JPH04273084A - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置

Info

Publication number
JPH04273084A
JPH04273084A JP5543891A JP5543891A JPH04273084A JP H04273084 A JPH04273084 A JP H04273084A JP 5543891 A JP5543891 A JP 5543891A JP 5543891 A JP5543891 A JP 5543891A JP H04273084 A JPH04273084 A JP H04273084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
signal
section
specific target
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5543891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2726167B2 (ja
Inventor
Naoto Shibazaki
芝崎 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3055438A priority Critical patent/JP2726167B2/ja
Publication of JPH04273084A publication Critical patent/JPH04273084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726167B2 publication Critical patent/JP2726167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、目標の捜索および追
尾を行いながら特定の目標を検出するレーダ装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のレーダ装置の特定目標を検
出するための構成を示すブロック図である。図において
、1は特定目標の方位、仰角および距離を出力する目標
処理部、2は特定目標の方位および仰角を予測する特定
目標方位予測部、4Aは特定目標を中心とした複数ビー
ムを発生するために必要なビーム指令信号を出力する特
定方向ビーム発生部、5は送受信タイミングおよび所定
の制御信号を発生する基準信号発生部、6は送信信号を
出力する送信部、7はビームの指向する方向を指令する
信号を作成するビーム制御部、8は送受信信号を切換え
るサーキュレータ、9は送信波を出力するとともに反射
波を受信する送受信アンテナ部、10は受信信号の増幅
および検波を行う受信部、11は受信信号から目標を検
出する処理を行う信号処理部である。
【0003】また、21は特定目標を指定する指定信号
、22は目標処理部1の出力信号、24は特定目標方向
予測部2の出力信号、26は特定方向ビーム発生部4A
が出力するビーム指令信号、27はビーム制御部7に与
えられる第1のタイミングおよび制御信号、28は送信
部6に与えられる第2のタイミングおよび制御信号、2
9は送信部6が発生した送信信号、30はサーキュレー
タ8を通過した送信信号、31はビーム制御部7の出力
信号、32は空間に送出される送信波、33は特定目標
等からの反射波、34は受信信号、35はサーキュレー
タを通過した受信信号、36は受信部10の出力信号、
37は信号処理部11の出力信号を示している。
【0004】次に動作について説明する。レーダ装置が
有する捜索、捕捉機能によって目標を捕捉し、それらの
目標のうちのある特定目標の検出率を改善しようとする
場合には、以下のような処理がなされる。
【0005】特定目標を指定する指定信号21が目標処
理部1に入力されると、特定目標の方位および仰角を示
す情報が目標処理部1の出力信号22として出力される
。特定目標方向予測部2は、目標処理部1の出力信号2
2をもとに、特定目標にビームを指向させるタイミング
における特定目標の方位および仰角を予測し、それらを
出力信号24として出力する。
【0006】特定方向ビーム発生部4Aは、特定目標方
向予測部2の出力信号24をもとに、予測された方向を
中心として複数ビームを発生するために必要な信号をビ
ーム指令信号26として出力する。基準信号発生部5は
、特定目標方向予測部2が出力したビーム指令信号26
をもとに、所定のタイミングでビームを所定方向に指向
させるための第1のタイミングおよび制御信号27と所
定のタイミングで送信信号29を出力するための第2の
タイミングおよび制御信号28とを出力する。
【0007】送信部6は、第2のタイミングおよび制御
信号28に従ったタイミングで送信信号29を発生する
。この送信信号29はサーキュレータ8を通過して送受
信アンテナ部9に入力する。一方、ビーム制御部7は、
第1のタイミングおよび制御信号27に従って、ビーム
の指向する方向を指令する信号を出力信号31として出
力する。そして、送受信アンテナ部9は、送信信号30
を指令された方向に順次送信波32として出力する。こ
のようにして、予想された特定目標の方向を中心とした
複数のビームが順次送出される。
【0008】特定目標等からの反射波33は、送受信ア
ンテナ部9で受信され、サーキュレータ8を介して受信
信号35が受信部10に与えられる。受信部10は、受
信信号35を増幅および検波して出力信号36として出
力する。そして、信号処理部11は、受信部10の出力
信号36から目標を検出しこれを出力信号37として出
力する。目標処理部1は、この出力信号をもとに特定目
標に対する所定の処理を行って特定目標の検出を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来のレーダ装置は以
上のように構成されているので、予測された方向を中心
として方位および仰角方向に常に同じ数の複数ビームを
発生するために、位置の変化が少ない特定目標について
は必要以上の検出時間を要していた。すなわち、位置変
化が少ない目標の場合には目標の移動による見込角の変
化が小さいので、目標の追尾品質が悪い場合であっても
、移動による見込角の変化が大きい目標に比べて狭い範
囲にビームを指向させても目標検出率の低下は小さいに
