JPH04284404A - 弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材 - Google Patents
弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材Info
- Publication number
- JPH04284404A JPH04284404A JP3049681A JP4968191A JPH04284404A JP H04284404 A JPH04284404 A JP H04284404A JP 3049681 A JP3049681 A JP 3049681A JP 4968191 A JP4968191 A JP 4968191A JP H04284404 A JPH04284404 A JP H04284404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorine
- containing acrylate
- optical fiber
- formula
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 36
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 33
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 25
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M acrylate group Chemical group C(C=C)(=O)[O-] NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 18
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 10
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 7
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims abstract description 5
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 11
- -1 fluoroalkyl methacrylate Chemical compound 0.000 description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 6
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N [dimethoxy(propyl)silyl]oxymethyl prop-2-enoate Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OCOC(=O)C=C RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- IAXXETNIOYFMLW-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C(=C)C)CC1C2(C)C IAXXETNIOYFMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXZOEDQFGXTEAD-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(trifluoromethyl)benzene Chemical group FC(F)(F)C1=CC=CC=C1C(F)(F)F XXZOEDQFGXTEAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVJZCPNIJXVIAT-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,3,4,5,6-pentafluorobenzene Chemical class FC1=C(F)C(F)=C(C=C)C(F)=C1F LVJZCPNIJXVIAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpyrrole-2,5-dione Chemical compound CC(C)N1C(=O)C=CC1=O NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical group FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C(F)(F)F VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱安定性、耐溶剤性、
