JPH04290018A - 携帯電話端末送受信方式 - Google Patents

携帯電話端末送受信方式

Info

Publication number
JPH04290018A
JPH04290018A JP3054721A JP5472191A JPH04290018A JP H04290018 A JPH04290018 A JP H04290018A JP 3054721 A JP3054721 A JP 3054721A JP 5472191 A JP5472191 A JP 5472191A JP H04290018 A JPH04290018 A JP H04290018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
phone terminal
portable telephone
base station
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3054721A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuro Oguchi
小口 卓郎
Masaru Asahara
勝 浅原
Shunroku Sasaki
佐々木 俊六
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3054721A priority Critical patent/JPH04290018A/ja
Priority to EP19920104576 priority patent/EP0504795A3/en
Priority to CA002063315A priority patent/CA2063315A1/en
Publication of JPH04290018A publication Critical patent/JPH04290018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コードレス電話の親機
を利用して携帯電話端末が携帯電話システムから電話サ
ービスを受け得るようにした携帯電話端末送受信方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、携帯電話システムにおいては
、複数の無線基地局BSが交換機BXと交換回線を介し
て接続されており、当該交換機に対応する回線制御部C
ONTが、登録されている携帯電話端末PSの位置を管
理し、当該携帯電話端末PSに対して、上記任意の無線
基地局BSのサービスエリア内からの電話サービスを提
供している。
【0003】一方、一般家庭内に、いわゆるコードレス
電話が使用されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記無線基地局BSを
地域的に密に設備することは必ずしも容易ではない。し
かし、上記コードレス電話の親機FSを、一種の上記無
線基地局BSとみなし得るように構成すれば、携帯電話
システムにおける利用度が大幅に向上すると考えられる
【0005】本発明は、コードレス電話の親機を介在し
て、携帯電話端末が携帯電話システムから電話サービス
を受け得るようにすることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図を示す。図中の符号100Aは携帯電話システム、1
04は公衆網、10aは交換機、11aは回線制御部、
12a−jは無線基地局、13aや13kは夫々携帯電
話端末、15はコードレス電話の親機を表している。
【0007】本発明の場合、コードレス電話の親機15
が無線基地局12a−jと同様に動作し得るようにする
。即ち、無線基地局12a−jと携帯電話端末13aと
の間には、いわゆるコモン・エア・インターフェース(
CAI)と呼ばれるインターフェースが用意されている
が、本発明の場合,上記コードレス電話の親機15が上
記同じコモン・エア・インターフェース(CAI)をも
って、携帯電話端末13kを接続し得るようにする。
【0008】
【作用】回線制御部11aは、携帯電話端末13aなど
がいずれの無線基地局12a−jのサービスエリア内に
位置するかなどを管理しており、当該携帯電話端末13
aに対する着呼があった場合に、当該無線基地局12a
−jを介して、携帯電話端末13aを呼ぶようにしてい
る。
【0009】本発明の場合には、コードレス電話の親機
15が上述のコモン・エア・インターフェース(CAI
)をもつよう構成されていることから、携帯電話端末1
3kが自己の個人電話番号(PID)を上記親機15に
通知することによって電話サービスを受けることを依頼
できるようにしている。
【0010】即ち、親機15は、上記個人電話番号(P
ID)を受信したことによって、電話サービスの依頼を
受けると、公衆網104を介して携帯電話システム10
0Aの回線制御部11aに対して、(a)自己の親機1
5の電話番号と、(b)上記個人電話番号(PID)と
、を伝送する。
【0011】これによって、回線制御部11aは、携帯
電話端末13k(勿論、携帯電話システム100Aに登
録済みであることが条件であるが)が、親機15の電話
番号を用いて呼び出し得ることを、携帯電話端末所在位
置情報テーブルに記録する。
【0012】そして、以後、携帯電話端末13kからの
発呼や当該端末13kに対する着呼を、上記親機15を
介して管理するようにする。
【0013】
【実施例】図2は携帯電話システムを説明する説明図で
ある。図中の符号100、10、11、12、13は図
1に対応し、14は情報処理部、101、102は夫々
通信回線を表している。
【0014】なお、図1における公衆網104には、図
2における交換機10aや10bが夫々連携されている
と考えてよい。勿論、通信回線101が公衆網104そ
のものであると考えてもよい。
【0015】夫々の携帯電話端末13iは、個人電話番
号(PID)を付与されており、自己が登録している携
帯電話システム100i内の回線制御部11i内におい
て、当該個人電話番号(PID)に対応づけられて、現
にいずれの無線基地局12i−jのサービスエリア内に
位置しているか、現に交信中かなどを管理されていると
共に、課金情報についても管理されている。
【0016】携帯電話端末13iは、いずれの無線基地
局12i−jのサービスエリア内に位置していたとして
も、該当する無線基地局を介して、交換機10iにおい
て必要な回線交換が行われて、他の電話機と交信を行う
ことができる。
【0017】即ち、例えば図示の携帯電話端末13aが
無線基地局12a−1のサービスエリア内に位置してい
るものとし、かつ携帯電話端末13aに着呼があったと
すると、回線制御部11aが無線基地局12a−1を利
用すべきことと判定し、当該着呼を所望する携帯電話端
末13aに接続する。
【0018】また必要な課金処理は、回線制御部11a
が行う。
【0019】本発明の場合には、本来から第1の携帯電
話システム100Aに登録されている例えば携帯電話端
末13aあるいは当該端末13aに対応づけられている
個人が、第2の携帯電話システム100Bに登録を行っ
ておくか、当該第2の携帯電話システム100B内で電
話サービスを受ける旨の通知を行うことによって、当該
第2の携帯電話システム100B内で電話サービスを受
けることができる。
【0020】携帯電話端末13aが第2の携帯電話シス
テム100B内の無線基地局12b−2のサービスエリ
アにおいて電話サービスを受けるものとする。
【0021】この場合、携帯電話端末13aが電話サー
ビスを享受可能に第2の携帯電話システムに登録されて
いるものとすると、携帯電話端末13aが発呼すると、
無線基地局12b−2から交換機10bを介して回線制
御部11bに通知される。回線制御部11bは、携帯電
話端末13aが無線基地局12b−2のサービスエリア
内に位置することを登録保持すると共に、通信回線10
1を介して第1の携帯電話システム100A内の回線制
御部11a上に必要な登録を行わせる。
【0022】この状態の下で、携帯電話端末13aが例
えば第1の携帯電話システム100A内の電話機に対し
て発呼したとすると、回線制御部11bは交換機10b
と交換機10aとを通信回線101を介して接続し、回
線制御部11aはシステム100A内での接続を行う。
【0023】また第1の携帯電話システム100A内か
ら携帯電話端末13aに対して着呼があった場合、シス
テム100A内の回線制御部11aは通信回線101を
介して交換機10aと交換機10bとを接続し、システ
