JPH04297756A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04297756A
JPH04297756A JP3422091A JP3422091A JPH04297756A JP H04297756 A JPH04297756 A JP H04297756A JP 3422091 A JP3422091 A JP 3422091A JP 3422091 A JP3422091 A JP 3422091A JP H04297756 A JPH04297756 A JP H04297756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
accumulator
heater
refrigerant
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3422091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Kurahashi
倉橋 健三
Masami Imanishi
正美 今西
Hideaki Tagashira
田頭 秀明
Takeshi Yoshida
武司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3422091A priority Critical patent/JPH04297756A/ja
Publication of JPH04297756A publication Critical patent/JPH04297756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圧縮機およびアキュ
ームレータを加熱することにより、圧縮機停止中に溜ま
った圧縮機およびアキュームレータ内の冷媒を追出すよ
うにした空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、圧縮機を搭載している空気調和
機は、図6に示すように、圧縮機1、アキュームレータ
2、熱交換器3等からなる冷媒回路で構成されており、
圧縮機1を停止させると、冷媒回路内の冷媒は徐々に圧
縮機1のシェル内に移動し、シェル内の冷凍機油中に溶
け込み溜まっていき、この圧縮機1の停止状態が長時間
継続すると、シェル内は冷媒で充満される。
【0003】そして、この状態で圧縮機1を起動すると
、シェル内は急激に負圧となり、多量の冷媒が泡状とな
ってシェルから外に噴出するという、所謂フオーミング
現象が発生し、冷凍機油も冷媒と一緒にシェルの外に運
び出されて、圧縮機1内は一時的に油不足の状態となり
潤滑不良等の不具合が生じる。
【0004】これらの不具合を防止するため、圧縮機1
のシェル表面にクランクケースヒータ4を取り付けて加
熱すると、冷媒だけがシェルの外に移動して冷凍機油は
シェル内に残留し潤滑不良は解消される。しかしながら
、今度は冷媒がアキュームレータ2内に溜まりやすくな
り、アキュームレータ2内に冷媒が充満するような状態
が起こる。このような状態で圧縮機1を起動すると、過
渡的に冷媒はアキュームリータ2からオーバフローして
、圧縮機1内に液冷媒の状態で戻るため、圧縮機1は液
圧縮の状態となり損傷する等の不具合を生じるので、ア
キュームレータ2の外表面にもアキュームレータ5を取
り付けこれを防止している。
【0005】次に、図4に示される回路図および図5に
示される通電時間−表面温度、液面高さとの関係を示す
特性図を用いて動作を説明する。まず、図4において、
電源ブレーカ6および運転スイッチ7を図に示す状態の
ようにOFFにして電源8から切離した状態が長時間経
過すると、前述したように冷媒は圧縮機1内に溜まって
充満し、残りの冷媒はアキュームレータ2および熱交換
器3に溜まる。したがって、空気調和機を運転する場合
、運転開始前(例えば6時間以上)に電源ブレーカ6を
ONにすると、圧縮機用コンタクタ(52c)9のb接
点9aを介してクランクケースヒータ4およびアキュー
ムレータヒータ5に通電され、圧縮機1およびアキュー
ムレータ2は徐々に加熱される。
【0006】そして、圧縮機1およびアキュームレータ
2の表面温度は、図5に示すように熱容量の小さいアキ
ュームレータ2の方が先に立ち上がり、圧縮機1は遅れ
て立ち上がる。したがって、アキュームレータ2内の冷
媒は一時的に圧縮機1内へ移動し、圧縮機1内の液面高
さは一時的に上昇する。その後、圧縮機1の表面温度が
アキュームレータ2の表面温度と同程度になると、圧縮
機1内の冷媒はアキュームレータ2を通って熱交換器3
へ移動し、圧縮機1内の液面高さは低下して元に戻る。 次に運転スイッチ7をONすると、圧縮機用コンタクタ
(52c)9および熱交換器用コンタクタ(52F)1
0がONとなり、圧縮機1および熱交換器3の送風機が
駆動され、又、圧縮機用コンタクタ(52c)9のON
によりb接点9aがOFFとなり、クランクケースヒー
タ4およびアキュームレータヒータ5はOFFされ加熱
は停止される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の空気調和機は以
上のように構成されているので、クランクケースヒータ
4およびアキュームレータヒータ5に通電して圧縮機1
およびアキュームレータ2を加熱すると、両者に熱容量
の差があるためアキュームレータ2の表面温度の方が先
に立ち上がり、一時的に圧縮機1内の液面温度が上昇す
るので、この状態で圧縮機1を起動するとフオーミング
現象が発生して油量の不足をきたし、潤滑不良等の不具
合が発生するといった問題点があった。この発明は上記
のような問題点を解消するためになされたもので、アキ
ュームレータから圧縮機への冷媒の移動を阻止して、圧
縮機の起動時に起こるフオーミング現象の発生を防止す
ることにより、潤滑不良等の不具合が発生しない空気調
和機を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る空気調和
機は、運転開始前にクランクケースヒータで圧縮機を加
熱して圧縮機が所定の温度に達した後、アキュームレー