機械特性および耐候性に優れた低屈折率の弗素含有アク
リレート系共重合体の特性を生かし、優れた光ファイバ
クラッド材及びコーティング材を提供することに関する
ものである。
機械特性および耐候性に優れた低屈折率の弗素含有アク
リレート系共重合体の特性を生かし、優れた光ファイバ
クラッド材及びコーティング材を提供することに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバは、一般に、コアと該コアよ
りも低屈折率のクラッドとの2種の素材の組み合わせで
構成されている。
りも低屈折率のクラッドとの2種の素材の組み合わせで
構成されている。
【0003】コアには、石英、多成分ガラスあるいはポ
リメチルメタクリレートに代表されるような透明性の優
れた樹脂が使用される。
リメチルメタクリレートに代表されるような透明性の優
れた樹脂が使用される。
【0004】一方、クラッドは、コア内部に光を止めて
おくためにコア素材よりも低屈折率であることが要求さ
れ、弗素含有樹脂が広く使用されている。
おくためにコア素材よりも低屈折率であることが要求さ
れ、弗素含有樹脂が広く使用されている。
【0005】この弗素含有樹脂としては、石英をコアと
する光ファイバのクラッド材の場合、フルオロエチレン
/フルオロプロピレン共重合体(Applied Op
tics,14,156(1975))が、また、ポリ
メチルメタクリレートを主体とする重合体をコアとする
光ファイバのクラッド材の場合、弗化ビニリデン/テト
ラフルオロエチレン共重合体(特公昭63−67164
号公報)のようなフルオロオレフィン系樹脂あるいはヘ
キサフルオロアセトン/フッ化ビニリデン共重合体(特
開昭61−22305号公報) が知られている。
する光ファイバのクラッド材の場合、フルオロエチレン
/フルオロプロピレン共重合体(Applied Op
tics,14,156(1975))が、また、ポリ
メチルメタクリレートを主体とする重合体をコアとする
光ファイバのクラッド材の場合、弗化ビニリデン/テト
ラフルオロエチレン共重合体(特公昭63−67164
号公報)のようなフルオロオレフィン系樹脂あるいはヘ
キサフルオロアセトン/フッ化ビニリデン共重合体(特
開昭61−22305号公報) が知られている。
【0006】ところが、これら樹脂は、機械特性、熱安
定性や耐溶剤性に優れるものの結晶性であり透明性に劣
るという問題があった。特に、溶融後急冷した場合や溶
剤からキャストしたフィルムは透明な状態で得られるも
のの、温度の上昇とともに結晶化が進行し、透明性が損
なわれていくという重大な欠点を有している。例えば、
ポリメチルメタクリレートをコアとし、フッ化ビニリデ
ン/テトラフルオロエチレン共重合体をクラッドとする
プラスチック光ファイバの場合、その使用可能な最高温
度は約70℃であり、これはクラッド材の形態の変化が
影響しているためである。このように、重合体賦形時の
特殊な工夫で透明性が得られたとしても使用時の熱等の
刺激により、透明性が損なわれていく。そのため、光フ
ァイバの性能にも重大な影響を及ぼすことになり、光フ
ァイバ用クラッド材としては、充分満足できるものでは
無かった。
定性や耐溶剤性に優れるものの結晶性であり透明性に劣
るという問題があった。特に、溶融後急冷した場合や溶
剤からキャストしたフィルムは透明な状態で得られるも
のの、温度の上昇とともに結晶化が進行し、透明性が損
なわれていくという重大な欠点を有している。例えば、
ポリメチルメタクリレートをコアとし、フッ化ビニリデ
ン/テトラフルオロエチレン共重合体をクラッドとする
プラスチック光ファイバの場合、その使用可能な最高温
度は約70℃であり、これはクラッド材の形態の変化が
影響しているためである。このように、重合体賦形時の
