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】専用プリンタやファクシミリ装置等の記
録部において,記録用紙としてロ−ル紙がしばしば用い
られる。  通常,ロ−ル紙は一度セットすると,オペ
レ−タなしで,連続使用あるいは印字入力等に応じて随
時使用されるため,すぐにはトラブルに気づかないこと
も多く,問題の発生を極力避ける必要がある。しかし実
際にはロ−ル紙の取り扱いは非常に難しく,ロ−ル紙か
ら用紙を引き出す給紙過程で,しばしば次のような問題
が生じる。
【0003】1)たとえばロ−ル紙を,その軸を支持せ
ず用紙箱の底面に遊動可能にセットして,用紙を引き出
すような方式では,用紙を引き出す力によりロ−ル紙が
上下に遊動して,用紙にかかる張力の変動,用紙の蛇行
等が発生し,用紙の引き出しが不安定となり,印字の乱
れを引き起こすことがある。またロ−ル紙の中心を固定
軸で支持して引き出す場合には,ロ−ル紙引き出しの際
制動トルクを付与する必要があり,固定軸に摩擦抵抗を
生じるような機構を設ける必要がある。
【0004】しかし給紙中ロ−ル紙径が次第に変化する
ため,これに対応して適当な摩擦力を付与するには,複
雑な機構を要しコスト高となる問題があった。 2)またロ−ル紙には巻きぐせがついており,巻き径の
小さい部分ほど巻きぐせの程度がひどくなる。この巻き
ぐせを何らかの方法で除去しトラブルの発生を防止する
必要がある。この巻きぐせを除去するには,巻きぐせ方
向とは反対の湾曲方向にロ−ル紙を湾曲させた状態で,
紙を巻きぐせの程度に対応した張力で引っ張る必要があ
る。そのために従来は,ロ−ル紙支持軸に一定のブレ−
キ力がかかるような構造にして,用紙を引き出す際に,
一定の張力以上で紙を引っ張らなければならないように
している。くせ取り効果は湾曲半径と紙にかかる張力に
よって決まり,湾曲半径はくせ取りロ−ル径で一定にな
るので,くせ取り効果は紙にかかる張力によって決まる
。用紙にかかる張力は,ロ−ル紙保持軸のブレ−キ力に
よって決定されることになり,ロ−ル紙保持軸のブレ−
キ力は一定であり,ロ−ル紙の径が小さくなった時に,
巻きぐせの除去が完全には行なえないという問題があっ
た。
【0005】またロ−ル紙の径に対応してロ−ル紙のブ
レ−キ力を調整するには,装置が複雑になり過ぎて,非
常に高価になるという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主目的は,ロ
−ル紙を安定に給紙できる経済的な給紙装置を提供する
ことである。本発明の第2の目的は,用紙処理が安定し
効率的に使用できる経済的なプリンタ装置を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は,前下がりに傾
斜させた底面を有し,ロ−ル紙を同底面と前面の両面に
当接させて収納する給紙用箱と,上記ロ−ル紙を給紙用
箱の前面側に沿って上方へ引き出すように構成するとと
もに,ロ−ル紙の引き出し部にくせ取り用の摺動軸を配
置し,弾性力によりロ−ル紙を上記摺動軸に押圧させた
構成により,所期の目的を達成した。
【0008】本発明はまた,ロ−ル紙の側面をガイド板
で押圧保持する機構も有している。本発明はまた,ロ−
ル紙の径の減少に応じて前記押圧力が増加するように構
成すること,給紙箱を摺動軸方向に摺動自在に保持する
手段と,給紙箱を上方に付勢する弾性力付与手段を備え
たこと,摺動軸をロ−ル径の変化とロ−ル軸の移動に追
随させる手段を備えたこと等の特徴も有している。
【0009】
【作用】本発明では,ロ−ル紙を前面壁,底面の前方に
傾斜した給紙箱により2面接触させつつ,ロ−ルの側面
を押圧支持し用紙を前方に引きだし,かつロ−ルの上方
に摺動軸を設け,ロ−ルに上向きの弾性力を付加しつつ
,用紙を前方に引きだし摺動軸を迂回して給紙を行うよ
うにしたので,ロ−ルの遊動を生じず安定な給紙がおこ
なわれ,かつロ−ルによる用紙の巻きぐせを有効に除去
することができる。特に給紙の進行に従い,巻きぐせの
カ−ルが強くなるが,ロ−ルの重量の減少につれ摺動軸
への用紙の押しつけ力が増大し,カ−ルを巧妙に除去す
ることができる。
【0010】
【実施例】図1は,ロ−ル紙の引き出しの安定化と併せ
て巻きぐせの除去を行わせるようにした給紙装置の1実
施例であり,ロ−ル紙のみでなく給紙箱(1)全体を弾
性力により上方向に付勢させ,これによってロ−ル紙を
