JPH04271824A - 組成物類 - Google Patents

組成物類

Info

Publication number
JPH04271824A
JPH04271824A JP3248416A JP24841691A JPH04271824A JP H04271824 A JPH04271824 A JP H04271824A JP 3248416 A JP3248416 A JP 3248416A JP 24841691 A JP24841691 A JP 24841691A JP H04271824 A JPH04271824 A JP H04271824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphonic acid
parts
weight
water
compositions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3248416A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael H West
マイケル エイチ. ウエスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chapman Chemical Co
Original Assignee
Chapman Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/577,020 external-priority patent/US5612372A/en
Priority claimed from US07/680,434 external-priority patent/US5312558A/en
Application filed by Chapman Chemical Co filed Critical Chapman Chemical Co
Publication of JPH04271824A publication Critical patent/JPH04271824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/017Mixtures of compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/40Monoamines or polyamines; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • C23F11/141Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C23F11/143Salts of amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/167Phosphorus-containing compounds
    • C23F11/1676Phosphonic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、(1)  アルキルア
ミン又はジアルキルアミン、及び(2)  ホスホン酸
及び/又はオルト燐酸;の塩又は部分的な塩を活性成分
として包含する組成物類に関する。
【発明が解決しようとする課題】本発明の第一の態様は
、水中に粒子を分散させるのに適した組成物、及び分散
剤と殺虫剤の両方を含有する組成物類に関する。更に本
発明は、殺虫剤の水希釈液を使用し又は分散させるため
のあまり強くない鋼鉄製装置において、腐食を予防する
ような組成物類に関する。更に詳しくは、本発明は、(
a)アルキルアミン及び/又はジアルキルアミンと(b
)ホスホン酸との反応生成物に、水分散性溶媒や、任意
に乳化剤及び相溶性殺虫剤を添加したものを含めてなる
組成物類に関する。 工業的殺生物剤は、使用又は適用
される水中に十分に分散される場合に、より効果的に作
用することが知られている。また、殺虫剤の小さめの粒
子のほうが、分布範囲を改善し、処理物品への害虫の侵
入を防ぎやすいことも知られている。分子サイズの分布
を与えるような真の殺虫剤溶液をつくることは、多くの
用途にとって望ましいものである。水に不溶性の多くの
殺虫剤をこのような分散組成物に処方することによって
、これらの殺虫剤の水希釈液中に分子状の分散をつくり
だせることを、本出願人は発見した。また、これらの分
子状分散液が予想外に良好な水準の殺虫活性を提供し、
溶液があまり強くない鋼鉄に対して非腐食性であること
も、本出願人は見出した。
【課題を解決する手段】本発明のこの態様では、分散組
成物は以下の成分を一緒にすることによって形成される
。 溶媒(水分散性)                 
   10−50重量部市販液体ホスホン酸     
             10−40重量部アルキル
又はジアルキルアミン類      20−60重量部
乳化剤(任意)                  
     5−25重量部この第一の態様に従って組成
物類をつくるのに適していることがわかった水分散性溶
媒は、アルコール類、グリコール類、及びグリコールエ
ーテル類を含めてなるが、これらに限定はされない。水
分散性溶媒は、部分的又は全体的に水自体からなりうる
。この第一の態様の組成物類に有用であることがわかっ
た市販の液体ホスホン酸類は、以下のものを含めてなる
が、これらに限定はされない。ホスホン酸、{ニトリロ
