JPH04264563A - 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法 - Google Patents

静電荷像現像用キャリア及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04264563A
JPH04264563A JP3026277A JP2627791A JPH04264563A JP H04264563 A JPH04264563 A JP H04264563A JP 3026277 A JP3026277 A JP 3026277A JP 2627791 A JP2627791 A JP 2627791A JP H04264563 A JPH04264563 A JP H04264563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
resin
toner
image
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3026277A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Matsumura
保雄 松村
Hiroshi Takano
洋 高野
Masahiro Takagi
正博 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3026277A priority Critical patent/JPH04264563A/ja
Priority to EP92102694A priority patent/EP0500054B1/en
Priority to DE69231367T priority patent/DE69231367T2/de
Priority to DE69219921T priority patent/DE69219921T2/de
Priority to US07/836,385 priority patent/US5256511A/en
Priority to EP95116339A priority patent/EP0704472B1/en
Priority to US07/887,152 priority patent/US5275902A/en
Publication of JPH04264563A publication Critical patent/JPH04264563A/ja
Priority to US08/092,483 priority patent/US5362596A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真法、静電記録
法等により形成される静電荷像を二成分現像剤により現
像する際に用いられる静電荷像現像用キャリアに関する
【0002】
【従来の技術】電子写真法など静電荷像を経て画像情報
を可視化する方法は、現在様々の分野で利用されている
。電子写真法においては、帯電、露光工程により感光体
上に静電潜像を形成し、トナーを含む現像剤で静電潜像
を現像し、転写、定着工程を経て可視化される。ここで
用いる現像剤は、トナーとキャリアからなる二成分現像
剤と、磁性トナーなどのようにトナー単独で用いる一成
分現像剤とがあるが、二成分現像剤は、キャリアが現像
剤の攪拌・搬送・帯電などの機能を分担し、現像剤とし
て機能分離されているため、制御性がよいなどの特徴が
あり、現在広く用いられている。特に、樹脂被覆を施し
たキャリアを用いる現像剤は、帯電制御性が優れ、環境
依存性、経時安定性の改善が比較的容易である。また、
現像方法としては、古くはカスケード法などが用いられ
ていたが、現在は現像剤搬送担体として磁気ロールを用
いる磁気ブラシ法が主流である。
【0003】二成分現像剤を用いる磁気ブラシ法には、
現像剤の帯電劣化による画像濃度の低下、著しい背景部
の汚れの発生、画像へのキャリアの付着による画像荒れ
及びキャリアの消費、さらには画像濃度ムラの発生など
の問題がある。画像へのキャリアの付着メカニズムは、
キャリアの抵抗が低下することにより、画像部に誘導電
荷が注入されてキャリアが付着するか、キャリアの帯電
量の上限制御が不十分であるために、現像後のキャリア
の帯電量が過剰になり、エッジ部にキャリアが付着する
ものと考えられている。
【0004】近年、負帯電型有機感光体が普及し、また
、無機感光体の場合でも静電荷像をレーザー等を用いて
記録する反転現像法が多用されるようになり、負帯電ト
ナーはもちろんのこと、正帯電トナーにおいても高品質
な現像剤の需要が高い。このため、キャリアの帯電性能
は、トナーの帯電極性、帯電強さに応じて自由に制御で
きることが望ましい。
【0005】一方、キャリアを効率的に製造する方法と
して、核体粒子と被覆用樹脂とを乾燥状態で混合し、加
熱、溶融、冷却してキャリアを得る方法が提案されてい
る。ここで使用される被覆用樹脂は、加熱温度範囲で軟
化する必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解消し、キャリアの帯電維持性を向上させ、かつ、
必要な帯電量に制御することにより、感光体上の画像部
へのキャリアの付着を防止し、安定した画質の形成を可
能にするとともに、キャリアの消費を抑制し、そして、
有機感光体用、無機感光体における反転現像用の高品質
な現像剤に適用することができる静電荷像現像用キャリ
ア及びそのキャリアを効率的に製造する方法を提供しよ
うとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、軟化点が50
℃以上であるメチルフェニルシリコーン重合体を含有す
る被覆用樹脂で核体粒子を被覆したことを特徴とする静
電荷像現像用キャリア、及び、上記被覆用樹脂と核体粒
子とを乾燥状態で混合した後、加熱して上記樹脂を溶融
し、上記核体粒子を被覆することを特徴とする静電荷像
現像用キャリアの製造方法である。
【0008】
【作用】本発明は、メチルフェニルシリコーン重合体を
含有し、50℃以上の軟化点を有する樹脂を核体粒子の
被覆用に用いることにより、シリコーン樹脂の溶融塗布
を可能にし、キャリア表面に凹凸を増加させて帯電制御
を容易にし、良好な帯電維持性を確保することができる
ようになり、キャリアの付着防止等を可能にした。シリ
コーン重合体は、通常、若干の水酸基を含有するために
加熱又は脱溶剤の際の脱水又は脱アルコール反応により
、架橋が進行しやすく明瞭な軟化点を有しないばかりか
、加熱時に高粘度を示し、加熱工程を有するキャリアの
製造方法に適していない。例えば、東レダウシリコーン
製のトレフィン等の3次元架橋されたシリコーン微粒子
は、熱硬化挙動をほとんど示さず、被膜形成に使用する
ことができなかった。
【0009】そこで、本発明者等は、種々のシリコーン
重合体の熱軟化挙動を調べたところ、メチルフェニルシ
リコーン重合体が被覆用樹脂に適していることを見いだ
した。メチルフェニルシリコーン重合体とは、下記一般
式(1)(2)(3) で示される単量体成分からなる
重合体である。
【0010】
【化1】
【0011】上記の単量体からなる重合体は、比較的線
状の重合体構造を有し、水酸基をほとんど有せず、明瞭
な軟化点を示し、熱流動性を示すため、被膜形成が可能
である。即ち、この重合体を含有する被覆用樹脂は、核
体粒子と乾燥状態で混合し、加熱、溶融、冷却してキャ
リアを製造する方法に適用して均一なコーティングを行
うことができる。このメチルフェニルシリコーン重合体
を単独で用いる場合は、正帯電性のキャリアとしての特
性を示し、負帯電性トナーとの組み合わせで良好な帯電
特性を確保することができ、フッ素含有樹脂のような負
帯電の樹脂を混合併用することにより、適切な負帯電量
を確保することも可能であり、正負両方のトナーに適用
することができる。帯電量は、これらの樹脂の混合併用
、又は、樹脂全体の被覆量で調整することができる。 帯電量の適正範囲は、トナー粒径によって変わるが、例
えば、平均粒径10μmのトナーの場合ブローオフ帯電
量で5〜40μc/g、好ましくは10〜30μc/g
がよい。また、この重合体は、低表面エネルギー挙動を
示すため、キャリアの汚染を抑えることができ、良好な
帯電性能を維持することができる。さらに、被覆樹脂の
強度を補填するために、アクリル系樹脂を始めとする強
度の高い樹脂を併用することも可能である。
【0012】負帯電性キャリアとするために併用する樹
脂としては、フッ化ビニリデン、テトラフロロエチレン
、ヘキサフルオロプロピレン、モノクロロトリフロロエ
チレン、モノクロロエチレン、トリフロロエチレンなど
のビニル系フッ素含有モノマーの共重合体を挙げること
ができ、また、強度向上又は帯電制御を目的とする他の
併用樹脂としては、スチレン、クロルスチレン、メチル
スチレン等のスチレン類;メチルメタクリレート、メチ
ルアクリレート、プロピルアクリレート、ラウリルアク
リレート、メタクリル酸、アクリル酸,ブチルメタクリ
レート、ブチルアクリレート、2─エチルヘキシルアク
リレート、エチルメタクリレート等のα─メチレン脂肪
族モノカルボン酸類;アクリロニトリル、メタクリロニ
トリル等のニトリル類;2─ビニルピリジン、4─ビニ
ルピリジン等のビニルピリジン類;ビニルエーテル類;
ビニルケトン類;エチレン、プロピレン、ブタジエン等
のオレフィン類の単独重合体、又は、共重合体を使用す
ることができ、さらに、ビスフェノール、グリコール等
を含むポリエステル類を使用することもできる。
【0013】本発明で使用するメチルフェニルシリコー
ン重合体は、製造時の冷却工程におけるキャリアの凝集
を避けるために、また、使用時に現像機中で温度上昇が
起きるときに、現像剤の流動性の低下を抑えるために、
重合体の軟化点を50℃以上にする必要がある。他の樹
脂を併用するときも、被覆用樹脂として軟化点を同様に
50℃以上にすることが望ましい。また、被覆用樹脂の
軟化点の上限は、必ずしも明瞭でないが、フッ素樹脂を
用いる場合でも、設備の耐久性、製造時の冷却時間効率
、及び、安全性の観点から、200℃以下、特に150
℃以下が好ましい。
【0014】被覆用樹脂の配合量は、通常キャリアに対
して0.2〜3.0重量%、併用樹脂の比率は、メチル
フェニルシリコーン重合体1に対し、併用樹脂0.1〜
10重量%の範囲、好ましくは0.2〜5重量%の範囲
が望ましい。
【0015】本発明で使用する核体粒子としては、フェ
ライト、マグネタイトをはじめとし、鉄、コバルト、ニ
ッケルなどの強磁性を示す金属又は合金、これらの元素
を含有する化合物、あるいは強磁性を示す元素を含まな
いが熱処理を施すことにより強磁性を示すようになる合
金、例えば、マンガン─銅─アルミニウム、マンガン─
銅─錫などのマンガンと錫を含むホイスラー合金、二酸
化クロムなどを挙げることができ、粒径は、通常20〜
200μ、好ましくは40〜150μ程度のものが使用
される。
【0016】核体粒子と混合するときの、メチルフェニ
ルシリコーン重合体を含有する被覆用樹脂の粒径は,核
体粒子の平均粒径にもよるが、均一なコーティングを施
すために、概略30μ以下、好ましくは、20μ以下と
することが好ましい。
【0017】本発明のキャリアの製造方法は、熱媒によ
る加熱設備を備えたニーダー、ヘンシェルミキサー、ア
トライター、ラジゲミキサー、UMミキサー、プラネタ
リーミキサーなどを使用することができ、樹脂量などの
配合比によっては羽根剪断のかかりにくい加熱型流動転
動床、加熱型キルンなども使用することができる。
【0018】本発明のキャリアはトナーと混合して2成
分現像剤として用いられる。トナーは結着樹脂中に着色
剤等を分散させたものであり、トナーに使用する結着樹
脂としては、スチレン、パラクロロスチレン、α─メチ
ルスチレン等のスチレン類;アクリル酸メチル、アクリ
ル酸エチル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸ラウ
リル、アクリル酸2─エチルヘキシル、メタクリル酸メ
チル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロピル
、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸2─エチルヘキ
シル等のα─メチレン脂肪族モノカルボン酸エステル類
;アクリロニトリル、メタアクリロニトリル等のビニル
ニトリル類;2─ビニルピリジン、4─ビニルピリジン
等のビニルピリジン類;ビニルメチルエーテル、ビニル
イソブチルエーテル等のビニルエーテル類、ビニルメチ
ルケトン、ビニルエチルケトン、ビニルイソプロペニル
ケトン等のビニルケトン類、エチレン、プロピレン、イ
ソプレン、ブタジエン等の不飽和炭化水素類及びそのハ
ロゲン化物、クロロプレン等のハロゲン系不飽和炭化水
素類などの単量体による重合体、あるいは、これらの単
量体を2種以上組み合わせて得られる共重合体、及び、
これらの混合物、さらにはロジン変性フェノールホルマ
リン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレ
タン樹脂、ポリアミド樹脂、セルロース樹脂、ポリエー
テル樹脂等の非ビニル縮合系樹脂あるいはこれらと前記
ビニル系樹脂との混合物を挙げることができる。
【0019】トナーに用いる着色剤としては、カーボン
ブラック、ニグロシン染料、アニリンブルー、カルコオ
イルブルー、クロームイエロー、ウルトラマリンブルー
、メチレンブルー、ローズベンガル、フタロシアニンブ
ルー、又はこれらの混合物を挙げることができる。
【0020】着色剤以外のトナー成分としては、荷電制
御剤、オフセット防止剤、流動性向上剤などがあり、ま
た、必要に応じて磁性体微粉末を含有してもよい。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれにより限定されるものではない。 (実施例1)軟化点70℃(DSC測定ピーク値)のメ
チルフェニルシリコーン重合体M9080(東レダウコ
ーニングシリコーン)をジェットミル粉砕機で平均粒径
15μに調整した後、平均粒径80μのCu−Znフェ
ライトコア(パウダーテック製)1000重量部に対し
、上記重合体を10重量部加えて5L小型ニーダーで5
分間混合し、次いで、熱媒温度を195℃に設定して4
0分間攪拌混練した後ヒーターを切り、攪拌しながら5
0分間冷却した。その後、177μの篩で篩分を行って
キャリアを得た。また、結着樹脂(スチレン─nブチル
メタクリレート)85重量%、カーボン(キャボットB
PL)10重量%、帯電制御剤(保土ヶ谷化学TRH)
1重量%、及び、ポリエチレンワックス(三井石油化学
400P)4重量%を用いて混練粉砕法により、平均粒
径10μのトナーを得た。そして、トナー濃度4%とな
るようにトナーとキャリアを混合して現像剤を作製した
。この現像剤の帯電量は、東芝製ブローオフ帯電量測定
器で測定すると、─22μc/gであった。この現像剤
について、富士ゼロックス製の複写機(FX5039)
を用いて画質維持性試験を行ったところ、5万枚複写後
の画像も鮮明であり、カブリ汚れも皆無で、画像のムラ
などの発生もなく、優れた画質を得ることができた。ま
た、キャリアの消費も僅かであった。
【0022】(実施例2)軟化点100℃(DSC測定
ピーク値)のメチルフェニルシリコーン重合体M911
0(東レダウコーニングシリコーン)をジェットミル粉
砕機で、平均粒径15μに調整した後、このメチルフェ
ニルシリコーン重合体5重量部、及び、フッ化ビニリデ
ン─テトラフルオロエチレン共重合体(ペンウオールト
KYNAR7201)10重量部に、核体粒子である平
均粒径60μのCu−Znフェライトコア(TDK製)
1000重量部を加えて15Lプラネタリーミキサーで
10分間混合し、次いで、熱媒温度を220℃に設定し
て30分間攪拌混練した後、ヒーターを切り、攪拌しな
がら40分間冷却した。その後、149μの篩で篩分を
行ってキャリアを得た。また、結着樹脂(スチレン─n
ブチルメタクリレート)84重量%、カーボン(キャボ
ットBPL)10重量%、帯電制御剤(オリエント製ボ
ントロンN04)2重量%、及び、ポリエチレンワック
ス(三井石油化学400P)4重量%を用いて混練粉砕
法により、平均粒径11μのトナーを得た。そして、ト
ナー濃度4%となるようにトナーとキャリアを混合して
現像剤を作製した。この現像剤の帯電量は、東芝製ブロ
ーオフ帯電量測定器で測定すると、+20μc/gであ
った。この現像剤について、富士ゼロックス製のFX5
017改造機を用いて画質維持性試験を行ったところ、
5万枚複写後の画像も鮮明であり、カブリ汚れも皆無で
、画像のムラなどの発生もなく、優れた画質を得ること
ができた。また、キャリアの消費も僅かであった。
【0023】(実施例3)軟化点70℃(DSC測定ピ
ーク値)のメチルフェニルシリコーン重合体M9080
(東レダウコーニングシリコーン)をジェットミル粉砕
機で平均粒径15μに調整した後、このメチルフェニル
シリコーン重合体を8重量部、及び、スチレン─メチル
メタククリレート共重合体(三菱レーヨン製BR52)
4重量部に、核体粒子として平均粒径100μの鉄粉(
パウダーテック製TSRYV)1000重量部を加えて
5L小型ニーダーで5分間混合し、次いで、熱媒温度を
195℃に設定して40分間攪拌混練した後ヒーターを
切り、攪拌しながら50分間却した。その後、250μ
の篩で篩分を行ってキャリアを得た。また、結着樹脂(
スチレン─nブチルメタクリレート)85重量%、カー
ボン(キャボットBPL)10重量%、帯電制御剤(保
土ヶ谷化学TRH)1重量%、及び、ポリエチレンワッ
クス(三井石油化学400P)4重量%を用いて混練粉
砕法により、平均粒径10μのトナーを得た。そして、
トナー濃度4%となるようにトナーとキャリアを混合し
て現像剤を作製した。この現像剤の帯電量は、東芝製ブ
ローオフ帯電量測定器で測定すると、─18μc/gで
あった。この現像剤について、富士ゼロックス製のFX
6790改造機を用いて画質維持性試験を行ったところ
、20万枚複写後の画像も鮮明であり、カブリ汚れも皆
無で、画像のムラなどの発生もなく、優れた画質を得る
ことができた。また、キャリアの消費も僅かであった。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上記の構成を採用することに
より、キャリアの帯電維持性を向上させることができ、
画像へのキャリアの付着が防止されてカブリやムラのな
い安定した画質を得ることができるようになった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  軟化点が50℃以上であるメチルフェ
    ニルシリコーン重合体を含有する被覆用樹脂で核体粒子
    を被覆したことを特徴とする静電荷像現像用キャリア。
  2. 【請求項2】  軟化点が50℃以上であるメチルフェ
    ニルシリコーン重合体を含有する被覆用樹脂と核体粒子
    とを乾燥状態で混合した後、加熱して上記樹脂を溶融し
    、上記核体粒子を被覆することを特徴とする静電荷像現
    像用キャリアの製造方法。
JP3026277A 1991-02-20 1991-02-20 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法 Pending JPH04264563A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026277A JPH04264563A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法
EP92102694A EP0500054B1 (en) 1991-02-20 1992-02-18 Carrier for developing electrostatic latent image and process for producing the same
DE69231367T DE69231367T2 (de) 1991-02-20 1992-02-18 Träger für die Entwicklung elektrostatischer latenter Bilder, und Verfahren zu deren Herstellung
DE69219921T DE69219921T2 (de) 1991-02-20 1992-02-18 Träger für die Entwicklung elektrostatischer latenter Bilder und Herstellungsverfahren
US07/836,385 US5256511A (en) 1991-02-20 1992-02-18 Carrier for developing electrostatic latent image and process for producing the same
EP95116339A EP0704472B1 (en) 1991-02-20 1992-02-18 Carrier for developing electrostatic latent image and process for producing the same
US07/887,152 US5275902A (en) 1991-02-20 1992-05-22 Developer composition for electrophotography
US08/092,483 US5362596A (en) 1991-02-20 1993-07-16 Carrier for developing electrostatic latent image and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026277A JPH04264563A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264563A true JPH04264563A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12188792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026277A Pending JPH04264563A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071663A (en) * 1997-12-26 2000-06-06 Powdertech Co., Ltd. Carrier for electrophotographic development and electrophotographic developer containing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071663A (en) * 1997-12-26 2000-06-06 Powdertech Co., Ltd. Carrier for electrophotographic development and electrophotographic developer containing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543990B2 (ja) 電荷制御剤
JPH1026842A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤及び画像形成方法
JPH063856A (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
EP0704472B1 (en) Carrier for developing electrostatic latent image and process for producing the same
JPH06230607A (ja) 静電潜像現像用イエローカラートナー
JP3863002B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナーおよびその製造方法
JP3458161B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JP3038465B2 (ja) 熱圧力定着用カプセルトナーの製造方法及びカプセルトナー
JPH04264563A (ja) 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法
JP3146775B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア、その製造方法及び画像形成方法
JPH086308A (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法並びに電子写真用帯電付与部材
JP3218835B2 (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JPH07117766B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JP3077708B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア
JP2624016B2 (ja) 現像剤組成物
JP3680557B2 (ja) バインダーキャリア、該キャリアを含む現像剤および該現像剤を用いた画像形成方法
JP2017227698A (ja) 2成分現像剤及びその製造方法
JPH0544028B2 (ja)
JPH08334932A (ja) 二成分系現像剤
JP3245968B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法
JP2623986B2 (ja) 静電荷像現像用キャリアの製造方法
JP3125493B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア及びそれを用いた画像形成方法
JPH04268573A (ja) 静電荷像現像用キャリア
JPH02137855A (ja) 静電荷現像用トナー
JPH086296A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いた電子写真用現像剤