JPH04295634A - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPH04295634A
JPH04295634A JP3084714A JP8471491A JPH04295634A JP H04295634 A JPH04295634 A JP H04295634A JP 3084714 A JP3084714 A JP 3084714A JP 8471491 A JP8471491 A JP 8471491A JP H04295634 A JPH04295634 A JP H04295634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light
recording
optical
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3084714A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kaneda
金田 宣行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP3084714A priority Critical patent/JPH04295634A/ja
Publication of JPH04295634A publication Critical patent/JPH04295634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学的記録再生装置、
特に有機色素を用いた記録層を持つ光学的記録再生装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体レーザの近赤外発振領域(
波長=700〜850nm)に強い吸収を持ち、かつ、
高い反射率を持つ色素が見出されたことから記録媒体で
ある光ディスクのメモリの記憶材料として有機色素が実
用化してきている。図4に示すような有機色素を記録層
に用いた光ディスクへの記録(ピット形成)は色素に半
導体レーザ光を照射して色素が熱分解することを利用し
て行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この色素の熱分解は2
30℃付近で起こるが、そのためには光エネルギを効率
よく吸収する必要がある。色素の透過吸収特性の波長依
存特性が図5に示すようであるとしたとき、透過率が高
い(図中790nm以上)と光エネルギの吸収が行なわ
れず色素が熱分解温度にまで達せず記録できず、透過率
が低い(図中770nm以下)と光が反射膜に達せず光
ディスクの反射率が低下してしまうことから、そのほぼ
中間値である780nm付近で透過吸収のバランスが良
くなるような色素材料を使用する。したがって、レーザ
波長の許容幅は20nmしかないこととなる。
【0004】一方、温度によって半導体の禁制バンド幅
が変るので、発振波長も変り、GaAlAs系レーザで
は図6のように0.25〜0.3/℃の割合で発振波長
が変る。すなわち、温度が上昇するにしたがって波長が
長くなり、例えば20℃から60℃に上昇したときには
10〜12nmも波長が変ってしまうことになる。した
がって、ビデオディスク等の情報処理用には、短波長レ
ーザが望ましいことから、仮に780nmで透過吸収の
バランスが良くなるような色素材料を使用した場合、温
度が上記のように20℃から60℃に上昇したときには
レーザ波長が790nmを超えてしまうこととなるため
色素が熱分解温度にまで達せず記録層に記録することが
できないこととなる。つまり、この光ディスク記録材料
においては色素の透過吸収特性の波長依存性とレーザの
温度依存性の影響を受け易いことからビデオディスク等
の情報処理用には使用できなくなる可能性がある。
【0005】この課題は分布帰還型レーザ(以下DFB
レーザと称する)を用いることによって解決することが
できる。一般的な半導体レーザは一対の対応している反
射鏡面を有する平行平面共振器(ファブリ−ペロー)で
構成しているので多数の共振モード(縦モード)が存在
するのに対し、DFBレーザは波長選択性の高い回折格
子で反射器を構成するため特定の波長、すなわち特定の
単一縦モードのみのレーザ発振が可能となるからである
。また、このDFBレーザは温度による発振波長の変化
が0.1nm/℃程度と一般的な半導体レーザのほぼ1
/3であり、例えば温度が20℃から60℃に上昇した
ときでも波長の変化は4nmであるのでレーザ波長の許
容幅20nmに対し余裕ができる
【0006】しかし、このDFBレーザは前述のように
単一モード性が高い特徴を有するため、他の光学部品と
りわけ光ディスクからの反射光の一部がレーザに帰還し
発振モードが変化して一般に戻り光ノイズと呼ばれる雑
音を生じ易い。そのため、電流−光出力特性が揺らいで
光出力が変化したり縦モードが飛んだときに雑音を発生
する。
【0007】このような場合、一般の半導体レーザでは
レーザ自身を縦多モード化したり、レーザ光を数100
MHzの高周波でスイッチングして多重モードにしたり
、例えば特公昭59−9086号公報記述されているよ
うに直流電流に高周波電流を重畳させて疑似多重モード
にしたりして戻り光ノイズの影響を小さくすることがで
きるが、DFBレーザは高周波電流を重畳させても発振
周波数が変化しないため単一縦モードを維持することが
でき戻り光ノイズの影響を小さくする効果は薄い。本発
明の目的は上記の課題を解決した光学的記録再生装置を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
め、本発明に係る光学的記録再生装置は、記録再生用光
源として分布帰還型レーザ(DFBレーザ)を用いると
共に、少なくとも再生時においてはレーザの発振を光源
から記録媒体までの往復の光路長の長さを光速で割った
時間だけ発振させる。
【0009】
【作用】本発明に係る光学的記録再生装置は、DFBレ
ーザの発振を光路長の往復の長さを光速で割った時間で
