JP2002020749A - 土壌処理剤組成物 - Google Patents

土壌処理剤組成物

Info

Publication number
JP2002020749A
JP2002020749A JP2000212535A JP2000212535A JP2002020749A JP 2002020749 A JP2002020749 A JP 2002020749A JP 2000212535 A JP2000212535 A JP 2000212535A JP 2000212535 A JP2000212535 A JP 2000212535A JP 2002020749 A JP2002020749 A JP 2002020749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
soil
surfactant
treatment composition
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000212535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4562874B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Yamaguchi
雄彦 山口
Kazuhiko Kurita
和彦 栗田
Masaharu Hayashi
正治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000212535A priority Critical patent/JP4562874B2/ja
Publication of JP2002020749A publication Critical patent/JP2002020749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562874B2 publication Critical patent/JP4562874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芝生等に発生するドライスポットを防止又は
消滅できる土壌処理剤組成物を提供する。 【解決手段】 (a)非イオン界面活性剤及び/又は両
性界面活性剤、(b)カチオン系殺菌剤並びに(c)金
属キレート剤を含有する土壌処理剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は土壌処理剤組成物に
関する。更に詳しくは、ゴルフ場の芝生面等に発生する
ドライスポットを防止し、また、発生したドライスポッ
トを回復できる土壌処理剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、透水性に優れ芝の根が深く伸長で
きる、砂をベースとしたいわゆるサンドグリーンを採用
するゴルフ場が増加している。このようなサンドグリー
ンにおいては、ベントグラスが主に植栽されているが、
ベントグラスを用いたグリーンにドライスポットと呼ば
れる病的症状が発生することが問題となっている。
【0003】このドライスポットとは、グリーンに局所
的に発生する不定形で原因不明の乾燥害であり、症状が
進行すると、最終的には芝生の枯死に至るものである。
【0004】ドライスポットの発生原因としては、土壌
の固結、散水ムラ、降雨・散水の表面流去、土壌の撥水
性などが挙げられるが、土壌の撥水性による原因が最も
多い。一旦土壌の含水率が低下し、撥水性を示すように
なると、散水しても水が浸透しにくくなり散水の十分な
効果が得られなくなる。撥水性の原因については、微生
物による撥水性物質の生成などが指摘されているが、完
全には解明されていない。
【0005】ドライスポットの発生を防止するために
は、土壌の含水率を低下させないことや土壌のぬれ性を
改善することが重要であると考えられ、散水管理の徹
底、浸透促進剤や保水剤の散布等により対処されてい
る。例えばドライスポット防止のための具体的な方法と
して、特開平9−176636号公報、特開平10−6
0437号公報には、特定化合物を散布するドライスポ
ットの発生防止方法等が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、散水管
理の徹底のためには多大な労力が必要であり、また従来
の浸透剤等を用いた対処方法では、十分な効果が得られ
ていないのが現状である。
【0007】本発明の課題は、ドライスポットの発生防
止や、更には発生したドライスポットの消滅(芝の生育
回復)において、より優れた効果を示す土壌処理剤組成
物を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)非イオ
ン界面活性剤及び/又は両性界面活性剤〔以下、(a)
成分という〕、(b)カチオン系殺菌剤〔以下、(b)
成分という〕並びに(c)金属キレート剤〔以下、
(c)成分という〕を含有する土壌処理剤組成物に関す
る。
【0009】
【発明の実施の形態】(a)成分の非イオン界面活性剤
としては、ポリオキシアルキレン(好ましくはアルキレ
ンオキシド平均付加モル数(以下pで表す)=20〜4
0)アルキル(好ましくは炭素数12〜18)エーテ
ル、ポリオキシアルキレン(好ましくはp=30〜4
0)アルケニル(好ましくは炭素数16〜18)エーテ
ル、ポリオキシアルキレン(好ましくはp=20〜4
0)ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレン
(好ましくはp=40〜60)ソルビット脂肪酸エステ
ル、アルキルポリグリコシド、ショ糖脂肪酸エステル及
