JPH04264917A - メッセージ表示方式 - Google Patents

メッセージ表示方式

Info

Publication number
JPH04264917A
JPH04264917A JP3025835A JP2583591A JPH04264917A JP H04264917 A JPH04264917 A JP H04264917A JP 3025835 A JP3025835 A JP 3025835A JP 2583591 A JP2583591 A JP 2583591A JP H04264917 A JPH04264917 A JP H04264917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
message display
display
display state
interrupt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3025835A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Sano
佐野 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP3025835A priority Critical patent/JPH04264917A/ja
Publication of JPH04264917A publication Critical patent/JPH04264917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメッセージ表示方式に関
し、特にコンピュータに対する人間のインターフェース
となるメッセージを表示するメッセージ表示方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のメッセージ表示方式は、表示する
メッセージが固定的であり、情報量が少なかった。また
、複数のメッセージが用意されている場合でも、表示さ
れているメッセージが固定的であり、別のメッセージを
表示するためには、キーボードから指示するなどの操作
が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のメッセ
ージ表示方式は、現在ではコンピュータの使用が一般化
し、伝達すべき情報つまりメッセージが増加する傾向に
あるけれども、メッセージの表示機能が固定的であった
ために、プログラムが多くのメッセージを用意していて
も、必要なメッセージを表示させるためにユーザの操作
が必要であるという欠点を有している。
【0004】本発明の目的は、一定間隔の割り込みを利
用して、時系列で複数のメッセージを表示することによ
り、ユーザの操作を不要とし、コンピュータとユーザと
のインターフェース機能を向上させるメッセージ表示方
式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のメッセージ表示
方式は、メッセージを登録するメッセージ登録手段と、
メッセージを表示するメッセージ表示手段と、前記メッ
セージ表示手段に表示されたメッセージの表示状態をオ
ペレーションにより制御するためのメッセージ表示状態
指示手段と、指定された間隔で割り込みを発生する割り
込み発生手段と、前記割り込み発生手段の割り込みを利
用して前記メッセージ表示手段に表示するメッセージの
切り換えを行なったり前記メッセージ表示状態指示手段
からの要求に従ってメッセージの表示状態を制御したり
するメッセージ制御手段と、を備えてコンピュータに対
する人間のインターフェースとなる表示されたメッセー
ジを時系列で自動的に切り換えることにより構成されて
いる。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明のメッセージ表示方式の一実
施例を示すブロック図である。
【0008】図1に示すように、1−1は複数のメッセ
ージを一度に登録するメッセージ登録手段、1−2はC
RTディスプレイからなるメッセージ表示手段、1−3
はキーボードまたはマウスからなるメッセージ表示状態
指示手段、1−4は指定された時間毎に割り込みを発生
する割り込み発生手段、1−5はメッセージ表示状態を
制御するメッセージ制御手段をそれぞれ表している。
【0009】そして、メッセージ登録手段1−1は、メ
ッセージ制御手段1−5により時系列で自動的に表示す
る複数のメッセージを登録している。また、メッセージ
登録手段1−1は、割り込み発生手段1−4で使用する
メッセージの表示時間も登録している。
【0010】一方、メッセージ表示手段1−2は、CR
Tディスプレイからなり、メッセージ制御手段1−5の
指示に従ってメッセージを表示する。また、メッセージ
表示状態指示手段1−3は、キーボードまたはマウスか
らなり、オペレータの操作を受け付けて、要求するメッ
セージの表示状態をメッセージ制御手段1−5に指示す
る。
【0011】他方、割り込み発生手段1−4は、メッセ
ージ登録手段1−1で登録した時間ごとに割り込みを発
生し、メッセージ制御手段1−5に通知する。
【0012】そこで、メッセージ制御手段1−5は、メ
ッセージ登録手段1−1に登録済みの複数のメッセージ
を、割り込み発生手段1−1およびメッセージ表示状態
指示手段1−3からの割り込みおよび指示によって、メ
ッセージの表示状態を制御している。
【0013】図2は本実施例におけるメッセージ制御動
作の一例を示す流れ図である。メッセージとしてポップ
アップメニューを制御する場合を例として説明する。
【0014】まず、ステップ2−1では、アプリケーシ
ョンプログラムがメッセージ登録手段1−1にメッセー
ジとしてポップアップメニュー群Aを待行列として登録
し、各メニューの表示時間を0.5秒として、割り込み
発生手段1−4の割り込みが0.5秒毎に発生するよう
にする。
【0015】また、ステップ2−2では、ポップアップ
メニュー群Aの待ち行列の先頭のポップアップメニュー