特殊な工夫で透明性が得られたとしても使用時の熱等の
刺激により、透明性が損なわれていく。そのため、光フ
ァイバの性能にも重大な影響を及ぼすことになり、光フ
ァイバ用クラッド材としては、充分満足できるものでは
無かった。
【0007】また、光ファイバクラッド材の透明性を改
良し使用温度を高めるため、フルオロアルキルメタクリ
レート共重合体が使用されている。例えば、ポリメチル
メタクリレートを主体とする重合体をコアとする光ファ
イバのクラッド材に直鎖状のフルオロアルキル基をもつ
(メタ)アクリレート/メチルメタクリレート共重合体
(特公昭43−8978 号公報)、あるいは、熱変形
温度を高めるためにt−または、sec−フルオロアル
キルメタクリレートを主体とする重合体(特公昭54−
24302号公報)、同様の目的で、フルオロアルキル
メタクリレートとボルニルメタクリレートとの共重合体
、(特開昭61−258813 号公報)が知られてい
る。さらに、α−フルオロ(フルオロ)アルキルアクリ
レート(共)重合体(特開昭58−3611 号公報)
は、フルオロアルキルメタクリレート共重合体に対して
、より屈折率が低く、しかも熱変形温度を向上するもの
として提案されている。
良し使用温度を高めるため、フルオロアルキルメタクリ
レート共重合体が使用されている。例えば、ポリメチル
メタクリレートを主体とする重合体をコアとする光ファ
イバのクラッド材に直鎖状のフルオロアルキル基をもつ
(メタ)アクリレート/メチルメタクリレート共重合体
(特公昭43−8978 号公報)、あるいは、熱変形
温度を高めるためにt−または、sec−フルオロアル
キルメタクリレートを主体とする重合体(特公昭54−
24302号公報)、同様の目的で、フルオロアルキル
メタクリレートとボルニルメタクリレートとの共重合体
、(特開昭61−258813 号公報)が知られてい
る。さらに、α−フルオロ(フルオロ)アルキルアクリ
レート(共)重合体(特開昭58−3611 号公報)
は、フルオロアルキルメタクリレート共重合体に対して
、より屈折率が低く、しかも熱変形温度を向上するもの
として提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、(メタ)ア
クリレート/α−フルオロアクリレート系共重合体は、
一般に無定形ポリマであり透明性に優れているという特
徴を有しているものの、熱安定性、耐熱性、機械特性、
密着性あるいは耐薬品性に劣るという欠点を有している
。
クリレート/α−フルオロアクリレート系共重合体は、
一般に無定形ポリマであり透明性に優れているという特
徴を有しているものの、熱安定性、耐熱性、機械特性、
密着性あるいは耐薬品性に劣るという欠点を有している
。
【0009】特に、フルオロアルキル基のカーボン数が
増大すると、共重合体の熱分解や光分解が進行し易くな
り、溶融押出し時の粘度低下や、発泡を生じ易いという
欠点を有している。また、塗膜に用いた場合でも、光や
熱にさらされた場合に表面に亀裂が生じ易くまた密着力
も低下するという欠点があった。
増大すると、共重合体の熱分解や光分解が進行し易くな
り、溶融押出し時の粘度低下や、発泡を生じ易いという
欠点を有している。また、塗膜に用いた場合でも、光や
熱にさらされた場合に表面に亀裂が生じ易くまた密着力
も低下するという欠点があった。
【0010】本発明は、上記のような従来技術の欠点を
解消し、耐熱性、機械特性を損うことなく、熱安定性お
よび耐候性の改善された弗素含有アクリレート系共重合
体とすることによって、低屈折率で透明性の優れた光フ
ァイバクラッド材、あるいは、耐候性、耐熱性および耐
溶剤性の優れた塗膜を提供することを主な目的とする。
解消し、耐熱性、機械特性を損うことなく、熱安定性お
よび耐候性の改善された弗素含有アクリレート系共重合
体とすることによって、低屈折率で透明性の優れた光フ
ァイバクラッド材、あるいは、耐候性、耐熱性および耐
溶剤性の優れた塗膜を提供することを主な目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
、請求項1の光ファイバクラッド材は、弗素含有アクリ
レート系単位を30〜99.8重量%、及び下記一般式
[I]で表わされるN−アルキルマレイミド単位を70
〜0.2重量%含有する共重合体であって、かつ、前記
弗素含有アクリレート系単位として下記一般式[II]
で表わされるアクリレート単位および/または下記一般
