JPH04281134A - レンジフードファン - Google Patents

レンジフードファン

Info

Publication number
JPH04281134A
JPH04281134A JP3016570A JP1657091A JPH04281134A JP H04281134 A JPH04281134 A JP H04281134A JP 3016570 A JP3016570 A JP 3016570A JP 1657091 A JP1657091 A JP 1657091A JP H04281134 A JPH04281134 A JP H04281134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
chamber
hood
air
range hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3016570A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Azuma
東 正基
Yasunari Ushigoe
牛越康徳
Tadakatsu Kachi
可知忠勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3016570A priority Critical patent/JPH04281134A/ja
Publication of JPH04281134A publication Critical patent/JPH04281134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外気給気用の給気ボ
ックスを設けたレンジフードファンに関するものである
【0002】
【従来の技術】図10は例えば実公平1−23057号
公報に示された従来のレンジフードファンを示す図であ
り、図において1はレンジフード2内に吸込口3と排気
口4とを形成するケーシングで、このケーシング内の背
面壁には取付ベース5を介してモータ6が取付られ、さ
らにこのモータの回転軸(図示せず)にはナット7によ
って、遠心形のファン8が取り付けられている。そして
、この遠心形ファンの吸込口3が対向し、遠心形ファン
8の吐出側であるが外周所定位置には、上記排気口4が
対向するように構成されている。9は上記レンジフード
本体2下部に形成された開口10を覆うフィルタである
。11はレンジフード本体2の上面所定位置に形成され
た排気チャンバであり、この排気チャンバの背面開口部
12に設けられたテーパ状のダクト接続枠体13には自
由端側を図示されない壁を貫通して室外に連通された排
気ダクト14の内方が嵌合接続されている。15は上記
排気チャンバ11をその前部から覆い隠すように、上記
レンジフード本体2の上面所定位置に複数の取付ねじ1
6によって着脱自在に取付られ、前面にスリット状の吸
気孔17を形成した化粧箱兼用の給気チャンバで、この
給気チャンバの背面所定位置に設けられたテーパ状のダ
クト接続枠18には、自由端側を上記壁に貫通して室外
に連通させたダクト19の内方端側が嵌合接続されてい
る。20は送風機部である。
【0003】従来のレンジフードファンは上記のように
構成され、モータ6に電源が入力され、ファン8が回転
することにより、フィルタ9を通して、図示されない台
所等の油煙が吸込口3に吸い込まれファン8よりダクト
接続枠体13を介して、排気ダクト14から室外へ排出
される油煙とともに、空気がファン8により室外へ排出
することにより、室内が室外より負圧となり、給気ダク
ト19と給気チャンバ15を介して室外より空気が流入
し、給気孔17から室内へ吹き出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のレ
ンジフードファンでは、レンジ本体2の開口10と送風
機部20の吸込口3とが接近し、吸込スペースが広く、
十分な吸込流速が得られなく、レンジ本体2外周より油
煙が溢れ、補集効率がわるいとともに、レンジ本体2の
取付箇所が溢れた油煙により汚れるという課題があった
【0005】また、給気孔17が一方のみの開口であり
、広い開口面積が確保できないため、取付箇所の室内気
流に方向性を与えるとともに、風速が速くなり、結果的
に室内に強い方向性のある気流が生じ、油煙が乱れレン
ジとしての補集効率が悪くなるという課題があった。
【0006】この発明は係る課題を解決するためになさ
れたもので、十分な吸込流速が得られる構造にてレンジ
本体外周より油煙の溢れがなく、補集効率が良いととも
に、付箇所の汚れの少なく、補集効率を悪化することな
く適正な給気が得られるレンジフードファンを得ること
を目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るレンジフ
ードファンは、内部に送風装置が配設され、上面部に排
出口、下面部に吸込口を有するチャンバと、このチャン
バの吸込口周端より外方へ傾斜を有して連設された筒部
を介して設けられたフードと、このフード内に上記吸込
口と所定間隔を持って対向するように配設されるととも
に、対向する側壁を有する整流板と、この整流板と上記
筒部内壁との間に設けられるフィルタと、上記フードに
周設されたパネルとを備え、上記パネル上部に正面に開
口を有するとともに、背面が給気ダクトと連通された給
気チャンバを設け、この給気チャンバに給気チャンバ内
を摺動自在にて上記開口より突出され、且つ先端に複数
の給気口を有する給気ボックスを設けたものである。
【0008】また、給気チャンバの開口に給気ボツクス
と連動して可動するシャッタを設けたものである。
【0009】また、給気ボックスに照明器を設けたもの
である。
【0010】