もかかわらず、移動の程度が大きい目標についても検出
率が低下しないように常に広い範囲にビームを指向させ
ているので、必要以上の検出時間を要する場合があると
いう課題があった。
【0010】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、目標の追尾品質が悪い場合であっ
ても、特定目標の検出率を低下させずに短時間で特定目
標の検出ができるレーダ装置を得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明に係るレーダ装
置は、送受信タイミングとビーム指令信号に応じたビー
ムの指向する方向を指示する制御信号とを発生する基準
信号発生部と、この基準信号発生部が発生した送信タイ
ミングに応じて送信信号を発生ずる送信部と、基準信号
発生部が出力した制御信号に応じてビームの指向する方
向を指令する信号を作成するビーム制御部と、送信信号
をビーム制御部の指令に応じて送信波として送出すると
ともに反射波を受信する送受信アンテナ部と、この送受
信アンテナ部から出力された受信信号の増幅および検波
を行う受信部と、この受信部が出力した信号から目標を
検出する信号処理部と、この信号処理部が出力した信号
から特定目標の方位および仰角を検出する目標処理部と
、特定目標にビームを指向させるタイミングにおける目
標の方向を予測する特定目標方向予測部と、特定目標の
運動状態を予測する特定目標運動予測部と、特定目標方
向予測部で予測された方向を中心として特定目標運動予
測部で予測された運動状態に応じて定められた数の複数
のビームを発生することを示すビーム指令信号を作成す
る特定方向ビーム発生部とを備えたものである。
【0012】
【作用】この発明における特定目標運動予測部は、指定
された特定目標の運動状態を予測し、予測した運動状態
に応じた方向および個数のビームを発生させることを可
能にし、特定目標の検出率を一定値以上に保ちつつその
特定目標に対して適切な個数のビームで済ませることを
可能にする。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において、3は目標処理部1の第2の出力信
号23に基づいて特定目標の運動状態を予測する特定目
標運動予測部、4は特定目標方向予測部2の出力信号2
4と特定目標運動予測部3の出力信号25とを参照して
ビーム指令信号26を作成する特定方向ビーム発生部で
ある。その他のものは同一符号を付して図2に示したも
のと同一のものである。
【0014】次に動作について説明する。レーダ装置が
有する捜索、捕捉機能によって目標を捕捉し、それらの
目標のうちある特定目標の検出率を改善しようとすると
きに、この場合には以下のような処理がなされる。
【0015】特定目標を指定する指定信号21が目標処
理部1に入力されると、特定目標の方位、仰角および距
離を示す情報が目標処理部1の出力信号22として出力
される。また、特定目標の位置を示す情報が目標処理部
1から第2の出力信号23として出力される。特定目標
方向予測部2は、目標処理部1の出力信号22をもとに
、特定目標にビームを指向させるタイミングにおける特
定目標の方位および仰角を予測し、それらを出力信号2
4として出力する。また、特定目標運動予測部3は、目
標処理部1から与えられた特定目標の位置の情報とこの
目標の過去の位置の情報とから、この目標の運動状態す
なわち運動方向と速度とを予測する。予測された情報は
、出力信号25として特定方向ビーム発生部4に出力さ
れる。
【0016】特定方向ビーム発生部4は、特定目標方向
予測部2の出力信号24による情報と特定目標運動予測
部3の出力信号25による情報とから、予測された特定
目標の方位および仰角を中心として、予測された運動状
態に基づいて例えば検出率の低下が一定値以下になるよ
うな方向範囲内に複数ビームを発生するために必要な信
号をビーム指令信号26として出力する。例えば、運動
状態における速度が小さい場合にはビームが送出される
方向範囲は狭くてよい。すなわち、ビームの数は少なく
てよい。
【0017】基準信号発生部5は、従来の場合と同様に
第1のタイミングおよび制御信号27および第2のタイ
ミングおよび制御信号28を作成しそれらを出力する。 そして、送信部6が発生した送信信号は、ビーム制御部
31の出力信号31に従って指向された方向に送信波3
2として送出される。以後の処理は従来の場合と同様で
あるが、この場合には、送出されたビームの数は、特定
目標の運動状態に応じて定められているので、状況に応
じて検出率を一定値以上に保ちつつ最短時間で処理を完
了させることが可能である。
【0018】なお、上記実施例では、特定目標の方向を
中心として複数のビームを方位および仰角についてとも
に発生するようにしているが、発生するビームのビーム
幅や検出対象に合わせて、方位のみ、または仰角のみに
ついてビームを発生するようにしてもよい。また、上記
実施例では、送受信アンテナ部9を設けた構成としたが
、送受別々のアンテナとしてもよく、さらに、送信装置
と受信装置とを分離した構成としてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、レー
ダ装置を、特定目標の運動状態を予測して、その運動状
態に応じてその目標の検出率の低下が一定値以上になる
ような方向範囲内にのみ、複数のビームを指向させるよ
うに構成したので、目標の予測位置と真の位置との差が
大きい場合であっても必ずいずれかのビームに目標が入
るようにでき、目標を検出できる確率を一定値以上に保
ちつつ最短時間で目標の検出ができるものが得られる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるレーダ装置を示すブ
ロック図である。
【図2】従来のレーダ装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    目標処理部 2    特定目標方向予測部 3    特定目標運動予測部 4    特定方向ビーム発生部 5    基準信号発生部 6    送信部 7    ビーム制御部 9    送受信アンテナ部 10  受信部 11  信号処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  送受信タイミングとビーム指令信号の
    指向する方向を指示する制御信号とを発生する基準信号
    発生部と、この基準信号発生部が発生した送信タイミン
    グに応じて送信信号を発生する送信部と、前記基準信号
    発生部が出力した制御信号に応じてビームの指向する方
    向を指令する信号を作成するビーム制御部と、前記送信
    信号を前記ビーム制御部の指令に応じて電波として送出
    するとともに反射波を受信する送受信アンテナ部と、こ
    の送受信アンテナ部から出力された受信信号の増幅およ
    び検波を行う受信部と、この受信部が出力した信号から
    目標を検出する信号処理部と、この信号処理部が出力し
    た信号から目標の方位および仰角を検出する目標処理部
    と、指定された目標にビームを指向させるタイミングに
    おけるその目標の方向を予測する特定目標方向予測部と
    、前記指定された目標の運動状態を予測する特定目標運
    動予測部と、前記特定目標方向予測部で予測された方向
    を中心として前記特定目標運動予測部で予測された運動
    状態に応じて定められた数の複数のビームを発生するこ
    とを示す前記ビーム指令信号を作成する特定方向ビーム
    発生部とを備えたレーダ装置。
JP3055438A 1991-02-28 1991-02-28 レーダ装置 Expired - Lifetime JP2726167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055438A JP2726167B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055438A JP2726167B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04273084A true JPH04273084A (ja) 1992-09-29
JP2726167B2 JP2726167B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=12998601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3055438A Expired - Lifetime JP2726167B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726167B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745477A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Mitsubishi Electric Corp Target acquisition system
JPS62237373A (ja) * 1986-04-07 1987-10-17 Japan Radio Co Ltd フエ−ズドアレイ方位角レ−ダ
JPS649386A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Search radar
JPH02103400A (ja) * 1988-10-11 1990-04-16 Mitsubishi Electric Corp 飛しょう体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745477A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Mitsubishi Electric Corp Target acquisition system
JPS62237373A (ja) * 1986-04-07 1987-10-17 Japan Radio Co Ltd フエ−ズドアレイ方位角レ−ダ
JPS649386A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Search radar
JPH02103400A (ja) * 1988-10-11 1990-04-16 Mitsubishi Electric Corp 飛しょう体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2726167B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2501038C1 (ru) Гидроакустическая система
US20210083395A1 (en) Method and apparatus for object detection incorporating metamaterial antenna side lobe features
JP2008185447A (ja) マルチセンサ制御システム
KR102197086B1 (ko) 대공 표적 추적을 위한 표적 정밀 추적 장치 및 방법
JP2726167B2 (ja) レーダ装置
JP2006220451A (ja) レーダ装置
JP2716604B2 (ja) 目標検出装置および目標検出方法
JPH02183191A (ja) 多目標追尾装置
JP2663708B2 (ja) 電子走査式アンテナ追尾レーダ装置
JP3697397B2 (ja) 狭ビーム指向装置および狭ビーム指向方法
JPH10282231A (ja) レーダ装置
JP2747360B2 (ja) 追尾レーダ装置
JPH01262492A (ja) レーダ装置
JPH03242579A (ja) 精測進入レーダ
JPH0820507B2 (ja) フェーズドアレイレーダ装置
JPH026029B2 (ja)
JPH03282286A (ja) 目標検出方法及びその装置
JPS60218084A (ja) 2次レ−ダ方式
JP2005189098A (ja) 目標検出装置
JP2001116824A (ja) レーダ装置
JP2001165598A (ja) 誘導飛しょう体
JP2001343455A (ja) レーダ信号検出装置
JPH0752223B2 (ja) レーダ装置
JP3792596B2 (ja) 方位探知システム
JP2001264416A (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14