JPH04292718A - 温水ボイラ装置 - Google Patents

温水ボイラ装置

Info

Publication number
JPH04292718A
JPH04292718A JP8148091A JP8148091A JPH04292718A JP H04292718 A JPH04292718 A JP H04292718A JP 8148091 A JP8148091 A JP 8148091A JP 8148091 A JP8148091 A JP 8148091A JP H04292718 A JPH04292718 A JP H04292718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
boiler
water level
cistern tank
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8148091A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Fujimoto
元明 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8148091A priority Critical patent/JPH04292718A/ja
Publication of JPH04292718A publication Critical patent/JPH04292718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は室内を暖房するコンベ
クタに温水を循環する温水ボイラ装置に係り、更に詳し
くは温水を循環するために、その温水を蓄積するシスタ
ーンタンクを有し、そのシスターンタンクの水位が基準
値以下になる前に、そのシスターンタンクの水不足を報
知する温水ボイラ装置に関するものである。
【0002】
【従来例】従来、この種の温水ボイラ装置は、例えば図
4に示す構成をしており、温水出口および温水入口を介
して室内のコンベクタ等に温水を循環するための温水ポ
ンプ1と、その循環した温水を設定値に応じて暖める燃
焼室(ボイラ)2と、その循環する温水を蓄積するため
のシスターンタンク3とを備えている。
【0003】また、シスターンタンク3には所定値(基
準値;ha)の水位を検出する水位センサ4と、図示し
ないが、その水位センサ4による検出値が基準値(ha
)以下になったとき、上記燃焼室2の燃焼運転を停止す
る制御回路とが備えられており、シスターンタンク3の
温水が基準値(ha)以下になったときには、燃焼室2
の運転を停止し、その空炊きを防止するようになってい
る。
【0004】なお、図示しないが、温水ボイラ装置には
燃焼室に油を供給する電磁ポンプ等と、上記制御回路を
含み、その電磁ポンプ等の他に、上記温水ポンプ1およ
び燃焼室2等の運転を制御する制御装置(CPU;マイ
クロコンピュータ)とが備えられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記温水ボ
イラ装置においては、シスターンタンク3の水位が基準
値(ha)以下になると、ボイラの運転が停止されるこ
とから、ボイラの空炊きが防がれ、安全性を確保するこ
とができるが、その運転停止が起こった場合、室内の暖
房が行われなくなり、そのシスターンタンク3に水を補
給する間、室内環境が悪化するだけでなく、真冬の夜間
や忙しいときにあってはその補給が大変であった。
【0006】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的はシスターンタンク3の温水が基準値(
ha)以下になる前に、そのシスターンタンクの水不足
を報知することができ、ボイラの運転停止を防止し、ま
たそのシスターンタンクの水補給をやり易くすることが
できるようにした温水ボイラ装置を提供することにある
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、室内に設置されるコンベクタ等に温水
を循環するために、その温水を蓄積するシスターンタン
クを有し、そのシスターンタンクの水位が所定値(ha
)以下になったとき、ボイラの燃焼運転等を停止する温
水ボイラ装置において、上記所定値(ha)より高い値
(hb)の水位を検出する第2の水位センサ部と、この
第2の水位センサ部にてその高い値(hb)が検出され
たとき、この検出信号を出力するとともに、所定時間作
動し、この所定時間内においてその水位が所定値hbと
haの間にあるとき、その所定時間後に上記ボイラの燃
焼運転を停止する制御信号を出力するタイマ回路と、こ
のタイマ回路からの検出信号により上記シスターンタン
クの水不足を報知する水検知報知器と、上記運転停止の
制御信号により上記ボイラの燃焼運転を停止する制御装
置(CPU)とを備え、上記シスターンタンクの水位が
所定値(ha)以下になる前に、そのシスターンタンク
の水不足を報知するとともに、所定時間内にその水補給
が行われ、そのシスターンタンクの水位が所定値(hb
)以上になったときには上記ボイラの運転を継続し、か
つその所定時間内にそのシスターンタンクの水位が所定
値(hb)以上にならないときには上記ボイラの運転を
停止するようにしたことを要旨とする。
【0008】
【作用】上記構成としたので、上記シスターンタンクの
水位が低下し、所定値hb以下になると、上記第2の水
位センサ部からはその水位の検出信号が出力され、この
検出信号により、上記タイマ回路が作動される。このと
き、そのタイマ回路からはその検出信号が出力されるこ