【作用】この発明においては、内部に送風装置が配設さ
れ、上面部に排出口、下面部に吸込口を有するチャンバ
と、このチャンバの吸込口周端より外方へ傾斜を有して
連接された筒部を介して設けられたフードと、このフー
ド内に上記吸込口と所定間隔を持って対向するように配
設されるとともに、対向する側壁を有する整流板と、こ
の整流板と上記筒部内壁との間に設けられるフィルタと
、上記フードに周設されたパネルとを備え、上記パネル
上部に正面に開口を有するとともに、背面が給気ダクト
と連通された給気チヤンバを設け、この給気チャンバに
給気チャンバ内を摺動自在にて上記開口より突出され、
且つ先端にに複数の給気口を有する給気ボックスを設け
たことより、吸込流が整流板と筒部内壁間を吸込風路と
して吸込まれ、この吸込風路の寸法関係より吸込流速が
大きくなるとともに、給気ダクトより給気流が給気ボッ
クスを介して流れ込む。
【0011】また、給気チャンバの開口に給気ボックス
と連動して可動するシャッタを設けたことより、給気ダ
クトよりの空気流が任意に調整できる。
【0012】また、給気ボックスに照明器を設けたこと
より、給気ボックス可動時に本体前が照られ、明るくな
る。
【0013】
【実施例】図1〜図9はこの発明の一実施例を示す図で
あり、図において21はチャンバで、箱体よりなり下部
面に吸込口22、上部面に排出口23が設けられており
、この排出口には一端が外部と続いたダクト24が接続
される。なお、上記排出口23は施工条件に合わせて複
数個設けられている。25はこのチャンバに設けられた
送風装置で、チャンバ21上面にモータ26が回転軸2
7を下方に向け、この回転軸に例えばシロッコ羽根から
なる羽根28が装着されている。29はこの羽根に周設
されたケーシングで、上記吸込口22および排出口23
と連通される。30は上記チャンバ21の背部側壁に設
けられた壁金具で、図示されない壁に設けられた金具と
係合され、レンジ本体31を固定する。32はフードで
、上記吸込口22周端より外方へ傾斜を有して形成され
た筒部33を介してチャンバ21下方に連設されており
、前面にはスイッチ部34と回路部35が内設されてい
る。36は上記筒部33内壁に固定されたピース、37
はこのピースに対向する筒部33内壁に装着された金具
、38は整流板で、例えば四角形にて対向する側壁39
が中心側へ傾斜を持って折曲され、台形状の断面形状を
なし、各角部は弧状に形成されている。40はこの整流
板の底部に設けられた固定爪で、後述される固定アーム
A,Bが係止される。41はフィルタで、例えばアルミ
製の1枚からなる多孔板が両端を所定角度に折曲されて
なり、中央部が上記整流板38内に載置され、整流板3
8がこのフィルタよりの油受け部となる。なお、このフ
ィルタは多孔により吸気流の整流作用と油煙よりの集油
をなす。42は上記フィルタ41の上方に設置される二
層フィルタで、例えばアルミ製の網状からなり油煙の集
油をなす。43は固定アームAで、コ字状からなり一方
が上記整流板38の固定爪40に挟持され、他方が上記
筒部33にねじ44により固定される。45は固定アー
ムBで、コ字状からなり一方が上記固定爪40に挟持さ
れ、他方が筒部33内壁に設けられた開口(図示せず)
に挿通され端部が折曲されて筒部33と係止される。4
6はパネル本体で、上記フード32に周設されコ字状に
てチャンバ21およびフード32を覆い、正面にパネル
装着用引掛け穴47とねじ穴48とを設けている。49
はパネルで、上部に引掛け穴47と係合される爪50と
下部にねじ穴48と当接される止め部51が設けられ、
パネル本体46と着脱自在となり、レンジ本体31の設
置場所等の色彩関係から任意の色に取り替えができる。 52は上記パネル49の上面を覆うカバー、53はこの
カバー上に配設された吸気チャンバで、正面に開口54
、背部に副給気チャンバ55を設けるとともに、上部内
壁に所定間隔に配置された一対のスライド軸受56を有
する箱体よりなる。57はこの給気チャンバに内設され
た給気ボックスで、上部外壁に上記スライド軸受56内
を摺動自在に移動するスライド軸58を有し、先端側で
ある正面および側面に給気口59を穿設している。60
は上記給気チャンバ53のスライド軸受56の間に設け
られた駆動モータで、所定間隔をおいて互い対向する一
対よりなり、正転用と逆転用にて上記送風装置25と連
動される。61はこの駆動モータの回転軸B62に装着
されたピニオン、63はこのピニオンと係合されるラッ
クで、上記給気ボツクスの上部外壁に固定されている。 64は上記副給気チャンバ55の下部に設けられたダク
ト接続口、65はこのダクト接続口に設けられたダクト
接続部材で、L形エルボよりなる。66はこのダクト接
続部材に接続される給気ダクトで、室外より壁(図示せ
ず)を介して配設される。67は上記開口54に設けら
れたシャッタで、上端を回動自在に装着され、下端には
閉方向に付勢するばね68が上記給気チャンバ53との
間に張架されている。69は上記給気ボックス57の下
部に内設された照明器で、例えばランプよりなり、図示
されないスイッチにより任意にONされる。なお、上記
給気チャンバ53は図示されない取付ねじによりレンジ
本体31と着脱可能となっているものである。
【0014】上記のように構成されたレンジフードファ
ンにおいては、レンジ本体31が壁掛金具30を設置面
である壁に設けられた金具に係合させることにより固定
され、排出口23にダクト24が接続され外部への配管
がなされる。次にフード32の下方より二層フィルタ4
2が載置されたフィルタ41が一方をピース36に係止
され、他方が止め金具37に載置される。そして、固定
アームA43および固定アームB45が固定爪40に挟
持されてなる整流板38がフード32下方より上記固定
アームA43,B45を筒部33に固定することにより