トリス(メチレン)}トリスホスホン酸、{{{ビス{
2−ビス(ホスホノメチル)アミノ}エチル}アミノ}
メチルホスホン酸、及び(1−ヒドロキシエチリデン)
ビスポリヘキシレンポリアミノポリメチレンホスホン酸
。この第一の態様の組成物類に有用であることがわかっ
たアルキル及びジアルキルアミン類は、ドデシルジメチ
ルアミン、ジデシルメチルアミン、ドデシルアミン、デ
シルジメチルアミン、ココジメチルアミン、N,N−ジ
メチルココアミン、ココアルキルジメチルアミン類、及
びジココメチルアミンを含めてなるが、これらに限定は
されない。この第一の態様に有用であることがわかった
乳化剤又は表面活性剤は、塩化ココジメチルアンモニウ
ム、塩化ジデシルジメチルアンモニウム、塩化アルキル
ベンジルジメチルアンモニウム、及びアルキルフェノー
ルエチレンオキシドアダクトを含めてなるが、これらに
限定はされない。乳化剤や表面活性剤はよりよい生成物
をつくるが、これらは絶対的に必須のものではないから
、任意選択的な成分とみなされる。第一の態様の組成物
類によって分散される時に有用であることがわかった殺
虫剤は、市販組成物類のポリフェース、アザコナゾール
、2,5−ジクロロ2n−オクチル−3−イソチアゾリ
ン、及びテブコナゾールを含めてなるが、これらに限定
はされない。本発明の組成物類と共に処方される殺虫剤
の有用な範囲は、組成物100重量部当たり約1〜約2
0重量部である。この第一の態様による分散組成物類は
、殺虫剤と一緒に処方され、木材、繊維、紙、タイル、
レンガ、コンクリート、及び皮革を処理するのに使用さ
れた。一般化された処方による0.1−10%の水中処
理希釈液は、処理物品上で生物の成長を防除し、この防
除は同様な使用希釈度において市販の製品が提供するも
のと同等又はそれより優れていた。上記の殺虫剤を伴っ
た第一の態様による組成物類は、水中における藻類、カ
ビ、及び細菌のスライムの防除を決定するためにも試験
された。 0.1−1%の処理水準で、すべてのスライムが防除さ
れた。組成物類の全部が水中1%で試験され、中程度の
鋼鉄に対して非腐食性であることがわかった。本分散組
成物は、幾つかの異なる方法で殺虫剤と組み合わせるこ
とができる。例えば、分散組成物を水(例えば分散組成
物1部当たり水100部)と混合し、次に殺虫剤処方剤
0.1−1.0部と組み合わせることができる。次に、
組み合せたものを更に水で希釈できるが、希釈程度は特
定の処理状況によって変わる。これは定常的な試験の事
柄であり、当業者は最適の結果を得るために、容易に実
施できる。
【実施例】以下の実施例は、本発明の第一の態様に従っ
て調製された幾つかの特定的な処方剤を例示している。 実施例1     成分                   
                        重
量部    プロピレングリコールメチルエーテル  
            25部    モンサント・
デクェスト2010(ホスホン酸)        1
5部    エチルADMA 12(アミン)    
                     45部 
   GAFアイグパル CO−530(乳化剤)  
                10部    トロ
イ・ポリフェースAF−1(殺虫剤)        
      15部実施例2     成分                   
                        重
量部    エタノール、変性           
                     30部 
   ロンザ・ユニヒブ1704(ホスホン酸)   
           10部    エチルDAMA
 1010(アミン)               
        40部    ステファンBTC 1
010(乳化剤)                 
   15部    ローム&ハース・ケーソン930
(殺虫剤)            5部実施例3     成分                   
                        重
量部    プロピレングリコール         
                   25部   
 モンサント・デクェスト2010(ホスホン酸)  
      20部    エチルADMA 10(ア
ミン)                      
   40部    アイジパル CO−630(乳化
剤)                     10
部    バイエルAG・テブコナゾール(殺虫剤) 
            5部実施例4     成分                   
                        重
量部    プロピレングリコールメチルエーテル  
            15部    アルブリチト
&ウィルソン・ブリクェスト301−50−A    
  (ホスホン酸)                
                15部    エチ
ルADMA−12(アミン)            
             45部    GAFアイ
ジパル CO−530(乳化剤)          
        10部    トロイ・ポリフェース
AF−1(殺虫剤)              15
部実施例5     成分                   
                        重
量部    プロピレングリコールメチルエーテル  
            10部    モンサント・
デクェスト2010(ホスホン酸)        1
5部    N,N−ジメチルココアミン      
                    45部  
  GAFアイジパル CO−530(乳化剤)   
               15部    トロイ
・ポリフェースAF−1(殺虫剤)         
     15部上の実施例で、商標名で確認される成
分は、以下の化学的性質をもっていると考えられる。バ
イエルAG・テブコナゾールは、a−{2−(4−クロ
ロフェニル)エチル}−a−(1,1−ジメチルエチル
)−1H−1,2,4−トリアゾール−1−エタノール
である。モンサント・デクェスト2010は、ホスホン
酸(1−ヒドロキシエチリデン)ビス(水中60%)で
ある。GAFアイジパル CO−530は、ポリ(オキ
シ−1,2−エタンジイル)、アルファ(ノニルフェニ
ル)−オメガ−ヒドロキシである。エチルADMA−1
2はドデシルジメチルアミンである。ロンザ・ユニヒブ
1704は、ポリヘキシレンポリアミノポリメチレンホ
スホン酸(水中45%)である。エチルDAMA−10
10は、ジデシルジメチルアミンである。ステファンB
TC−1010は水アルコール溶媒中の50%塩化ジデ
シルジメチルアンモニウムである。ローム&ハース・ケ
ーソン930はキシレン中30% 4,5−ジクロロ−
2−n−オクチル−3−イソチアゾリンである。アイジ
パルCO−630はノニルフェノキシポリ(エチレン−
オキシ)エタノール−9EOである。 エチルADMA−10はデシルジメチルアミンである。 ブリクェスト301−50−Aはホスホン酸、{ニトリ
ロトリス(メチレン)}トリスである。トロイ・ポリフ
ェースAF−1は40%3−ヨード−2−プロピニルブ
チルカルバメートに25%ハイフラッシュ芳香族ナフサ
、15%ジプロピレングリコール、及び15%DMSO
(ジメチルスルホキシド)を加えたものである。更に一
つの実施例として、次の殺虫処方剤を調製した。     3−ヨード−2−プロピニルブチルカルバメー
ト       40重量%    ハイフラッシュ芳
香族ナフサ                    
25重量%    ジプロピレングリコール     
                   15重量% 
   DMSO(ジメチルスルホキシド)      
            15重量%また、以下のもの
を包含する分散組成物を調製した。     プロピレングリコールメチルエーテル    
        30重量%    ホスホン酸(1−
ヒドロキシエチリデン)ビス      (水中60%
)                        
        15重量%    ドデシルジメチル
アミン                      
  45重量%    ポリ(オキシ−1,2−エタン
ジイル)、アルファ−      (ノニルフェニル)
−オメガ−ヒドロキシ          10重量%
分散組成物1部を水100部に加え、次に液体殺虫処方
剤1部の10分の1を加えた。新しく切断した用材上の
樹液のしみの除去について試験すると、この処方剤は市
販製品より優れた除去をもたらした。最適の物理性状及
び効力をもった処方剤を見出すために、幾つかの異なる
処方剤の組み合わせを試験しなければならないことは自
明であろう。本開示で与えられている情報により、熟練
化学者は特定の応用に対して最適の物理/生物学的性状
をもった分散組成物と相溶性殺虫剤との処方剤を開発で
きよう。本発明の第二の態様は、しみの付いた表面から
しみを除く方法に関するものであり、これはホスホン酸
とアルキルアミンとの反応生成物を含有する液体のしみ
除去量を、このような表面に適用することを含めてなる
。反応生成物を既知の処方剤改良剤及びその他成分と組
み合わせて使用できる。液体は水や、アルコール類(例
えばエチルアルコール)又はグリコール(例えばプロピ
レングリコール)のような有機溶媒、又は水と有機溶媒
との組合わせでありうる。しみの付いた表面は、木材、
複合屋根材、レンガ、硬質プラスチック、及び同様な表
面でありうる。このような組成物は、しみを除くような
量と濃度で適用される。これは、簡単な定常的実験によ
って容易に決定できる。液体中における上の反応生成物
の濃度は、約1〜約50重量%の範囲内にあるのが好ま
しい。 既知の漂白剤とは対照的に、この第二の態様による組成
物類は残留作用を示し、適用される表面は酸化又は還元
作用を受けない。このような組成物の作用は温和で漸進
的であり、適用後1週間或いは時には数週間で最大に達
する。また、しみの出現を防ぐために、しみの付いてい
ない硬い表面に、この方法を適用できる。上のしみ除去
用反応生成物を形成するに当たって使用に適したホスホ
ン酸は、ホスホン酸(1−ヒドロキシエチリデン)ビス
、ポリヘキシレンポリアミノ−ポリメチレンホスホン酸
、及びホスホン酸{ニトリロトリス(メチレン)}トリ
スを包含するが、これらに限定はされない。上のしみ除
去用生成物をつくるに当たって使用に適したアミン類は
、ドデシルジメチルアミン、ドデシルアミン、ジデシル
メチルアミン、ジデシルジメチルアミン、ココジメチル
アミン、及びココアミンを包含するが、これらに限定は
されない。以下の実施例は、本発明の第二の態様に従っ
て調製された幾つかの特定的処方剤を例示している。実
施例1    成分                
                         