びアルキルポリグリセリンエーテルから選ばれる一種以
上が挙げられる。また両性界面活性剤としては、アルキ
ルジメチルアミノ脂肪酸ベタイン等のモノ長鎖アルキル
(好ましくは炭素数12〜18)ジ短鎖アルキル(好ま
しくは炭素数1〜2)アミノ脂肪酸ベタイン、アルキル
ジメチルアミンオキサイド等のモノ長鎖アルキル(好ま
しくは炭素数12〜18)ジ短鎖アルキル(好ましくは
炭素数1〜2)アミンオキサイド及びアルキル(好まし
くは炭素数12〜18)カルボキシメチルヒドロキシエ
チルイミダゾリウムベタインから選ばれる一種以上が挙
げられる。これらのうち、特にアルキルポリグリコシ
ド、モノ長鎖アルキルジ短鎖アルキルアミノ脂肪酸ベタ
イン、モノ長鎖アルキルジ短鎖アルキルアミンオキサイ
ドが好ましい。
【0010】(a)としては、これらの非イオン界面活
性剤及び両性界面活性剤から1種又は2種以上を組合わ
せて用いることができ、土壌処理剤組成物中に1〜80
重量%、特に5〜50重量%配合するのが好ましい。
【0011】(b)成分のカチオン系殺菌剤としては、
塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、ジアルキ
ルジメチルアンモニウムハライド、モノアルキルトリメ
チルアンモニウムハライド又はこれらの殺菌剤の対イオ
ンが他のアニオンに変換されたカチオン界面活性剤系の
殺菌剤;クロルヘキシジン、グルコン酸クロロヘキシジ
ン等のビグアナイド系殺菌剤;アルキルジアミノエチル
グリシン、アルキルポリアミノエチルグリシン等のアミ
ノ酸系界面活性剤等が挙げられる。特に、ビグアナイド
系殺菌剤及びアミノ酸系界面活性剤から選ばれる一種以
上が好ましい。
【0012】(b)成分は、土壌処理剤組成物中に0.
1〜10重量%、特に0.5〜5重量%配合するのが好
ましい。
【0013】(c)成分の金属キレート剤としては、エ
チレンジアミンテトラ酢酸、ヒドロキシエチルエチレン
ジアミントリ酢酸、ジエチレントリアミンペンタ酢酸、
ニトリロトリ酢酸、トリエチレンテトラミンヘキサ酢
酸、ホスホン酸類、エチレングリコールビス(2−アミ
ノエチルエーテル)テトラ酢酸、クエン酸、マレイン
酸、ポリアクリル酸、イソアミレン−マレイン酸共重合
体、ケイ酸、グルコン酸、ヒドロキシベンジルイミジノ
酢酸及びイミジノ酢酸並びにこれらの塩から選ばれる一
種以上が好ましい。これらのうち、エチレンジアミンテ
トラ酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミントリ酢
酸、クエン酸、トリポリリン酸又はこれらの塩が特に好
ましい。
【0014】(c)成分は、(b)成分に対して0.5
倍モル以上添加することが好ましく、0.5〜5倍モ
ル、さらに0.5〜2倍モル、特に1〜2倍モルがより
好ましい。また、土壌処理剤組成物中に0.05〜5重
量%、特に0.2〜3重量%の範囲で配合するのが好ま
しい。
【0015】本発明の土壌処理剤組成物には、さらに陰
イオン電荷を有する物質を配合することも可能である。
かかる陰イオン電荷を有する物質としては、例えばカル
ボキシル基、硫酸残基、スルホニル基、リン酸残基等の
酸残基を有する化合物が挙げられる。具体的には、各種
陰イオン界面活性剤、タンパク質、アミノ酸、リン脂
質、アニオン性ポリマー等が挙げられる。ここで陰イオ
ン界面活性剤としては、高級脂肪酸塩、高級アルコール
硫酸エステル塩、高級アルコールスルホン酸塩、硫酸化
脂肪酸塩、スルホン化脂肪酸塩、リン酸エステル塩、脂
肪酸エステルの硫酸エステル塩、脂肪酸エステルのスル
ホン酸エステル塩、高級アルコールエーテルの硫酸エス
テル塩、高級アルコールエーテルのスルホン酸エステル
塩、高級アルコールエーテル置換の酢酸塩、脂肪酸とア
ミノ酸の縮合物、脂肪酸アミドのアルキロール化硫酸エ
ステル塩、脂肪酸アミドのアルキル化スルホン酸塩、ス
ルホコハク酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸
塩、アルキルフェノールスルホン酸塩、アルキルナフタ
レンスルホン酸塩、アルキルベンゾイミダゾールスルホ
ン酸塩等が挙げられる。アニオン性ポリマーとしては、
カルボキシル基、スルホニル基、硫酸残基等を有するポ
リマー、例えばポリ(メタ)アクリル酸塩、ポリビニル
アルコール硫酸エステル塩、ナフタリンスルホン酸ホル
マリン縮合物又はこれらのアルキレンオキシド付加物等
が挙げられる。
【0016】さらに、本発明の土壌処理剤組成物には、
必要に応じて他の添加剤、例えば塩類、増粘剤、他の殺
菌剤、減粘剤、エタノール、プロピレングリコール等の
溶剤、香料、着色料等を本発明の効果を損なわない範囲
で適宜配合することができる。
【0017】本発明の土壌処理剤組成物は、通常の方法
により、例えば各成分を混合攪拌等することにより製造
することができ、水溶剤、固形剤、水性分散液等の各種
の剤型とすることができる。
【0018】本発明の土壌処理剤組成物は、50〜50
0倍、好ましくは50〜250倍に水等で稀釈して、噴
霧器、好ましくは電動噴霧器により散布して使用され
る。該希釈液の散布量は、0.5〜3L/m2、更に1
〜2L/m2が好ましい。本発明の土壌処理剤組成物に
よる処理対象としては、ゴルフ場のグリーン、公園等の
芝生が挙げられ、中でもゴルフ場のグリーンに対して有
効である。
【0019】
【実施例】アルキルポリグルコシド(マイドール10、
花王(株)製)15重量%、ポリオキシエチレン(p=
20)ソルビタンモノステアレート1.0重量%、ポリ
オキシエチレン(p=160)ソルビタントリイソステ
アレート0.6重量%、セチルリン酸化ベンザルコニウ
ム1.0重量%、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