スイッチングしてレーザ光がDFBレーザに帰還したと
きにはそのレーザの発振を止める。
【0010】
【実施例】以下、図面に基いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明に係る光学的記録再生装置の基本構成
を示すブロック構成図である。
【0011】光学的記録再生装置1は、光ディスク2と
、光ディスク駆動回路3から構成する。光ディスク2は
有機色素を用いた記録層を持つ記録媒体である。光ディ
スク駆動回路3は、駆動制御回路4と、信号処理回路5
と、光ピックアップ6と、回転サーボ回路7を有するス
ピンドルモータ8から構成する。駆動制御回路4は入力
したアナログの記録信号をデジタル化するA/Dコンバ
ータ9と、このデジタル化した信号を変調するエンコー
ダ10と、信号処理回路5を介して光ピックアップ6で
読み出したデジタル信号を復調するデコーダ11と、こ
の復調した信号をアナログの再生信号として出力するD
/Aコンバータ12と、前記A/Dコンバータ9および
D/Aコンバータ12を制御するためのRAM13から
構成し、このRAM13ではエンコーダ10およびデコ
ーダ11の誤り検出・訂正符号付加および誤り検出訂正
・補正を行なうようにしている。
【0012】信号処理回路5は、記録時には前記エンコ
ーダ10で変調した信号を増幅し再生時には光ピックア
ップ(PU)6で読み出した光ディスク2の記録情報を
増幅してゲインの制御等を行なうリード・ライトアンプ
14と、記録時には前記リード・ライトアンプ14の出
力に基いて光ピックアップ回路6を駆動するコントロー
ル部(APC)15と、再生時には前記リード・ライト
アンプ14からの出力信号を高周波増幅するRFアンプ
16とから構成する。
【0013】光ピックアップ6は、後述するように光デ
ィスク2上に安定した情報を記録し、それを忠実に再生
するものである。スピンドルモータ8は記録時にはプリ
グルーブに重畳されたウォブリング信号と回転サーボ回
路7に供給されるエンコーダ10からの情報に基いて光
ディスク2を回転駆動し、再生時には同じく回転サーボ
回路7に供給されるデコーダ11からの情報に基いて光
ディスク2を回転駆動する。
【0014】図2は光ピックアップおよび信号処理回路
の構成図である。光ピックアップ6は、DFBレーザか
らのレーザ光を収束して、光ディスクの目標位置に照射
し、記録を行なうとともに、反射光を電気信号に変換し
て情報を再生するためのものであり、DFBレーザ17
、レンズ類であるコリメータ・レンズ18、対物レンズ
19、シリンドリカル・レンズ20、プリズム類である
ビーム・スプリッタ21、1/4波長板22、および受
光素子23から構成される。DFBレーザ17はレーザ
ダイオード(LD)25とホトダイオード等のモニタダ
イオード(MD)27を内蔵する。
【0015】光源であるDFBレーザ17からの光は、
ビーム・スプリッタ21、コリメータ・レンズ18、1
/4波長板22を通り対物レンズ19で光ディスク2の
記録面上に収束される。記録面からの反射光は同じ対物
レンズ19、1/4波長板22、コリメータ・レンズ1
8を通過し再びビーム・スプリッタ21に入射する。こ
のとき、記録面に反射される光は1/4波長板22を往
復で2度通過して90度偏光するのでビーム・スプリッ
タ21で反射されシリンドリカル・レンズ20によって
受光素子23上に収束させる。
【0016】前述のように信号処理回路5は、リード・
ライトアンプ14と、コントロール部15と、RFアン
プ16とから構成する。コントロール部15は、オシレ
ータ24の発振周波数(この実施例では往復の光路長の
長さを0.12mとしそれを光速(3×108m/se
c)で割った時間でオン・オフ、すなわち1.25GH
zの発振周波数)で高速スイッチングしてDFBレーザ
17内蔵のレーザダイオード(LD)25を駆動する電
流をオン・オフする高速スイッチ26と、レーザダイオ
ード(LD)25のレーザ出力をモニタするモニタダイ
オード(MD)27からの信号と比較する比較器28の
基準電圧を設定するための読み出しパワー設定ボリュー
ム(VR)29と、前記比較器28の差分信号と書き込
みパワー設定ボリューム(VR)30で設定した書き込
みデータ信号との和信号を作る加算器31から構成する
【0017】すなわち、本発明に係る光学的記録再生装
置は、再生時においては比較器28で基準電圧とモニタ
ダイオード(MD)27からの信号と比較し差分信号を
増幅して加算器31に入力し、さらにその出力を高速ス
イッチ26を前記周波数でスイッチングしてレーザダイ
オード(LD)25を駆動(すなわち、比較器28の差
分出力のみに依存してDFBレーザ17を駆動)するよ
う駆動電流を制御し(図3■参照)、記録時においては
加算器31で前述の再生時の差分信号に書き込みパワー
設定ボリューム(VR)30で設定した書き込みデータ
分の信号を加え、さらにその出力を高速スイッチ26を
前記周波数でスイッチングしてレーザダイオード(LD
)25を駆動するよう駆動電流を制御する(図3■参照
)。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る光学的記録再生装置は、D
FBレーザを用いたので、温度依存性が小さくなり波長
依存性を改善できると共に高速(往復の光路長の長さを
光速で割った時間)でスイッチングさせるようにしたの
で、レーザで発生したレーザ光が外部で反射して再びレ
ーザに帰還してきたときにはレーザの発振は止まってい
るようにしたので電流−光出力特性の揺らぎで光出力の
変化がなくなり戻り光ノイズの影響を小さくすることが
できる。したがって、広い条件のもとでビデオディスク
等の情報処理用にも使用できる大きな利益を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光学的記録再生装置の基本構成を
示すブロック構成図
【図2】光ピックアップおよび信号処理回路の構成図お
よびDFBレーザの構成図
【図3】レーザ駆動電流の波形と記録ピットの関係を示
す図
【図4】有機色素を記録層に持つ光ディスクの構造を示
す断面図
【図5】色素の透過率と波長の関係を示すグラフ
【図6
】半導体レーザの波長と温度の関係を示すグラフ
【符号の説明】
1…光学的記録再生装置、2…光ディスク、3…光ディ
スク駆動回路、4…駆動制御回路、5…信号処理回路、
6…光ピックアップ、7…回転サーボ回路、8…スピン
ドルモータ、9…A/Dコンバータ、10…エンコーダ
、11…デコーダ、12…D/Aコンバータ、13…R
AM、14…リード/ライトアンプ、15…コントロー
ル部、16…RFアンプ、17…DFBレーザ、18…
コリメータ・レンズ、19…対物レンズ、20…シリン
ドリカル・レンズ、21…ビームスプリッタ、22…1
/4波長板、23…受光素子、24…オシレータ、25
…レーザダイオード(LD)、26…高速スイッチ、2
7…モニタダイオード(MD)、28…比較器、29…
読み出しパワー設定ボリューム、30…書き込みパワー
設定ボリューム、31…加算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  有機色素を用いた記録層を持つ記録媒
    体にレーザ光を照射して情報を記録再生する光学的記録
    再生装置において、記録再生用光源として分布帰還型レ
    ーザ(DFBレーザ)を用いると共に、少なくとも再生
    時においてはレーザの発振を光源から記録媒体までの往
    復の光路長の長さを光速で割った時間だけ発振させるこ
    とを特徴とする光学的記録再生装置。
JP3084714A 1991-03-25 1991-03-25 光学的記録再生装置 Pending JPH04295634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084714A JPH04295634A (ja) 1991-03-25 1991-03-25 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084714A JPH04295634A (ja) 1991-03-25 1991-03-25 光学的記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04295634A true JPH04295634A (ja) 1992-10-20

Family

ID=13838341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3084714A Pending JPH04295634A (ja) 1991-03-25 1991-03-25 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04295634A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009280A1 (en) * 1996-08-27 1998-03-05 Quinta Corporation Single-frequency laser source for optical data storage system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009280A1 (en) * 1996-08-27 1998-03-05 Quinta Corporation Single-frequency laser source for optical data storage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7095701B2 (en) Optical disc recording and/or reproducing apparatus and aberration adjustment method
US4480325A (en) Optical pickup
JPH0410237A (ja) 記録レーザビームの制御方法
JPS5927974B2 (ja) 光情報処理装置
JPS5971142A (ja) 光学的情報再生装置
US6072762A (en) Optical disk recording/reproducing method and apparatus for preventing wave length shift during recording and reproducing operations
JPH04295634A (ja) 光学的記録再生装置
JP4305043B2 (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
JP3392206B2 (ja) 光ピックアップ
JPH07118084B2 (ja) 光情報再生装置
JPS6355737A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0810777B2 (ja) レ−ザの寿命判定方法
JP2000011421A (ja) 光ディスクの記録再生方法及び光ディスク記録再生装置
JPH02297731A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS60154337A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPS5897141A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2966612B2 (ja) 情報再生装置
JPS59184578A (ja) 半導体レ−ザ発振器の出力安定化制御装置
JPH0713058Y2 (ja) 光学式ピックアップ装置
JP3284591B2 (ja) 光ディスクの記録方法
JPH08124285A (ja) ディスク再生制御装置
JPH087285A (ja) 光記録媒体の再生方法及び再生装置
JPS63276713A (ja) 光デイスク装置
JPH04123318A (ja) 光記録再生方法
JPH04132023A (ja) 光記録再生装置