JPH04265790A - 昇華型感熱転写受像体 - Google Patents

昇華型感熱転写受像体

Info

Publication number
JPH04265790A
JPH04265790A JP3026458A JP2645891A JPH04265790A JP H04265790 A JPH04265790 A JP H04265790A JP 3026458 A JP3026458 A JP 3026458A JP 2645891 A JP2645891 A JP 2645891A JP H04265790 A JPH04265790 A JP H04265790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
thermal transfer
transfer image
receiving layer
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3026458A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumoto Akasaki
赤崎 一元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP3026458A priority Critical patent/JPH04265790A/ja
Publication of JPH04265790A publication Critical patent/JPH04265790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、昇華型染料の転写によ
る記録に用いられる昇華型感熱転写受像体に関する。昇
華型染料の感熱転写ための受像体は、染料の良好な発色
、耐光性、保存性、及び感熱転写媒体と受像体の印字時
における耐ブロッキング性(染料受容層脱離防止)が要
求される。
【0002】
【従来の技術】昇華型染料を受像体側に良好に染料発色
させるには、感熱転写媒体及び感熱転写受像体の染料受
容層に用いる樹脂は昇華型染料の吸着性の良い樹脂を使
用するため、類似した樹脂を使用することになり、感熱
転写媒体の染料保持層の樹脂と感熱転写受像体の染料受
容層の樹脂とが熱転写時融着しブロッキングを起こし易
い。このブロッキングを防ぐために従来より種々工夫が
提案されている。その例として感熱転写受像体の表面樹
脂を硬化させ耐熱化することが考えられるが、転写媒体
の昇華型染料が転写受像体の染料受容層に入りにくくな
り、又、転写受像体の染料受容層にシリコーンオイルを
添加し表面を活性化することは、転写受像体の表面に粘
ちょう性が生じ、保存性の点で問題があり、又、感熱転
写受像体の染料受容層上にシリコーンをオーバーコート
し、活性化した場合は、バリヤー効果により染料が転写
しにくくなるおそれがある。このような問題点を解決す
るために、特開昭62−231797号では耐ブロッキ
ング性を改善するためにカルバナワックスやポリオレフ
イン等のワックスを用いる技術が提案されている。しか
しながら、これらワックスを用いて得られる受像体は耐
ブロッキング性である程度改善されているが充分なもの
ではなく、しかも保存性の点でも問題があった。
【0003】
【発明を解決しようとする課題】本発明は、上記現状に
鑑みなされたものであり、従って本発明の目的は、発色
性、耐光性、保存性等の性能が損なわれる事なく、耐ブ
ロッキンング性が著しく改善された昇華型感熱転写受像
体を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は昇華型染料が
染着しうる染料受容層を基材上に有する昇華型感熱転写
受像体において、ポリアミン−アルキルモノイソシアネ
ート重付加物及びポリアルコール−アルキルモノイソシ
アネート重付加物から選ばれる少なくとも1種の化合物
からなる離型成分を前記染料受容層中に含有せしめるか
、又は該離型成分を含有する離型層を前記染料受容層上
に設けたことを特徴とする昇華型感熱転写受像体により
達成される。
【0005】本発明の受像体用の基材としては、例えば
セルロース繊維より形成された種々の紙、合成樹脂より
形成された種々の合成紙、プラスチックフイルム等があ
げられる。
【0006】本発明の受像体における染料受容層形成用
の熱可塑性樹脂としては、昇華性染料には一般的に分散
染料が用いられるので、かかる染料(色素)との親和性
に優れた樹脂が望ましい。その熱可塑性樹脂の例として
は、たとえばテレフタル酸、イソフタル酸、コハク酸等
のジカルボン酸成分とエチレングリコール、ジエチレン
グリコール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリ
コール等のグリコール成分との縮合により得られるポリ
エステル樹脂、ポリメチルメタクリレート、ポリブチル
メタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリブチル
アクリレート等のアクリル系樹脂、ポリスチレン、AB
樹脂、ポリカーボネイト、ポリスルホン、ポリビニルピ
ロリドン、エチルセルロース、アセチルセルロース、ポ
リ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール
、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体等が挙げられるが、飽和線状ポリエステル
樹脂、塩化ビニル系樹脂及びアクリル系樹脂が分散染料
との親和性に優れているので特に好ましい。またこれら
の樹脂は単独でも混合物でも使用できる。
【0007】本発明に使用するポリアミン−アルキルモ