式[III]で表わされる(メタ)アクリレート単位を
含む弗素含有アクリレート系共重合体から構成されるこ
とを特徴とする。
、請求項1の光ファイバクラッド材は、弗素含有アクリ
レート系単位を30〜99.8重量%、及び下記一般式
[I]で表わされるN−アルキルマレイミド単位を70
〜0.2重量%含有する共重合体であって、かつ、前記
弗素含有アクリレート系単位として下記一般式[II]
で表わされるアクリレート単位および/または下記一般
式[III]で表わされる(メタ)アクリレート単位を
含む弗素含有アクリレート系共重合体から構成されるこ
とを特徴とする。
【0012】
【化4】
【0013】(ここで、R1 はメチル、エチル、プロ
ピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、 te
rt−ブチル、ヘキシル、シクロヘキシルの群から選ば
れるアルキル基もしくはこれらからのフルオロアルキル
基を表す)
ピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、 te
rt−ブチル、ヘキシル、シクロヘキシルの群から選ば
れるアルキル基もしくはこれらからのフルオロアルキル
基を表す)
【0014】
【化5】
【0015】(ここで、X1 はHまたはF、nは1ま
たは2、mは4から10までの整数、X2 はHまたは
Fを表す)
たは2、mは4から10までの整数、X2 はHまたは
Fを表す)
【0016】
【化6】
【0017】(ここで、X3 はH、Fまたはメチル、
pは1または2、kは2から10までの整数、X4 は
HまたはF、R2 はメチル、エチル、プロピルから選
ばれるアルキル基を表す)また、請求項2のコーティン
グ材は、上記弗素含有アクリレート系共重合体から構成
されることを特徴とする。
pは1または2、kは2から10までの整数、X4 は
HまたはF、R2 はメチル、エチル、プロピルから選
ばれるアルキル基を表す)また、請求項2のコーティン
グ材は、上記弗素含有アクリレート系共重合体から構成
されることを特徴とする。
【0018】本発明で用いた弗素含有アクリレート系共
重合体は、脂肪族系のN−置換マレイミドモノマ単位を
共重合させたことを主たる特徴とするものである。この
N−置換アルキル基としては、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、tert
− ブチル、ヘキシル、シクロヘキシルの群から選ばれ
るアルキル基もしくはこれらからのフルオロアルキル基
が必要である。
重合体は、脂肪族系のN−置換マレイミドモノマ単位を
共重合させたことを主たる特徴とするものである。この
N−置換アルキル基としては、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、tert
− ブチル、ヘキシル、シクロヘキシルの群から選ばれ
るアルキル基もしくはこれらからのフルオロアルキル基
が必要である。
【0019】このフルオロアルキル基としては、例えば
トリフルオロメチル,トリフルオロエチル,テトラフル
オロプロピル,ヘキサフルオロプロピルといったフルオ
ロアルキル基を使用することができる。
トリフルオロメチル,トリフルオロエチル,テトラフル
オロプロピル,ヘキサフルオロプロピルといったフルオ
ロアルキル基を使用することができる。
【0020】これに対し、芳香族系のN−置換マレイミ
ドは、屈折率が高いことおよび単量体が着色し易いこと
から、使用することはできない。
ドは、屈折率が高いことおよび単量体が着色し易いこと
から、使用することはできない。
【0021】N−アルキルマレイミドを共重合したフル
オロアルキルアクリレート樹脂は、熱安定性が著しく向
上するばかりでなく、フルオロアルキルアクリレート樹
脂の熱軟化温度を高める効果がある。
オロアルキルアクリレート樹脂は、熱安定性が著しく向
上するばかりでなく、フルオロアルキルアクリレート樹
脂の熱軟化温度を高める効果がある。
【0022】即ち、本発明で用いられる、アルキルマレ
イミドホモポリマの熱軟化温度は200℃以上であるの
に対して、フルオロアルキルアクリレートは、メチルメ
タクリレートの熱軟化温度より低く、耐熱性に欠けると
いう問題があったが、アルキルマレイミドを共重合させ
ることにより、従来のフルオロアルキルアクリレート樹
脂より、耐熱性を向上させることができる。
イミドホモポリマの熱軟化温度は200℃以上であるの
に対して、フルオロアルキルアクリレートは、メチルメ
タクリレートの熱軟化温度より低く、耐熱性に欠けると
いう問題があったが、アルキルマレイミドを共重合させ
ることにより、従来のフルオロアルキルアクリレート樹
脂より、耐熱性を向上させることができる。
【0023】熱安定性を向上させるためには、0.2重
量%以上のアルキルマレイミドの共重合が必要である。 好ましくは、1重量%以上である。アルキルマレイミド
単量体成分が増加するに従い、熱安定性と光安定性およ
び耐熱温度が向上するが、70重量%を越えるとフルオ
ロアルキルアクリレート樹脂の、可撓性が損なわれ、も
ろくなるため、光ファイバクラッド材やコーティング材
には使えない。熱安定性及び光安定性と、耐熱性および
機械特性との最もバランスのとれた好ましいN−アルキ
ルマレイミド単量体成分含有率は1重量%以上70重量
%以下である。
量%以上のアルキルマレイミドの共重合が必要である。 好ましくは、1重量%以上である。アルキルマレイミド
単量体成分が増加するに従い、熱安定性と光安定性およ
び耐熱温度が向上するが、70重量%を越えるとフルオ
ロアルキルアクリレート樹脂の、可撓性が損なわれ、も
ろくなるため、光ファイバクラッド材やコーティング材
には使えない。熱安定性及び光安定性と、耐熱性および
機械特性との最もバランスのとれた好ましいN−アルキ
ルマレイミド単量体成分含有率は1重量%以上70重量
%以下である。
【0024】弗素含有アクリレート系単位としては、前
記した一般式[II]で表わされる単位、および/また
は、前記した一般式[III]で表わされる単位を用い
ればよい。
記した一般式[II]で表わされる単位、および/また
は、前記した一般式[III]で表わされる単位を用い
ればよい。
【0025】一般に、弗素含有量が増すに従い、重合体
の屈折率が低下し、耐溶剤性が向上する。前記[II]
式のm、又は前記[III]式のkが10を越えると、
重合体の透明性が低下するので使用できない。また、m
が4未満又はkが2未満であると、弗素樹脂本来の特徴
である低屈折率でかつ耐溶剤性に優れるといった性質が
顕著に表われないので、使用することはできない。
の屈折率が低下し、耐溶剤性が向上する。前記[II]
式のm、又は前記[III]式のkが10を越えると、
重合体の透明性が低下するので使用できない。また、m
が4未満又はkが2未満であると、弗素樹脂本来の特徴
である低屈折率でかつ耐溶剤性に優れるといった性質が
顕著に表われないので、使用することはできない。
【0026】本発明の効果を妨げない範囲において他の
第3成分を共重合することができる。他の共重合成分と
しては、アルキルメタクリレート、アルキルアクリレー
ト、α−フルオロアルキルアクリレートおよびペンタフ
ルオロスチレン、α,β,β−トリフルオロスチレンお
よびα,β,β−トリフルオロペンタフルオロスチレン
を使用することができ、少量の多官能性の(メタ)アク
リレート単量体を使用することができる。
第3成分を共重合することができる。他の共重合成分と
しては、アルキルメタクリレート、アルキルアクリレー
ト、α−フルオロアルキルアクリレートおよびペンタフ
ルオロスチレン、α,β,β−トリフルオロスチレンお
よびα,β,β−トリフルオロペンタフルオロスチレン
を使用することができ、少量の多官能性の(メタ)アク
リレート単量体を使用することができる。
【0027】さらに、不飽和シラン化合物、例えばγ(
メタ)アクリロキシプロピルトリメトキシシランを少量
共重合させることができ、重合体中にチオール基を持っ
たアルコキシシラン化合物を添加することもできる。
メタ)アクリロキシプロピルトリメトキシシランを少量
共重合させることができ、重合体中にチオール基を持っ
たアルコキシシラン化合物を添加することもできる。
【0028】本発明の弗素含有アクリレート系共重合体
の製法として、溶融成型する場合には、前記各単量体を
塊状あるいは溶液、ラジカル重合法を採用して共重合体
を製造することができる。
の製法として、溶融成型する場合には、前記各単量体を
塊状あるいは溶液、ラジカル重合法を採用して共重合体
を製造することができる。
【0029】本発明の弗素含有アクリレート系共重合体
は、熱安定性に優れるため、未反応単量体や溶剤を、ベ
ント口付の押出し機によって、200℃以上の温度で連
続的に除去することもできる。
は、熱安定性に優れるため、未反応単量体や溶剤を、ベ
ント口付の押出し機によって、200℃以上の温度で連
続的に除去することもできる。
【0030】また、懸濁重合や乳化重合といった一般的
なポリマ重合方法も使用することができる本発明の弗素
含有アクリレート系共重合体は、プラスチックをコアと
する光ファイバのクラッド材に、また、石英ガラスをコ
アとする光ファイバのクラッド材に有用である。
なポリマ重合方法も使用することができる本発明の弗素
含有アクリレート系共重合体は、プラスチックをコアと
する光ファイバのクラッド材に、また、石英ガラスをコ
アとする光ファイバのクラッド材に有用である。
【0031】また、塗膜用樹脂としても有用であり、こ
の場合、プレポリマをコーティング処理した後に、熱あ
るいは紫外線照射により共重合させて塗膜を形成させる
方法をとることもできる。
の場合、プレポリマをコーティング処理した後に、熱あ
るいは紫外線照射により共重合させて塗膜を形成させる
方法をとることもできる。
【0032】
【実施例】以下の実施例において使用した各単量体の略
号と組成を以下に示す。
号と組成を以下に示す。
【0033】
【化7】
【0034】
CH−MID: N−シクロヘキシルマレイミドip
r−MID: N−イソプロピルマレイミドMMA:
メチルメタクリレート・ 実施例1 単量体17FA 86
.5重量部N−シクロヘキシルマレイミド 13.5
重量部アゾビスイソブチロニトリル 0.0
1重量部n−ブチルメルカプタン
0.005重量部を、ガラスアンプルに仕込み、溶存酸
素を除去した後、封管した。
r−MID: N−イソプロピルマレイミドMMA:
メチルメタクリレート・ 実施例1 単量体17FA 86
.5重量部N−シクロヘキシルマレイミド 13.5
重量部アゾビスイソブチロニトリル 0.0
1重量部n−ブチルメルカプタン
0.005重量部を、ガラスアンプルに仕込み、溶存酸
素を除去した後、封管した。
【0035】次いで、60℃で16時間、100℃で8
時間加熱し、重合を終えた。このガラスアンプルを割っ
て、内容物をとり出し、液体窒素中で粉砕した後、10
0℃で48時間真空乾燥を行い、弗素含有アクリレート
系共重合体を得た。
時間加熱し、重合を終えた。このガラスアンプルを割っ
て、内容物をとり出し、液体窒素中で粉砕した後、10
0℃で48時間真空乾燥を行い、弗素含有アクリレート
系共重合体を得た。
【0036】得られた共重合体は、ガラス転移点が43
℃、屈折率が1.392と低く、しかも、240℃の粘
度保持率が86%と、耐熱性にも優れていた。
℃、屈折率が1.392と低く、しかも、240℃の粘
度保持率が86%と、耐熱性にも優れていた。
【0037】なお、この粘度保持率は、240℃で加熱
し、10分後と60分後の重合体粘度を測定し、10分
後の粘度に対する60分後の粘度の値でもって表した。
し、10分後と60分後の重合体粘度を測定し、10分
後の粘度に対する60分後の粘度の値でもって表した。
【0038】また、密着性・屈曲特性を次の方法によっ
て測定したところ、表1の No.1に示すとおり、優
れたものであった。
て測定したところ、表1の No.1に示すとおり、優
れたものであった。
【0039】重合体を160℃で成型した厚さ500μ
mのシートを、ポリメチルメクリレートシート(厚さ5
00μm)と貼り合わせ、200℃10分間プレスし一
体化し、これを、幅1cm、長さ10cmに打ち抜き試
料とした。次いでこの試料を曲げR5mmで180度曲
げを50回まで繰り返し、重合体亀裂や剥離の発生状況
を観察して評価した。その評価結果は、○(良好):5
0回繰り返し後も亀裂、剥離なし、 △(若干劣る)
:屈曲の後半時期に亀裂または剥離が発生、 ×(不
良):屈曲の前半時期に亀裂または剥離が発生、 で
もって表した。
mのシートを、ポリメチルメクリレートシート(厚さ5
00μm)と貼り合わせ、200℃10分間プレスし一
体化し、これを、幅1cm、長さ10cmに打ち抜き試
料とした。次いでこの試料を曲げR5mmで180度曲
げを50回まで繰り返し、重合体亀裂や剥離の発生状況
を観察して評価した。その評価結果は、○(良好):5
0回繰り返し後も亀裂、剥離なし、 △(若干劣る)
:屈曲の後半時期に亀裂または剥離が発生、 ×(不
良):屈曲の前半時期に亀裂または剥離が発生、 で
もって表した。
【0040】得られた重合体をクラッドとし、通常のポ
リメチルメタクリレートを芯として、溶融同時押出しに
よる複合紡糸で光ファイバを得た。得られた光ファイバ
の外径は1000μ,クラッドの厚みは9μであった。
リメチルメタクリレートを芯として、溶融同時押出しに
よる複合紡糸で光ファイバを得た。得られた光ファイバ
の外径は1000μ,クラッドの厚みは9μであった。
【0041】得られた光ファイバを評価したところ、次
のとおり、透光性能、耐熱特性及び屈曲特性の優れたも
のであった。
のとおり、透光性能、耐熱特性及び屈曲特性の優れたも
のであった。
【0042】
透光性能 129dB/km (650
nm)耐熱特性(90℃、500時間後の光量保持率)
101% 屈曲特性(R5mmで180度曲げ2500回後の光量
保持率) 98% なお、光ファイバの耐熱性は、光ファイバ10mを90
℃のオーブン中で500時間加熱した後、赤色LEDを
光源とした時の出射光量を測定し、ブランクと比較する
ことにより、光量保持率を求め、評価した。
nm)耐熱特性(90℃、500時間後の光量保持率)
101% 屈曲特性(R5mmで180度曲げ2500回後の光量
保持率) 98% なお、光ファイバの耐熱性は、光ファイバ10mを90
℃のオーブン中で500時間加熱した後、赤色LEDを
光源とした時の出射光量を測定し、ブランクと比較する
ことにより、光量保持率を求め、評価した。
【0043】・ 実施例2
単量体17SFM 8
9.0重量部N−シクロヘキシルマレイミド 3
1.0重量部γ−(メタ)アクリロキシプロピルトリメ
トキシシラン0.5重量部 アゾビスイソブチロニトリル 0.01
重量部の混合物を、乾燥酢酸エチル(30重量部)とヘ
キサフルオロキシレン(70重量部)の混合物と当容量
で混合し、ガラスアンプルに仕込み溶存酸素を除去した
後、封管した。
9.0重量部N−シクロヘキシルマレイミド 3
1.0重量部γ−(メタ)アクリロキシプロピルトリメ
トキシシラン0.5重量部 アゾビスイソブチロニトリル 0.01
重量部の混合物を、乾燥酢酸エチル(30重量部)とヘ
キサフルオロキシレン(70重量部)の混合物と当容量
で混合し、ガラスアンプルに仕込み溶存酸素を除去した
後、封管した。
【0044】次いで、60℃で24時間加熱し、重合を
終えた。得られた内容物を60℃に保温した光ファイバ
コーティング用のポットに移した。300μ径の石英フ
ァイバをこのコーティング用のポットに通し、ポット内
の重合体混合物を厚み10μでコーティングした。コー
ティングの後、50℃の熱風炉、次いで100℃の熱風
炉に連続的に通し、溶剤率を除去し、ドラムに巻取った
。
終えた。得られた内容物を60℃に保温した光ファイバ
コーティング用のポットに移した。300μ径の石英フ
ァイバをこのコーティング用のポットに通し、ポット内
の重合体混合物を厚み10μでコーティングした。コー
ティングの後、50℃の熱風炉、次いで100℃の熱風
炉に連続的に通し、溶剤率を除去し、ドラムに巻取った
。
【0045】得られたファイバの透光性は、12dB/
km と良好であった。
km と良好であった。
【0046】コーティングして得られた320μの光フ
ァイバと、コーティングなしの300μの石英光ファイ
バとの屈曲特性を、円錘状をした金属上の径の太い方か
ら一重ずつ巻付けていき光ファイバの破断する径を求め
るという方法により評価したところ、コーティングあり
の光ファイバの破断径は12.5mmと、コーティング
なしの光ファイバの破断径23mmに比し、曲げ破断径
が小さく、屈曲性に優れていた。
ァイバと、コーティングなしの300μの石英光ファイ
バとの屈曲特性を、円錘状をした金属上の径の太い方か
ら一重ずつ巻付けていき光ファイバの破断する径を求め
るという方法により評価したところ、コーティングあり
の光ファイバの破断径は12.5mmと、コーティング
なしの光ファイバの破断径23mmに比し、曲げ破断径
が小さく、屈曲性に優れていた。
【0047】・ 実施例3
表1の No.2〜9に示した単量体組成を用いて実施
例1と同様に重合した。
例1と同様に重合した。
【0048】得られた共重合体の特性は、表1に示すと
おりであった。
おりであった。
【0049】表1に示したように、本発明で用いる共重
合体(No. 2〜5)は、屈折率が低いと同時に耐熱
性や密着性・耐屈曲性にも優れていた。
合体(No. 2〜5)は、屈折率が低いと同時に耐熱
性や密着性・耐屈曲性にも優れていた。
【0050】これに対し、本発明外の共重合体(No.