塩0.58重量%、ソルビトール11.27重量%及び
残部の水(合計100重量%)からなる本発明の土壌処
理剤組成物(処理剤1)を調製した。この処理剤1及び
表1の比較品の処理剤を用いて、以下の試験を行った。
結果を表1に示す。
【0020】(1)ドライスポットの消滅性試験 芝生に発生したドライスポットに、表1の濃度に希釈し
た土壌処理剤組成物を、1L/m2の割合で電動噴霧器
により散布した。土壌処理剤組成物散布8日後及び28
日後のドライスポットの状態を目視にて観察し、以下の
基準で評価した。 ×:変化無し。 △:ドライスポットがわずかに消滅している。 ○:ドライスポットがほとんど消滅している。
【0021】(2)土壌の浸透性試験 砂地の0.25m2に、表1の濃度に希釈した土壌処理
剤組成物を、1L/m2の割合で電動噴霧器により散布
した。散布後の砂を、TG式ソイルサンプラー(採土器
具)により採取し、水を一滴滴下し、深さ1cmまで水
が浸透するまでの時間を測定した。土壌処理剤組成物散
布8日後及び22日後の浸透時間(秒)を測定した。
【0022】
【表1】
【0023】(注) ・ミドリッチ:信越化学工業株式会社製のドライスポッ
ト防止剤 ・ウェッターフ:東邦化学工業株式会社製のドライスポ
ット防止剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 正治 東京都墨田区文化2−1−3 花王株式会 社墨田事業場内 Fターム(参考) 2B022 AB02 4H026 AA07 AA14 AB01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)非イオン界面活性剤及び/又は両
    性界面活性剤、(b)カチオン系殺菌剤並びに(c)金
    属キレート剤を含有する土壌処理剤組成物。
  2. 【請求項2】 非イオン界面活性剤が、ポリオキシアル
    キレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケ
    ニルエーテル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸
    エステル、ポリオキシアルキレンソルビット脂肪酸エス
    テル、アルキルポリグリコシド、ショ糖脂肪酸エステル
    及びアルキルポリグリセリンエーテルから選ばれる一種
    以上であり、両性界面活性剤が、モノ長鎖アルキルジ短
    鎖アルキルアミノ脂肪酸ベタイン、モノ長鎖アルキルジ
    短鎖アルキルアミンオキサイド及びアルキルカルボキシ
    メチルヒドロキシエチルイミダゾリウムベタインから選
    ばれる一種以上である請求項1記載の土壌処理剤組成
    物。
  3. 【請求項3】 カチオン系殺菌剤が、カチオン系界面活
    性剤、ビグアナイド系殺菌剤及びアミノ酸系界面活性剤
    から選ばれる一種以上である請求項1又は2記載の土壌
    処理剤組成物。
  4. 【請求項4】 金属キレート剤が、エチレンジアミンテ
    トラ酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミントリ酢
    酸、ジエチレントリアミンペンタ酢酸、ニトリロトリ酢
    酸、トリエチレンテトラミンヘキサ酢酸、ホスホン酸
    類、エチレングリコールビス(2−アミノエチルエーテ
    ル)テトラ酢酸、クエン酸、マレイン酸、ポリアクリル
    酸、イソアミレン−マレイン酸共重合体、ケイ酸、グル
    コン酸、ヒドロキシベンジルイミジノ酢酸及びイミジノ
    酢酸並びにこれらの塩から選ばれる一種以上である請求
    項1〜3の何れか1項記載の土壌処理剤組成物。
JP2000212535A 2000-07-13 2000-07-13 土壌処理剤組成物 Expired - Fee Related JP4562874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000212535A JP4562874B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 土壌処理剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000212535A JP4562874B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 土壌処理剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002020749A true JP2002020749A (ja) 2002-01-23
JP4562874B2 JP4562874B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=18708450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000212535A Expired - Fee Related JP4562874B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 土壌処理剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4562874B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050061A3 (en) * 2001-12-06 2003-11-20 Milliken & Co Sandy soil water repellency reduction
