JPH0429720A - ガスの処理法 - Google Patents

ガスの処理法

Info

Publication number
JPH0429720A
JPH0429720A JP2136342A JP13634290A JPH0429720A JP H0429720 A JPH0429720 A JP H0429720A JP 2136342 A JP2136342 A JP 2136342A JP 13634290 A JP13634290 A JP 13634290A JP H0429720 A JPH0429720 A JP H0429720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
ammonia
ozone
nitrogen oxides
nitrogen oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2136342A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Aibe
紀夫 相部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP2136342A priority Critical patent/JPH0429720A/ja
Publication of JPH0429720A publication Critical patent/JPH0429720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はガス中の窒素酸化物またはアンモニア。
ガス状アミンを除去する方法に関するものである。
[従来技術] ガス中の窒素酸化物を除去する方法としては、■薬液で
洗浄する方法、■活性炭などを用いて吸着する方法、■
アンモニアなどの還元剤を用いて200〜400°Cで
接触還元する方法などが知られているが、■の方法では
薬液を調整したり、窒素酸化物を吸収した液の処理が必
要であり、また■の方法では、活性炭に対する窒素酸化
物の吸着容量が小さく、活性炭を再生する必要があり、
また■の方法では、被処理ガスを所定温度まで昇温する
必要がある。
また、ガス中のアンモニア、アミン類を除去する方法と
しては、■薬液で洗浄する方法、■酸を添着した吸着剤
を用いて吸着する方法、0200〜400°Cで接触酸
化分解する方法などが知られているが、■の方法は薬液
を調整したり、アンモニア、アミン類を吸収した液の処
理が必要であり、■の方法では吸着剤の吸着容量が十分
でなく活性炭を再生する必要があり、また、■の方法で
は、被処理ガスを所定温度まで昇温する必要があり、ま
た窒素酸化物が副生ずるなどの問題があった。
このように従来法はいずれも十分満足されるものではな
い。
[発明が解決しようとする課題1 本発明者らは、上記のような問題点を解決すへく、種々
検討した結果、窒素酸化物、アンモニアアミン類を含有
するガスを高速撹拌することによりこれらを硝酸塩とし
て除去できるという知見を得た。本発明はこの知見に基
づいて完成されたものであり、簡便な手段で効率よく窒
素酸化物、アンモニア、アミン類を除去する方法を提供
しようとするものである。
[課題を解決するための手段] すなわち本発明は、a)窒素酸化物、 b)オゾンおよ
びC)アンモニアおよび/またはガス状アミンを含有す
るガスを高速撹拌し、生じる固状の硝酸塩を除去するこ
とを特徴とするガスの処理法である。
本発明のガスの処理法においては、まずa)窒素酸化物
、 b)オゾンおよびC)アンモニアおよび/まt:は
ガス状アミンの王者を含有するガス(以下被処理ガスと
いう)を高速撹拌することにより行われる。この高速撹
拌の手段としては、送風用ファンのインペラーを用いる
のが最も簡便かつ経済的である。たとえば被処理ガスを
インペラーに導き、インペラの回転により強制的に撹拌
すれはよい。
インペラの回転速度はたとえばその回転半径か10cm
のとき通常毎分200〜15,000回転、好ましくは
500〜10,000回転、より好ましくは1,000
〜7,000回転である。被処理ガスは連続的にインペ
ラ回転部を通過させればよい。インペラ回転部における
ガスの空間速度(通過ガス量/インペラ回転部の内容積
)は通常2,000−3.000,000hr−’、好
ましくは5゜000〜1,500,000hr−’、よ
り好ましくは10.000−1.000,000hr−
’であり、接触時間は1.8〜0.0012秒、好まし
くは0.72〜0.0024秒、より好ましくは0.3
6〜0.0036秒である。このときの温度は通常常温
でよいが加熱してもよい。加熱する場合は100°C以
下、好ましくは80℃以下である。
窒素酸化物はN O、N O2,N 20 Sまたはこ
れらの二種以上の混合物である。ガス状アミンとしては
たとえばモノメチルアミン、ジメチルアミン。
トリメチルアミンなど常温常圧においてガス状のものが
挙げられる。
本発明の方法においては、被処理ガスを高速撹拌するこ
とにより窒素酸化物、アンモニア、ガス状アミンおよび
オゾンが反応してアンモニアおよびまたはアミンの硝酸
塩が生成する。これはたとえばアンモニアの場合つぎの
反応が進行することによるものと思われる。
N O−−−−−−−−−−一→NO2NO+N○2−
−一−−−−→N 20 aN205+H20+2NH
3−−一→2NH,NO。
被処理ガス中の、窒素酸化物、オゾン、アンモニア、ガ
ス状アミンの混合比率は上記の反応式において当量であ
るのが理想的であるが、窒素酸化物1モルに対して、通
常オゾンはl/20〜20倍モル、好ましくは1/10
〜lO倍モノ呟より好ましくは175〜5倍モルであり
、アンモニア。
ガス状アミンは1/20〜20倍七ノ呟好ましくはl/
10〜10倍モル、より好ましくは115〜5倍モルで
ある。処理温度は100°C以下、好ましくは80℃以
下である。
本発明によれば、窒素酸化物含有ガスおよびアンモニア
および/またはガス状アミン含をガスから窒素酸化物、
アンモニア、ガス状アミンを除去することができる。
窒素酸化物含有ガスから窒素酸化物を除去するには、窒
素酸化物含有ガスに1)オゾンおよび2)アンモニアお
よび/またはガス状アミンを添加し、これを高速撹拌し
て、窒素酸化物を除去することができる。
また、アンモニアおよび/またはガス状アミン含有ガス
からアンモニア、ガス状アミンを除去するには、アンモ
ニアおよび/またはガス状アミンを含有するガスに1)
オゾンおよび2)窒素酸化物を添加し、これを高速撹拌
してアンモニアおよび/またはガス状アミンを除去する
ことができる。
いずれの場合も被処理ガス中の成分比が上記の割合にな
るように他成分を添加すればよい。
本発明においては、オゾンが必須成分であり、公知のオ
ゾン発生器(たとえば、無声放電方式。
紫外線照射方式、水の電気分解方式)を用いることがで
きる。これらのうち、無声放電方式のオゾン発生器は空
気中で無声放電するとオゾンの発生と同時に窒素酸化物
を生成するため、アンモニア。
ガス状アミンの除去の場合にはこのガスに無声放電した
ガスをそのまま添加することかできる。
本発明においては、被処理ガスを高速撹拌することによ
りアンモニア、ガス状アミンの硝酸塩すなわち固状物質
が生成するため、容易に除去することができる。この除
去には高速撹拌したガスを固気分離フィルターに接触さ
せることにより行われる。固気分離フィルターとしては
、たとえば金属製、樹脂製のネット状、繊維状、/\ユ
ニカム状ど従来公知のものをいずれも用いることができ
るが、lO〜200 mesh程度の金網を用いるのが
簡便である。処理ガスを継続してフィルターに接触させ
るとフィルター上に該硝酸塩の結晶が成長してくる。そ
こで定期的にフィルターを交換するか、該結晶をフィル
ターから除去する必要がある。
該結晶をフィルターから除去する方法としては、たとえ
ばフィルターに振動を与えて該結晶を剥離除去する方法
、水で洗浄する方法等が挙げられるが、水で洗浄するの
が好ましい。水で洗浄する場合、間欠的または連続的に
フィルターに水を流す方法が最も簡便である。このよう
な方法を採ることにより、本発明のガスの処理を長期間
連続して行うことができる。
処理したガスをフィルターに接触させた後さらに無機系
触媒に接触させることもできる。この処理によって、残
留する窒素酸化物、アンモニアガス状アミン、オゾンが
無機系触媒表面で反応し、除去できるので後処理として
望ましい。無機系触媒として、窒素酸化物アンモニア、
ガス状アミンを吸着する能力を有するもの、または、オ
ゾンを分解する能力を有するものであればよく、特に限
定されない。この具体例としては、たとえば活性炭、ア
ルミナ、シリカ、セビオライト、ゼオライト、 チ9:
−ア、ジルコニア、コージェライト、マグネシア、鉄酸
化物、銅酸化物、マンガン酸化物。
コバルト酸化物なとの単独および混合物が挙げられる。
またこれら単独品および混合物にさらにアルカリ金属酸
化物、アルカリ土類金属化合物、白金族化合物などを添
加または担持させたものでもよい。なお、この無機系触
媒の形状は粒状、繊維状、ハニカム状などが挙げられる
[実施例] 以下に実施例を記載して本発明をより具体的に説明する
実施例1 アンモニアを含有する大気にオゾンおよび一酸化窒素を
添加し、それぞれの成分濃度をNH。
0.5ppm、0s−1,0ppmおよびNOo、8p
pmとしてンロッコファンで吸引し、そのインペラ(回
転数4000回/分)で混合撹拌(空間速度59.00
0hr−’)した後、孔径0゜5mmuのトリカルネッ
トに線流速35cm/秒で2日間流通した。トリカルネ
ット表面にに白い雪状の結晶が付着した。この2日間で
のアンモニアの平均除去率は95%であった。なお、ト
リカルネットの表面に付着した結晶をX線回折およびI
R分析を行ったところ純品に近い硝酸アンモンの結晶で
あった。
実施例2 実施例1においてアンモニアの代わりにトリノチルアミ
ンを用いて全く同じ条件で行ったところ、トリメチルア
ミンの除去率は86%であった。
実施例3 アンモニア1.2ppm、モノメチルアミン0゜005
ppm、  トリメチルアミン0.001ppmおよび
微量のイオウ化合物を含有する犬舎の排気ガス(著しい
獣臭あり)71CH2/分をシロッコファンで吸引した
。一方無声放電式のオゾン発生機に大気を流通して、オ
ゾンおよび窒素酸化物を発生させオゾン化ガス(オゾン
640ppmおよび窒素酸化物320ppm含有)を得
た。このオゾン化ガス4I27分をシロッコファンの吸
引側に導きファンのインペラ(回転数1800回/分)
で犬舎排気ガスとオゾン化ガスとをよく混合撹拌(空間
速度39,000hr−リし、l 00 meshのス
テンレス金網に線流速20cm/秒で流通し、さらに活
性炭ハニカム(セル数450(5/in”厚み36.5
mm)に線流速20cm/秒で35時間流通した結果、
無臭となり、アンモニア、モノメチルアミンおよびトリ
メチルアミンの平均除去率はアンモニア94%、モノメ
チルアミン90%およびトリメチルアミン92%であっ
た。
実施例4 窒素酸化物を含有する大気にオゾンおよびアンモニアを
添加し、それぞれの成分濃度をNo、2゜5ppm、オ
ゾン4.5ppmおよびNH,4゜1 p pmとして
、シロッコファンで吸引し、そのインペラ(回転数48
00回/分)で混合撹拌(空間速度380,000hr
−’)した後、孔径0.25mm+1のトリカルネット
に線流速20cm/秒で流通し、さらに活性炭ハニカム
(セル数300個/in”、厚さ40mm)に線流速2
0 c m/秒で5日間流通し、テストした。トリカル
ネット表面に硝酸アンモンの白色結晶が付着し、毎日こ
のネットを水洗した。この間の窒素酸化物の平均除去率
は70%であった。
[発明の効果] 本発明によれば、窒素酸化物、アンモニア、ガス状アミ
ンの一種以上を含有するガスの処理が可能であり、従来
法に比べ、簡便でかつ経済的で長期にわたってガスの処
理が可能である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a)窒素酸化物、b)オゾンおよびc)アンモニ
    アおよび/またはガス状アミンを含有するガスを高速撹
    拌し、生じる固状の硝酸塩を除去することを特徴とする
    ガスの処理法
  2. (2)窒素酸化物含有ガスに1)オゾンおよび2)アン
    モニアおよび/またはガス状アミンを添加し、これを高
    速撹拌して、窒素酸化物を除去する請求項(1)記載の
    ガスの処理法
  3. (3)アンモニアおよび/またはアミンを含有するガス
    に1)オゾンおよび2)窒素酸化物を添加し、これを高
    速撹拌してアンモニアおよび/またはアミンを除去する
    請求項(1)記載のガスの処理法
  4. (4)オゾンおよび窒素酸化物として、空気中で無声放
    電方式のオゾン発生電極に放電して得られるオゾンおよ
    び窒素酸化物を含有するガスを用いる請求項(3)記載
    のガスの処理法
  5. (5)高速撹拌したガスをフィルターに接触させて硝酸
    塩を除去する請求項(1)〜(4)記載のガスの処理法
  6. (6)フィルターを間欠的または連続的に水で洗浄する
    請求項(5)記載のガスの処理法
  7. (7)フィルターに接触させた後さらに無機系触媒に接
    触させる請求項(5)または(6)記載のガスの処理法
JP2136342A 1990-05-25 1990-05-25 ガスの処理法 Pending JPH0429720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136342A JPH0429720A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 ガスの処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136342A JPH0429720A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 ガスの処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0429720A true JPH0429720A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15172963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2136342A Pending JPH0429720A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 ガスの処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429720A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620669A (en) * 1995-08-15 1997-04-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Catalytic filter material and method of making same
US6010993A (en) * 1996-02-23 2000-01-04 The Procter & Gamble Company Disinfecting compositions
JP2007334018A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Hitachi Chemical Dupont Microsystems Ltd ポジ型感光性樹脂組成物、パターンの製造方法及び電子部品
JP2013205241A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Keisuke Utani 測定対象気体の測定方法及び測定システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620669A (en) * 1995-08-15 1997-04-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Catalytic filter material and method of making same
US5843390A (en) * 1995-08-15 1998-12-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Method of using a catalytic filter
US6010993A (en) * 1996-02-23 2000-01-04 The Procter & Gamble Company Disinfecting compositions
JP2007334018A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Hitachi Chemical Dupont Microsystems Ltd ポジ型感光性樹脂組成物、パターンの製造方法及び電子部品
JP2013205241A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Keisuke Utani 測定対象気体の測定方法及び測定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002119828A (ja) ガス流から窒素酸化物を除去する方法
JP3725196B2 (ja) 窒素含有分子篩活性炭、その製造方法及び用途
JPH0429720A (ja) ガスの処理法
JPH0429718A (ja) オゾン処理法
JPS5855803B2 (ja) 脱硝方法
JP2001286751A (ja) 塩基性ガス吸着材および塩基性ガス含有排ガスの処理方法
JP3271380B2 (ja) 脱臭剤及びその製造方法
JP3612868B2 (ja) 窒素酸化物の除去方法
JPS5841893B2 (ja) ハイエンガスシヨリホウホウ
RU2259864C1 (ru) Способ очистки воздуха от оксидов азота
JPH07171341A (ja) 空気中の微量のアセトアルデヒドを除去する方法
JPH09122638A (ja) アンモニウムイオン含有水の処理方法及び処理装置
JPH02258015A (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JPH0747232A (ja) 脱硝剤及び脱硝剤の製造方法
JPS6023850B2 (ja) 気体中の硫化カルボニルを除去する方法
JPS638809B2 (ja)
JP3265588B2 (ja) チオホスゲンの除去方法
JPH02122885A (ja) 水中のアンモニア除去方法
JP2734240B2 (ja) 酸性ガス吸収剤の再生方法
JPS5913893B2 (ja) 低温活性を有する排煙脱硝触媒
SU1560277A1 (ru) Способ очистки газов от винилхлорида
JPH0747276A (ja) 脱硝剤及び脱硝剤の製造方法
JPH0368367A (ja) 脱臭方法
JPH0596158A (ja) 空気清浄化力を有する組成物の製造方法
JPH0747277A (ja) 脱硝剤及び脱硝剤の製造方法