ム100B内の回線制御部11bがシステム100B内
での接続を行う。
【0024】携帯電話端末13aを使用している個人が
、当該端末13aを持ってゆき第2の携帯電話システム
100B内で電話サービスを受けるとは限らない。当該
個人が、第2の携帯電話システム100B内の他人の携
帯電話端末13bを借用することもあり得る。
【0025】この場合にも携帯電話端末13aを持って
いって電話サービスを受ける場合と本質的に異なるもの
ではないが、当該借用する場合には借用した個人が、回
線制御部11bと回線制御部11aとにその借用の旨を
通知し登録を行う。
【0026】当該借用を行った場合に、その個人が使用
する個人電話番号(PID)は第1の携帯電話システム
100Aにおいて付与されている個人電話番号(PID
)であってもよく、また異なる番号であってもよい。
【0027】異なる番号の場合には、この旨が第1の携
帯電話システム100A内の回線制御部11aにおいて
、当該システム100A内で付与されている個人電話番
号(PID)と照合をとられるようにされる。
【0028】上記いずれの場合においても、第2の携帯
電話システム100B内で享受した電話サービスに対応
する課金に関する情報は、回線制御部11bから回線制
御部11aに通知され(即ち請求され)、回線制御部1
1aにおいては当該個人電話番号(PID)に対して他
とまとめて請求を行うこととなる。
【0029】図3は親機の構成例を示す。図中の符号1
5は親機、16は電話機(親機の電話機)、17は無線
受信部、18は無線送信部、19は制御信号認識部を表
す。制御信号認識部19は、子機(図示せず)や携帯電
話端末13kからの制御信号を認識して、夫々の制御信
号に対応した処理に振分ける。
【0030】20はダイヤルデータ保持部であって携帯
電話システムの交換機10aの電話番号を保持する。2
1は自動ダイヤリング処理部であって、例えば携帯電話
端末13kからの発呼があると、親機15が公衆網10
4を介して、交換機10aにダイヤルする。
【0031】22は登録要求データ保持部であって、携
帯電話端末13kから電話サービスを受けるべく要求が
あると、当該要求を回線制御部11aに通知するための
登録要求データを保持する。
【0032】23は登録解除データ保持部であって、携
帯電話端末13kから所定期間を超えて応答がない場合
や、携帯電話端末13kから登録を解除すべき旨の要求
があった場合において、先に行った登録を解除するため
の登録解除データを保持する。
【0033】24は選択回路であって、制御信号認識部
19からの制御信号に対応して、上記データ22または
23を選択する。
【0034】25は携帯電話端末13kの個人電話番号
(PID)を保持するPID保持部であって、当該親機
15を介して電話サービスを受け得る携帯電話端末13
kの個人電話番号(PID)を登録しておく場合に用い
られる。また26はPID記憶部であって、無線受信部
17から受信される所の携帯電話端末13kの個人電話
番号(PID)を一時記憶する。27は一致検出回路で
ある。
【0035】28は合成・送信部であって、自動ダイヤ
リングのための送信を行ったり、各種送信データを送信
信号の上に合成したりする。29は切替回路であって、
合成・送信部28からの信号と電話機16からの信号と
を切替えて公衆網104に送出したり、公衆網104か
らの信号を電話機16側へあるいは無線送信部18側へ
切替えて転送したりする。
【0036】30はセンタ処理終了認識部であって、上
述の如く携帯電話端末13kからの電話サービス登録要
求あるいは電話サービス解除要求が行われた際に、セン
タ側の回線制御部11aにおいてこれらの要求が確認さ
れたか否かをチェックする。31は登録完了表示部であ
って、センタ処理終了認識部30において認識した結果
を表示する。
【0037】32はタイマであって、例えば所定の周期
をもって、親機15から携帯電話端末13kに対して呼
び出しを行うようにする。当該タイマ32は、携帯電話
端末13kからの登録要求がセンタ側で受入れられた際
にセットされ、上記呼び出しを行っては改めて時間計測
をスタートされるようにされ、上述の登録解除データ2
3が送出される段階に達した際にリセットされる(呼び
出しを行わないようにされる)。
【0038】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、い
わゆるコードレス電話の親機を利用して、携帯電話端末
が携帯電話システムから電話サービスを受けることが可
能となり、携帯電話システムの利用度が大幅に向上され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図を示す。
【図2】携帯電話システムを説明する説明図である。
【図3】親機の構成例を示す。
【符号の説明】
100  携帯電話システム 101  通信回線 102  通信回線 104  公衆網 10  交換機 11  回線制御部 12  無線基地局 13  携帯電話端末 14  情報処理部 15  親機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  交換機(10a)と、当該交換機(1
    0a)に接続される複数の無線基地局(12a−i)と
    、任意の無線基地局(12a−i)に接続可能な携帯電
    話端末(13a)と、当該携帯電話端末(13a)がい
    ずれの無線基地局(12a−i)のサービスエリア内に
    位置するかの位置情報を登録して保持する機能をもちか
    つ上記携帯電話端末(13a)に対する呼に対して上記
    登録された登録位置情報にもとづいて上記サービスエリ
    アに対応する無線基地局(12a−i)経由で当該携帯
    電話端末(13a)を呼び出す回線制御部(11a)と
    をそなえると共に、各携帯電話端末(13a)に対する
    呼び出しに当たっては当該夫々の携帯電話端末(13a
    )に予め与えられた個人電話番号(PID)によって行
    うよう構成される携帯電話システム(100A)におい
    て、上記無線基地局(12a−i)と上記携帯電話端末
    (13a)との間のコモン・エア・インターフェース(
    CAI)と同様のコモン・エア・インターフェース(C
    AI)をもつコードレス電話の親機(15)をもうけ、
    上記携帯電話端末(13a)が当該親機(15)を介し
    て上記個人電話番号(PID)を伝送可能に構成すると
    共に、上記個人電話番号(PID)を受信した交換機(
    10a)側で上記回線制御部(11a)が、上記親機(
    15)を介して、上記当該携帯電話端末(13a)と接
    続するよう構成したことを特徴とする携帯電話端末送受
    信方式。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の携帯電話端末送受信方
    式に利用すべく、上記携帯電話端末に対してコモン・エ
    ア・インターフェース(CAI)をもつことを特徴とす
    るコードレス電話の親機。
JP3054721A 1991-03-19 1991-03-19 携帯電話端末送受信方式 Pending JPH04290018A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054721A JPH04290018A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 携帯電話端末送受信方式
EP19920104576 EP0504795A3 (en) 1991-03-19 1992-03-17 Communication system having portable station
CA002063315A CA2063315A1 (en) 1991-03-19 1992-03-18 Communication station having portable station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054721A JPH04290018A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 携帯電話端末送受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04290018A true JPH04290018A (ja) 1992-10-14

Family

ID=12978669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3054721A Pending JPH04290018A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 携帯電話端末送受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04290018A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060160571A1 (en) Cellular docking station
JPH07250376A (ja) コードレス端末制御システム
EP0817519A2 (en) Mobile communication system supporting roamers
JPH0888688A (ja) 交換システム
JPH04319899A (ja) 自動車電話付属回路
JPH04318712A (ja) バイパス回線を選択する携帯電話システム
JPH02288537A (ja) 自動呼出携帯電話システム
JP3225778B2 (ja) 公専接続方式
KR19990004344A (ko) 이동통신시스템의 사용자 고유번호를 이용한 휴대기 사용방법
JPS6352823B2 (ja)
JPH04290018A (ja) 携帯電話端末送受信方式
JPH04315326A (ja) 無線電話装置
JPH07307797A (ja) 仮想親子電話方式
JP3127958B2 (ja) 無線電話システム
JPH06311099A (ja) コードレス電話システム
JPS5834635A (ja) 広域携帯電話方式
JPH10224844A (ja) 無線通信システム
EP0504795A2 (en) Communication system having portable station
JP3139129B2 (ja) 複数の位置登録情報に基づく探索追跡着信方式
JPH0918947A (ja) 基地局
JPH0528536B2 (ja)
JPS6386930A (ja) 個別無線呼出し方式
JP3233479B2 (ja) 無線電話システム
JPS62264734A (ja) 転送機能付コ−ドレス電話装置
JPH02158266A (ja) 移動通信における接続制御方式