の表示Bを実施する。なお、ステップ2−3では、割り
込み待ちのアイドル処理を行う。そして、ステップ2−
4では、発生した割り込みを判定して分岐する。
【0016】割り込み発生手段1−4からの割り込みの
場合には、次のポップアップメニューの表示Bを行うた
めにループの先頭のステップ2−2にもどる。
【0017】一方、メッセージ表示状態指示手段1−3
からの指示である場合には、ステップ2−5で、割り込
み発生手段1−4からの割り込みをマスクした後に、ス
テップ2−6で、アプリケーションプログラムに制御を
移す。
【0018】
【発明の効果】本発明のメッセージ表示方式は、メッセ
ージを時系列で表示できるために、メッセージを表示さ
せるためのキーボード操作などによるユーザの介入を削
減して、コンピュータの操作性を向上するという効果を
有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメッセージ表示方式の一実施例を示す
ブロック図である。
【図2】本実施例におけるメッセージ制御動作の一例を
示す流れ図である。
【符号の説明】
1−1    メッセージ登録手段 1−2    割り込み発生手段 1−3    メッセージ表示状態指示手段1−4  
  割り込み発生手段 1−5    メッセージ制御手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  メッセージを登録するメッセージ登録
    手段と、メッセージを表示するメッセージ表示手段と、
    前記メッセージ表示手段に表示されたメッセージの表示
    状態をオペレーションにより制御するためのメッセージ
    表示状態指示手段と、指定された間隔で割り込みを発生
    する割り込み発生手段と、前記割り込み発生手段の割り
    込みを利用して前記メッセージ表示手段に表示するメッ
    セージの切り換えを行なったり前記メッセージ表示状態
    指示手段からの要求に従ってメッセージの表示状態を制
    御したりするメッセージ制御手段と、を備えてコンピュ
    ータに対する人間のインターフェースとなる表示された
    メッセージを時系列で自動的に切り換えることを特徴と
    するメッセージ自動表示方式。
JP3025835A 1991-02-20 1991-02-20 メッセージ表示方式 Pending JPH04264917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025835A JPH04264917A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 メッセージ表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025835A JPH04264917A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 メッセージ表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264917A true JPH04264917A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12176919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025835A Pending JPH04264917A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 メッセージ表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264917A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381347A (en) Method and system for displaying images on a display device using an offscreen video memory
JPH0225919A (ja) ウインドー表示装置
US6131183A (en) Computer and method for enabling graphic user interface (GUI) control and command line (TTY) control of a computer program
JPH04264917A (ja) メッセージ表示方式
Foley A tutorial on satellite graphics systems
JP2753252B2 (ja) 電子計算機システムの運転装置
JPH06187279A (ja) 入力装置制御装置
JPS62285186A (ja) マルチウインドウシステムの入力方法
JPS6126087B2 (ja)
JPH09319541A (ja) ヘルプ表示装置
JPS60105034A (ja) 座標値入力装置
JP2568784B2 (ja) 設備管理システム用マンマシンインターフェイス処理方法
JPH05233189A (ja) メニュー画面遷移方式
JPH11353084A (ja) コンピュータシステム
JPH0512585A (ja) プラント監視装置
JP2000112773A (ja) 動的にジョブスケジュールする処理装置
JPH03286264A (ja) 動画形式によるガイダンス表示方式
JPH01318115A (ja) 分散ウィンドウ制御装置
JPS59197915A (ja) オペレ−タ・メツセ−ジ応答方式
JPH06243082A (ja) 入力制御装置
JPH09282180A (ja) データ処理装置
JPH05210444A (ja) 電子計算機の自動入力システム
JPH05173969A (ja) 画面参照型多端末シミュレータ
JPH0216668A (ja) 端末操作支援方式
JPS60245037A (ja) Crt表示方式