フード32内にて吸込口22と対向するようにして配設
され、組み立てができる。次に、送風装置25に電源が
入力されることにて、図示されない調理器具より発正す
る油煙が送風機部25の運転により整流板38と筒部3
3内壁間からなる風路を流れ、フィルタ41および二層
フィルタ42とにて整流作用と集油がなされるとともに
、上記風路が狭いため流速が大きくなり、フード32外
周より溢れる油煙においてもその負圧作用により強制的
に吸い込まれる。そして、吸込口22より排出口23へ
と流れダクト24より外部へ排出される。一方、上記送
風装置25と連動して駆動モータ60が運転されること
にてラック63とピニオン61を介して給気ボックス5
7が給気チャンバ53の開口54よりシャッタ67を開
け、前方へ突出する。そして、送風装置25の運転によ
り油煙とともに多量の空気が室外へ排出されることによ
り室内圧力が室外圧に比較して負圧となるので、給気ダ
クト66を介して外気が吸引され、給気ボツクス57の
給気口59より空気が吹き出される。更に、送風装置2
5の運転停止により駆動モータ60の逆転用が作動し、
給気ボックス57は給気チャンバ53内に収納され、シ
ャッタ67が閉じられ、レンジ本体31が運転されない
場合においては外気が室内に侵入することはない。
【0015】
【発明の効果】この発明は以上説明したとおり、内部に
送風装置が配設され、上面部に排出口、下面部に吸込口
を有するチャンバと、このチャンバの吸込口周端より外
方へ傾斜を有して連設された筒部を介して設けられたフ
ードと、このフード内に上記吸込口と所定間隔を持って
対向するように配設されるとともに、対向する側壁を有
する整流板と、この整流板と上記筒部内壁との間に設け
られるフィルタと、上記フードに周設されたパネルとを
備え、上記パネル上部に正面に開口を有するとともに、
背面が給気ダクトと連通された給気チャンバを設け、こ
の給気チャンバに給気チャンバ内を摺動自在にて上記開
口より突出され、且つ先端に複数の給気口を有する給気
ボックスを設けたことより、整流板によりフード内の風
路が中央にて封止され周端側にせばめられるので吸込流
速が大きくなり、フード外周よりの溢れ油煙を含め吸込
効率が向上する。さらに、複数の給気口よりの給気流に
て室内に乱流を発生させることなく、最適な給気量が確
保でき、補集効率をより一層高め、低騒化が図れる。
【0016】また、給気チャンバの開口に給気ボツクス
と連動して可動するシャッタを設けたことより、給気流
の取り込みが任意にでき、より使い勝手が向上される。
【0017】また、給気ボックスに照明器を設けたこと
より、運転時における手元照明ができ、より製品機能が
向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】この発明の一実施例を示す取付平面図である。
【図3】この発明の一実施例を示し、給気ボックスの移
動時を示す斜視図である。
【図4】この発明の一実施例を示し、給気ボックスの給
気チャンバへの収納時を示す斜視図である。
【図5】この発明の一実施例を示すパネル本体の分解斜
視図である。
【図6】この発明の一実施例を示し、整流板の平面図と
断面ア−アを示す断面図である。
【図7】この発明の一実施例を示し、整流板の筒部への
装着を示す部分断面図と整流板と固定アームA,Bの接
合を示す平面図である。
【図8】この発明の一実施例を示し、給気ボックスを装
着しない場合の断面図である。
【図9】この発明の一実施例を示し、給気ボックスを装
着しない場合の部分断面図を含む正面図である。
【図10】従来のレンジフードファンを示す断面図であ
る。
【符号の説明】
21  チャンバ 22  吸込口 23  排出口 25  送風装置 32  フード 33  筒部 38  整流板 39  側壁 41  フィルタ 49  パネル 53  給気チャンバ 54  開口 59  給気ダクト 67  シャッタ 69  照明器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  内部に送風装置が配設され、上面部に
    排出口、下面部に吸込口を有するチャンバと、このチャ
    ンバの吸込口周端より外方へ傾斜を有して連設された筒
    部を介して設けられたフードと、このフード内に上記吸
    込口と所定間隔を持って対向するように配設されるとと
    もに、対向する側壁を有する整流板と、この整流板と上
    記筒部内壁との間に設けられるフィルタと、上記フード
    に周設されたパネルとを備え、上記パネル上部に正面に
    開口を有するとともに、背面が給気ダクトと連通された
    給気チャンバを設け、この給気チャンバに給気チャンバ
    内を摺動自在にて上記開口より突出され、且つ先端に複
    数の給気口を有する給気ボックスを設けたことを特徴と
    するレンジフードファン。
  2. 【請求項2】  給気チャンバの開口に給気ボツクスと
    連動して可動するシャッタを設けたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のレンジフードファン。
  3. 【請求項3】  給気ボックスに照明器を設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載のレンジフードフ
    ァン。
JP3016570A 1991-02-07 1991-02-07 レンジフードファン Pending JPH04281134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016570A JPH04281134A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 レンジフードファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016570A JPH04281134A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 レンジフードファン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04281134A true JPH04281134A (ja) 1992-10-06

Family

ID=11919952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3016570A Pending JPH04281134A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 レンジフードファン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04281134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595572B1 (ko) * 2004-09-15 2006-07-03 엘지전자 주식회사 레인지용 후드
JP2006326271A (ja) * 2005-09-30 2006-12-07 Toto Ltd ウォールキャビネットユニット

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236854B2 (ja) * 1973-11-30 1977-09-19
JPS5749460A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Asahi Chemical Ind Blood treating vessel, device and method for separating polyplatelet blood plasma
JPS62136978A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd システム制御装置
JPH01114648A (ja) * 1987-10-27 1989-05-08 Matsushita Seiko Co Ltd 同時給排形レンジフード
JPH01167549A (ja) * 1987-12-21 1989-07-03 Matsushita Seiko Co Ltd 同時給排形レンジフードファン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236854B2 (ja) * 1973-11-30 1977-09-19
JPS5749460A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Asahi Chemical Ind Blood treating vessel, device and method for separating polyplatelet blood plasma
JPS62136978A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd システム制御装置
JPH01114648A (ja) * 1987-10-27 1989-05-08 Matsushita Seiko Co Ltd 同時給排形レンジフード
JPH01167549A (ja) * 1987-12-21 1989-07-03 Matsushita Seiko Co Ltd 同時給排形レンジフードファン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595572B1 (ko) * 2004-09-15 2006-07-03 엘지전자 주식회사 레인지용 후드
JP2006326271A (ja) * 2005-09-30 2006-12-07 Toto Ltd ウォールキャビネットユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1672285B1 (en) Hood ventilation apparatus
JPH09159264A (ja) 壁取付式自納形空気調和機
JPH04281134A (ja) レンジフードファン
JPH09280622A (ja) 遊煙通路を備えたレンヂフード
CN212378187U (zh) 小型家用换气机
US3199435A (en) Vent hood and blower device usable therein
JP2641655B2 (ja) レンジフード
JP2605488B2 (ja) レンジフードファン
JP2003322377A (ja) レンジフード
CN217978949U (zh) 一种侧吸式油烟机
JP2920494B2 (ja) レンヂフードユニット
CN211600838U (zh) 具有风帘的用于抽油烟的烟罩
CN220551978U (zh) 一种吸油烟机
JP2508901B2 (ja) レンジフ―ドファン
JPH03247937A (ja) レンジフード
JPH0656271B2 (ja) 換気装置
JP2541333B2 (ja) レンジフ―ドファン
CN216079977U (zh) 一种吸油烟机
JP6089209B2 (ja) レンジフード
CN220303727U (zh) 风口板及油烟机
CN210717744U (zh) 吸油烟机及吸油烟机安装结构
CN216897439U (zh) 油烟机
JPH04281135A (ja) レンジフードファン
JP5144948B2 (ja) 厨房用排気装置のグリル
JPS6018739Y2 (ja) 吊下げ式煙捕集装置