タヒータでアキュームレータを加熱するようにしたもの
である。
【0009】
【作用】この発明における空気調和機のクランクケース
ヒータは、アキュームレータヒータよりまず先に通電さ
れ圧縮機の温度を所定の温度に上げてアキュームレータ
からの冷媒の移動を防止するとともに、アキュームレー
タヒータはその後アキュームレータの温度を上げ、圧縮
機およびアキュームレータ内の冷媒を熱交換器へ移動さ
せることによりフオーミング現象の発生を防止する。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。図1はこの発明の一実施例における空気調和機の要
部の電気接続を示す回路図、図2は図1における回路図
に沿って制御される場合の通電時間−表面温度、液面高
さの関係を示す特性図である。図において、図4におけ
る符号と同一符号のものは従来のものと同様なので説明
を省略する。11は圧縮機用コンタクタ(52c)9の
b接点9aと直列に、且つクランクケースヒータ4およ
びアキュームレータ5とは並列に接続されたタイマ(T
M)、11aはこのタイマ(TM)11のONによりO
Nするa接点であり、アキュームレータヒータ5と直列
接続されている。
【0011】次に、上記のように構成されたこの発明の
一実施例における空気調和機の要部の動作について説明
する。まず、従来のものと同様に、電源ブレーカ6およ
び運転スイッチ7を図に示す状態のようにOFFにして
電源8から切離した状態が長時間経過すると、冷媒は圧
縮機1内に溜まって充満し、残りの冷媒はアキュームレ
ータ2および熱交換器3に溜まる。したがって、空気調
和機を運転する場合、運転開始前(例えば6時間以上)
に電源ブレーカ6をONすると、圧縮機用コンタクタ(
52c)9のb接点9aを介してタイマ(TM)11お
よびクランクケースヒータ4に通電され、タイマ(TM
)11は経過時間を刻むとともに圧縮機1は徐々に加熱
される。
【0012】そして、圧縮機1の表面温度は図2に示す
ように立ち上がり、この間に圧縮機1内の冷媒はアキュ
ームレータ2および熱交換器3へ移動し、圧縮機1内の
液面高さは徐々に低下するとともに、これに伴ってアキ
ュームレータ2内の液面高さは徐々に上昇する。経過時
間Aになるとタイマ(TM)11がONとなりa接点1
1aがONし、アキュームレータヒータ5に通電されて
アキュームレータ2は加熱されその表面温度は徐々に立
ち上がり、アキュームレータ2内の冷媒は熱交換器へ移
動し液面高さは低下する。この状態で運転スイッチ7を
ONすると圧縮機用コンタクタ(52c)9および熱交
換器用コンタクタ(52F)10がONとなり、圧縮機
1および熱熱交換器3の送風機が駆動され空気調和機の
運転が開始されるが、この状態では圧縮機1内の液面高
さは低下しており、又、アキュームレータ2内の冷媒も
熱交換器3に移動しているので圧縮機1に移動すること
もなくフオーミング現象の発生は防止される。そして、
圧縮機用コンタクタ(52c)9のONによりb接点9
aがOFFとなり、クランクケースヒータ4およびアキ
ュームレータヒータ5はOFFされ加熱は停止される。
【0013】図3はこの発明の他の実施例における空気
調和機の要部の電気接続を示す回路図である。上記一実
施例同様に図4における符号と同一符号のものは従来の
ものと同様なので説明を省略する。12は圧縮機用コン
タクタ(52c)9のb接点9aとアキュームレータ5
との間に直列に、且つアキュームレータヒータ5とでク
ランクケースヒータ4と並列にそれぞれ接続されたサー
モスタットで、圧縮機1のシェル外表面に取り付けられ
て圧縮機1の外表面温度が所定の温度に達するとONす
るように設定されている。
【0014】次に、上記のように構成されたこの発明の
他の実施例における空気調和機の要部の動作について説
明する。まず、上記一実施例のものと同様に、電源ブレ
ーカ6および運転スイッチ7を図に示す状態のようにO
FFにして電源8から切離した状態が長時間経過すると
、冷媒は圧縮機1内に溜まって充満し、残りの冷媒はア
キュームレータ2および熱交換器3に溜まる。したがっ
て、空気調和機を運転する場合、運転開始前(例えば6
時間以上)に電源ブレーカ6をONすると、圧縮機用コ
ンタクタ(52c)9のb接点9aを介してクランクケ
ースヒータ4に通電され圧縮機1は徐々に加熱される。
【0015】そして、圧縮機1の表面温度は上記一実施
例において、図2に示すと同様に立ち上がり、この間に
圧縮機1内の冷媒はアキュームレータ2および熱交換器
3へ移動し、圧縮機1内の液面高さは徐々に低下すると
ともに、これに伴ってアキュームレータ2内の液面高さ
は徐々に上昇する。圧縮機1の表面温度が所定の温度に
達するとサーモスタット12がONし、アキュームレー
タヒータ5に通電されてアキュームレータ2は加熱され
その表面温度は徐々に立ち上がり、アキュームレータ2
内の冷媒は熱交換器へ移動し液面高さは低下する。この
状態で運転スイッチ7をONすると圧縮機用コンタクタ
(52c)9および熱交換器用コンタクタ(52F)1
0がONとなり、圧縮機1および熱熱交換器3の送風機
が駆動され空気調和機の運転が開始されるが、この状態
では上記一実施例同様に圧縮機1内の液面高さは低下し
ており、又、アキュームレータ2内の冷媒も熱交換器3
に移動しているので圧縮機1に移動することもなくフオ
ーミング現象の発生は防止される。そして、圧縮機用コ
ンタクタ(52c)9のONによりb接点9aがOFF
となり、クランクケースヒータ4およびアキュームレー
タヒータ5はOFFされ加熱は停止される。
【0016】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば運転開
始前に予めクランクケースヒータで圧縮機を加熱してお
き、圧縮機が所定の温度に達した後アキュームレータヒ
ータでアキュームレータを加熱するようにしているので
、アキュームレータから圧縮機への冷媒の移動を阻止し
て、圧縮機の起動時に起こるフオーミング現象の発生を
防止し、潤滑不良等の不具合が発生しない空気調和機を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における空気調和機の要部