摺動棒に押圧させる構成を有している。
【0011】(10)は給紙箱であり,ロ−ル紙の引き
出し方向に底面(11)及び前面壁(12)が傾斜して
おり,さらに後面壁(13)も前面壁(12)と平行に
傾斜させている。さらにロ−ル紙は,両側面を押圧保持
する機構が設けられているが,この詳細は図2により後
述する。
【0012】(14)は給紙箱(10)を上下摺動自在
に支承するケ−シングであり,底に基台(15)が設け
られ,基台(14)の上面(15a)は給紙箱の下面(
11)とほぼ平行に形成され,両面(11),(15a
)の間は,それぞれの面に固定したばね(17),(1
8)により結合されている。ばね(17),(18)は
ロ−ル紙の軸方向に均等に分布してそれぞれ数個設けら
れ,ロ−ル紙を含む給紙箱全体の重量を支承し,かつ,
上方になお弾性力が作用するように選定される。
【0013】なお圧縮ばねの代わりに給紙箱を上方摺動
棒の方向に引き上げる引っ張りばねの方式,または磁気
力等を用いる方式でもよい。(19)はロ−ル紙を押圧
するための摺動棒であり,下面の緩やかな曲面(19a
)でロ−ル紙の上部と接する。ロ−ル紙は摺動棒とロ−
ルの接触部のばねによる押圧と摺動棒の右側の曲率の大
きい部分での反転により巻きぐせが除去され,上面(1
9c)を経て給紙ロ−ラ(R1 ),(R2 )により
引き出される。
【0014】図2はロ−ル紙の側面押圧機構の1実施例
であり,(21),(22)はは給紙箱(13)の側壁
,(23)は側壁の一方(21)に固定された支持板,
(24)はロ−ル側面を押圧するための押圧板,(25
)は押圧板(24)に固定されたボルトであり,板(2
3)とは遊動可能である。板(23),(24)の間隔
はナット(25)により調整可能である。(26)は押
圧用ばねであり押圧板(24)を介してロ−ル(S)の
一端を押圧する。
【0015】なお図2では左側部しか示されていないが
,右側にも同様の機構設けられる。押圧機構の一方はば
ね等を省略することも可能である。図3は,給紙箱の後
面壁(13),ケ−シングの後面(16)の上部をロ−
ル紙の着脱の便のため,一部切欠いた実施例を示してい
る。図1の構成においては,用紙箱の底面(11)及び
前面壁(12)の傾斜とガイド板によるロ−ル紙側面の
押圧接触とにより,ロ−ル紙を安定に引き出すことがで
きるとともに,給紙に伴うロ−ル紙の重量の減少とばね
力のバランスの変化によりロ−ル紙・摺動棒間の押圧力
を増大させ,巻きぐせ除去能力を得ることができ,従っ
て,従ってロ−ル紙を巻きぐせの無い状態でかつロ−ル
の遊動がなく滑らかな一定の張力で安定に供給すること
ができる。
【0016】本発明によれば,側面を挟持することによ
りロ−ル紙引き出し力とロ−ル紙の自重によって,ロ−
ル紙Sを下方に常時押圧させることが可能になったので
,部品点数の少ない簡単な構成で,ロ−ル紙をロ−ル紙
を安定に引き出すことが可能になった。従って大幅なコ
ストダウンが図れるとともに,用紙引き出し時にロ−ル
紙が遊動することが無くなり,給紙性能が向上した。
【0017】この巻ぐせ除去動作についてさらに説明す
る。ばね(15)の弾撥力は圧縮長さに比例し,ロ−ル
紙(S)の重量は,ロ−ル紙の半径の2乗に比例して減
少する。これはロ−ル紙の径が小さくなる程,ばね(1
5)がロ−ル紙(S)を摺動軸(5)に押圧する圧力が
大きくなることを意味し,その結果,給紙のためにロ−
ル紙(S)にかかる張力が大きくなり,摺動軸(19)
でロ−ル紙の巻きぐせを取る能力が大きくなる。
【0018】従って,ロ−ル紙の巻きぐせは,ロ−ル紙
の径が小さいほど強く,一方ロ−ル紙の径が小さい程,
ロ−ル紙の巻きぐせを取る能力が大きくなるので,ばね
(24)のばね定数と長さを適当に選択すれば,ロ−ル
紙の巻きぐせに対応したくせ取り能力を得ることができ
る。以上のように,図1の構成では,ロ−ル紙の径が小
さく巻きぐせの大きな場合程,装置のくせ取り能力が大
きくなるので,ロ−ル紙の巻きぐせ除去が安定しておこ
なわれ,給紙装置の巻きぐせ除去能力が一段と向上し,
用紙を使用に適した状態で供給することができる。また
簡単な機構で上記の効果を呈することが可能となり,コ
ストダウンを図ることができる。
【0019】図4は,上記の給紙装置を適用して用紙処
理が安定で効率的に使用できるプリンタの機械的な概略
構成例図であり,(S)は記録用紙,(34)は印字用
サ−マルヘッド,(37)はシ−ト送りロ−ラである。 (38)はシート送りコントロ−ラであり,コンピュ−
タにより制御され,コンピュ−タに内蔵された印字制御
プログラムにより,印字情報パタ−ンに応じて駆動モ−
タを制御し,シ−ト送りを行う。
【0020】(39)は圧接ローラ,(40)は印字中
用紙と印字ヘッド(34)を圧接するプラテンロール,
(41)はシート駆動ベルト,(42)はプラテン駆動
ベルト,(43),(44),(45)  (46)は
ベルト車,(M)は駆動用モ−タである。カッタ(36
)は印字ヘッド(34)の後段に設けられ,例えば固定
刃(47),上下移動刃(48),移動刃(48)を上
下動させる偏心カム(49)カッタ駆動モータ(50)
により構成される。移動刃(48)は,上下動式の代わ
りに回転式のもの(回転刃)を用いてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように,本発明により,簡単な構
成で,ロ−ル紙使用における,ロ−ルの遊動による用紙
供給の不安定化,ロ−ルの巻きぐせによる用紙のカ−ル
の問題等が解消され,プリンタ等に安定な用紙供給を行
うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は,本発明の給紙装置の1実施例図である
【図2】図2は,図1の装置の一部であるロ−ラ押圧機
構の1実施例図である。
【図3】図3は,給紙箱のロ−ル出し入れを容易化する
ための一実施例図である。
【図4】図4は,図1の給紙装置を適用するためのブリ
ンタの機械的概略構成例図である。
【符号の説明】
S    ロ−ル紙 A    紙管 10    給紙箱 11    給紙箱底面 12    給紙箱前壁 13    給紙箱後壁 14    摺動ガイド用ケ−シング 15    基台 17    圧縮ばね 18    圧縮ばね 19    摺動軸 19a  摺動面 19b  くせ取り面 19c  給紙面 19d  ア−ム 19e  軸 19f  軸 R1    給紙ロ−ラ R2    給紙ロ−ラ 21    給紙箱側壁 22    給紙箱側壁 23    固定板 24    押圧板 25    ボルト 26    ナット 27    押圧ばね 34    印字ヘッド 36    カッタ 37    シ−ト送りロ−ラ 38    シ−ト送りコントロ−ラ 39    圧接ロ−ラ 40    プラテンロ−ル 41    シ−ト駆動ベルト 42    プラテン駆動ベルト 43    ベルト車 44    ベルト車 45    ベルト車 46    ベルト車 47    固定刃 48    移動刃 49    偏芯カム 50    カッタ−駆動モ−タ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前下がりに傾斜させた底面を有し,ロ−ル
    紙を同底面と前面の両面に当接させて収納する給紙用箱
    と,同給紙用箱の内側面にロ−ル紙の側面部を押圧する
    ガイド板を設け,上記ロ−ル紙を給紙用箱の前面側に沿
    って上方へ引き出すように構成するとともに,ロ−ル紙
    の引き出し部にくせ取り用の摺動軸を配置し,弾性押圧
    力によりロ−ル紙を上記摺動軸に押圧させたことを特徴
    とする給紙装置。
  2. 【請求項2】ロ−ル紙の径の減少に応じて前記押圧力が
    増加するように構成されていることを特徴とする請求項
    1記載の給紙装置。
  3. 【請求項3】給紙箱を摺動軸方向に摺動自在に保持する
    手段と,給紙箱を上方に付勢する弾性力付与手段を備え
    たことを特徴とする請求項1または2記載の給紙装置。
  4. 【請求項4】摺動軸をロ−ル径の変化とロ−ル軸の移動
    に追随させる手段を備えたことを特徴とする請求項1,
    2または3記載の給紙装置。
JP6748291A 1991-03-30 1991-03-30 給紙装置 Pending JPH04303351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6748291A JPH04303351A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6748291A JPH04303351A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303351A true JPH04303351A (ja) 1992-10-27

Family

ID=13346241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6748291A Pending JPH04303351A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303351A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102152662A (zh) * 2010-01-13 2011-08-17 精工爱普生株式会社 卷筒纸供给装置及具有其的印刷装置
CN102152663A (zh) * 2010-01-13 2011-08-17 精工爱普生株式会社 卷筒纸供给装置及具有其的印刷装置
JP2012179860A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2013035183A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2015168205A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102152662A (zh) * 2010-01-13 2011-08-17 精工爱普生株式会社 卷筒纸供给装置及具有其的印刷装置
CN102152663A (zh) * 2010-01-13 2011-08-17 精工爱普生株式会社 卷筒纸供给装置及具有其的印刷装置
JP2012179860A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2013035183A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2015168205A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5279472A (en) Paper feeding device and an application thereof
US5174518A (en) Paper feeding device and an application thereof
US4958677A (en) Rolling installation for and rolling method of continuous cast strip
KR910003002B1 (ko) 계속적 가요성 웨브(web)의 연속적인 일정한 길이를 간헐적으로 처리하는 방법과 장치
JP4723459B2 (ja) 被圧延薄板の巻取時のしわ発生防止方法及び装置
JP2004345793A (ja) 媒体搬送装置
JP2004314565A (ja) 記録装置
JPH04303351A (ja) 給紙装置
US4127066A (en) Adjustable compression roller apparatus
EP0862989A1 (en) Double facer
JP3267670B2 (ja) ラミネータ
CN210150425U (zh) 一种用于印刷设备的纸张抚平与防皱装置
JP2009507681A (ja) ワイドフォーマットプリンタで一定のウェブ張力を保つための供給機構
JP2000229751A (ja) プリンタ
JP6943685B2 (ja) 搬送装置
US5893324A (en) Stencil forming apparatus
JP4300912B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像記録装置
JPH03284573A (ja) 用紙変形修正機構
US3592133A (en) Printing apparatus
JP2659610B2 (ja) 水平プリンタにおける連続用紙給送機構
JP6457300B2 (ja) 媒体の搬送機構
JPH0712019Y2 (ja) 可変速転写プリンタ
US5215392A (en) Dot line printer with paper slack elimination mechanism
JP3003781U (ja) 印字装置
US7066670B2 (en) Printing method and apparatus