JPH0427048Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427048Y2
JPH0427048Y2 JP1694287U JP1694287U JPH0427048Y2 JP H0427048 Y2 JPH0427048 Y2 JP H0427048Y2 JP 1694287 U JP1694287 U JP 1694287U JP 1694287 U JP1694287 U JP 1694287U JP H0427048 Y2 JPH0427048 Y2 JP H0427048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
main body
spring wire
ceiling
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1694287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63125307U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1694287U priority Critical patent/JPH0427048Y2/ja
Publication of JPS63125307U publication Critical patent/JPS63125307U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0427048Y2 publication Critical patent/JPH0427048Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、照明器具の本体の天井取付部をおお
うカバー取付装置に関する。
従来の技術 本出願人はすでに実願昭61−13399号にて、本
体の天井取付部をおおうカバーにばね線によって
上方付勢力を付与する構成を提案した。
考案が解決しようとする問題点 上述した先願では、本体を天井に取付ける際に
カバーを押し上げておいてもばね線の上方付勢力
が微妙に作用して、カバーが上昇してしまうこと
があり、取付作業の邪魔になるという問題点があ
った。従って、本考案は、上記問題点を解決する
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 上述した問題点を解決するために、本考案は、
カバーを下げた状態でばね線の中間部を係止でき
る係止部を本体の上部にある構成部品に設けるも
のである。
作 用 上述した本考案の手段によれば、本体を天井に
取付ける際にカバーを押し下げてばね線の中間部
を前記係止部に係止しておくことができ、カバー
の不意な上昇を防止するという作用を有する。
実施例 本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
本実施例はシヤンデリアに適用したものを例示
してあり、本体1の上部にはパイプ2を固定し、
パイプ2の上端には略U状の取付具3と後述する
ばね線を取付ける取付台4とを取付板5上面から
ビス6を螺合して取付けてある。屈曲が容易にな
るように変曲点となる巻回部7を中間部に設けた
ばね線8の基部は取付台4の係止爪9,10等に
よって取付台4に取付けて、ばね線8を立ち上げ
て設けている。パイプ2の周辺には筒11を設
け、筒11には本体1の天井取付部をおおうため
のカバー12を上下動自在にはめ合わせてある。
ばね線8の端部はカバー12の内面上端に形成し
た取付孔13に取り付けてカバー12に上方付勢
力を付与している。カバー12を下げた状態で
は、ばね線8の中間部を係止できる溝状の係止部
14を取付具3の側縁に設けてある。
一方、天井15には取付板16と引掛シーリン
グ17を各々ねじ止めしてあり、取付板16の端
部に螺合された取付ねじ18の頭部を取付具3の
上端に設けたダルマ孔19の大径部に通してから
取付具3を若干回動し、さらに取付ねじ18を締
め上げることで本体1は天井15に取付けられ
る。この取付の際は、第3図、第4図のようにカ
バー12を押し下げて、第1図のようにばね線8
を係止部14に係止しておくと、カバー12が不
意に上昇しないため天井取付が容易となる。な
お、本体1からは放射状にアーム20と灯具21
が延出される。又、実用新案登録請求の範囲中の
「構成部品」とは、例えば「取付具3」である。
以上詳述したことから明らかなように、本考案
によれば、上方付勢力を付与したカバーを下げた
状態で維持できるため、本体を天井取付する際に
邪魔にならず、取付作業を容易にできるという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例のカバー取付装置を示
す要部斜視図、第2図は全体正面図、第3図と第
4図は各々取付過程を示す半断面図である。 1……本体、3……取付具(構成部品)、8…
…ばね線、12……カバー、14……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体の上部に基部を取付けたばね線を立ち上げ
    て設け、その端部を前記本体の天井取付部をおお
    うカバーに取付けてこのカバーに上方勢力を付与
    するとともに、前記カバーを下げた状態で前記ば
    ね線の中間部を係止できる係止部を前記本体の上
    部にある構成部品に設けた照明器具のカバー取付
    装置。
JP1694287U 1987-02-06 1987-02-06 Expired JPH0427048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1694287U JPH0427048Y2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1694287U JPH0427048Y2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63125307U JPS63125307U (ja) 1988-08-16
JPH0427048Y2 true JPH0427048Y2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=30809255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1694287U Expired JPH0427048Y2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427048Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63125307U (ja) 1988-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0427048Y2 (ja)
JPS5827444Y2 (ja) 照明器具取付装置
JPS5939372Y2 (ja) 照明器具の取付構造
JPS5842710Y2 (ja) 支持台
JPS6235203Y2 (ja)
JPH0220217U (ja)
JPS5932018Y2 (ja) ト−ンア−ムパイプの取付機構
JPS5838483Y2 (ja) 別電源付照明器具
JPH0331775Y2 (ja)
JPS6321857Y2 (ja)
JPH0122178Y2 (ja)
JPH0292108U (ja)
JPH0521210Y2 (ja)
JPS5929296Y2 (ja) 照明器具用天井直付装置
JPH0332657Y2 (ja)
JPH0628906Y2 (ja) ケーブル用懸吊金具
JPS6142721U (ja) 照明器具取付装置
JPS5923300Y2 (ja) 照明器具
JPS58882Y2 (ja) コ−ドペンダント取付装置
JPS587800Y2 (ja) 高圧ケ−ブルのブラケツト取付金具
JPS5848721Y2 (ja) ブラケツト型照明器具
JPH0371509U (ja)
JP2598234Y2 (ja) 接地金具
JPS5939373Y2 (ja) 照明器具の吊り下げ装置
JPS645292Y2 (ja)