の電気接続を示す回路図である。
【図2】図1における回路図に沿って制御される場合の
、圧縮機およびアキュームレータの通電時間−表面温度
、液面高さの関係を示す特性図である。
【図3】この発明の他の実施例における空気調和機の要
部の電気接続を示す回路図である。
【図4】従来の空気調和機の要部の電気接続を示す回路
図である。
【図5】図4における回路図に沿って制御される場合の
、圧縮機およびアキュームレータの通電時間−表面温度
、液面高さの関係を示す特性図である。
【図6】従来の圧縮機を搭載した空気調和機の概略構成
を示す図である。
【符号の説明】
4  クランクケースヒータ 5  アキュームレータヒータ 11  タイマ 12  サーモスタット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧縮機にクランクケースヒータを、ア
    キュームレータにアキュームレータヒータをそれぞれ具
    備し、上記両ヒータで加熱することにより、上記圧縮機
    停止中に溜まった上記圧縮機および上記アキュームレー
    タ内の冷媒を追出すようにした空気調和機において、上
    記クランクケースヒータで上記圧縮機を加熱し上記圧縮
    機が所定の温度に達した後上記アキュームレータヒータ
    で上記アキュムレータを加熱するようにしたことを特徴
    とする空気調和機。
JP3422091A 1991-02-28 1991-02-28 空気調和機 Pending JPH04297756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3422091A JPH04297756A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3422091A JPH04297756A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04297756A true JPH04297756A (ja) 1992-10-21

Family

ID=12408068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3422091A Pending JPH04297756A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04297756A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065958A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Hitachi Appliances Inc 空気調和装置
JP2015025579A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 三浦工業株式会社 ヒートポンプ
JP2015025578A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 三浦工業株式会社 ヒートポンプ
JPWO2021100073A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065958A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Hitachi Appliances Inc 空気調和装置
JP2015025579A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 三浦工業株式会社 ヒートポンプ
JP2015025578A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 三浦工業株式会社 ヒートポンプ
JPWO2021100073A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08226714A (ja) 空気調和機
CN101000189A (zh) 用于启动压缩机的方法和控制单元
JPH04297756A (ja) 空気調和機
JP2014126309A (ja) 空気調和機
JPH07167504A (ja) 三相電動圧縮機の予熱制御方法
JP4327936B2 (ja) ヒートポンプ式冷凍装置
JP2009085463A (ja) 空気調和機
JP3915820B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2001248468A (ja) アイドルストップ車用自動変速機の電動オイルポンプ駆動制御装置
JPS6024315B2 (ja) 冷媒圧縮機の運転制御方法
JP2557656B2 (ja) 冷凍装置の能力制御方法
US4309876A (en) Method and apparatus for satisfying heating and cooling demands and control therefor
JPS5911813B2 (ja) ヒ−トポンプ式空調装置の運転方法
JP2000097479A (ja) 空気調和機
JPS5989960A (ja) 空気調和機の寝込起動防止装置
JPS6011068A (ja) エンジン駆動式ヒ−トポンプ利用空調装置の自動運転制御方法
JPS6229640B2 (ja)
JPS5774538A (en) Heat pump thpe air conditioner
JP2622289B2 (ja) 冷凍装置の運転方法
JP2006170570A (ja) 冷凍装置
JPS5950037B2 (ja) 冷凍装置の除霜制御システム
JP2005300056A (ja) 冷凍サイクル装置
JPH06174291A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置の制御方法
JP4073142B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP2850453B2 (ja) 冷媒加熱器を備えた空気調和機の運転制御装置