   重量部    ホスホン酸(1−ヒドロキシエチ
リデン)ビス      (水中60%)      
                         
      2    ココジメチルアミン     
                         
   6    水                
                         
       92実施例2     ポリヘキシレンポリアミノポリメチレンホスホ
ン酸     3      (水中45%)     ココアミン                
                         
6    エチルアルコール            
                      41 
   水                     
                         
  50実施例3     ホスホン酸、{ニトリロトリス(メチレン)}
ビス         2    ジデシルメチルアミ
ン                        
       6    プロピレングリコール   
                         
  42    水                
                         
       50これらやその他の実施例の組成物類
は、噴霧、はけ塗り、及び浸漬によって木材、繊維、タ
イル、レンガ、及びコンクリート表面の処理に使用され
た。しみ除去は、適用後1か月に評価される時に、市販
しみ除去剤で得られるものに比肩していた。このような
液体組成物は、はけ塗り又はスプレー塗りで適用できる
。こする必要はない。1週間後に処理表面を水でゆすぐ
ことが勧められる。貯蔵された液体組成物は、使用前に
振とう又はかきまぜを行なうべきである。本発明の第三
の態様として、以下の組成物類をつくった。 (1)  水中に殺虫剤を分散させるのに適したもの、
(2)  有機製のしみを硬い表面から漂白するのに適
したもの、(3)  腐食抑制剤として適したもの。 このような組成物類は、(a)  アルキルアミン又は
ジアルキルアミンと、(b)  オルト燐酸の反応生成
物を含めてなり、かつこのような反応生成物用の相溶性
溶媒を伴っている。水に不溶性の多くの殺虫剤を本発明
の分散組成物とともに処方することによって、殺虫剤の
水希釈液中に分子状の分散をつくりだせることを本出願
人は発見した。また、これらの分子状分散液が予想外に
良好な水準の殺虫活性を提供し、溶液は中程度の鋼鉄に
対して非腐食性であることがわかった。従って、本発明
の第三の態様は、次の成分を一緒にすることによって形
成される組成物類を包含している。     溶媒(水分散性)             
           10−50重量部    オル
ト燐酸                      
        10−40重量部    アルキル又
はジアルキルアミン            20−6
0重量部    乳化剤              
                     0−25
重量部この第三の態様に従って組成物類をつくるのに適
していることがわかった水分散性溶媒は、アルコール類
、グリコール類、及びグリコールエーテル類を包含する
が、これらに限定はされない。水分散性溶媒は、部分的
又は全体的に水自体であってもよい。第三の態様の組成
物類に有用であることがわかったアルキル及びジアルキ
ルアミン類は、ドデシルジメチルアミン、ジデシルメチ
ルアミン、ドデシルアミン、デシルジメチルアミン、コ
コジメチルアミン、N,N−ジメチルココアミン、ココ
アルキルジメチルアミン、及びジココメチルアミンを含
めてなるが、これらに限定はされない。この第三の態様
の組成物類に有用であることがわかった乳化剤又は表面
活性剤は、塩化ココジメチルアンモニウム、塩化ジデシ
ルジメチルアンモニウム、塩化アルキルベンジルジメチ
ルアンモニウム、及びアルキルフェノールエチレンオキ
シドアダクトを含めてなるが、これらに限定はされない
。乳化剤又は表面活性剤はよりよい生成物をつくるが、
これらは絶対的に必要なものではないから、これらは任
意選択的な成分とみなせる。殺虫剤を分散させるために
、このような組成物を使用する時は、成分とその量は次
のようであるのが好ましい。     化学的成分                
              量の範囲(重量部)  
  溶媒                     
                   10−40 
   乳化剤                   
                    0−20 
   オルト燐酸(水中85%)          
             5−15    殺虫剤 
                         
             3−9    アミン  
                         
           30−60水又は溶媒の部当た
りの成分の部での希釈範囲は、約1−10部ないし約1
−300部である。このような組成物の特定的な例は、
以下のとおりである。     化学的成分                
                        重
量部    プロピレングリコールメチルエーテル(溶
媒)          26    ポリ(オキシ−
1,2−エタンジイル)、アルファ         
    15      (ノニルフェニル)−オメガ
−ヒドロキシ(乳化剤)    オルト燐酸(水中85
%)                       
        8    3−ヨード−2−プロピニ
ルブチルカルバメート(殺虫剤)    6    コ
コジメチルアミン                 
                 45カルバメート
殺虫剤は他の殺虫剤と置換できる。本発明の第四の態様
として、第三の態様による組成物類が1−15重量部の
ホスホン酸をも含有できることが意図されている。この
点で、有用であることがわかった市販の液体ホスホン酸
類は、以下のものを包含するが、これらに限定はされな
い。ホスホン酸、{ニトリロトリス(メチレン)}トリ
スホスホン酸、{{{ビス{2−ビス(ホスホノメチル
)アミノ]エチル]アミノ}メチルホスホン酸、及び(
1−ヒドロキシエチリデン)ビスポリヘキシレンポリア
ミノポリメチレンホスホン酸。アミン、オルト燐酸、及
びホスホン酸を含有する組成物の特定的な例は、以下の
ものである。     化学的成分                
                      重量部
    プロピレングリコールメチルエーテル(溶媒)
        30    ポリ(オキシ−1,2−
エタンジイル)、アルファ      (ノニルフェニ
ル)−オメガ−ヒドロキシ(乳化剤)     5  
  オルト燐酸(水中85%)           
                  5    ココ
ジメチルアミン                  
              50    ホスホン酸
(1−ヒドロキシエチリデン)ビス         
  10      (水中60%) 本発明の上の第三及び第四の態様による組成物類は、硬
い表面上の有機性のしみを漂白するため、又は腐食抑制
剤として、又は殺虫剤の分散剤として使用できる。上の
第三及び第四の態様の組成物類によって分散される時に
有用であることがわかった殺虫剤は、市販組成物類のポ
リフェース、アザコナゾール、2,5−ジクロロ2−n
−オクチル−3−イソチアゾリン、及びテブコナゾール
を含めてなるが、これらに限定はされない。このような
組成物とともに処方される殺虫剤の有用な範囲は、組成
物100重量部当たり約1〜約20重量部である。殺虫
剤とともに処方される第三及び第四の態様の分散組成物
類は、木材、繊維、紙、タイル、レンガ、コンクリート
及び皮革を処理するために使用された。一般化された処
方による0.1−10%の水中処理希釈液は、処理物品
上の生物の成長を防除し、この防除は同様な使用希釈度
において市販の製品が提供するものと同等又はそれ以上
に優れていた。上記の殺虫剤でのこのような組成物類は
、水中における藻類、カビ、及び細菌のスライムの防除
を決定するためにも試験された。0.1−1%の処理水
準で、すべてのスライムは防除された。組成物類の全部
が水中1%で試験され、中程度の鋼鉄に非腐食性である
ことがわかった。本分散組成物は、幾つかの異なる方法
で殺虫剤と組み合わせることができる。例えば、分散組
成物を水(例えば分散組成物1部当たり水100部)と
混合し、次に殺虫処方剤0.1−1.0部と組み合わせ
ることができる。次に、組成物を更に水で希釈できるが
、希釈程度は特定の処理状況によって変わる。これは定
常的な試験の事柄であり、当業者は最適の結果を得るた
めに、容易に実施できる。以下の組成物は、木材及びビ
ニールのような硬い表面から鉄タンニン酸塩のような有
機性のしみを漂白するのに有用である。     成分                   
                         
重量部    ココジメチルアミン         
                       4.
5    ホスホン酸(1−ヒドロキシエチリデン)ビ
ス           1.5      (水中6
0%)     水                    
                         
  94.0最適の物理性状及び効力をもった処方剤を
見出すために、幾つかの異なる処方剤の組み合わせを試
験しなければならないことは自明であろう。本開示で与
えられている情報により、熟練化学者は特定の応用に対
して最適の物理/生物学的性状をもった分散組成物と相
溶性殺虫剤との処方剤、並びに硬い表面から有機性のし
みを除くための漂白組成物を開発できよう。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  以下のもの、すなわち(a)  アル
    キルアミン又はジアルキルアミン、及び(b)  ホス
    ホン酸及び/又はオルト燐酸;の反応生成物を包含する
    組成物。
  2. 【請求項2】  (b)がホスホン酸である、請求項1
    による組成物。
  3. 【請求項3】  アルキルアミンがN,N−ジメチルコ
    コアミンである、請求項2による組成物。
  4. 【請求項4】  ホスホン酸がホスホン酸(1−ヒドロ
    キシ−エチリデン)ビス−である、請求項2による組成
    物。
  5. 【請求項5】  ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル
    −)、α−(ノニルフェニル)−オメガ−ヒドロキシ−
    を乳化剤として包含する、請求項2による組成物。
  6. 【請求項6】 溶媒(水分散性)                 
         10−50重量部市販液体ホスホン酸   
                     10−40重量部
    アルキルアミン又はジアルキルアミン    20−6
    0重量部以上を含めてなる分散処方剤。
  7. 【請求項7】  アルキルアミンがN,N−ジメチルコ
    コアミンである、請求項6による処方剤。
  8. 【請求項8】  ホスホン酸がホスホン酸(1−ヒドロ
    キシ−エチリデン)ビス−である、請求項6による処方
    剤。
  9. 【請求項9】  ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル
    )、α−(ノニルフェニル)−オメガ−ヒドロキシ−を
    乳化剤として包含する、請求項6による処方剤。
  10. 【請求項10】  (b)はオルト燐酸である、請求項
    1による組成物。
  11. 【請求項11】  アルキルアミンがココジメチルアミ
    ンである、請求項10による組成物。
  12. 【請求項12】  殺虫剤と乳化剤をも包含する、請求
    項10による組成物。
  13. 【請求項13】     (a)  溶媒(水分散性)        
                  10−50重量部   
     (b)  オルト燐酸(水中85%)       
             10−40重量部    (c) 
     アルキルアミン又はジアルキルアミン    20−
    60重量部以上を包含する分散処方剤。
  14. 【請求項14】  アルキルアミンがココジメチルアミ
    ンである、請求項13による処方剤。
  15. 【請求項15】  殺虫剤と乳化剤をも包含する、請求
    項13による処方剤。
  16. 【請求項16】  ホスホン酸をも包含する、請求項1
    0による処方剤。
  17. 【請求項17】  ホスホン酸をも包含する、請求項1
    3による処方剤。
  18. 【請求項18】  以下のもの、すなわち(a)  ア
    ルキルアミンと、(b)  ホスホン酸;との反応生成
    物1−50重量%を含有する液体を、硬い表面に適用す
    ることを含めてなる、硬い表面からしみを除去する方法
JP3248416A 1990-09-04 1991-09-03 組成物類 Pending JPH04271824A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US680,434 1984-12-11
US577,020 1990-09-04
US07/577,020 US5612372A (en) 1990-09-04 1990-09-04 Liquid dispersants for pesticides
US07/680,434 US5312558A (en) 1991-04-04 1991-04-04 Pesticide composition
US68952091A 1991-04-23 1991-04-23
US689,520 1991-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04271824A true JPH04271824A (ja) 1992-09-28

Family

ID=27416257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3248416A Pending JPH04271824A (ja) 1990-09-04 1991-09-03 組成物類

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0474117A1 (ja)
JP (1) JPH04271824A (ja)
AU (1) AU648579B2 (ja)
BR (1) BR9103734A (ja)
FI (1) FI914156A (ja)
NZ (1) NZ239522A (ja)
PT (1) PT98854B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4216371B2 (ja) * 1998-06-23 2009-01-28 Basfポゾリス株式会社 セメント組成物用防錆剤
GB0226101D0 (en) * 2002-11-08 2002-12-18 Rhodia Cons Spec Ltd White rust corrosion inhibitors
FR2858820A1 (fr) * 2003-08-14 2005-02-18 Marcel Pierre Gonon Composition anti-corrosion destinees aux traitements des armatures metalliques incluses dans les mortiers et betons
FR2858821A1 (fr) * 2003-08-14 2005-02-18 Marcel Gonon Compositions anti-corrosion destinees aux traitements des armatures metalliques incluses dans les mortiers et betons
ES2574561T3 (es) * 2007-07-10 2016-06-20 Atotech Deutschland Gmbh Solución y proceso para incrementar la capacidad de soldadura y la resistencia a la corrosión de la superficie de un metal o de una aleación metálica

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0013450B1 (en) * 1978-12-28 1983-04-06 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Laundry detergent composition, method of manufacture and use thereof
GB8508129D0 (en) * 1985-03-28 1985-05-01 Procter & Gamble Ltd Textile treatment composition
DE3542439A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Hoechst Ag Neue waessrige pflanzenschutzmittel-emulsionen
EP0314232A3 (en) * 1987-10-27 1990-07-04 Unilever N.V. Thickening gels
GB8920468D0 (en) * 1989-09-11 1989-10-25 Unilever Plc Fabric softening

Also Published As

Publication number Publication date
AU8352991A (en) 1992-03-12
NZ239522A (en) 1993-10-26
FI914156A0 (fi) 1991-09-03
EP0474117A1 (en) 1992-03-11
PT98854B (pt) 1999-04-30
FI914156A (fi) 1992-03-05
PT98854A (pt) 1992-07-31
AU648579B2 (en) 1994-04-28
BR9103734A (pt) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017219104B2 (en) Mold and Mildew Stain Removing Solution
EP2407028B1 (en) Microbicidal coatings
CA2947590C (en) Wood preservative composition
JP7042553B2 (ja) 即効性消毒剤組成物
JP5731749B2 (ja) イソチアゾリン−3−オン含有抗菌組成物
AU2017252461B2 (en) Compositions of a quaternary ammonium compound with a monocarboxylic fatty acid
JP4316147B2 (ja) 木材防腐用アミンオキシド/ヨウ素含有混合物
JP7284807B2 (ja) 新規濡れ組成物
JP2003011106A (ja) 木材防黴組成物
JP5723571B2 (ja) 木材の処理方法
JPH04271824A (ja) 組成物類
CN112423872B (zh) 改进的润湿组合物
JP5198771B2 (ja) 抗ウイルス性および抗菌性の清浄用組成物
JP2009023258A (ja) 木材防黴組成物
US5312558A (en) Pesticide composition
JP2002020749A (ja) 土壌処理剤組成物
JP3222160B2 (ja) 木材防腐防蟻剤
TWI779051B (zh) 除污配方
US5612372A (en) Liquid dispersants for pesticides
RU2287348C2 (ru) Биоцидный препарат и способ биоцидной обработки поверхности
JP4809514B2 (ja) 非塩素系木材防腐剤
JP3108137B2 (ja) 木材防腐防蟻剤
JP2003081710A (ja) 地衣植物除去剤及び樹木の地衣植物除去方法
JPS6168401A (ja) 工業用殺菌組成物
JPS5829703A (ja) 木材防黴剤