とから、制御装置(CPU)にてシスターンタンクの水
不足が早期報知され、かつそのタイマ回路の作動中に、
そのタイマ時間(所定時間内)にシスターンタンクの水
が補給され、そのシスターンタンクの水位が所定値hb
以上になったときにはボイラが継続して運転される。し
かし、そのタイマ回路の作動中に、シスターンタンクの
水が補給されず、その所定時間が経過したときには、あ
るいはそのタイマ回路の作動中を含み、そのシスターン
タンクの水位が所定値ha以下になったときには、安全
面からボイラの運転が直ちに停止される。
【0009】したがって、シスターンタンクの温水が蒸
発等により減少している場合、その水位低下が早期に報
知され、また所定時間内にそのシスターンタンクに水を
補給すれば、ボイラの運転が停止されることもないこと
から、シスターンタンクの水補給を余裕をもって行なう
ことができ、また室内環境の悪化を防止することができ
る。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1乃至図3に基
づいて説明する。なお、図中、図4と同一部分には同一
符号を付し重複説明を省略する。図1および図2におい
て、この温水ボイラ装置には、シスターンタンク3の水
位を検出する第1の水位センサ部4と、その水位が所定
値(基準値;ha)以下になっているか否かを判定し、
この検出信号を出力する第1の水位検知判定部5と、こ
の検出信号を絶縁して出力する第1の絶縁回路(フォト
カプラ回路)6と、その基準値(ha)より高い値(h
b)の水位を検出するための第2の水位センサ部7と、
この水検出信号により、その水位が所定値(hb)以下
になっているか否かを判定し、この検出信号を出力する
第2の水位検知判定部8と、この検出信号を絶縁して出
力する第2の絶縁回路(フォトカプラ回路)9と、この
絶縁した検出信号により作動し、その検出信号を出力す
るとともに、所定時間(t)後にボイラの燃焼運転を停
止する制御信号を出力するタイマ回路10と、その検出
信号および制御信号によりシスターンタンク3の温水不
足を報知制御し、かつ上記第1のフォトカプラ回路5か
らの信号およびタイマ回路10からの信号により燃焼室
2および温水ポンプの燃焼運転を停止制御する制御装置
(CPU;マイクロコンピュータ)11と、そのシスタ
ーンタンク3の不足を報知する水検知報知器12と、温
水ポンプ1およびその燃焼室2等を制御する燃焼制御回
路13とが備えられている。
【0011】なお、上記第1の水位センサ部4、第1の
水位検知判定部5、第1の絶縁回路6および燃焼制御回
路13は従来の温水ボイラ装置に備えられているもので
ある。図2に示すように、第1および第2の水位センサ
部4,7はそれぞれ2本の水検知用電極で構成されてお
り、第2の水位センサ部7の2本の水検知用電極の先端
は第1の水位センサ部4のそれより高い位置になってい
る。
【0012】第1および第2の水位検知判定部5,8に
て交流が各2本の水検知用電極にそれぞれ供給され、そ
の交流が各水検知用電極を介して第1および第2のフォ
トカプラ回路6,9のフォトダイオードに流される。す
なわち、シスターンタンク3の水位がそれら水検知用電
極の先端以下になると、それら水検知用電極に交流が流
れなくなるため、第1および第2のフォトカプラ回路6
,9のフォトトランジスタがオフになり、その出力が“
H”レベル(検出信号)となる。なお、シスターンタン
ク3の水位検出回路では交流が用いられていることから
、その交流による影響が燃焼制御側に及ばないように、
絶縁回路の第1および第2のフォトカプラ回路6,9が
用いられている。
【0013】タイマ回路10は、第2のフォトカプラ回
路9からの出力信号(“H”レベル)で作動し、その“
H”レベルの信号を出力するとともに、所定時間(t)
内にシスターンタンク3の水補給が行われないとき、ボ
イラの燃焼運転を停止する制御信号(“L”レベル)を
出力する。したがって、CPU11は、その“H”レベ
ル信号により、報知制御を行なうとともに、所定時間(
t)経過後の“L”レベル信号により、ボイラの燃焼運
転を停止し、かつその所定時間(t)内にそのシスター
ンタンク3の水が補給され、その水位が所定値hb以上
になったとき、タイマ回路10の作動を解除する。これ
により、タイマ回路10の出力信号が“L”レベルにな
ることから、ボイラの運転が継続して行われるようにな
っている。
【0014】次に、上記温水ボイラ装置の動作を図3の
タイムチャート図を参照して説明すると、この温水ボイ
ラ装置の運転操作が行われ、温水が室内のコンベクタ等
に循環されているものとする。
【0015】シスターンタンク3に温水が十分あれば、
その水位は所定値(ha)以上であることから、第1お
よび第2の水位センサ部4,7の各2本の水検知用電極
には交流が流れ、第1および第2のフォトカプラ回路6
,9からは“L”レベルの検出信号が出力され(同図に
示す)、CPU11にて通常通りの運転制御が行われる
【0016】ここに、シスターンタンク3の温水の蒸発
等により、その水位が低下し、例えば所定値(hb)以
下になると(同図(a)に示す)、つまり水位がhaと
hbの間になると、第2の水位センサ部7の2本の水検
知用電極には交流が流れなくなるため、第2のフォトカ
プラ回路9からは“H”レベルの検出信号が出力され(
同図(b)に示す)、この“H”レベルの検出信号によ
りタイマ回路10が作動される。タイマ回路10からは
、その水位検知とともに、“H”レベル信号が出力され
、所定時間(t)経過後に“L”レベル信号が出力され
る(同図(c)に示す)。
【0017】すると、CPU11にてその“H”レベル
の信号によりシスターンタンク3の水不足が判断され、