6〜9)は、いずれも満足したものではなかった。
6〜9)は、いずれも満足したものではなかった。
【0051】
【表1】
【0052】
【発明の効果】本発明では、共重合単位として、弗素含
有アクリレート系単位とN−アルキルマレイミド単位と
を特定割合で含む弗素含有アクリレート系共重合体を素
材としているので、低屈折率であり、かつ、熱安定性、
耐溶剤性、機械特性及び耐候性に優れた光ファイバクラ
ッド材、及びコーティング材を得ることができる。
有アクリレート系単位とN−アルキルマレイミド単位と
を特定割合で含む弗素含有アクリレート系共重合体を素
材としているので、低屈折率であり、かつ、熱安定性、
耐溶剤性、機械特性及び耐候性に優れた光ファイバクラ
ッド材、及びコーティング材を得ることができる。
【0053】即ち、本発明で用いた弗素含有アクリレー
ト系共重合体は、次の様に優れた特性を有する。
ト系共重合体は、次の様に優れた特性を有する。
【0054】■ 熱や光による化学的安定性に優れる
。
。
【0055】■ 熱変形温度が高く、耐熱性に優れる
。
。
【0056】■ 耐溶剤性に優れる。
【0057】■ 透明性に優れ、低屈折率である。
【0058】■ 可撓性および接着性に優れる。
Claims (2)
- 【請求項1】 弗素含有アクリレート系単位を3
0〜99.8重量%、及び下記一般式[I]で表わされ
るN−アルキルマレイミド単位を70〜0.2重量%含
有する共重合体であって、かつ、前記弗素含有アクリレ
ート系単位として下記一般式[II]で表わされるアク
リレート単位および/または下記一般式[III]で表
わされる(メタ)アクリレート単位を含む弗素含有アク
リレート系共重合体から構成されることを特徴とする光
ファイバクラッド材。 【化1】 (ここで、R1 はメチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピル、ブチル、sec−ブチル、 tert−ブチル
、ヘキシル、シクロヘキシルの群から選ばれるアルキル
基もしくはこれらからのフルオロアルキル基を表す)【
化2】 (ここで、X1 はHまたはF、nは1または2、mは
4から10までの整数、X2 はHまたはFを表す)【
化3】 (ここで、X3 はH、Fまたはメチル、pは1または
2、kは2から10までの整数、X4 はHまたはF、
R2 はメチル、エチル、プロピルから選ばれるアルキ
ル基を表す) - 【請求項2】 請求項1記載の弗素含有アクリレ
ート系共重合体から構成されることを特徴とするコーテ
ィング材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3049681A JP2946789B2 (ja) | 1991-03-14 | 1991-03-14 | 弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3049681A JP2946789B2 (ja) | 1991-03-14 | 1991-03-14 | 弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04284404A true JPH04284404A (ja) | 1992-10-09 |
JP2946789B2 JP2946789B2 (ja) | 1999-09-06 |
Family
ID=12837922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3049681A Expired - Fee Related JP2946789B2 (ja) | 1991-03-14 | 1991-03-14 | 弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2946789B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012214664A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Agc Seimi Chemical Co Ltd | 表面処理剤 |
-
1991
- 1991-03-14 JP JP3049681A patent/JP2946789B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012214664A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Agc Seimi Chemical Co Ltd | 表面処理剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2946789B2 (ja) | 1999-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4542957A (en) | Plastics optical fibers | |
JPH0215041B2 (ja) | ||
JPH0251484B2 (ja) | ||
JPH0220081B2 (ja) | ||
JPH0610683B2 (ja) | プラスチツク光フアイバ | |
JP2871086B2 (ja) | 光ファイバクラッド材 | |
JPH0711604B2 (ja) | 光フアイバ−鞘材用ポリマ− | |
JP2946789B2 (ja) | 弗素含有アクリレート系共重合体からなる光ファイバクラッド材及びコーティング材 | |
JPH01106001A (ja) | 光フアイバー鞘材用樹脂組成物 | |
JPH03107105A (ja) | 光ファイバクラッド材 | |
JPH03111411A (ja) | 弗素含有樹脂組成物 | |
JPH0711605B2 (ja) | 光フアイバ−鞘材用ポリマ− | |
JP2541159B2 (ja) | 光伝送ファイバ― | |
WO2004055554A1 (ja) | 含フッ素光学材料および含フッ素共重合体 | |
JPH01223104A (ja) | 光ファイバー鞘材用重合体 | |
JPS6374010A (ja) | 耐熱性の良好なプラスチツク光フアイバ− | |
JPH01289803A (ja) | 透明混合樹脂組成物の製法 | |
JPH06214122A (ja) | 光ファイバクラッド材の製造方法 | |
JPH01105205A (ja) | 光フアイバー用クラツド材 | |
JPS6298304A (ja) | プラスチツク光フアイバ− | |
JPS62297805A (ja) | プラスチツク光フアイバ | |
KR20050015388A (ko) | 플라스틱 광섬유 및 이미지 섬유용 클래딩 조성물 | |
JPS61141405A (ja) | プラスチツクフアイバ− | |
JPS5955401A (ja) | プラスチツクオプテイカルフアイバ− | |
JP2006011161A (ja) | プラスチック光ファイバー用鞘材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |