JPH0429813B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429813B2
JPH0429813B2 JP59089327A JP8932784A JPH0429813B2 JP H0429813 B2 JPH0429813 B2 JP H0429813B2 JP 59089327 A JP59089327 A JP 59089327A JP 8932784 A JP8932784 A JP 8932784A JP H0429813 B2 JPH0429813 B2 JP H0429813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
switching valve
directional
valves
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59089327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60233234A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59089327A priority Critical patent/JPS60233234A/ja
Publication of JPS60233234A publication Critical patent/JPS60233234A/ja
Publication of JPH0429813B2 publication Critical patent/JPH0429813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (関連分野) この発明は油圧シヨベル等建設機械における油
圧回路の改良に係るものである。
(従来技術) 建設機械が走行中に他のアクチユエータを作動
させる場合、従来の油圧シヨベルは第1図の油圧
回路のように、すべての方向切換弁はパラレル接
続されているため、負荷の軽いアクチユエータを
作動させた方の走行モータ側に供給される油量
が、もう一方の走行モータに供給される油量より
少なくなり、蛇行の原因となる。又走行モータよ
り負荷圧が高い他のアクチユエータを走行中に作
動させようとしてもそのアクチユエータは作動し
ないという問題があつた。
第1図に示した従来の回路図についてさらに詳
しく説明すると、1は第1の油圧ポンプ、2は第
2の油圧ポンプ、3は第1及び第2の油圧ポンプ
を駆動する原動機。4は第1の方向切換弁のグル
ープで、順不同にパラレル接続したバケツト用方
向切換弁4a、第1のブー用方向切換弁4b、左
右の走行用の一方たとえば左走行用方向切換弁4
c、及びリリーフバルブ4dで構成されている。
5は第2の方向切換弁のグループで順不同にパラ
レル接続したアーム用方向切換弁5a、第2のブ
ーム用方向切換弁5b、旋回用方向切換弁5c、
左右の走行用の他方たとえば右走行用方向切換弁
5d、及びリリーフバルブ5eで構成されてい
る。
以上の様に構成された油圧回路では以下に列挙
した不具合がある。
A 直進走行中、(左走行用方向切換弁4cと右
走行用方向切換弁5dとを同方向に操作して)
アーム操作をする場合、アーム用方向切換弁1
5aと右走行用方向切換弁5dとはパラレル接
続となつているため、アーム移動圧<走行駆動
圧の関係では、右走行用方向切換弁5a側に比
較して負荷の軽いアーム用方向切換弁5a側に
圧油が流れる傾向となる。この結果右走行モー
タ速度が左走行モータより遅くなり、アームは
動くが直進方向ができない。又アーム移動圧>
走行駆動圧の場合は、アームシリンダに与える
圧力が不足するので直進走行はできてもアーム
は動かない。
B 直進走行中に旋回操作をする場合右走行用方
向切換弁5dと旋回用方向切換弁5cはパラレ
ル接続となつているため、旋回駆動圧<走行駆
動圧の関係の場合では右走行用方向切換弁5d
側に比較して旋回用方向切換弁5c側に圧油が
流れる傾向となる。その結果右走行モータ速度
が左走行モータ速度より遅くなり、旋回はでき
るが直進走行ができなくなる。又旋回駆動圧>
走行駆動圧の場合では、旋回モータに与える圧
力が不足し、旋回動作を行なわせにくくなる。
C 直進走行中にバケツト操作をする場合、左走
行用方向切換弁4cとバケツト用方向切換弁4
aとはパラレル接続となつているため、バケツ
ト駆動圧<走行駆動圧の関係の場合では、左走
行用方向切換弁4c側に比較して負荷の軽いバ
ケツト用方向切換弁4a側に圧油が流れる傾向
となる。その結果左走行モータ速度が右走行モ
ータ速度より遅くなり、バケツトは動くが直進
走行ができない。又バケツト駆動圧>走行駆動
圧の場合は、バケツトシリンダに与える圧力が
不足し直進走行はできてもバケツトは動かな
い。
D 直進中にブーム操作をする場合、左走行用方
向切換弁4cと第1のブーム用方向切換弁4b
とが、又右走行用方向切換弁5dと第2のブー
ム用方向切換弁5bとが各々パラレル接続とな
つているため、ブーム駆動圧<走行駆動圧の関
係の場合、負荷の軽い第1,第2のブーム用方
向切換弁4b,5bに圧油が流れる傾向とな
り、ブームは動くが走行が出来ない。又ブーム
駆動圧>走行駆動圧の関係では、ブームシリン
ダに与える圧力が不足し直進走行はできてもブ
ームは動かない。
(発明の目的) 本発明は上記問題点を解決すべくなされたもの
で、走行中に他のアクチユエータを作動させた場
合でも、直進走行維持でき、しかも他のアクチユ
エータも確実に作動できるようにした油圧回路を
提供しようとするものである。
(構成の概要) アクチユエータの圧油の方向を制御する複数の
方向切換弁のグループの内、第1の方向切換弁の
グループ4にはバケツト用方向切換弁4a及び第
1のブーム用方向切換弁4b等を順不同にパラレ
ル接続し、これらの最下流に左右の走行の内、定
められた一方の走行用方向切換弁4cたとえば左
走行用方向切換弁を絞り4f及びチエツク弁4e
を介してタンデム接続し、これら絞り4f及びチ
エツク弁4eと左走行用方向切換弁4cとの間の
タンデム通路に圧油流入ポートを設ける。又第2
の方向切換弁のグループ5にはアーム用方向切換
弁5a、第2のブーム用方向切換弁5b及び旋回
用方向切換弁5c等を順下同にパラレル接続し、
それらの最下流に左右の内、定められた他方の走
行用方向切換弁たとえば右走行用方向切換弁5d
を絞り5g及びチエツク弁5fを介しタンデム接
続する。これら絞り5g及びチエツク弁5fと右
走行用方向切換弁5dとの間のタンデム通路に圧
油流入ポートを設ける。そしてこれら各方向切換
弁のグループ4,5への複数の油圧ポンプ1,2
からの圧油の供給は以下の如くする。
つまり複数の油圧ポンプ1,2の内、第1の油
圧ポンプ1の圧油は第1の方向切換弁のグループ
4のバケツト用方向切換弁4a及び第1のブーム
用方向切換弁4bにはパラレルに供給し、最下流
の左走行用方向切換弁4cにはタンデムに供給す
るとともに、前記チエツク弁4eと左走行用方向
切換弁4cの間にも切換弁6を介して供給する。
又第2の油圧ポンプ2の圧油は前記チエツク弁5
fと右走行用方向切換弁5dの間に供給すると共
に、前記切換弁6を介して第2の方向切換弁のグ
ループ5のアーム用方向切換弁5a、第2のブー
ム用方向切換弁5b及び旋回用方向切換弁5cに
パラレルに供給し、最下流の右走行用方向切換弁
5dにはタンデムに供給する。
しかも前記切換弁6が切換わると、第1の油圧
ポンプ1の圧油は第1の方向切換弁のグループ4
のバケツト用方向切換弁4a、第1のブーム用方
向切換弁4b及び前記切換弁6を介して第2の方
向切換弁のグループ5のアーム用方向切換弁5
a、第2のブーム用方向切換弁5b、旋回用方向
切換弁5cに各々パラレルに供給し、又第2の油
圧ポンプ2の圧油は第1の方向切換弁のグループ
4の前記チエツク弁4eと左走行用方向切換弁4
cの間、及び前記切換弁6を介して第2の方向切
換弁のグループ5の前記チエツク弁5fと右走行
用方向切換弁5dの間に各々切換えて供給できる
よう構成してある。
そして各々の走行用方向切換弁4c,5dに、
該弁4c,5dと連動する補助切換弁4c′,5
d′を各々に設けると共に、走行と独立性を要する
アクチユエータ用の方向切換弁4a,4b,5
a,5b,5cにもこれらの弁と連動する補助切
換弁4a′,4b′,5a′,5b′,5c′を設け、直進
走行中に走行と独立性を必要とするアクチユエー
タの少くとも一つを作動させた場合、前記切換弁
6のパイロツトポートに前記補助切換弁4a′,4
b′,5a′,5b′,5c′を介してパイロツト圧を作
用させ又は減少させるようにして、該切換弁6を
自動的に切換えうるようにした。
(発明の実施例) 以下本発明の油圧回路の実施例について説明す
る。第2図は本発明の第1の実施例を示す油圧回
路図、第3図は同じく第2の実施例を示す油圧回
路図、第4図は同じく第3の実施例を示す油圧回
路、さらに第5図は切換弁部を一部変更した油圧
回路の例である。なおこれらの図中、前述した第
1図の回路と同一構部品については同一符号で示
してある。
さて、第2図において1は第1の油圧ポンプ、
2は第2の油圧ポンプ、3は第1及び第2の油圧
ポンプを駆動する原動機。4は第1の方向切換弁
のグループで、バケツト用方向切換弁4a、第1
のブーム用方向切換弁4b、左右の走行用の一方
たとえば左走行用方向切換弁4cで構成されてお
り、かつ各切換弁4a〜4cには各々これらと連
動する補助切換弁4a′〜4c′が連設されている。
前記方向切換弁4a,4bは互にパラレルに、ま
た、左走行用方向切換弁4cはこれらの方向切換
弁4a,4bとタンデムに接続されている。5は
第2の方向切換弁のグループで、アーム用方向切
換弁5a、第2のブーム用方向切換弁5b、旋回
用方向切換弁5c、左右の走行用の他方たとえば
右走行用方向切換弁5dで構成されており、かつ
各切換弁5a〜5dのうち、方向切換弁5bを除
く各切換弁には、各々これらと連動する補助切換
弁5a′,5c′,5d′が連設されている。そして前
記方向切換弁5a,5b,5cは互にパラレル接
続され、かつ右走行用方向切換弁5dはこれらの
方向切換弁5a〜5cとタンデムに接続されてい
る。4eは左走行用方向切換弁4cのタンデム通
路に設けたチエツク弁、4fはチエツク弁4eと
直列に設けた絞りである。5fは右走行用方向切
換弁5dのタンデム通路に設けたチエツク弁、5
gはチエツク弁5fと直列に設けた絞りである。
6は切換弁で前記チエツク弁4eと左走行用方向
切換弁4cとの間と第1の油圧ポンプ1と接続す
る管路7及び第2の方向切換弁のグループ5の主
油圧流入通路11の途中に設けられている。8は
切換弁6の前段から分岐した第1の方向切換弁の
グループ4の主圧油流入管路である。9,10は
第1,第2の油圧ポンプ1,2の最高圧力を規制
するリリーフ弁である。12は前記チエツク弁5
fと右走行用方向切換弁5dとの間と第2油圧ポ
ンプ2とを接続する管路である。
13はパイロツトポンプ、14はパイロツトポ
ンプ13の最高圧力を規制するリリーフ弁,15
は前記右走行用方向切換弁5dと連動する補助切
換弁5d′とパイロツトポンプ13とを接続するパ
イロツト管路である。16は前記補助切換弁5
d′のドレーン管路、17,18は前記補助切換弁
5d′と左走行用方向切換弁4cと連動する補助切
換弁4c′と結ぶパイロツト管路、19は前記補助
切換弁4c′のドレーン管路、20は前記補助切換
弁4c′と前記切換弁6にパイロツトポートとを接
続するパイロツト管路である。
20′は前記パイロツト管路20から分岐した
パイロツト管路で、前記走行用方向切換弁4c,
5dと連動する補助切換弁4c′,5d′を除く補助
切換弁4a′,4b′,5a′,5c′の一つに接続され、
かつ他の補助切換弁はパイロツト管路21,2
2,23を介し互に順不同に接続されると共に、
最終段の補助切換弁はドレーン管路24に接続さ
れている。
従つて、パイロツト管路15は走行用方向切換
弁4c,5dが中立又はいずれか一方のみが作動
位置にある場合及び走行用方向切換弁4c,5d
が作動位置にあり、かつ他のアクチユエータ用方
向切換弁4a,4b,5a〜5cがいずれも中立
位置にあ場合にはいずれかのドレン回路16,1
9,24を介してタンクに接続されるので、切換
弁6にはパイロツト圧は作用せず、走行用方向切
換弁4c,5dが共に作動位置にあり、かつ他の
切換弁の少くとも一つが作動位置にある場合にの
みドレーン管路を遮断して切換弁6のパイロツト
ポートにパイロツト圧が作用するように構成され
ている。
ここで切換弁6の構成を説明する。
イ 切換弁6がイ位置にある場合は第1の油圧ポ
ンプ1は切換弁6の前段から分岐した管路8を
経て第1の方向切換弁グループ4の主圧油流入
管路に接続されると共に、切換弁6を介して管
路7を経てチエツク弁4eと左走行用方向切換
弁4cとの間に接続されている。又第2の油圧
ポンプ2は切換弁6の前段から分岐した管路1
2を経て右走行用方向切換弁5dとチエツク弁
5fとの間に接続されると共に、切換弁6を介
し管路11を経て第2方向切換弁グループ5の
主圧油流入管路に接続されている。すなわち第
1の油圧ポンプ1の圧油は第1の方向切換弁の
グループ4へ、又第2の油圧ポンプ2の圧油は
方向切換弁のグループ5へ各々供給される。
ロ 切換弁6がロ位置になつた場合、第1の油圧
ポンプ1は切換弁6の前段から分岐した管路8
を経て第1方向切換弁のグループ4の主圧油流
入管路に接続されると共に、切換弁6を介して
管路11を経て第2方向切換弁のグループ5の
主圧油流入管路に接続されている。又第2の油
圧ポンプ2は切換弁6の前段から分岐した管路
12を経て右走行用方向切換弁5dとチエツク
弁5fとの間に接続されると共に切換弁6を介
して管路7を経て左走行用方向切換弁4cとチ
エツク弁4eとの間に接続されている。すなわ
ち第1の油圧ポンプ1の圧油は第1及び第2の
方向切換弁4,5の主圧油流入通路にパラレル
供給され、第2の油圧ポンプ2の圧油は左右の
走行用方向切換弁4c,5dに各々供給され
る。
(作動) 第2図の状態(なにも操作していない状態)で
は第1の油圧ポンプ1の圧油は管路8を通り第1
の方向切換弁のグループ4のセンタバイパス通路
を経てタンクに戻る。同様に第2の油圧ポンプ2
の圧油は切換弁6を介して管路11を通り第2の
方向切換弁のグループ5のセンタバスパス通路を
経てタンクに戻る。又パイロツトポンプ13の圧
油はパイロツト管路15を通り補助切換弁5d′を
介してドレーン管路16を経てタンクに戻る。つ
まり従来の油圧回路と同様無負荷回路を構成して
いる。
次に各動作時に於け作動について説明する。
A 直進走行のみの場合; 左走行用方向切換弁4cをA位置(あるいは
B)に、又右走行用方向切換弁5dをA位置(あ
るいはB)に切換えるとこれに連動して補助切換
弁4c′5d′もそれぞれA(あるいはB′)位置に切
換わりパイロツトポンプ13からの圧油はパイロ
ツト管路15→補助切換弁5d′→管路17(管路
18)→補助切換弁4c′→パイロツト管路20,
20′→補助切換弁4b′→パイロツト管路21→
補助切換弁4a′→パイロツト管路22→補助切換
弁5a′→パイロツト管路23→補助切換弁5c′を
経てドレーン管路24に導びかれ、タンクに戻
る。むなわちパイロツト管路20の圧力はほぼ零
となり、切換弁6は第2図のイ位置を維持するの
で、第1の油圧ポンプ1の圧油は管路7と8に分
配され、管路7に導びかれた圧油は直接左走行用
方向切換弁4cに、管路8に導びかれた圧油はセ
ンターバイパス通路→絞り4f→チエツク弁4e
を経て左走行用方向切換弁4cに供給される。す
なわち第1の油圧ポンプ1の圧油の全量が左走行
モータに供給される。又第2の油圧ポンプ2の圧
油は管路11と12に分配され、管路11に導び
かれた圧油はセンタバイパス通路→絞り5g→チ
エツク弁5fを経て右走行用方向切換弁5dに、
管路12に導かれた圧油は直接右走行用方向切換
弁5dに供給される。すなわち第2の油圧ポンプ
2の圧油の全量が右走行モータへ供給されるので
第1,第2の油圧ポンプ1,2が同容量なら直進
走行する。
B 上記A)の操作中(直進走行中)に独立性を
要する他のアクチユエータを作動させる場合; 説明上アーム動作をした場合の作動を説明す
る。直進走行しながらアーム用方向切換弁5aを
切換えると補助切換弁5a′も連動して切換わりパ
イロツト管路22と23は遮断され、パイロツト
管路はリリーフ弁の規制圧力迄昇圧し、この圧力
が切換弁6のパイロツトポートに作用して切換弁
6はロ位置に自動的に切り換わる。この事に依
り、第1の油圧ポンプ1の圧油は管路8と11に
切換接続され、管路8に導びかれた圧油はセンタ
バイパス通路→絞り4f→チエツク弁4eを介し
て左走行用方向切換弁4cに供給され、管路11
に導びかれた圧油は第2の方向切換弁のグループ
5のパラレル通路を介してアーム用方向切換弁5
aに供給される。従つて絞り4fの絞り量を適当
に選定することにより、アーム用方向切換弁へ供
給される圧油の流量を制御することができる。
又、第2の油圧ポンプ2の圧油は管路7と12に
切換接続され管路7に導びかれた圧油は左走行用
方向切換弁4cに、管路12に導びかれた油は右
走行用方向切換弁5dに供給される。この時アー
ム駆動圧<走行駆動圧の場合は、第1の油圧ポン
プ1の圧油は全量アーム用切換弁5aに供給さ
れ、第2の油圧ポンプ2の圧油は全量が走行体で
あるクローラ自身の持つ本質的な直進性に依、左
右の走行用方向切換弁4c,5d(すなわち左右
の走行モータ)に均等に分配され、直進走行性が
保たれる。又アーム駆動圧>走行駆動圧の場合、
絞り4fによりアームの駆動圧を確保し、第1の
油圧ポンプ1からの圧油が管路11を経てアーム
を動かし、アームを動かす以外の余剰の圧油は管
路8か左走行用として送られる。他方第2の油圧
ポンプ2の圧油は切換弁6を介して管路7と12
に連通されるので、左右の走行用方向切換弁4
c,5dに均等に分配され、直進走行性を保つこ
とができる。
上記の作動はアーム以外の場合についても同様
であるので、他のアクチユエータの場合の説明は
省くことにする。
第2図の実施例ではすべてのアクチユエータが
走行に対して独立性を有する様にすべての方向切
換弁に補助切換弁を設けたが、使用頻度の少ない
アクチユエータの場合あるいは直進走行性の必要
のないアクチユエータの場合には上記補助切換弁
を省いても良いことは言うまでもない。又切換弁
6を自動切換するための回路は第2図に示したパ
イロツト回路だけに限定するものでなく他の配列
にしても勿論良い。
第3図は本発明の第2の実施例である。第2図
の油圧回路では切換弁6に常にスプリング力に依
つて「イ」位置を保護するように構成し、直進走
行中に走行と独立性を要するアクチユエータを作
動させた時に切換弁6のパイロツトポートにパイ
ロツト圧力を導びき「ロ」位置に切換るようにし
たが、第3図に示した第2の実施例では逆に常時
は切換弁6のパイロツトポートにパイロツトポン
プ13からのパイロツト圧を作用させ、その圧力
で「イ」位置に保持し、直進走行中に走行と独立
性を要するアクチユエータを作動させた時、上記
切換弁6のパイロツトポートに作用していたパイ
ロツト圧を零にしてスプリング力で切換弁6を
「ロ」位置に切換るようにパイロツト管路と補助
切換弁の構成を変更した点で相違する。
(第2実施例の作動) 第3図の状態(なにも操作していない状態)で
は第1の油圧ポンプ1の圧油は切換弁6の前段か
ら分岐した管路8を通り第1の方向切換弁のグル
ープ4のセンタバイパス通路を経てタンクに戻
る。同様に第2の油圧ポンプ2の圧油は切換弁6
を介して管路11を通り第2の方向切換弁のグル
ープ5のセンタバイパス通路を経てタンクに戻
る。又パイロツトポンプ13の圧油はパイロツト
管路25が補助切換弁5d′でブロツクされてお
り、該管路25の油圧を切換弁6のパイロツトポ
ートに導いてイ位置を保持している。
次に各作動時に於ける作動について説明する。
A 直進走行のみの場合; 左走行用方向切換弁4cをA位置(あるいは
B)に、又右走行用方向切換弁5dをA位置(あ
るいはB)に切換えるとパイロツトポンプ13の
圧油はパイロツト管路25→補助切換弁5d′→管
路26(管路27)→補助切換弁4c′→パイロツ
ト管路28に導びかれるが補助切換弁4a′,4
b′,5a′,5c′はいずれもブロツク(中立)され
ているので切換弁6のパイロツトポートにはパイ
ロツト圧が作用し第3図のイ位置を維持する。従
つて、第1の油圧ポンプ1の圧油は管路7と8に
分配され、管路7に導びかれた圧油は直接左走行
用方向切換弁4cに、管路8に導びかれた圧油は
センターバイパス通路→絞り4f→チエツク弁4
eを経て左走行用方向切換弁4cに供給される。
すなわち第1の油圧ポンプ1の圧油は全量が左走
行モータに供給される。又第2の油圧ポンプ2の
圧油は管路11と12に分配される。管路11に
導びかれた圧油はセンタバイパス通路→絞り5g
→チエツク弁5fを経て右走行用方向切換弁5d
に、管路12に導びかれた圧油は直接右走行用方
向切換弁5dに供給される。すなわち第2の油圧
ポンプ2の圧油は全量が右走行モータに供給され
ることとなり第1,第2の油圧ポンプ1,2が同
容量なら直進走行する。
B 上記A)の操作中(直進走行中)に独立性を
要する他のアクチユエータを作動させる場合; 説明上アーム動作をした場合の作動を説明す
る。直進走行しながらアーム用方向切換弁5aを
切換えると補助切換弁5a′もこれに連動して切換
わりパイロツト管路28は補助切換弁5a′を介し
てドレーン管路29(タンク)に接続され、パイ
ロツト圧は零となる。従つて、切換弁6はスプリ
ング力によりロ位置に自動的に切り換わる。この
事に依り、第1の油圧ポンプ1は管路8と11に
切換接続され、路8に導びかれた圧油はセンタバ
イパス通路→絞り4f→チエツク弁4eを介して
左走行用方向切換弁4cに供給され、管路11に
供給された圧油は第2の方向切換弁のグループ5
のパラレル通路を介してアーム用方向切換弁5a
に供給される。この時絞り4fの絞り量を適当に
選定することによりアーム用方向切換弁へ供給さ
れる圧油の流量を制御することができる。又、第
2の油圧ポンプ2は管路7と12に切換接続され
管路7に導びかれた圧油は左走行用方向切換弁4
cに供給され、管路12に導びかれた圧油は右走
行用方向切換弁5dに供給される。この時アーム
駆動圧<走行駆動圧の場合は、第1の油圧ポンプ
1の圧油は全量アーム用切換弁5aに供給され、
第2の油圧ポンプ2の圧油は全量が走行体であク
ローラ自身の持つ本質的な直進性に依り、左右の
走行用方向切換弁4c,5d(すなわち左右の走
行モータ)に均等に分配され、直進走行性が保た
れる。又アーム駆動圧>走行駆動圧の場合、絞り
4fによアームの駆動圧を確保し、第1の油圧ポ
ンプ1の圧油でアームを動かし、アームを動かす
以外の余剰の油は管路8から左走行用として送ら
れる。他方第2の油圧ポンプ2の圧油は切換弁6
を介して管路7と12に連通されるので、左右の
走行用方向切換弁4c,5dに均等に分配され、
直進走行性を保つことができる。
第4図は本発明の第3の実施例で、第1,第2
の実施例がパイロツト圧により自動的に切換弁6
を切換えるのに対し、第3実施例の場合は運転者
が切換弁6を操作するようにしたもの(その操作
方式は必ずしも手動方式でなく電気操作でもよ
い)である。その他の基本的な構成は第2図及び
第3図と同様であるので作動の説明は省略する。
第5図は第2〜第4図の実施例に於ける切換弁
6の直前に配管されていた管路8,12を第1油
圧ポンプと第2油圧ポンプの直後に配した配管
8′,12′に置換したものである。又第2図〜第
5図で、リリーフ弁9,10は切換弁6と油圧ポ
ンプとの間に組み込んでいるが、例えばリリーフ
弁9,10を第1,第2の方向切換弁のグループ
4側に組込んでもよく、各種弁の配置は第2図〜
第5図に限定するものでない。
(効果) 本発明による油圧シヨベル等の建設機械の油圧
回路は以上のように構成したので直進走行しなが
ら各種のアクチユエータを作動させた場合でも、
切換弁が切り換われば第2(又は第1)の油圧ポ
ンプの圧油を他のアクチユエータとは独立して左
右の走行モータへ均等に分配し、又第1(又は第
2)の油圧ポンプの圧油を走行以外の各種アクチ
ユエータに、走行に対して優先して供給できるの
で、蛇行することなく直進走行が可能である。し
かも各種のアクチユエータの作動を確実にでき、
能率的作業を保障することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の油圧シヨベルの回路図。第2図
は本発明の第1実施例回路図。第3図は同じく第
2実施例回路図。第4図は同じく第3実施例回路
図。第5図は切換弁6近傍の配管を変更した別の
実施例回路。 図において;1…第1油圧ポンプ、2…第2油
圧ポンプ、3…原動機、4…第1方向切換弁グル
ープ、4a…バケツト用方向切換弁、4b…第1
ブーム用方向切換弁、4c…左走行用方向切換
弁、4a′,4b′,4c′…(方向切換弁と連動する)
補助切換弁、4d…リリーフバルブ、4e…チエ
ツク弁、4f…絞り、5…第2方向切換弁グルー
プ、5a…アーム用方向切換弁、5b…第2ブー
ム用方向切換弁、5c…旋回用方向切換弁、5d
…右走行用方向切換弁、5a′,5c′,5d′(方向切
換弁と連動する)補助切換弁、5e…リリーフバ
ルブ、5f…チエツク弁、5g…絞、6…切換
弁、9,10…リリーフ弁、7,8,11,12
…管路、13…パイロツトポンプ、14…リリー
フ弁、15,17,18,20,20′,21,
22,23,25,26,27,28…パイロツ
ト管路、16,19,24,29…ドレーン管
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の構成要件イ),ロ),ハ),ニ)よりなる
    少くとも第1及び第2の油圧ポンプを含む複数の
    油圧ポンプと、これらの油圧ポンプによつて駆動
    される複数のアクチユエータと、前記第1及び第
    2油圧ポンプから前記アクチユエータへ供給され
    る圧油の方向及び流量を制御する複数の方向切換
    弁よりなる第1と第2の方向切換弁のグループ4
    と5と、前記第1,第2油圧ポンプよりの圧油供
    給油路を切換える切換弁6を備えた油圧シヨベル
    等建設機械の油圧回路。 イ 第1の方向切換弁のグループ4はバケツト用
    方向切換弁4a及び第1のブーム用方向切換弁
    4b等を順不同にパラレル接続し、これらの最
    下流に左右の内、定められた一方の走行用方向
    切換弁4cをタンデムに接続し、前記走行用方
    向切換弁4cに接続されるタンデム通路に絞り
    弁4f及びチエツク弁4eを直列に設けるとと
    もに、第2の方向切換弁のグループ5はアーム
    用方向切換弁5a、第2のブーム用方向切換弁
    5b及び旋回用方向切換弁5c等を順不同にパ
    ラレル接続し、これらの最下流に左右の内、定
    められた他方の走行用方向切換弁5dをタンデ
    ム接続し、前記走行用方向切換弁5dに接続さ
    れるタンデム通路に絞り5g及びチエツク弁5
    fを直列に設けた。 ロ 切換弁6の第1の状態においては第1の油圧
    ポンプ1は第1の方向切換弁のグループ4の最
    上流の主圧油流入口及び切換弁6を介して一方
    の走行用方向切換弁4cと前記チエツク弁4e
    との間に、又第2の油圧ポンプ2は他方の走行
    用方向切換弁5dと前記チエツク弁5fとの
    間、及び切換弁6を介して第2の方向切換弁の
    グループ5の最上流の主圧油流入口とに各々接
    続可能とした。 ハ 前記切換弁6の第2状態に於ては、第1の油
    圧ポンプ1を第1,第2の方向切換弁のグルー
    プ4と5の各々の最上流の主圧油流入口に、又
    第2の油圧ポンプ2を第1,第2の方向切換弁
    のグループ4と5の各々の走行用方向切換弁4
    c,5dと前記各々のチエツク弁4e,5fと
    の間に切換接続できるように構成した。 ニ 各々の走行用方向切換弁4c,5dに、該弁
    4c,5dと連動する補助切換弁4c′,5d′を
    各々に設けると共に、走行と独立性を要するア
    クチユエータ用の方向切換弁4a,4b,5
    a,5b,5cにもこれらの弁と連動する補助
    切換弁4a′,4b′,5a′,5b′,5c′を設け、
    直進走行中に走行と独立性を必要とするアクチ
    ユエータの少くとも一つを作動させた場合、前
    記切換弁6のパイロツトポートに前記補助切換
    弁4a′,4b′,5a′,5b′,5c′を介してパイ
    ロツト圧が作用するようにして、該切換弁6を
    自動的に切り換えうるようにした。 2 各々の走行用方向切換弁4c,5dに、該弁
    と連動する補助切換弁4c′,5d′を各々に設ける
    と共に、走行と独立性を要するアクチユエータ用
    の方向切換弁4a,4b,5a,5b,5cにも
    これらの弁と連動する補助切換弁4a′,4b′,5
    a′,5b′,5c′を設け、直行直進中に走行と同時
    に独立性を必要とするアクチユエータの少くとも
    一つを作動させた場合、前記切換弁6のパイロツ
    トポートに前記補助切換弁4a′,4b′,5a′,5
    b′,5c′を介して作用するパイロツト圧を減少さ
    せるようにして、該切換弁6を自動的に切換えう
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の油圧シヨベル等建設機械の油圧回路。
JP59089327A 1984-05-07 1984-05-07 油圧ショベル等建設機械の油圧回路 Granted JPS60233234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59089327A JPS60233234A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 油圧ショベル等建設機械の油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59089327A JPS60233234A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 油圧ショベル等建設機械の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233234A JPS60233234A (ja) 1985-11-19
JPH0429813B2 true JPH0429813B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=13967575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59089327A Granted JPS60233234A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 油圧ショベル等建設機械の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233234A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH083194B2 (ja) * 1992-04-03 1996-01-17 カヤバ工業株式会社 建設車両の油圧回路
JP6501549B2 (ja) * 2015-02-17 2019-04-17 Kyb株式会社 流体圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60233234A (ja) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000506B1 (ko) 토목 건설기계의 유압회로 시스템
JPH0410536B2 (ja)
JPS592930A (ja) 油圧駆動式作業車両の油圧回路
KR20050066041A (ko) 굴삭기의 주행복합작업용 유압제어장치
JPH0429813B2 (ja)
JPH0374292B2 (ja)
JPH0429814B2 (ja)
JPH0352275Y2 (ja)
JPH11303808A (ja) 油圧駆動式作業車両の油圧システム
JP2766365B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPS60123629A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP7438082B2 (ja) 液圧駆動システム
JPS6124730A (ja) 油圧シヨベル等建設機械の油圧回路
JPH047412B2 (ja)
JPH047414B2 (ja)
JPH0410534B2 (ja)
JPH0414214B2 (ja)
JPH0411689B2 (ja)
JPH049892B2 (ja)
JP2624268B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JPH0411690B2 (ja)
JPS6030731A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JPH0324680Y2 (ja)
JPH0674054B2 (ja) 油圧走行車両に於ける直進走行制御回路装置
JPS5961633A (ja) 油圧作業機の油圧回路