水検知報知器12を作動する制御が行われ、そのシスタ
ーンタンク3の水不足が早期に報知される。このとき、
上記タイマ回路10の作動時間(t)が経過する前に、
上記報知により、シスターンタンク3に水が補給された
場合(同図(a)の二点鎖線に示す)、第2の水位セン
サ部7の2本の水検知用電極には交流が流れるようにな
り、第2のフォトカプラ回路9からは“L”レベルの検
出信号が出力され(同図(b)の二点鎖線に示す)、タ
イマ回路11の作動が解除されることから、ボイラの運
転が通常通り行われる。
【0018】したがって、そのタイマ回路10の動作を
時間単位とすれば、使用者は、直ちにシスターンタンク
3に水を補給しなくとも、その動作中に余裕をもってそ
の水補給を行なうことができ、例えば忙しくないとき、
あるいは寝る前でも十分間に合うことになる。なお、そ
の報知は所定時間行なうようにしてもよく、またリセッ
ト操作によりその報知を停止し、かつタイマ回路10の
作動を停止するようにしてもよい。
【0019】また、上記水不足の報知後、シスターンタ
ンク3の水が補給されず、所定時間(t)が経過すると
、タイマ回路10からは“L”レベル信号が出力される
ことから、CPU11にて水補給なしと判断され、燃焼
制御回路13を駆動し、ボイラの燃焼運転を停止する制
御が行われ、ボイラの空炊きを防止することになる。
【0020】さらに、上記タイマ回路10の動作中を含
み、シスターンタンク3の水漏れ等により、その水位が
急激に低下し、所定値(ha)以下になった場合、第1
の水位センサ部4の2本の水検知用電極には交流が流れ
なくなるため、第1のフォトカプラ回路6からは“H”
レベルの検出信号が出力される(同図(d)に示す)。 すると、従来同様に、その“H”レベルの検出信号によ
り、CPU11にてシスターンタンク3の水不足により
、ボイラの空炊きが生じると判断され、燃焼制御回路1
3を駆動し、ボイラの運転を停止する制御が行われる。
【0021】このように、ボイラの運転を停止制御する
水位(ha)より高い水位(hb)を検出し、シスター
ンタンク3の水位がその高さの値(hb)以下になった
ときにはそのシスターンタンク3の温水が不足する旨を
報知するようにしたので、その水不足を早期に使用者に
報知し、水の補給を促すことができることから、その報
知後、所定時間内に水を補給すればよく、使用者は余裕
をもってシスターンタンク3の水を補給することができ
、例えば忙しい場合、しかる後にその補給をすればよく
、補給が楽になり、またその水補給によりボイラの運転
停止、室内環境の悪化が防げる。
【0022】なお、上記実施例では、それぞれ2本の水
検知用電極からなる第1および第2の水位センサ部4,
7を用いているが、他の水位センサによってもよい。ま
た、タイマ回路10はCPU11の内部タイマを利用し
てもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、ボイラの空炊きを防止するため、シスターンタンクの
水位が所定値(ha)以下になったとき、そのボイラの
運転を停止制御する温水ボイラ装置において、その水位
(ha)より高い水位(hb)を検出するとともに、そ
の高い水位(hb)の検出によりシスターンタンクの水
不足を報知し、かつタイマによる所定時間内にその水が
補給されたときには運転を継続し、その所定時間内にそ
の補給が行われないときには運転を停止するようにした
ので、シスターンタンクの水不足を早期に報知し、その
水補給によりボイラの運転を継続させることができるこ
とから、室内環境の悪化を防止することができ、またそ
のシスターンタンクの水不足の報知後、直ちにボイラの
運転が停止することもなく、その水補給が余裕をもって
行なうことができ、例えば冬場の夜間に、あるいは忙し
いときに補給しなくともよく、水補給をやり易くするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す温水ボイラ装置の概
略的ブロック図
【図2】図1に示す温水ボイラ装置の概略的側断面図

図3】図1に示す温水ボイラ装置の動作を説明するタイ
ムチャート図
【図4】従来の温水ボイラ装置の概略的ブロック図
【符号の説明】
7  第2の水位センサ部 8  第2の水位検知判定部 9  第2の絶縁回路(フォトカプラ回路)10  タ
イマ回路 11  CPU(マイクロコンピュータ;制御装置)1
2  水検知報知器 13  燃焼制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  室内に設置されるコンベクタ等に温水
    を循環するために、その温水を蓄積するシスターンタン
    クを有し、そのシスターンタンクの水位が所定値(ha
    )以下になったとき、ボイラの燃焼運転等を停止する温
    水ボイラ装置において、前記所定値(ha)より高い値
    (hb)の水位を検出する水位検出手段と、該水位検出
    手段にてその高い値(hb)が検出されたとき、該検出
    信号を出力し、所定時間作動するとともに、該所定時間
    内においてその水位が所定値hbとhaの間にあるとき
    、その所定時間後に前記ボイラの燃焼運転を停止する制
    御信号を出力するタイマ手段と、該タイマ手段からの検
    出信号により前記シスターンタンクの水不足を報知する
    報知制御手段と、前記運転停止の制御信号により前記ボ
    イラの燃焼運転を停止する制御手段とを備え、前記シス
    ターンタンクの水位が所定値(ha)以下になる前に、
    そのシスターンタンクの水不足を報知するとともに、所