JP2006143620A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2011068582A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Okada Giken:Kk 抗菌防苔剤
WO2012063899A1 (ja) * 2010-11-10 2012-05-18 ライオン株式会社 土壌改良剤組成物
EP2792241A4 (en) * 2011-12-12 2015-09-23 Oxiteno Sa Ind E Comercio THICKNESS COMPOSITION FOR USE IN AGROCHEMICAL FORMULATIONS, USE OF THICKNESS COMPOSITION, AND AGROCHEMICAL FORMULATIONS WITH A THICKNESS COMPOSITION
AU2019100208B4 (en) * 2018-02-26 2019-09-19 Anish Mahendrabhai AMIN An additive for soil conditioning and an agricultural composition containing said additive for plant growth
KR20200026101A (ko) * 2018-08-31 2020-03-10 씨제이제일제당 (주) 먼지 생성을 억제하는 방법, 토양안정제 조성물, 및 이를 포함하는 분무 장치
WO2020046059A3 (ko) * 2018-08-31 2020-04-23 씨제이제일제당(주) 먼지 생성을 억제하는 방법, 토양안정제 조성물, 및 이를 포함하는 분무 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753995A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Kao Corp 殺菌消毒洗浄剤組成物
JPH09183971A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Nissha Printing Co Ltd 土壌改質剤と人工土
JPH1060437A (ja) * 1996-08-23 1998-03-03 Shin Etsu Chem Co Ltd ドライスポットの発生防止及び治療方法
JPH10291905A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Mitsubishi Chem Corp 芝生用藻類及び蘚苔類の防除剤及び防除方法
JPH11158005A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Pigeon Corp 防菌防黴剤の吸着量の低減方法
JPH11315001A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Nikko:Kk 抗菌性液体およびその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753995A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Kao Corp 殺菌消毒洗浄剤組成物
JPH09183971A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Nissha Printing Co Ltd 土壌改質剤と人工土
JPH1060437A (ja) * 1996-08-23 1998-03-03 Shin Etsu Chem Co Ltd ドライスポットの発生防止及び治療方法
JPH10291905A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Mitsubishi Chem Corp 芝生用藻類及び蘚苔類の防除剤及び防除方法
JPH11158005A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Pigeon Corp 防菌防黴剤の吸着量の低減方法
JPH11315001A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Nikko:Kk 抗菌性液体およびその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050061A3 (en) * 2001-12-06 2003-11-20 Milliken & Co Sandy soil water repellency reduction
JP2006143620A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2011068582A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Okada Giken:Kk 抗菌防苔剤
US9290696B2 (en) 2010-11-10 2016-03-22 Lion Specialty Chemicals Co., Ltd. Soil improvement agent composition
JP5861207B2 (ja) * 2010-11-10 2016-02-16 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 土壌改良剤組成物
WO2012063899A1 (ja) * 2010-11-10 2012-05-18 ライオン株式会社 土壌改良剤組成物
EP2792241A4 (en) * 2011-12-12 2015-09-23 Oxiteno Sa Ind E Comercio THICKNESS COMPOSITION FOR USE IN AGROCHEMICAL FORMULATIONS, USE OF THICKNESS COMPOSITION, AND AGROCHEMICAL FORMULATIONS WITH A THICKNESS COMPOSITION
AU2019100208B4 (en) * 2018-02-26 2019-09-19 Anish Mahendrabhai AMIN An additive for soil conditioning and an agricultural composition containing said additive for plant growth
KR20200026101A (ko) * 2018-08-31 2020-03-10 씨제이제일제당 (주) 먼지 생성을 억제하는 방법, 토양안정제 조성물, 및 이를 포함하는 분무 장치
WO2020046059A3 (ko) * 2018-08-31 2020-04-23 씨제이제일제당(주) 먼지 생성을 억제하는 방법, 토양안정제 조성물, 및 이를 포함하는 분무 장치
CN112334564A (zh) * 2018-08-31 2021-02-05 Cj第一制糖株式会社 抑制灰尘产生的方法、土壤稳定组成物及含其的喷洒装置
KR102284844B1 (ko) 2018-08-31 2021-08-03 씨제이제일제당 주식회사 먼지 생성을 억제하는 방법, 토양안정제 조성물, 및 이를 포함하는 분무 장치
CN112334564B (zh) * 2018-08-31 2022-05-31 Cj第一制糖株式会社 抑制灰尘产生的方法、土壤稳定组成物及包含土壤稳定组成物的喷洒装置
US11624028B2 (en) 2018-08-31 2023-04-11 Cj Cheiljedang Corporation Method of suppressing dust generation, soil stabilizing composition, and spray device including soil stabilizing composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP4562874B2 (ja) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3397794B2 (ja) 除草剤組成物
EP0690909B1 (en) Cleaning compositions and methods of use
EP2579722B1 (en) Selective herbicides with activator adjuvants
JP3403414B2 (ja) アミノ酸系除草剤を安定化させる液状組成物
US6849589B2 (en) Cleaning composition
US20190124919A1 (en) Fast acting disinfection composition
CN1826055B (zh) 草甘膦的高强度、低粘度除草制剂
AU658150B2 (en) Improved formulations
AU2008363855B2 (en) A liquid, homogenous herbicide composition, a method of weed control, a method of production of liquid, homogenous herbicide composition and use of a liquid, homogenous herbicide composition for weed control
US20100273656A1 (en) Composition and method for selective herbicide
JP2003505478A (ja) 除草剤組成物
JP4860887B2 (ja) 改善された生分解性を有するアミン化合物の、農薬および肥料に対する補助剤としての使用
JP2002020749A (ja) 土壌処理剤組成物
US4182621A (en) Composition for inhibiting the growth of plants
US8097265B2 (en) Foam disinfectant
JP2003525950A (ja) クリーニングおよび再適用システム
EP1173230B1 (de) Verfahren zur desinfizierenden pflege von fussböden
US5824708A (en) Virucidal substances
EP3847227B1 (en) A quick and easy cleaning formulation
JPH08512329A (ja) N‐ホスホノメチルグリシンおよびアルキルフェノールポリオキシアルキレンカルボン酸界面活性剤を含む除草剤の処方
AU2016100300A4 (en) Carpet and Upholstery Cleaning Composition
JP2932361B2 (ja) 粉末状殺菌剤組成物
JPH04271824A (ja) 組成物類
JPS58118502A (ja) 除草剤用助剤
CN113163754B (zh) 稳定的含碘抗微生物乳头浸液组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees