JPH04299389A - ディスプレイシステム - Google Patents

ディスプレイシステム

Info

Publication number
JPH04299389A
JPH04299389A JP3261361A JP26136191A JPH04299389A JP H04299389 A JPH04299389 A JP H04299389A JP 3261361 A JP3261361 A JP 3261361A JP 26136191 A JP26136191 A JP 26136191A JP H04299389 A JPH04299389 A JP H04299389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display list
interrupt
fifos
graphics processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3261361A
Other languages
English (en)
Inventor
John M Peaslee
ジョン・エム・ピースリー
Jeffrey C Malacarne
ジェフリー・シー・マラカーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH04299389A publication Critical patent/JPH04299389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4812Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/04Display device controller operating with a plurality of display units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連出願のクロスリファレンス】この出願は、同時出
願された、1990年_月にファイルされた出願番号_
_の”多機能コジェネレータ”、1990年_月にファ
イルされた出願番号__の”グラフィックプロセッサに
おけるデュアルプログラマブルブロックテクスチャリン
グおよびコンプレクッスクリッピング”、1990年_
月にファイルされた出願番号__の”グラフィック描画
プロセッサにおける並列汎用およびDMA処理”、19
90年_月にファイルされた出願番号__の”グラフィ
ックプロセッサにおける集積回路で構成されたエリアフ
ィル(領域ぬりつぶし)/円錐/ベクトルジェネレータ
”、1990年_月にファイルされた出願番号__の”
ハードウエアビットブロック転送処理”、1990年_
月にファイルされた出願番号__の”グラフィックプロ
セッサにおけるハードウエア記号およびテキストジェネ
レータ”、1990年_月にファイルされた出願番号_
_の”グラフィックプロセッサにおけるマルチプロセス
スケジューラ”(上記出願の発明者はすべて、ジョン・
エム・ピーズリおよびジェフリー・シー・マラカーン)
に関連する出願であり、これらの出願に開示された内容
をこの明細書において引用する。
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスプレイシステム
に関し、特にマルチチャンネルを有し、チャンネル間の
コンテクストスイッチングを行なうディスプレイシステ
ムのグラフィックプロセッサに関する。
【0003】
【従来の技術】多くのグラフィックシステムでは、オペ
レータの入力およびカーソル移動に対する高速応答性が
要求される。グラフィックプロセッサが、背景マッピン
グデータのような低優先度のタスクを実行しているとき
に高速応答性が要求される場合が多い。既存のグラフィ
ックプロセッサは、1つのチャンネルしかなく、優先さ
れるタスクに対して迅速に応答できない。このようなシ
ステムは優先度の高いタスクに対して相対的に応答性が
悪い。これは、従来のグラフィックプロセッサは、次の
タスクを実行する前に現在のタスクを完了するように構
成されているからである。タスクに優先度を持たせるよ
うには構成されていない。これは、たとえ、次のタスク
の方が優先度が高くても、グラフィックプロセッサは現
在のタスクを完了させなければならない。
【0004】
【課題を解決するための手段】コンテクストスイッチン
グを有する優先度を持たせたチャンネル構成により、高
速応答性というグラフィックシステムの重要な問題を解
決する。この発明は、コンテクストスイッチングとFI
FOを有するマルチチャンネルを用いて優先度の高いタ
スクに迅速に応答するグラフィックプロセッサの改良で
ある。第1チャンネルのタスクを実行しているグラフィ
ックプロセッサは、第2チャンネルにさらに優先度の高
いタスクがあるとき割り込みがかけられる。コンテクス
トスイッチング機能を利用して、優先度の低い第1チャ
ンネルタスクに割り込みをかけ、第1チャンネルタスク
のコンテクストをセーブし、さらに優先度の高いチャン
ネルタスクを実行し、割り込みのかけられた第1チャン
ネルタスクをリストアし、リストアされた第1チャンネ
ルタスクの処理を継続する。
【0005】この発明は、単一のグラフィックプロセッ
サを共有する、2つの、優先度を有した入力チャンネル
を設けることにより問題を効率的に解決する。高速の更
新を必要とするグラフィックタスクは通常優先度の高い
チャンネルを介して送られる。高速の更新を必要としな
いグラフィックタスクは、通常優先度の低いチャンネル
を介して送られる。また、多重ホストプロセッサを容易
に調節でき、各ホストプロセッサは、両方のチャンネル
を使用することができる。
【0006】この発明の好適実施例では、複数のディス
プレイリストを発生する複数のプログラムストアード方
式のコンピュータが使用される。各ディスプレイリスト
は複数のグラフィック命令を有する。複数のFIFOが
1つ以上のストアードプログラム方式のコンピュータと
接続され、複数のディスプレイリストを格納する。グラ
フィックプロセッサは複数のFIFOに接続され、複数
のFIFOにより格納された複数のディスプレイリスト
に応答してグラフィック画素信号を発生する。グラフィ
ック画素信号を格納するビットマップメモリがグラフィ
ックプロセッサに接続される。ディスプレイモニタは、
ビットマップメモリに接続され、ビットマップメモリに
格納されたグラフィック画素信号に応答して表示を行な
う。各FIFOは異なるディスプレイリストが格納可能
である。
【0007】この発明のグラフィックプロセッサは異な
るFIFOに格納された異なるディスプレイリスト間の
コンテクストを切り替えるコンテクストスイッチング回
路を有し、異なるディスプレイリストに応答してグラフ
ィック画素信号を発生する。グラフィックプロセッサは
、割り込み信号を発生する割り込み入力回路を有すると
ともに、割り込み入力回路と複数のFIFOに接続され
、割り込み信号と、複数のFIFOに格納された第1デ
ィスプレイリストに応答してグラフィック画素信号の発
生を阻止する割り込み実行回路を有する。
【0008】割り込み入力回路は割り込み信号および複
数のFIFOに格納された第2ディスプレイリストに応
答してグラフィック画素信号を発生する。割り込み入力
回路は、割り込み実行回路に接続され、複数のFIFO
により格納された第2ディスプレイリストに応答してリ
ストア信号を発生するリストア制御回路を有するととも
に、リストア制御回路および割り込み実行回路に接続さ
れ、リストア信号に応答して第1ディスプレイリストの
コンテクストをリストアするリストア実行回路を有する
。さらに割り込み入力回路は、複数のFIFOに接続さ
れ、ストアードプログラム方式のコンピュータによりデ
ィスプレイリストを発生させることと並列に少なくとも
1つの処理を実行する並列処理回路を有する。さらに、
割り込み入力回路は、ネスティングされたサブルーチン
制御によりグラフィック画素信号の発生を制御するネス
ティングされたサブルーチン回路を有する。
【0009】さらに、FIFOとグラフィックプロセッ
サから成るディスプレイシステムにおけるコンテクスト
の切り替えを行なう方法が開示される。この方法は以下
のステップから成る。第1のディスプレイリストをFI
FOに転送するステップ。グラフィックプロセッサによ
り第1のディスプレイリストの処理を開始するステップ
。第2ディスプレイリストをFIFOに転送するステッ
プ。グラフィックプロセッサによる第1ディスプレイリ
ストの処理に割り込みをかけ、第1ディスプレイリスト
のコンテクストを格納するステップ。グラフィックプロ
セッサによる第2ディスプレイリストの処理を開始する
ステップ。グラフィックプロセッサによる第2ディスプ
レイリストの処理の完了を検出するステップ。第1ディ
スプレイリストのコンテクストをリストアするステップ
。グラフィックプロセッサによる第1ディスプレイリス
トの処理を継続するステップ。
【0010】従って、この発明の特徴は、改良されたデ
ィスプレイシステムおよび方法を提供することである。 この発明の他の特徴は、改良されたグラフィックプロセ
ッサを提供することである。この発明のさらに他の特徴
は、汎用グラフィックプロセッサを提供することである
。この発明のさらに他の特徴は、グラフィックプロセッ
サに、多重レベルのネスティングされた割り込み能力を
もたせたことである。この発明のさらに他の特徴は、グ
ラフィックプロセッサにネスティングされたサブルーチ
ン機能を持たせたことである。この発明のさらに他の特
徴は、グラフィックプロセッサの応答時間を改良するこ
とである。この発明のさらに他の特徴は、グラフィック
プロセッサの待ち時間を減少することである。この発明
の他の特徴は、ダウンロードとグラフィック処理を並列
に行なうことである。この発明の他の特徴は、マルチチ
ャンネルグラフィックプロセッサを提供することである
。この発明のさらに他の特徴は、グラフィックプロセッ
サへのマルチチャンネルFIFO入力を提供することで
ある。この発明の他の特徴は、さらに優先度の高い処理
を行なうためのコンテクストスイッチング割り込み構造
にある。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照しながら実施例を説明する
【0012】図1は、この発明がその一部を構成するデ
ュアルチャンネル多機能コジェネレータ10を有する汎
用グラフィックディスプレイシステムのブロック図であ
る。図2はコジェネレータ10のデュアルチャンネル多
機能コジェネレータ10であり、この発明のデュアルチ
ャンネルFIFOコントローラ38、40とコンテクス
トレジスタ42とは機能的に別個に構成されている。指
揮統制システムのような1つ以上の汎用データ処理シス
テムと連携して動作する、デュアルチャンネルのハード
ウエア装置であり、図1のその概略システムを示す。こ
のシステムは1つ以上のリアルタイムデータプロセッサ
と、レーダシステム16や他のコジェネレータ17のよ
うな他のリアルタイムデータアキュムレーティングシス
テムから成る。例えば、ホストプロセッサ14とレーダ
スキャンコンバータ16はデータを多機能バス18を介
してコジェネレータ10に供給する。多機能バス18に
おいて、データは、コジェネレータ10により発生され
たグラフィックデータと結合される。コジェネレータ1
0は64ビット双方向相互接続イメージバス20を介し
てグラフィック表示を行なうためのデータ群をビットマ
ップメモリ22に出力し、さらにビデオバス23により
ディスプレイシステム24に出力する。コジェネレータ
10はマニュアル入出力装置、多重リアルタイムプロセ
ッサ、バルクメモリ装置等のような種々の他の入力装置
を有することができる。
【0013】コジェネレータ10の詳細な説明は同時係
属出願の米国特許出願番号__の”多機能コジェネレー
タ”に記載されている。コジェネレータ10は、高性能
のシングルチップグラフィック描画プロセッサである。 コジェネレータ10は、多重グラフィックプリミティブ
データを発生し、汎用処理を行なう。コジェネレータは
、図1のホストプロセッサ14のようなプロセッサから
32ビット双方向のホスト入力ポートを介してグラフィ
ックコマンドを受け取る。コジェネレータ10はこれら
のコマンドを受取り、ビットマップメモリ22に描画す
る。コジェネレータ10はイメージバス20を介してビ
ットマップメモリ22に”描画”する。”描画”はバイ
ナリの1と0の信号(ここでは描画1および描画0)を
ビットマップメモリ22の個々のメモリロケーションに
入力することにより行なう。一般には、ビットマップメ
モリ22は多重メモリ層を有し、各層は、グラフィック
表示画素の色と強度に対応している。イメージバス20
は64ビットの双方向マルチユーザバスである。コジェ
ネレータ10は記号、多種線、方形、円、楕円、円弧、
多角形ぬりつぶしのようなグラフィックプリミティブデ
ータを描画し、コジェネレータ10、ホストプロセッサ
14、およびビットマップメモリ22との間でビットブ
ロック転送(BITBLT)を行なう。
【0014】コジェネレータ10は3ポートディスプレ
イメモリ26を有する。このディスプレイメモリ26は
すべてのコマンドとパラメータを格納し、コジェネレー
タ10が正しく機能するのに必要なロジック回路を有す
る。この実施例では、メモリアドレス空間は4メガバイ
トx32ビットである。コジェネレータ10はDRAM
S、SRAMS、および/またはPROMSのいずれか
とインターフェースする。ディスプレイメモリ26はコ
ジェネレータ10のディスプレイリストプロセッサ28
、コジェネレータ10の内部グラフィックジェネレータ
30、およびホストプロセッサ14によりアクセス可能
である。ディスプレイメモリ26には2つのファースト
イン、ファーストアウト(FIFO)メモリバッファが
形成され、一方のバッファは他方のバッファよりも優先
度が高く、2つの描画チャンネルの各々に1つのバッフ
ァが設けられている。各FIFOバッファにはアドレス
スタックが設けられ、サブルーチンコールを格納する。 属性スタックは、ハードウエアによるコンテクストスイ
ッチングをおこなうすべての内部のコジェネレータ属性
と、グラフィック描画のためのサイン/コサインテーブ
ルと、筆跡および/またはドットマトリクス記号および
文字を描画するための最大128のフォントテーブルを
格納する。大容量のディスプレイリスト領域も設けられ
ている。
【0015】ディスプレイメモリ26は1ワードが32
ビットの400万ワードのRAMと適当なバッファロジ
ックから成る。ディスプレイメモリ26の内容は表Iに
示すように構成される。ホストプロセッサ14はディス
プレイメモリ26アドレス空間内のアドレスに対してラ
ンダムリードライトする。コジェネレータ10はホスト
プロセッサ26からディスプレイメモリ26へのデータ
の入力を監視してホストプロセッサ14からのデータの
更新とホストプロセッサからのグラフィック信号の出力
との同期をとる。
【0016】デュアルチャンネルFIFOバッファコン
トローラ38、40はコジェネレータ10をホストプロ
セッサ14にインターフェースする。FIFOバッファ
コントローラ38、40はバス18がデータ転送を行な
っているとき、”ハンドシェーク”のようなすべてのイ
ンターフェース動作を行なう。ホストプロセッサ14は
コジェネレータ10およびディスプレイメモリ26に対
してリードライト可能である。ホストプロセッサ14が
ディスプレイメモリ26に対してリードライトするとき
は、実際には、FIFOバッファコントローラ38、4
0がホストプロセッサ14のかわりにディスプレイメモ
リ26に対してリードライト動作を行なう。各FIFO
バッファコントローラ38、40内には、サブルーチン
コールを格納するためのアドレススタックが設けらると
ともに、コジェネレータ10がハードウエアコンテクス
トスイッチングを行なうために必要なすべての内部属性
データを格納する属性スタックと、円錐およびプリミテ
ィブデータを描画するためのサイン/コサインテーブル
と、筆跡およびドットマトリクス記号および文字を描画
するための最大128のフォントテーブルと、大容量デ
ィスプレイリスト領域とが設けられている。FIFOバ
ッファコントローラ38、40はコジェネレータ10へ
の高優先度チャンネルおよび低優先度チャンネルを調停
する。
【0017】ディスプレイメモリインターフェースユニ
ット35は実際のディスプレイメモリのメモリサイクル
を実行する。ユニット35は3ポートのメモリコントロ
ーラである。ディスプレイメモリ26はホストプロセッ
サ14とコジェネレータ10の両方に使用される。
【0018】ディスプレイリストプロセッサ28はすべ
てのコジェネレータ10コマンドとディスプレイリスト
処理を行う。コマンドはホストプロセッサ14からコジ
ェネレータ10に送られる。ディスプレイリストプロセ
ッサ28は種々の方法でコマンドをコジェネレータ10
に送る。ディスプレイリストプロセッサ28はディスプ
レイメモリインターフェースユニット35を用いてディ
スプレイメモリ26をインターフェースし、FIFOバ
ッファからコマンドをリードするとともに他の機能を行
なう。あるコマンドがディスプレイリストプロセッサ2
8に与えられると、ディスプレイリストプロセッサ28
はコマンドを処理し、何をすべきかを判断する。コジェ
ネレー10は多くの異なるコマンドとシーケンスを供給
する。ディスプレイリストプロセッサの詳細な説明は、
米国出願番号__の”グラフィック描画プロセッサの並
列汎用およびDMA処理”に記載されている。
【0019】コンテクストレジスタ42はすべてのコジ
ェネレータ属性を格納する。これらの属性は、コジェネ
レータ10の現在の状態を格納する。現在の状態を表わ
すパラメータとして、例えばコジェネレータ動作モード
、ポインタ位置の描画、前景色、背景色、クリッピング
ウインドウ寸法のような多数のパラメータがある。コジ
ェネレータ10の内容は、ある時刻におけるコジェネレ
ータ10の性格を決めるので重要であり、すべての属性
はユーザプログラマブルである。この結果、ディスプレ
イシステムを動作させる上でかなりの柔軟性をユーザに
与えることができる。
【0020】さらに、大容量マルチプレクサであるリー
ドバックマルチプレクサ44が設けられている。マルチ
プレクサ44はディスプレイメモリ26かまたはバス1
8を介してホストプロセッサ14にデータを送るディス
プレイメモリインターフェースユニット35へのデータ
を多重化する。リードバックデータのソース源としては
、コンテクストレジスタ42、図2の破線ブロックで示
すグラフィックジェネレータ34、およびブロックテク
スチャリング/コンプレックスクリッピングプロセッサ
30である。データがホストプロセッサ14に送られる
場合、ディスプレイメモリインターフェースユニット3
5は、FIFOバッファコントローラ38、40を介し
て送られる。種々のコジェネレータ10描画動作を行な
うためにグラフィックジェネレータ34がリードバック
マルチプレクサ44に接続される。種々のコジェネレー
タ10動作のために、ブロックテクスチャリング/コン
プレックスクリッピングプロセッサ30はさらにデータ
をリードバックマルチプレクサ44に送る。
【0021】グラフィックジェネレータ34はすべての
コジェネレータ10プリミティブデータおよび記号を発
生し、ビットブロック転送(BITBLT)を行なう。 グラフィックジェネレータ34はマルチプロセススケジ
ューラ46、コマンドジェネレータ41、エリアフィル
/円錐/ベクトルデータジェネレータ43、記号ジェネ
レータ45、およびBITBLTアドレスジェネレータ
47を有する。エリアフィル/円錐/ベクトルデータジ
ェネレータ43は、多種線、方形、円、楕円、多角形、
エリアフィルのようなグラフィックプリミティブデータ
を表わすデジタル信号を生成する。これらのプリミティ
ブ信号は次に記号ジェネレータ45により発生された英
数字および他の記号を表わす他のデジタル信号と結合さ
れ、さらに、ブロックテクスチャリング/コンプレック
スクリッピングプロセッサ30により発生された第3の
信号群と結合されて最終の信号群が生成されBITBL
Tアドレスジェネレータ47によりビットマップメモリ
22内の特定の画素アドレスに転送される。一般には、
ビットマップメモリ22は各画素ロケーションに対して
定義されたグラフィック表示の色と強度を設定する多層
メモリ層を有する。
【0022】マルチプロセススケジューラ46はコジェ
ネレータ10の各回路間のデータ転送を制御する。マル
チプロセススケジューラ46はブランチスケジューラア
プローチを用いていくつかの動作を制御し、ソフトウエ
アオペレーティングシステムのある特性をその動作に印
加する。これにより、種々のコジェネレータ10シーケ
ンス間の機能を独立させ、ユニット間通信の機構を提供
する。
【0023】エリアフィル/円錐/ベクトルデータジェ
ネレータ43は幾何学的プリミティブデータを描画する
数学的解を計算する。記号ジェネレータ45は英数字記
号を発生する。BITBLTアドレスジェネレータ47
は方形ブロックのイメージデータをビットマップメモリ
22とディスプレイメモリ26に移動するための汎用機
構を提供する。
【0024】上述した装置の詳細な説明については、米
国特許出願番号__の”描画プロセッサにおける集積化
された、エリアフィル/円錐/ベクトルデータジェネレ
ータ”に、米国特許出願番号__の”ハードウエアビッ
トブロック転送プロセッサ”に、米国特許出願番号__
の”グラフィックプロセッサのハードウエア記号/テキ
ストジェネレータ”に、米国特許出願番号__の”グラ
フィックプロセッサにおけるマルチプロセススケジュー
ラ”に記載されている。
【0025】図3において、デュアルチャンネルFIF
Oコントローラ38、40はグラフィックコジェネレー
タ10のディスプレイメモリインターフェースユニット
35を多機能バス18を介してホストプロセッサ14と
結合する。一対の汎用多機能バスインターフェース回6
0、61はグラフィックプロセッサ10を多機能バス1
8に接続する。バスインターフェース回路60、61は
ディスプレイメモリインターフェースユニット35およ
びデュアルFIFO制御回路62、63に接続される。 デュアルFIFO制御回路62、63はディスプレイメ
モリインターフェースユニット35に接続される。
【0026】デュアルチャンネルFIFOコントローラ
38、40は、ディスプレイメモリインターフェースユ
ニット35とホストコンピュータ14との間でデータ(
命令および属性)をやりとりする。コントローラ38、
40は、ディスプレイメモリインターフェースユニット
35からの出力データを出力データライン315で受取
り、この出力データをバスインターフェース回路60、
61を介して、多機能バス18に接続されたホストプロ
セッサ14に送られる。コントローラ38、40はさら
に、多機能バス18、バスインターフェース回路60、
61を介しホストプロセッサ14から入力データを受取
り、この入力データを入力データライン66、67を介
してデュアルFIFOコントロール回路312、313
に送る。デュアルFIFOコントロール回路62、63
はデータをFIFOにロードするための汎用のFIFO
アルゴリズムで実現される。
【0027】図4にコンテクストレジスタ42の詳細ブ
ロック図を示す。コンテクストレジスタ42は21の属
性レジスタ51−1乃至51ー21、属性レジスタコン
トローラ52、および属性マルチプレクサ53から成る
。コンテクストレジスタ42は図4に示すようにディス
プレイメモリインターフェースユニット35、ディスプ
レイリストプロセッサ28、およびリードバックマルチ
プレクサ44に接続される。
【0028】コンテクストスイッチング動作を開始する
ためには、コジェネレータ10は”PUSH属性”コマ
ンドを処理する。ディスプレイリストプロセッサ28は
ディスプレイメモリ26からコマンドを読み込む。PU
SHコマンはFIFOバッファあるいはディスプレイリ
ストのいずれかに記憶される。コマンドデコーダ(図示
せず)はPUSHコマンドを検出し、ディスプレイリス
トコマンドインタープリータ(図示せず)に対して、リ
ードバッックマルチプレクサ44にデータを入力するよ
うに属性データバスを選択するように指示持する。この
バスは、図2に示すように、コンテクストレジスタ42
からリードバッックマルチプレクサ44に配線されてい
る。リードバックマルチプレクサ44の出力は、ディス
プレイメモリインターフェースユニット35に送られる
。ディスプレイリストプロセッサ28は、属性バスを、
ディスプレイメモリインターフェースユニット35に入
力するように選択する。この結果、すべてのコジェネレ
ータ属性データが順次ディスプレイメモリ26内の属性
スタックに記憶される。属性スタックは1Kのメモリで
構成され、32のテーブルに分かれ、それぞれ32の入
力を有する。各テーブルは1つのコジェネレータコンテ
クスト、すなわち、状態、一般にはいくつかの使用して
いない入力値を保持する。
【0029】ディスプレイメモリインターフェースユニ
ット35に入力するように属性バスが選択されると、デ
ィスプレイリストプロセッサ28のコマンドインタープ
リータは属性選択コードをコンテクストレジスタ42の
送る。インタープリータは21のコードを供給し、コン
テクストレジスタ42から21の属性レジスタ値を周期
的に読みだす。この動作はPUSH命令の実行により生
じる。属性選択コードはコンテクストレジスタ93内の
属性マルチプレクサ53に供給される。第1のコードに
より属性レジスタ1が選択され、その内容が出力される
。属性マルチプレクサ53はデータをリードバックマル
チプレクサ44に供給する。第1の属性値は、ディスプ
レイメモリインターフェース35の入力端子に供給され
る。ディスプレイリストプロセッサ28のコマンドイン
タープリータは属性スタックアドレスジェネレータ(図
示せず)を制御する。
【0030】図5は、FIFOコントローラ38、40
のブロック図である。デュアルチャンネルFIFOコン
トローラ38、40はホストプロセッサ14からコマン
ドを受け取る。チャンネル2のインターフェーストラン
シーバ70は、データとアドレスを受取り、ホストプロ
セッサ14とハンドシェークを行なってバス転送を行な
う。チャンネル2のインターフェースは、次にチャンネ
ル2の要求をアクティブにする。優先度コントローラ7
1はチャンネル1の動作とチャンネル2の動作を監視す
る。この場合、チャンネル1はアイドル状態であり、チ
ャンネル2はFIFO2のコマンドを受け取る。チャン
ネル2のインターフェーストランシーバ70の機能は、
優先度を設定するとともに、実行すべきメモリサイクル
の種類を決定することである。チャンネル2のトランシ
ーバ70がサイクルタイプを決定すると、それをディス
プレイメモリサイクル要求回路72に知らせサイクルを
実行する。優先度コントローラ71はチャンネル2の要
求を受取り、ホストプロセッサ14から送られてきたデ
ータを入力データレジスタ73にロードする。入力デー
タレジスタ73はその内容をディスプレイメモリサイク
ル要求回路72に送る。アドレスデコーダ74は現在の
ホストプロセッサアドレスをデコードする。優先度コン
トローラ71はこの情報を用いてホストプロセッサ14
が何をしようとしているのかを判断する。この場合、F
IFO2への書き込みが行なわれる。優先度コントロー
ラ71はFIFOコントローラ75からFIFO02の
書き込みポインタを選択する。優先度コントローラ71
はアドレスマルチプレクサ76を制御してFIFO2の
書き込みポインタを選択する。アドレスマルチプレクサ
76はFIFO2の書き込みポインタ値をディスプレイ
メモリサイクル要求回路72に送る。優先度コントロー
ラ71はディスプレイメモリサイクル要求回路72に対
してコマンドを送り、FIFO2へのライトサイクルを
実行させる。ディスプレイメモリサイクル要求回路72
は適当なアドレスとデータを有する。ディスプレイメモ
リサイクル要求回路はディスプレイメモリインターフェ
ースユニット35に対してサイクル要求を出す。チャン
ネル1トランシーバ65と出力データレジスタ69が採
用される____。
【0031】ディスプレイメモリ26のメモリマップは
表Iに示される。このディスプレイメモリ26は1ワー
ドが32ビットで構成された400万(4M)ワードを
有するRAMチップで実現される。このディスプレイメ
モリ26は多重化された種々のアドレスレジスタ、FI
FOポインタ、およびスタックポインタによりアクセス
され、多重ポートメモリを構成している。4Mワードの
ディスプレイメモリ26をアドレスするには22ビット
のアドレスデータで十分である。多くのアドレス回路は
限られたアドレス空間を有しているのでプログラム可能
なビット数を制限したハードワイヤードブロックアドレ
スは回路効率を高める。例えば、1024乃至2047
ワードをアドレスするFIFO1ポインタは10ビット
のプログラム可能なアドレス、すなわち、11のMSB
ビット(ビット10乃至21)をゼロ状態にハードワイ
ヤリングし、次のMSB(ビット9)を1状態にハード
ワイアリングする。ディスプレイメモリ26の32ビッ
ト出力はすべてのデスティネーションにファンアウトさ
れる。
【0032】表Iでは、ディスプレイメモリのメモリマ
ップは格納された情報のロケーションとキャパシタンス
を示す。1KのようにKはメモリの数千ワードを表わし
、用語Mは4Mのように数百万ワードのメモリを意味す
る。1Kワード以上のメモリアドレスおよびメモリキャ
パシティは説明を容易にするために丸め込みが行なわれ
る。しかしながら、好適実施例では、丸め込まれた数は
2進数で実現される。例えば、1Kは1024を、4K
は4096を表わす。
【0033】ディスプレイメモリ26内のアドレス0ー
8(ワード0ー7)の未使用の8ワードは、将来の使用
のためにとってある。247ワード(ワード8乃至25
5)を有する割り込みテーブルは未使用の8ワード上に
位置し、割り込みベクトルを格納する。それぞれ、25
6ワード(ワード256乃至511)および512ワー
ド(512乃至1K)を有する1対のサブルーチンスタ
ック1、2は割り込みテーブルの上に位置し、サブルー
チンコールからの戻りアドレスを格納するのに使用され
る。サブルーチンスタック1はチャンネル1からのサブ
ルーチンコールの戻りアドレスを格納し、サブルーチン
スタック2はチャンネル2からのサブルーチンコールの
戻りアドレスを格納する。一対のFIFO、それぞれ1
Kワード(ワード6K乃至7K)と4Kワード(ワード
2K乃至6K)を有する高優先度FIFO(FIFO1
)および低優先度FIFO(FIFO2)はサブルーチ
ンスタックの上に位置する。これらのFIFOはホスト
プロセッサ14からの入力ディスプレイリストと各コマ
ンドパケットを格納するのに使用される。FIFOの上
には1Kワード(ワード6K乃至7K)を有する属性ス
タックが位置し、コンテクストスイッチングのための属
性を格納するのに使用される。1Kワード(ワード7K
乃至8K)を有するサイン/コサインテーブルは属性ス
タックの上に位置し、円錐の描画に使用される。フォン
トテーブルは128のテーブルから成り、各テーブルは
、4Kワードから成りトータル512Kワード(ワード
8K乃至520K)のフォントテーブルがサイン/コサ
インテーブルの上に位置し、記号およびテキスト描画に
使用される。3.5Mワード(ワード520K乃至4M
)のディスプレイリストメモリはディスプレイメモリの
フォントテーブルの上に位置する。 表II コジェネレータ描画 描画ポインタ XYアドレスオフセット値 前景色 背景色 カラーマスク ビットマップメモリアドレス クリッピングウインドウ1 クリッピングウインドウ2 クリッピングウインドウ3 記号属性1 記号属性2 ラインテクスチャ1 ラインテクスチャ2 テクスチャ定義1 テクスチャ定義2 BITBLTソースブロック定義 アドレスXY記号ストリング位置 DDAテクスチャおよびポリライン状態DMポインタ1 DMポインタ2 図6においてFIFOメモリマップは表Iに従いディス
プレイメモリ26に実現される。各FIFOは、FIF
O制御回路312、313に含まれるリードポインタを
格納するリードカウンタとライトポインタを格納するラ
イトカウンタで実現される。FIFOメモリはディスプ
レイメモリ26のアドレス1K乃至6Kで実現される。 FIFOメモリは、一般的な方法で実現される。この場
合、リードする次のワードがリードポインタによりアド
レスされ、ライトされる次のワードがライトポインタで
表わされる。ワードが書かれると、リードポインタは次
のメモリリードアドレスにインクリメントされる。リー
ドアドレスまたはライトアドレスがFIFOの上部の最
後のメモリアドレスになると、すなわち、FIFO2で
はメモリアドレス6143、FIFO1では、メモリア
ドレス2047になると、ポインタはFIFOの一番下
のアドレスを再び示す。
【0034】ポインタが周回するので、一方のポインタ
が他方のポインタに追いつくことになる。さらにロジッ
ク回路がFIFO制御回路312、313内に実現され
、一般的な方法でFIFO動作を連動させている。第1
に、FIFOが空の状態の場合には、リードポインタが
ライトポインタを追い越さないための回路が設けられる
。リードポインタがライトポインタアドレスに追いつい
て等しくなったとき、このFIFOからの処理は、ライ
トポインタがリードポインタを追い越すまでディスエー
ブルの状態になる。第2に、FIFOが満の状態ではラ
イトポインタがリードポインタを追い越さないための回
路が設けられる。ライトポインタがリードポインタに追
いつき等しくなると、リードポインタがライトポインタ
を追い越すまで、ホストプロセッサ14からFIFOへ
のローディングはディスエーブルの状態となる。これは
、FIFOが満のとき多機能バス18を介してホストプ
ロセッサ14へ返すアクノレッジ信号をディスエーブル
にすることにより実現される。
【0035】図7において、属性スタックは表Iに従っ
てディスプレイメモリ26に実現される。グラフィック
プロセッサ10は多くの内部属性により実現される。こ
れらの属性を結合して、グラフィックコジェネレータ1
0の現在の状態を定義する。グラフィックコジェネレー
タ10の状態により動作の性格が定義される。プッシュ
ダウンスタックとして実現される属性スタックによりプ
ログラマは最大32の異なる状態を格納でき、各状態は
21の属性を有する。属性スタックポインタと属性スタ
ックコントロール回路はグラフィックコジェネレータ1
0内に含まれるように実現される。
【0036】属性ブロックは32のテーブルに分割され
た1Kブロックのメモリとして実現される。各テーブル
は32ワードで構成される。このシステムでは、21の
属性レジスタを有しているので、スタックの各属性テー
ブルは、21の属性のグラフィックコンテクストと11
のスペアワードを有する。スタックポインタを格納する
カウンタを有し、カウンタをインクリメントすることに
より21のアドレスを生成して、属性テーブルを属性ス
タックにプッシュダウンし、デクリメントすることによ
り21のアドレスを生成して、属性テーブルを属性スタ
ックからポップアップする。コンテクスト回路はコンテ
クストレジスタユニットに含まれる。コンテクスト回路
は、米国モトローラ社の割り込みスタックのような一般
的な方法で実現される。多くの異なる属性セットを構築
できる。21の属性セットの一例を表IIに示す。
【0037】これらのレジスタに格納された属性は割り
込みに応答して、ディスプレイメモリ26の属性スタッ
クにプシュウダウンされ、割り込み処理の完了に応答し
てディスプレイメモリ26の属性スタックからポップア
ップされる。RETURN命令は割り込みをするタスク
命令セットの終わりに配置され、割り込みまれたタスク
を続行するために、割り込まれたタスクのコンテクスト
をリストアする。割り込みの実現方法は、関連出願であ
る”グラフィック描画プロセッサの汎用およびDMA処
理”に詳細に記述されている。
【0038】割り込みは、ディスプレイメモリ26のデ
ィスプレイリスト領域のディスプレイリストに処理動作
をベクトル化する。例えば、低優先度FIFO2または
ディスプレイメモリ26のディスプレイリスト領域から
処理される低優先度ディスプレイリストは、高優先度F
IFO1のソフトウエア割り込みにより割り込みをかけ
、ディスプレイリスト領域のディスプレイリストを処理
可能である。グラフィックコジェネレータ10がFIF
Oまたはディスプレイリスト領域からの情報を処理して
いるときに、割り込みが処理される。割り込みはその処
理動作をディスプレイリスト領域にベクトル化する。 この処理は、関連出願”グラフィック描画プロセッサの
並列汎用およびDMA処理”で述べたDMA並列処理を
用いてこのディスプレイリストのローディングと並列に
行なうことができる。割り込みは自動的に、戻りアドレ
スを、ディスプレイメモリインターフェースユニット3
5の割り込みスタックに格納する。
【0039】コンテクストスイッチング能力により、多
重ディスプレイリストルーチンを多重化することができ
る。さらに、多重ホストプロセッサ14は異なるディス
プレイリストルーチンをグラフィックプロセッサ10に
処理させるために、ダウンロードすることができ、各デ
ィスプレイリストルーチンは異なるコンテクストを持つ
ことができる。このディスプレイリストルーチンは多重
レベルにネスティングした割り込みにより割り込みがか
けられる。この結果、第2ルーチンが現在処理されてい
る第1ルーチンに割り込みをかけ、第3ルーチンが現在
処理されている第2ルーチンに割り込みをかけ、第4ル
ーチンが現在処理されている第3ルーチンに割り込みを
かけることができ、以下順次同様の処理を行なうことが
できる。各割り込まれたルーチンの属性は、属性スタッ
クにプッシュダウンされ、割り込みをかけるルーチンの
属性が属性レジスタにロードされる。割り込みをかけた
ルーチンの処理が完了すると、そのルーチンのRETU
RN命令が最後に割り込まれたルーチンの属性を属性ス
タックからポップアップし、この最後に割り込まれたル
ーチンの命令の実行が開始される。これはコンテクスト
スイッチングとして知られている。属性スタックは32
層のネスティングで構成される。この結果、32のネス
ティングされたディスプレイリストサブルーチンを使用
ことができる。プッシュダウン動作は、コンテクストレ
ジスタにより格納されたすべての属性を属性スタックの
現在の属性スタックポインタ位置に順次格納する。プロ
グラマは、内部属性の一部または全部を属性レジスタに
オーバライトすることができる。このオーバライトされ
た属性は、属性スタックからのポップアップ動作により
リストアすることができるので、データをこわさないオ
ーバライトである。このポップアップ動作は、現在の属
性スタックリードポインタロケーションから21の属性
をシーケンシャルにリストアする。サブルーチンスタッ
クは、コンテクストを変えることなく、チャンネル1に
対して最大256レベルのサブルーチングのネスティン
グが可能であり、チャンネル2に対しては、最大512
レベルのネスティングが可能である。
【0040】多重レベルのネスティングされた割り込み
およびサブルーチンを含む汎用グラフィック処理能力お
よび並列処理能力は、関連出願”グラフィック描画プロ
セッサにおける並列汎およびDMA処理”に詳細に書か
れている。
【0041】ネスティングされたサブルーチンは同一チ
ャンネル内でも使用できるし、双方のチャンネルにまた
がっていても使用できる。例えば、3つのディスプレイ
リストルーチンA,B,Cについて述べる。はじめに、
システムは、チャンネル2のディスプレイリストルーチ
ンAを実行する。次に、ディスプレイリストルーチンB
がチャンネル1に送られる。次に、グラフィックコジェ
ネレータ10はディスプレイリストルーチンBを処理す
るために、チャンネル1にコンテクストスイッチングを
行なう。ルーチンAに対するグラフィックコジェネーレ
ータ10の現在の状態は、属性スタックにプッシュダウ
ンされる。次に、ルーチンBの実行が開始される。ルー
チンBはルーチンAをコンテクストレジスタにオーバラ
イトする新しい属性を有する。ルーチンBを処理してい
る間、ルーチンCはチャンネル1のルーチンBに割り込
みをかける。この結果、グラフィックコジェネレータ1
0はチャンネル1にとどまり、ディスプレイリストルー
チンCを処理する。これはチャンネル2がチャンネル1
よりも低い優先度を有し、それゆえ、チャンネル2はチ
ャンネル1の処理を阻止することが禁じられる。ルーチ
ンBのグラフィックコジェネレータ10の現在の状態も
属性スタックにプッシュダウンされる。ルーチンCの実
行が開始される。ルーチンCはルーチンBの属性をコン
テクストレジスタにオーバライトする新しい属性を有し
ている。ルーチンCの実行が完了すると、グラフィック
プロセッサ10はルーチンBをチャンネル1にコンテク
ストスイッチングする。ルーチンBの属性は、属性スタ
ックの一番上からポップアップされてコンテクストレジ
スタにロードされる。ルーチンBの属性は、コンテクス
トレジスタ内のルーチンCの属性をオーバライトする。 グラフィックコジェネレータ10は割り込みをかけられ
た時点からルーチンBの処理を開始する。ルーチンBの
実行が完了すると、グラフィックコジェネレータ10は
チャンネル2のコンテクストスイッチングを行い、ルー
チンAの属性を属性スタックからポップアップし、コン
テクストレジスタ内のルーチンBの属性をオーバライト
する。次に、グラフィックプロセッサ10は、割り込み
をかけられた時点から処理ルーチンAを開始する。この
例は、コンテクストスイッチング、およびネスティング
された割り込みおよびサブルーチンの簡単な例である。
【0042】ここに開示されている内容から多くの変形
例を実現可能である。例えば、FIFOは共有ディスプ
レイメモリ26の代わりに専用メモリで実現してもよい
。また、スタックは、共有ディスプレイメモリ26の代
わりに専用のメモリで実現可能である。また、チャンネ
ルの数は2に限らず、3チャンネルあるいは6チャンネ
ルでも即実現できる。また、システムの各部を、システ
ム動作を行なうようにプログラム可能なモトローラ社の
68040あるいはAMD社の29000のようなマイ
クロプロセッサで実現できる。また、多機能バス18お
よび汎用ホストプロセッサ14のかわりに専用のデータ
路および専用のホストプロセッサ14で実現可能である
。また、グラフィックシステムは、例えストアードプロ
グラム方式のプロセッサあるいは専用ハードウエアプロ
セッサで構成してもよい。ストアードプログラム方式の
プロセッサは、例えばマイクロプロセッサ、アレイプロ
セッサ、RISCプロセッサで実現してもよい。
【0043】以上、新規で改良されたグラフィックディ
スプレイシステムおよび方法を述べたが、上述の実施例
はこの発明の原理の応用例を表わす多くの特定の実施例
の一部に過ぎず、この発明の範囲を逸脱することなく、
当業者により種々変形実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理に従ってデュアルハードウエア
チャンネルおよびハードウエアコンテクストスイッチン
グを採用したグラフィックプロセッサシステムを表わす
ブロック図。
【図2】図1のグラフィックプロセッサの詳細ブロック
図。
【図3】この発明の特徴を表わすグラフィックプロセッ
サとバスの間のインターフェースを表わす図。
【図4】図2に示すコンテクストレジスタの詳細ブロッ
ク図。
【図5】図2のデュアルチャンネルFIFOコントロー
ラの詳細ブロック図。
【図6】FIFOを表わすメモリマップ。
【図7】属性スタックを表わすメモリマップ。
【符号の説明】
10...デュアルチャンネル多機能コジェネレータ1
4...ホストプロセッサ 16...レーダシステム 17...他のコジェネレータ 18...多機能バス 20...イメージバス 22...ビットマップメモリ 23...ビデオバス 26...ディスプレイメモリ 28...ディスプレイリストプロセッサ30...ブ
ロックテクスチャリング/コンプレックスクリッピング
プロセッサ 34...グラフィックジェネレータ 35...ディスプレイメモリインターフェースユニッ
ト 38、40...デュアルチャンネルFIFOコントロ
ーラ 41...コマンドジェネレータ 42...コンテクストレジスタ 43...エリアフィル/円錐/ベクトルデータジェネ
レータ 44...リードバックマルチプレクサ45...記号
ジェネレータ 46...マルチプロセススケジューラ47...BI
TBLTアドレスジェネレータ51−1乃至51ー21
...属性レジスタ52...属性レジスタロードコン
トローラ53...属性マルチプレクサ 60、61...バスインターフェース回路62、63
...デュアルFIFOコントロール回路65...チ
ャンネルトランシーバ 69...出力データレジスタ 70...チャンネル2インターフェーストランシーバ
71...優先度コントローラ 72...ディスプレイメモリサイクル73...入力
データレジスタ 74...アドレスデコーダ 75...FIFOコントローラ 76...アドレスマルチプレクサ

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各々が複数のグラフィック命令を有す
    る複数のディスプレイリストを発生するストアードプロ
    グラム方式のコンピュータと;前記ストアードプログラ
    ム方式のコンピュータと接続され、前記複数のディスプ
    レイリストを格納する複数のFIFOと;および前記複
    数のFIFOと接続され、前記複数のFIFOにより格
    納された複数のディスプレイリストに応答してグラフィ
    ック画素信号を発生するグラフィックプロセッサとで構
    成されることを特徴とするディスプレイシステム。
  2. 【請求項2】  前記複数のFIFOの各々はそれぞれ
    異なるディスプレイリストを格納し、前記グラフィック
    プロセッサは、前記複数のFIFOのうちの異なるFI
    FOに格納された異なるディスプレイリスト間のコンテ
    クストを切り替えるコンテクストスイッチング回路を有
    することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシ
    ステム。
  3. 【請求項3】  前記複数のFIFOの各々は、それぞ
    れ異なるディスプレイリストを格納し、前記グラフィッ
    クプロセッサは、割り込み信号を発生する割り込み入力
    回路と;前記割り込み入力回路および前記複数のFIF
    Oと接続され、割り込み信号および前記複数のFIFO
    により格納された第1ディスプレイリストに応答してグ
    ラフィック画素信号の発生を阻止するとともに、前記割
    り込み信号および複数のFIFOにより格納された第2
    ディスプレイリストに応答してグラフィック画素信号を
    発生する割り込み実行回路とを有することを特徴とする
    請求項1に記載のディスプレイシステム。
  4. 【請求項4】  前記複数のFIFOの各々は、それぞ
    れ異なるディスプレイリストを格納し、前記グラフィッ
    クプロセッサは、割り込み信号を発生する割り込み入力
    回路と;前記割り込み入力回路および前記複数のFIF
    Oと接続され、割り込み信号および前記複数のFIFO
    により格納された第1ディスプレイリストに応答してグ
    ラフィック画素信号の発生を阻止するとともに、前記割
    り込み信号および複数のFIFOにより格納された第2
    ディスプレイリストに応答してグラフィック画素信号を
    発生する割り込み実行回路と;前記割り込み回路に接続
    され、前記割り込み信号に応答して前記第1ディスプレ
    イリストのコンテクストを格納するコンテクストメモリ
    とを有することを特徴とする請求項1に記載のディスプ
    レイシステム。
  5. 【請求項5】  前記複数のFIFOの各々は、それぞ
    れ異なるディスプレイリストを格納し、前記グラフィッ
    クプロセッサは、割り込み信号を発生する割り込み入力
    回路と;前記割り込み入力回路および前記複数のFIF
    Oと接続され、割り込み信号および前記複数のFIFO
    により格納された第1ディスプレイリストに応答してグ
    ラフィック画素信号の発生を阻止するとともに、前記割
    り込み信号および複数のFIFOにより格納された第2
    ディスプレイリストに応答してグラフィック画素信号を
    発生する割り込み実行回路と;割り込み入力回路に接続
    され割り込み信号に応答して第1ディスプレイリストの
    コンテクストを格納するプッシュダウンスタックとを有
    することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシ
    ステム。
  6. 【請求項6】  前記複数のFIFOの各々は、それぞ
    れ異なるディスプレイリストを格納し、前記グラフィッ
    クプロセッサは、割り込み信号を発生する割り込み入力
    回路と;前記割り込み入力回路および前記複数のFIF
    Oと接続され、割り込み信号および前記複数のFIFO
    により格納された第1ディスプレイリストに応答してグ
    ラフィック画素信号の発生を阻止するとともに、前記割
    り込み信号および複数のFIFOにより格納された第2
    ディスプレイリストに応答してグラフィック画素信号を
    発生する割り込み実行回路と;前記割り込み入力回路に
    接続され、前記割り込み信号に応答して前記第1ディス
    プレイリストのコンテクストを格納するコンテクストメ
    モリと;前記割り込み実行回路に接続され、前記複数の
    回路により格納された第2ディスプレイリストに応答し
    てリストア信号を発生するリストア制御回路とを有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステ
    ム。
  7. 【請求項7】  前記ストアードプログラム方式のコン
    ピュータは複数のストアードプログラム方式のコンピュ
    ータから成り、各コンピュータは、前記複数のディスプ
    レイリストの少なくとも1つを発生し、前記複数のFI
    FOは前記複数のストアードプログラム方式のコンピュ
    ータに接続され、前記複数のストアードプログラム方式
    のコンピュータから出力された複数のディスプレイリス
    トを格納することを特徴とする請求項1に記載のディス
    プレイシステム。
  8. 【請求項8】  前記グラフィックプロセッサは、前記
    複数のFIFOに接続され、前記ストアードプログラム
    方式のコンピュータからディスプレイリストが出力され
    ることと並行して、前記複数のディスプレイリストの少
    なくとも1つを処理することを特徴とする請求項1に記
    載のディスプレイシステム。
  9. 【請求項9】  前記グラフィックプロセッサ(10)
    は多重レベルのネスティングされた割り込み制御により
    グラフィック画素信号の発生を制御する多重レベルのネ
    スティングされた割り込み回路を有することを特徴とす
    る請求項1に記載のディスプレイシステム。
  10. 【請求項10】  前記グラフィックプロセッサは、ネ
    スティングされたサブルーチン制御によりグラフィック
    画素信号の発生を制御するネスティングされたサブルー
    チン回路を有することを特徴とする請求項1に記載のデ
    ィスプレイシステム。
  11. 【請求項11】  前記グラフィックプロセッサに接続
    され前記グラフィック画素信号を格納するビットマップ
    メモリと;前記ビットマップメモリに接続され、前記ビ
    ットマップメモリに格納されたグラフィック画素信号に
    応答してディスプレイを発生するディスプレイモニタ。
  12. 【請求項12】  高優先度処理チャンネルおよび低優
    先度処理チャンネルから成る第1および第2ハードウエ
    アチャンネルと;複数のホストコンピュータをインター
    フェースする前記第1および第2ハードウエアチャンネ
    ルに接続されたデュアルチャンネルFIFOコントロー
    ラとを備え、前記デュアルチャンネルFIFOコントロ
    ーラは、第2のホストコンピュータの現在のコンテクス
    トを属性スタックにセーブすることにより、第1チャン
    ネル上で動作している第2ホストコンピュータに対して
    第1ホストコンピュータが割り込みをかけ、第1ホスト
    コンピュータが動作を完了すると、第1ホストコンピュ
    ータのコンテクストがリストアされて第2ホストコンピ
    ュータがリジューム処理を行なうように、ハードウエア
    コンテクストスイッチングを行なうことにより、第1お
    よび第2のハードウエアチャンネルを複数のホストコン
    ピュータが使用することを可能にする手段を有すること
    を特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  13. 【請求項13】  ディスプレイリストを発生するスト
    アードプログラム方式のコンピュータと、前記ストアー
    ドプログラム方式のコンピュータと接続され、ディスプ
    レイリストを格納するディスプレイメモリと、前記ディ
    スプレイメモリと接続され、前記ディスプレイリストに
    応答して画素信号を発生するグラフィックプロセッサと
    、前記ストアードプログラム方式のコンピュータと前記
    グラフィックプロセッサとの間のインターフェースを司
    るコンテクストスイッチング機構とを備えたディスプレ
    イシステムにおいて、前記コンテクストスイッチング機
    構は、高優先度処理チャンネルと低優先度処理チャンネ
    ルとから成る第1および第2ハードウエアチャンネルと
    ;前記第1および第2ハードウエアチャンネルに接続さ
    れ、前記ストアードプログラム方式のコンンピュータと
    前記ディスプレイメモリとの間のインターフェースを司
    り、前記ディスプレイリストを前記ディスプレイメモリ
    内の第1および第2FIFOバッファに選択的にロード
    するデュアルチャンネルFIFOコントローラと;前記
    グラフィックプロセッサとディスプレイメモリとに接続
    され低優先度のディスプレイリストの処理に割り込みを
    かけ、高優先度のディスプレイリストの処理を開始する
    ことを特徴とする割り込み回路と;各ディスプレイリス
    トに関連するコンテクスト属性を格納する複数のコンテ
    クストレジスタと、高優先度のディスプレイリストが処
    理されると、低優先度のディスプレイリストの属性をリ
    ストアするリードバックマルチプレクサとを有すること
    を特徴とするディスプレイシステム。
  14. 【請求項14】  前記デュアルチャンネルFIFOコ
    ントローラは高優先度処理チャンネルおよび低優先度処
    理チャンネルから成る第1および第2ハードウエアチャ
    ンネルと;複数のホストコンピュータとインターフェー
    スする第1および第2ハードウエアチャンネルに接続さ
    れたデュアルチャンネルFIFOコントローラと;第1
    および第2インタラプト信号を処理するデュアルチャン
    ネル割り込みコントローラと;タスク優先度を、Int
    1(高)、Int2、FIFO1、FIFO2(低)と
    定義するかあるいは、Int1(高)、FIFO1、I
    nt2、FIFO2(低)と定義するプログラム可能な
    優先度構造とを有することを特徴とする請求項13に記
    載のディスプレイシステム。
  15. 【請求項15】  前記割り込み回路は、第2のホスト
    コンピュータの現在のコンテクストを属性スタックにセ
    ーブすることにより、第1チャンネル上で動作している
    第2ホストコンピュータに対して第1ホストコンピュー
    タが割り込みをかけ、第1ホストコンピュータが動作を
    完了すると、第1ホストコンピュータのコンテクストが
    リストアされて第2ホストコンピュータがリジューム処
    理を行なうように、ハードウエアコンテクストスイッチ
    ングを行なうことにより、第1および第2のハードウエ
    アチャンネルを複数のホストコンピュータが使用するこ
    とを可能にする手段を有することを特徴とする請求項1
    3に記載のディスプレイシステム。
  16. 【請求項16】  FIFOとグラフィックプロセッサ
    を有したシステムにおいて、第1ディスプレイリストを
    FIFOに転送するステップと;グラフィックプロセッ
    サにより第1ディスプレイリストの処理を開始するステ
    ップと;第2ディスプレイリストをFIFOに転送する
    ステップと;前記グラフィックプロセッサにより第1デ
    ィスプレイリストの処理に割り込みをかけ、第1ディス
    プレイリストのコンテクストを格納するステップと;前
    記グラフィックプロセッサにより第2ディスプレイリス
    トの処理を開始するステップと;前記グラフィックプロ
    セッサにより前記第2ディスプレイリストの処理の完了
    を検出するステップと;前記第1ディスプレイリストの
    コンテクストを格納するステップと;および前記グラフ
    ィックプロセッサにより前記第1ディスプレイリストの
    処理を継続するステップとで構成されることを特徴とす
    る表示制御方法。
  17. 【請求項17】  各々が複数の命令を有するディスプ
    レイリストを発生するストアードプログラム方式のコン
    ピュータと、前記ストアードプログラム方式のコンピュ
    ータと接続され、前記ディスプレイリストを格納する複
    数のFIFOと;前記複数のFIFOと接続され、ディ
    スプレイリストに応答して画素信号を発生するグラフィ
    ックプロセッサと;前記グラフィックプロセッサと接続
    され、前記グラフィックプロセッサの動作に割り込みを
    かける割り込み回路と;前記グラフィックプロセッサと
    前記割り込み回路に接続され、前記割り込みに応答して
    コンテクストを格納するコンテクストメモリとを有した
    表示システムにおいて、前記ストアードプログラム方式
    のコンピュータから出力された第1ディスプレイリスト
    を前記複数のFIFOのうちの第1のFIFOに転送す
    るステップと;前記グラフィックプロセッサにより前記
    第1ディスプレイリストの処理を開始するステップと;
    ストアードプログラム方式のコンピュータから出力され
    た第2ディスプレイリストを前記複数のFIFOのうち
    の第2FIFOに転送するステップと;前記グラフィッ
    クプロセッサによる第1ディスプレイリストの処理に割
    り込みをかけ、前記コンテクストメモリに第1ディスプ
    レイリストのコンテクストを格納するステップと;前記
    グラフィックプロセッサにより第2ディスプレイリスト
    の処理を開始するステップと;前記グラフィックプロセ
    ッサにより第2ディスプレイリストの処理の完了を検出
    するステップと;前記コンテクストメモリにより格納さ
    れた第1ディスプレイリストのコンテクストをリストア
    するステップと;および前記グラフィックプロセッサに
    より第1ディスプレイリストの処理を継続するステップ
    とで構成されることを特徴とする表示制御方法。
JP3261361A 1990-09-14 1991-09-13 ディスプレイシステム Pending JPH04299389A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58270990A 1990-09-14 1990-09-14
US582709 1990-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299389A true JPH04299389A (ja) 1992-10-22

Family

ID=24330218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3261361A Pending JPH04299389A (ja) 1990-09-14 1991-09-13 ディスプレイシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5371849A (ja)
EP (1) EP0475421A3 (ja)
JP (1) JPH04299389A (ja)
CA (1) CA2050658C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06215141A (ja) * 1992-11-30 1994-08-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 2つのグラフィック・データ・ストリームを同時に処理する装置および方法
JPH11133943A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Hitachi Ltd データ処理装置及びデータ処理システム
JP2004272894A (ja) * 2003-02-18 2004-09-30 Microsoft Corp グラフィックス処理ユニットのマルチスレッド式カーネル
CN100351867C (zh) * 2004-09-22 2007-11-28 索尼计算机娱乐公司 高效地进行图像处理的信息处理装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2509192A (en) * 1991-08-21 1993-03-16 Digital Equipment Corporation Address method for computer graphics system
US5321810A (en) * 1991-08-21 1994-06-14 Digital Equipment Corporation Address method for computer graphics system
US5388841A (en) * 1992-01-30 1995-02-14 A/N Inc. External memory system having programmable graphics processor for use in a video game system or the like
US5596749A (en) * 1992-09-21 1997-01-21 Texas Instruments Incorporated Arbitration request sequencer
US5613126A (en) * 1994-05-31 1997-03-18 Advanced Micro Devices, Inc. Timer tick auto-chaining technique within a symmetrical multiprocessing system
US5768626A (en) * 1994-06-24 1998-06-16 Intel Corporation Method and apparatus for servicing a plurality of FIFO's in a capture gate array
EP0732651B1 (fr) * 1995-03-15 2001-09-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Système de traitement d'informations pour effectuer des tâches ayant des priorités diverses et modem comportant un tel système
US5812150A (en) * 1995-04-28 1998-09-22 Ati Technologies Inc. Device synchronization on a graphics accelerator
US5760792A (en) * 1995-05-01 1998-06-02 Intergraph Corporation Fifo logical addresses for control and error recovery
US5794037A (en) * 1995-05-01 1998-08-11 Intergraph Corporation Direct access to slave processing by unprotected application using context saving and restoration
US5659750A (en) * 1995-05-15 1997-08-19 Nvidia Corporation Apparatus for context switching of input/output devices in responses to commands from unprivileged application programs
US5673416A (en) * 1995-06-07 1997-09-30 Seiko Epson Corporation Memory request and control unit including a mechanism for issuing and removing requests for memory access
US5696940A (en) * 1995-09-29 1997-12-09 Intel Corporation Apparatus and method for sharing first-in first-out memory space between two streams of data
US5896141A (en) * 1996-07-26 1999-04-20 Hewlett-Packard Company System and method for virtual device access in a computer system
US6247040B1 (en) 1996-09-30 2001-06-12 Lsi Logic Corporation Method and structure for automated switching between multiple contexts in a storage subsystem target device
US6148326A (en) * 1996-09-30 2000-11-14 Lsi Logic Corporation Method and structure for independent disk and host transfer in a storage subsystem target device
US6081849A (en) * 1996-10-01 2000-06-27 Lsi Logic Corporation Method and structure for switching multiple contexts in storage subsystem target device
US5949994A (en) * 1997-02-12 1999-09-07 The Dow Chemical Company Dedicated context-cycling computer with timed context
US6145033A (en) * 1998-07-17 2000-11-07 Seiko Epson Corporation Management of display FIFO requests for DRAM access wherein low priority requests are initiated when FIFO level is below/equal to high threshold value
US6243770B1 (en) 1998-07-21 2001-06-05 Micron Technology, Inc. Method for determining status of multiple interlocking FIFO buffer structures based on the position of at least one pointer of each of the multiple FIFO buffers
US6119207A (en) * 1998-08-20 2000-09-12 Seiko Epson Corporation Low priority FIFO request assignment for DRAM access
US6252600B1 (en) 1998-10-02 2001-06-26 International Business Machines Corporation Computer graphics system with dual FIFO interface
US6339427B1 (en) * 1998-12-15 2002-01-15 Ati International Srl Graphics display list handler and method
US7233331B2 (en) * 2000-03-16 2007-06-19 Square Enix Co., Ltd. Parallel object task engine and processing method
US6724391B1 (en) * 2000-06-30 2004-04-20 Intel Corporation Mechanism for implementing Z-compression transparently
US6557083B1 (en) * 2000-06-30 2003-04-29 Intel Corporation Memory system for multiple data types
US7196710B1 (en) * 2000-08-23 2007-03-27 Nintendo Co., Ltd. Method and apparatus for buffering graphics data in a graphics system
US6624815B1 (en) 2000-08-31 2003-09-23 National Semiconductor Corporation System, method, and apparatus for creating character boxes for on screen displays
JP2004140575A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Sony Corp データ処理装置、データ処理方法、および情報記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
JP4094931B2 (ja) * 2002-10-29 2008-06-04 三菱電機株式会社 トランシーバ集積回路及び通信モジュール
EP2819123A1 (en) * 2003-01-02 2014-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd Multimedia apparatus with "slide-show" accompanied audio output
KR20040062311A (ko) * 2003-01-02 2004-07-07 삼성전자주식회사 파일 리스트 디스플레이 영상 및 음성 기록/재생 장치 및방법
US7701949B1 (en) * 2003-06-24 2010-04-20 Cisco Technology, Inc. System and method for switching high priority traffic with low latency
US7978204B2 (en) * 2005-04-29 2011-07-12 Nvidia Corporation Transparency-conserving system, method and computer program product to generate and blend images
US7716387B2 (en) * 2005-07-14 2010-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Memory control apparatus and method
US7580040B2 (en) 2005-11-10 2009-08-25 Via Technologies, Inc. Interruptible GPU and method for processing multiple contexts and runlists
US7545381B2 (en) * 2005-11-10 2009-06-09 Via Technologies, Inc. Interruptible GPU and method for context saving and restoring
US7583268B2 (en) * 2005-11-10 2009-09-01 Via Technologies, Inc. Graphics pipeline precise interrupt method and apparatus
US7590774B2 (en) * 2005-12-01 2009-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and system for efficient context swapping
US7325086B2 (en) * 2005-12-15 2008-01-29 Via Technologies, Inc. Method and system for multiple GPU support
US7340557B2 (en) * 2005-12-15 2008-03-04 Via Technologies, Inc. Switching method and system for multiple GPU support
US8232991B1 (en) * 2006-11-03 2012-07-31 Nvidia Corporation Z-test result reconciliation with multiple partitions
US8854381B2 (en) 2009-09-03 2014-10-07 Advanced Micro Devices, Inc. Processing unit that enables asynchronous task dispatch
DE102011119004A1 (de) * 2011-11-19 2013-05-23 Diehl Aerospace Gmbh Grafikverarbeitungsvorrichtung, Anzeigevorrichtung für ein Flugzeugcockpit sowie Verfahren zur Anzeige von Grafikdaten
US9361116B2 (en) * 2012-12-28 2016-06-07 Intel Corporation Apparatus and method for low-latency invocation of accelerators
US9417873B2 (en) 2012-12-28 2016-08-16 Intel Corporation Apparatus and method for a hybrid latency-throughput processor
US10140129B2 (en) 2012-12-28 2018-11-27 Intel Corporation Processing core having shared front end unit
US10346195B2 (en) 2012-12-29 2019-07-09 Intel Corporation Apparatus and method for invocation of a multi threaded accelerator
US10026142B2 (en) * 2015-04-14 2018-07-17 Intel Corporation Supporting multi-level nesting of command buffers in graphics command streams at computing devices
US10503457B2 (en) 2017-05-05 2019-12-10 Nvidia Corporation Method and apparatus for rendering perspective-correct images for a tilted multi-display environment
US11335296B2 (en) 2020-09-14 2022-05-17 Apple Inc. Low-latency context switch systems and methods
US20230305719A1 (en) * 2022-03-28 2023-09-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Data storage system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039234A (ja) * 1983-08-10 1985-03-01 Mitsubishi Electric Corp Crtタ−ミナル装置
JPS62184560A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入出力バツフア制御装置
JPH01318140A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Canon Inc マルチプロセッサシステム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962684A (en) * 1971-08-31 1976-06-08 Texas Instruments Incorporated Computing system interface using common parallel bus and segmented addressing
DE2659662C3 (de) * 1976-12-30 1981-10-08 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Prioritätsstufengesteuerte Unterbrechungseinrichtung
US4398244A (en) * 1980-05-07 1983-08-09 Fairchild Camera & Instrument Corporation Interruptible microprogram sequencing unit and microprogrammed apparatus utilizing same
US4430707A (en) * 1981-03-05 1984-02-07 Burroughs Corporation Microprogrammed digital data processing system employing multi-phase subroutine control for concurrently executing tasks
EP0166046B1 (en) * 1984-06-25 1988-08-24 International Business Machines Corporation Graphical display apparatus with pipelined processors
US4858107A (en) * 1985-03-11 1989-08-15 General Electric Company Computer device display system using conditionally asynchronous memory accessing by video display controller
US4744048A (en) * 1985-10-09 1988-05-10 American Telephone And Telegraph Company Display context switching arrangement
US4862392A (en) * 1986-03-07 1989-08-29 Star Technologies, Inc. Geometry processor for graphics display system
US4839800A (en) * 1986-08-29 1989-06-13 Bull Hn Information Systems Inc. Data processing system with a fast interrupt
US4916301A (en) * 1987-02-12 1990-04-10 International Business Machines Corporation Graphics function controller for a high performance video display system
US5138702A (en) * 1987-04-17 1992-08-11 Minolta Camera Co., Ltd. External image input/output device connectable image processing system
US5010515A (en) * 1987-07-28 1991-04-23 Raster Technologies, Inc. Parallel graphics processor with workload distributing and dependency mechanisms and method for distributing workload
US4928247A (en) * 1987-08-13 1990-05-22 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for the continuous and asynchronous traversal and processing of graphics data structures
JPH0727571B2 (ja) * 1987-10-26 1995-03-29 テクトロニックス・インコーポレイテッド ラスタ走査表示装置及び図形データ転送方法
US4958303A (en) * 1988-05-12 1990-09-18 Digital Equipment Corporation Apparatus for exchanging pixel data among pixel processors
US5127098A (en) * 1989-04-12 1992-06-30 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for the context switching of devices

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039234A (ja) * 1983-08-10 1985-03-01 Mitsubishi Electric Corp Crtタ−ミナル装置
JPS62184560A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入出力バツフア制御装置
JPH01318140A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Canon Inc マルチプロセッサシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06215141A (ja) * 1992-11-30 1994-08-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 2つのグラフィック・データ・ストリームを同時に処理する装置および方法
JPH11133943A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Hitachi Ltd データ処理装置及びデータ処理システム
JP2004272894A (ja) * 2003-02-18 2004-09-30 Microsoft Corp グラフィックス処理ユニットのマルチスレッド式カーネル
JP2010287254A (ja) * 2003-02-18 2010-12-24 Microsoft Corp タスクのスケジューリングを支援する装置
US8671411B2 (en) 2003-02-18 2014-03-11 Microsoft Corporation Multithreaded kernel for graphics processing unit
US9298498B2 (en) 2003-02-18 2016-03-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Building a run list for a coprocessor based on rules when the coprocessor switches from one context to another context
CN100351867C (zh) * 2004-09-22 2007-11-28 索尼计算机娱乐公司 高效地进行图像处理的信息处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5371849A (en) 1994-12-06
CA2050658A1 (en) 1992-03-15
EP0475421A2 (en) 1992-03-18
CA2050658C (en) 1997-01-28
EP0475421A3 (en) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04299389A (ja) ディスプレイシステム
US5329615A (en) Concurrent general purpose and DMA processing in a graphics rendering processor
US5185599A (en) Local display bus architecture and communications method for Raster display
US6380942B1 (en) Packetized command interface to a graphics processor
US6046752A (en) Peer-to-peer parallel processing graphics accelerator
US6018353A (en) Three-dimensional graphics accelerator with an improved vertex buffer for more efficient vertex processing
EP0279226B1 (en) High resolution display adapter
US5883640A (en) Computing apparatus and operating method using string caching to improve graphics performance
US5664114A (en) Asynchronous FIFO queuing system operating with minimal queue status
JPH04282692A (ja) 多機能グラフィックプロセッサ
US20090259789A1 (en) Multi-processor, direct memory access controller, and serial data transmitting/receiving apparatus
KR19980025110A (ko) 데이타 프로세서 및 그래픽 프로세서
JPH04290150A (ja) Fifoバッファの制御装置及び制御方法並びにデータ転送を制御する装置
EP0885529A1 (en) List controlled video operations
JPH0212523A (ja) コンピユータ・デイスプレイ・システム
GB2211706A (en) Local display bus architecture and communications method for raster display
JPH03139777A (ja) グラフイツク表示システム及び方法
JP2001216194A (ja) 演算処理装置
JPH11317069A (ja) Fifo記憶装置
US6795075B1 (en) Graphic processor having multiple geometric operation units and method of processing data thereby
JPH08272585A (ja) データを処理するためのシステムおよび方法
JPS5919289A (ja) デ−タ処理システム
US6078336A (en) Graphics memory system that utilizes look-ahead paging for reducing paging overhead
JP2683489B2 (ja) データ転送制御装置
US5943066A (en) Programmable retargeter method and apparatus