ノイソシアネート重付加物及びポリアルコール−アルキ
ルモノイソシアネート重付加物はポリアミンやポリアル
コールにアルキルモノイソシアネート化合物を周知の方
法により重付加反応して得られるものであり、例えば一
般的な製造方法として、ポリアミンやポリアルコールを
適当な溶剤に溶解し、アルキルモノイソシアネート化合
物を必要であれば加熱操作を加えて付加反応する方法が
挙げられる。所望により更に精製工程を加えても良い。
【0008】反応に用いるポリアミンとしては、例えば
ポリアルキレンイミン、ポリアリルアミン、ポリビニル
アミン、及びポリアミドアミン等が挙げられ、又ポリア
ルコールとしては、例えばポリビニルアルコール、ポリ
アリルアルコール、及び多糖類等が挙げられる。中でも
、ポリアミンの内ポリアルキレンイミン、特にポリエチ
レンイミンが、又ポリアルコールの内ポリビニルアルコ
ールが染料受容層に用いる樹脂との親和性の面で好まし
い。これら、ポリアミンやポリアルコールの分子量は広
い範囲とすることができるが、通常500〜10000
00、特に1000〜100000とするのが好ましい
【0009】アルキルモノイソシアネート化合物は、好
ましくは炭素数が8〜30、より好ましくは10〜20
のアルキル基の片末端にイソシアネート基を有してなる
ものであり、市販品として容易に手に入るものである。
【0010】ポリアミン−アルキルモノイソシアネート
重付加物及びポリアルコール−アルキルモノイソシアネ
ート重付加物を製造するに際して、ポリアミンやポリア
ルコールとアルキルモノイソシアネート化合物との使用
比率は特に制限されるものではないが、通常ポリアミン
やポリアルコール中のアミノ基やヒドロキシル基に対し
てイソシアネート基を0.6〜1.0当量の範囲とする
のが好ましい。
【0011】以下、本発明を実施態様の具体例を挙げて
更に詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の昇華型感熱転写受像体の代
表例の断面図を表すものであり、例えばポリエチレンテ
レフタレート樹脂等のポリエステル系樹脂フイルムから
なる基材(1)に、トルエン−メチルエチルケトン等の
溶剤100重量部に、ポリエステル樹脂20重量部を加
え、更に、ポリエチレンイミン−アルキルモノイソシア
ネート重付加物及び/又はポリビニルアルコール−アル
キルモノイソシアネート重付加物物からなる離型成分を
例えば0.5〜20重量部、好ましくは1〜5重量部を
加えてなる混合液をを塗布した後乾燥して、基材(1)
に離型成分を含有する染料受容層(2)を形成せしめて
本発明の昇華型感熱転写受像体が得られる。染料受容層
(2)の膜厚は、通常3〜5μmの範囲とするのが良い
。染料受容層(2)を所望の膜厚とするために、前記混
合液中にはフイラー成分を含んでいても良い。
【0013】図2は、本発明の昇華型感熱転写受像体の
他の代表例の断面図を表すものであり、基材(1)に、
トルエン−メチルエチルケトン等の溶剤100重量部に
、ポリエステル樹脂10〜30重量部を溶解した溶液を
塗布した後乾燥して、染料受容層(3)を形成せしめ、
トルエン等の適当な溶剤100重量部にポリエチレンイ
ミン−アルキルモノイソシアネート重付加物及び/又は
ポリビニルアルコール−アルキルモノイソシアネート重
付加物物からなる離型成分0.5〜4重量部を溶解又は
分散してなる液を塗布した後乾燥して、離型層(4)を
染料受容層(3)上に形成せしめて本発明の昇華型感熱
転写受像体が得られる。染料受容層(3)の膜厚は、通
常3〜5μmの範囲とするのが、離型層(4)の膜厚は
通常0.1〜3μm、好ましくは0.2〜1μmとする
のが好適である。
【0014】
【発明の効果】本発明は、昇華型染料が含まれた感熱転
写層を有する感熱転写媒体と、昇華型感熱転写受像体と
の組み合わせによる記録において、ポリアミン−アルキ
ルモノイソシアネート重付加物及びポリアルコール−ア
ルキルモノイソシアネート重付加物から選ばれる少なく
とも1種の化合物からる離型成分を前記染料受容層中に
含有せしめるか、又は該離型成分を含有する離型層を前
記染料受容層上に設け、転写時に感熱転写媒体と感熱転
写受像体との剥離を円滑にして且つ着色濃度を向上させ
、耐光性、保存性に優れた昇華型感熱転写受像体を提供
するものである。
【0015】
【実施例】参考例1 撹拌機と冷却機と滴下ロートを備えた反応器中に、トル
エン200重量部及び、ポリエチレンイミン(分子量1
0、000)35重量部を入れて、撹拌しながら70℃
まで昇温し、次いてオクタデシルイソシアネート166
重量部を、1時間かけて滴下した。オクタデシルイソシ
アネートを滴下終了後2時間熟成した。この間の反応温
度は、70±3℃にコントロールした。反応液は、アセ
トン400重量部中に徐々に流し込み、ボリエチレンイ
ミン−オクタデシルイソシアネートを晶析させ、濾過後
、乾燥させて、粉体のポリエチレンイミン−オクタデシ
ルイソシアネート重付加物を得た。これを離型成分1と
した。
【0016】参考例2 参考例1と同様の反応器中にトルエン200重量部、ポ
リエチレンイミン(分子量1800)35重量部入れて
、撹拌しながら70℃まで昇温し、次いでオクタデシル
イソシアネート193重量部を1時間かけて滴下した。 オクタデシルイソシアネートを滴下終了後2時間熟成し
た。この間反応温度は、70±3℃にコントロールした
。反応終了後、反応液はトルエンにて希釈して3重量%
ポリエチレンイミン−オクタデシルイソシアネート重付
加物トルエン溶液を得た。これを離型成分2の溶液とし
た。
【0017】参考例3 参考例1と同様の反応器中にトルエン200重量部、ポ
リビニルアルコール(ケン化度、88%、平均重合度1
800)20重量部入れて、撹拌しながら昇温し1時間