    定時間内にその水補給が行われ、そのシスターンタンク
    の水位が所定値(hb)以上になったときには上記ボイ
    ラの運転を継続し、かつその所定時間内にそのシスター
    ンタンクの水位が所定値(hb)以上にならないときに
    は上記ボイラの運転を停止するようにしたことを特徴と
    する温水ボイラ装置。
JP8148091A 1991-03-20 1991-03-20 温水ボイラ装置 Pending JPH04292718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148091A JPH04292718A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 温水ボイラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148091A JPH04292718A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 温水ボイラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04292718A true JPH04292718A (ja) 1992-10-16

Family

ID=13747567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8148091A Pending JPH04292718A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 温水ボイラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04292718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121703A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Corona Corp 温水暖房装置
JP2013024429A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Panasonic Corp 温水暖房機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278826A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Mitsubishi Electric Corp 温水暖房装置
JPH0336406A (ja) * 1989-07-03 1991-02-18 Miura Co Ltd ボイラーの給水制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278826A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Mitsubishi Electric Corp 温水暖房装置
JPH0336406A (ja) * 1989-07-03 1991-02-18 Miura Co Ltd ボイラーの給水制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121703A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Corona Corp 温水暖房装置
JP2013024429A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Panasonic Corp 温水暖房機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007303726A (ja) 熱源装置及びその制御方法
JPH04292718A (ja) 温水ボイラ装置
JPH0926284A (ja) 熱交換装置の水漏れ検知装置
JP5587358B2 (ja) 熱源装置及びその制御方法
JP2006226574A (ja) 温水循環加熱装置
JP5146727B2 (ja) 燃焼装置
JP3840574B2 (ja) 給湯装置
KR0153696B1 (ko) 자동보충수 밸브 제어 방법
JPH07102614A (ja) 便 器
JPH10122666A (ja) ドレン用中和剤の寿命監視装置、及び、熱交換装置
JP2004003228A (ja) 衛生洗浄装置
JP2004286394A (ja) 潜熱回収型熱源機
JP2003227656A (ja) コージェネレーションシステム
KR100559250B1 (ko) 난방수온을 이용한 가스보일러의 자동급수밸브/유수감지기고장 자동 검출방법 및 그 장치
JP2010156480A (ja) 燃焼機器
JP2001343161A (ja) 貯湯式電気温水器
JP2011064430A (ja) ドレン排水装置
JP2010181101A (ja) 給湯機
JPH0621034Y2 (ja) 浴槽の残留水検知装置
JP5144221B2 (ja) 温水暖房装置
JPH0814664A (ja) 浴槽への自動補水方法
JP2503539Y2 (ja) 自動風呂装置
JPH04359727A (ja) 加湿装置
JP4046041B2 (ja) 温水暖房システムの空気侵入判定方法
JP3857993B2 (ja) 風呂給湯器における浴槽の基準水位データの設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960611