還流してポリビニルアルコール中に含まれていた水分を
除去した。次に、これに110重量部のオクタデシルイ
ソシアネートを加え、さらに3時間環流させた。反応終
了後、反応液は、トルエンにて希釈して3重量%ポリビ
ニルアルコール−オクタデシルイソシアネート重付加物
トルエン溶液を得た。これを離型成分3の溶液とした。
【0018】実施例1 ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロン200)の20重
量%のトルエン−メチルエチルケトン溶液10部に、参
考例1で得た離型成分1の3重量%のトルエン溶液7部
を加えた混合溶液をポリエチレンテレフタレートからな
る基材に塗布して乾燥させ、3〜5μm膜厚のポリエチ
レンイミン−オクタデシルモノイソシアネート重付加物
を含有する染料受容層を形成して感熱転写受像体を得た
。一方、感熱転写媒体として、バック層としてシリコー
ン硬化樹脂膜(膜厚約1μm)を設けた5μm膜厚のポ
リエチレンテレフタレートフイルム上に、ポリエステル
樹脂(東洋紡製バイロン200)の10重量%のトルエ
ンーメチルエチルケトン溶液10部にシアン用昇華型分
散染料(日本火薬製カヤセット714)0.6部を加え
た溶液を、約2μm膜厚塗布して感熱転写媒体を得た。
【0019】得られた感熱転写媒体と、感熱転写受像体
とを感熱転写媒体の染料受容層と感熱転写受像体の染料
受容層とが体面するように重ね合わせ、感熱転写媒体の
裏面からサーマルヘッドで加熱エネルギーを変えて、画
像記録を行った。なお、サーマルヘッドの記録密度は6
ドット/mmであり、記録出力は0.42W/ドットで
あった。又記録後のサンプルについて耐光性及び保存性
試験を行った。それらの結果を表1に示す。
【0020】実施例2 ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロン200)の20重
量%のトルエン−メチルエチルケトン溶液10部に、参
考例3で得た離型成分3の溶液7部を加えた混合溶液を
ポリエチレンテレフタレートからなる基材に塗布して乾
燥させ、3〜5μm膜厚のポリビニルアルコール−オク
タデシルモノイソシアネート重付加物を含有する染料受
容層を形成して感熱転写受像体を得た。続いて実施例1
と同様にして画像記録を行い、同様に評価し結果を表1
に示した。
【0021】実施例3 ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロン300)の20重
量%のトルエン−メチルエチルケトン溶液10部に、参
考例2で得た離型成分2の溶液15部を加えた混合溶液
を約150μmの合成紙(王子油化合成紙社製ユポPP
G−150)基材に塗布して乾燥させ、3〜5μm膜厚
のポリエチレンイミン−オクタデシルモノイソシアネー
ト重付加物を含有する染料受容層を形成して感熱転写受
像体を得た。続いて実施例1と同様にして画像記録を行
い、同様に評価し結果を表1に示した。
【0022】実施例4 ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロン300)の20重
量%のトルエン−メチルエチルケトン溶液10部に、参
考例3で得た離型成分3の溶液15部を加えた混合溶液
を約150μmの合成紙(王子油化合成紙社製ユポPP
G−150)基材に塗布して乾燥させ、3〜5μm膜厚
のポリビニルアルコール−オクタデシルモノイソシアネ
ート重付加物を含有する染料受容層を形成して感熱転写
受像体を得た。続いて実施例1と同様にして画像記録を
行い、同様に評価し結果を表1に示した。
【0023】実施例5 約150μmの合成紙(王子油化合成紙社製ユポPPG
−150)基材に、ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロ
ン200)の20重量%のトルエン−メチルエチルケト
ン溶液を塗布し乾燥して染料受容層を形成し、更に参考
例1で得た離型成分1の0.6重量%のトルエン溶液を
オーバーコートして100℃2分で乾燥させ、0.5μ
m膜厚の離型層を形成して感熱転写受像体を得た。続い
て実施例1と同様にして画像記録を行い、同様に評価し
結果を表1に示した。
【0024】実施例6 ポリエチレンテレフタレートからなるの基材に、ポリエ
ステル樹脂(東洋紡製バイロン200)の20重量%の
トルエン−メチルエチルケトン溶液を塗布し乾燥して染
料受容層を形成し、更に参考例3で得た離型成分3の溶
液をトルエンで希釈した0.6重量%のトルエン溶液を
オーバーコートして100℃2分で乾燥させ、0.5μ
m膜厚の離型層を形成して感熱転写受像体を得た。続い
て実施例1と同様にして画像記録を行い、同様に評価し
結果を表1に示した。
【0025】比較例1 ポリエステル樹脂(東洋紡製バイロン300)の20重
量%のトルエン−メチルエチルケトン溶液10部に、ポ
リエチレンワックス5重量%のトルエン分散液5部を加
えた混合溶液をポリエチレンテレフタレートからなる基
材に塗布して乾燥させ、3〜5μm膜厚の染料受容層を
形成して感熱転写受像体を得た。続いて実施例1と同様
にして画像記録を行い、同様に評価し結果を表1に示し
た。
【0026】比較例2 ポリエチレンテレフタレートからなるの基材に、ポリエ
ステル樹脂(東洋紡製バイロン200)の20重量%の
トルエン−メチルエチルケトン溶液を塗布し乾燥して染
料受容層を形成し、更にワックス(三菱化成工業製ダイ
ヤカルナPA30)10重量%のトルエン溶液をオーバ
ーコートして100℃2分で乾燥させ、0.5μm膜厚
の離型層を形成して感熱転写受像体を得た。続いて実施
例1と同様にして画像記録を行い、同様に評価し結果を
表1に示した。
【0027】
【表1】
【0028】耐ブロッキング性−−−画像記録時感熱転
写媒体と感熱転写受像体との融着状態により判定した。
【0029】○・・・良好       △・・・やや
不良  ×・・・不良 耐候性−−−−−−−−−−−−−記録後のサンプルを
キセノンフエードメーターで24時間露出した後、画像
の変化を目視で判定した。
【0030】○・・・良好       ×・・・不良
保存性−−−−−−−−−−−−−記録後のサンプルを
、60℃で暗所に100時間保存した後、画像の変化を
目視で判定した。
【0031】○・・・良好       ×・・・不良
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる昇華型感熱転写受像体の代表例
の断面図である。
【図2】本発明に係わる昇華型感熱転写受像体の他の代
表例の断面図である。
【符号の説明】
(1)−−−基材 (2)−−−染料受容層 (3)−−−染料受容層 (4)−−−離型層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇華型染料が染着しうる染料受容層を基
    材上に有する昇華型感熱転写受像体において、ポリアミ
    ン−アルキルモノイソシアネート重付加物及びポリアル
    コール−アルキルモノイソシアネート重付加物から選ば
    れる少なくとも1種の化合物からなる離型成分を前記染
    料受容層中に含有せしめるか、又は該離型成分を含有す
    る離型層を前記染料受容層上に設けたことを特徴とする
    昇華型感熱転写受像体。
JP3026458A 1991-02-20 1991-02-20 昇華型感熱転写受像体 Pending JPH04265790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026458A JPH04265790A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 昇華型感熱転写受像体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026458A JPH04265790A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 昇華型感熱転写受像体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265790A true JPH04265790A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12194068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026458A Pending JPH04265790A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 昇華型感熱転写受像体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265790A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079328A (ja) * 2010-12-13 2011-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079328A (ja) * 2010-12-13 2011-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334573A (en) Sheet material for thermal transfer imaging
US4650494A (en) Heat transfer printing sheet
JPS61268494A (ja) 熱転写シ−ト
JP3522909B2 (ja) 熱転写シート
JP2989872B2 (ja) 感熱転写記録用受像シート
JPH04265790A (ja) 昇華型感熱転写受像体
JPS61268495A (ja) 熱転写シ−ト
JPH01204788A (ja) 被熱転写シート
JPH09202058A (ja) 熱転写シート
JPH01127387A (ja) 被熱転写シート
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
JPH07172074A (ja) 被転写体及び熱転写記録方法
JP2845470B2 (ja) 染料熱転写画像受容シート
JP2565504B2 (ja) 熱転写シ−ト
GB2273992A (en) Thermal transfer sheet
JPH0259396A (ja) 昇華熱転写記録用受像媒体
JPH0640171A (ja) 熱転写シート
JP3074774B2 (ja) 染料熱転写画像受容シート
JP2908801B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JP2925555B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JPH0365395A (ja) 熱転写シート
JP2724701B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2588509B2 (ja) 多数回記録方法
JP2724700B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JPH03163167A (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート