JPH04263143A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH04263143A
JPH04263143A JP2335991A JP2335991A JPH04263143A JP H04263143 A JPH04263143 A JP H04263143A JP 2335991 A JP2335991 A JP 2335991A JP 2335991 A JP2335991 A JP 2335991A JP H04263143 A JPH04263143 A JP H04263143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
layer
optical recording
recording medium
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2335991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Karibayashi
秀樹 鳫林
Tetsukuni Miyahara
鉄洲 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2335991A priority Critical patent/JPH04263143A/ja
Publication of JPH04263143A publication Critical patent/JPH04263143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱磁気的に記録及び消
去を行い、磁気光学的に再生を行う光磁気記録媒体に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、情報の大容量化、高密度化に対応
可能な記録媒体として、光ディスクメモリーの開発が活
発に行われている。中でも、記録、消去、書換えが可能
な光磁気記録媒体は、実用性、用途の広さから最も注目
されている。
【0003】光磁気記録媒体の記録層は、非晶質の希土
類−遷移金属合金薄膜が最も多く使われているが、この
合金は、水分等により腐食を起こし易いため、不動態形
成金属等の添加により耐食性を向上させている。
【0004】また、前述の記録層だけでは、実用に充分
な磁気光学特性が得られないため、基板上に干渉層、記
録層、反射層、保護層を形成することよりカー効果とフ
ァラデー効果を併用し、みかけの磁気光カー効果を増大
させ、レーザー光照射時の記録再生特性の向上を図って
いる。
【0005】カー効果とファラデー効果を併用させる光
磁気記録媒体は、基板上に干渉層、光磁気記録層、干渉
層、反射層、保護層を順次形成したタイプ(第1図)、
基板上に干渉層、光磁気記録層、反射層、保護層を順次
形成したタイプ(第2図)に大別される。これらのカー
効果とファラデー効果を併用させるタイプの光磁気記録
媒体において、反射層として一般的には、高い反射率を
示すAg、Al、Au、Cu等の薄膜が用いられている
。中でも、Alは、安価なため、コンパクトディスク、
CD−ROM等の再生専用型ディスクにも広範に用いら
れている。
【0006】しかしながら、記録再生用のディスクとし
ての用途を考えた場合、Alは、局部腐食を起こし易く
、また、その高熱伝導性のため記録感度が大幅に低下す
るという問題点を有している。Alは、表面に不動態を
形成するため全面腐食については、強固な耐食性を示す
が、一度ピンホールが生じた場合、ピンホール部分でア
ノード反応、それ以外の部分でカソード反応が進行して
腐食電池を形成し、局所的に深い孔状の侵食を生じる。 一方、Ag、Au、Cuの薄膜は、それ自体の耐食性は
高いものの、電位的に貴な金属であるため、第2図で示
されるような構造の場合、記録層が接触腐食を起こす。
【0007】光磁気記録媒体は、記録層の温度を上昇さ
せて記録を行うのであるが、これらの金属を反射層とし
て使用した場合、熱伝導性が高いため、反射層を通じて
熱が逃げてしまい、記録層の温度が十分に上がらず記録
感度が低下してしまう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のような欠点を改
善するために、AlとTiの合金を用いたものが提案さ
れている。しかしながら、この合金薄膜は、記録感度の
点においては改善できるが、高い耐食性を示す組成では
、反射率が低くなるため、十分なC/N比が得られない
という問題点があった。
【0009】本発明が解決しようとする課題は、耐食性
、記録感度及びC/N比に優れた光磁気記録媒体を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、基板上に、干渉層、光磁気記録層、反射
層及び保護層を有する光磁気記録媒体において、該反射
層がAlとInとを主成分とする合金からなることを特
徴とする光磁気記録媒体を提供する。
【0011】以下、本発明を詳細に説明する。基板とし
ては、例えば、ポリカーボネート、PMMA、アモルフ
ァスポリオレフィン等のプラスチック、或はガラスに直
接案内溝を形成した基板、ガラス又はプラスチックの平
板上にフォトポリマー法により案内溝を形成した基板等
が挙げられる。基板の屈折率は、1.4〜1.6の範囲
が好ましく、厚みは、1.0〜1.5mmの範囲が好ま
しい。
【0012】干渉層には、透明性、屈折率の高い誘電体
膜が用いられる。材質としては、例えば、SiNx、S
iOx、AlSiON、AlSiN、AlN、AlTi
N、Ta2O5等の金属及び/又は半金属の酸化物或い
は窒化物或いは酸窒化物が好ましい。これら干渉膜の屈
折率nは、1.8<n<2.8の範囲が好ましく、吸収
係数kは、0≦k<0.1の範囲が好ましい。
【0013】第1の干渉膜の膜厚は、基板側の反射率が
最小となる膜厚から0〜20%厚めであるのが好ましく
、この場合、干渉膜の膜厚は、50〜120nmの範囲
が好ましい。この干渉膜は、磁気光学特性を向上させる
、即ち、見かけ上カー回転角を増大させるエンハンスメ
ント効果だけでなく、基板側から記録層への水分等の浸
透を防ぐ保護効果も合わせ持つ。第2の干渉膜の膜厚は
、第1の干渉膜の1/4〜1/3程度であるのが好まし
い。
【0014】光磁気記録層は、Nd、Gd、Tb、Dy
等の希土類金属のうち少なくとも1種と、Fe、Co、
Ni等の遷移金属のうち少なくとも1種あるいはこれら
に耐食性金属を添加したものからなる。耐食性金属とし
ては、例えば、Cr、Ti、V、Zr、Nb、Ta等の
不動態形成金属;Au、Pt、Pd等の不活性金属が挙
げられる。これらの金属は、10原子%程度まで添加す
ることにより、磁気光学特性を劣化させずに耐食性を向
上させることができる。
【0015】光磁気記録層の具体例として、TbFeC
o、TbFeCoCr、TbFeCoTi、NdDyF
eCo等が挙げられる。光磁気記録層は、単一の膜、も
しくは磁気特性の異なる複数の膜を重ねた構造のどちら
でもよい。
【0016】光磁気記録層の膜厚は、10〜70nmの
範囲が好ましく、レーザー光が十分透過し得る20〜4
0nmの範囲が特に好ましい。本発明の反射層としては
、AlとInを主成分とする合金を用いる。Alは、水
分、空気の存在下では、比較的腐食しやすいため、耐食
性を向上させるために、Alよりも選択酸化しやすいI
nを添加する。Al単体で反射層を形成した光磁気記録
媒体は、反射率が高いため、良好なC/N比が得られる
が、反面高い熱伝導性のため記録感度は、大きく低下す
る。 Inは、反射率が比較的高く(75%)、熱伝導率も1
.96×10−4cal/cm・deg・sと低いため
、Alと合金化することにより、高いC/N比を維持し
たまま記録感度を向上させることができる。Inの添加
量が少なすぎると記録感度の改善ができず、多すぎると
反射率が低下して十分なC/N比が得られない。Inの
添加量は、1〜80原子%の範囲が好ましく、反射率8
0%以上が得られる1〜30原子%の範囲が特に好まし
い。AlにInを1〜80原子%添加した合金は、高反
射率で熱伝導性が低いため、反射層として使用した場合
、高いC/N比と良好な記録感度を持ち、なおかつ耐食
性に優れた光磁気記録媒体が得られる。
【0017】反射層上に形成する保護層としては、例え
ば、金属、半金属の窒化物、酸化物、酸窒化物等の誘電
体からなる無機保護膜;紫外線硬化樹脂、ホットメルト
樹脂等からなる有機保護膜が挙げられる。保護層には、
これらの保護膜を単体でつけてもよく、無機保護膜、有
機保護膜の順に重ね合わせて使用してもよい。
【0018】無機保護膜としては、例えば、SiNx、
SiOx、AlSiON、AlSiN、AlN、AlT
iON、Ta2O5等の干渉層に用いられるものと同様
の誘電体が挙げられるが、無機保護膜の組成は、干渉層
と同じであっても、なくても良い。
【0019】保護層の厚みは、無機保護膜の場合、20
〜200nmの範囲が好ましく、、有機保護膜の場合、
1〜50μmの範囲が好ましい。
【0020】干渉層、光磁気記録層、反射層、無機保護
膜は、スパッタリング、イオンプレーディング等の物理
蒸着法(PVD)、プラズマCVD等の化学蒸着法(C
VD)等によって形成し、有機保護膜は、スピンコート
法、ロールコート法等により塗布したのち硬化させて形
成する。
【0021】このようにして成膜した光磁気記録媒体は
、単体で使用しても良く、2枚を基板が外側にくるよう
に貼り合わせて使用しても良い。
【0022】
【作用】AlとInを主成分とする反射層は、隣接する
光磁気記録層或いは干渉層との界面で高い反射率を有し
、反射層として使用可能である。また、この合金は、熱
伝導性が低いため、熱の拡散が起こりにくく、記録、消
去の感度が他の反射層に比べ向上する。
【0023】更に、この反射層は、耐食性が良好である
。この合金は、水分、腐食性ガス等を透過させないため
、光磁気記録層に腐食が起こらない。また、この合金は
、延展性に優れ、記録層、保護層によるストレスを緩和
し、クラックの発生を防止することができる。
【0024】
【実施例】以下に実施例及び比較例を示す。なお、本発
明は、要旨を逸脱しない限りにおいては、以下の実施例
に限定されるものではない。
【0025】(実施例1)130mmφのポリカーボネ
ート基板をスパッタリング装置に装着し、6.5×10
−7torr以下まで排気した後、Arガス中で、Al
SiONターゲットを用いてRFマグネトロンスパッタ
リングを行い75nmのAlSiON干渉膜を形成した
【0026】次いで、5mm角のCrチップをのせたT
bFeCo合金ターゲットを用い、Arガス中で、DC
マグネトロンスパッタリングにより膜厚25nmのTb
22Fe65Co8Cr5記録層を形成した。
【0027】引き続いて、Arガス中で、AlSiON
ターゲットのRFマグネトロンスパッタリングを行い、
膜厚25nmのAlSiON保護膜を形成した。最後に
、5mm角のInチップをのせたAlターゲットを用い
、Arガス中で、DCマグネトロンスパッタリングによ
り膜厚55nmのAl−In反射膜を形成して、本発明
の光磁気記録媒体を得た。
【0028】この光磁気記録媒体の反射膜の組成は、I
CPによる分析の結果、Al96原子%、In4原子%
であった。
【0029】以上の製膜作業は、真空を破らずに連続的
に行った。
【0030】このようにして作成した光磁気記録媒体の
内側ミラー部における基板側からの反射率を測定した結
果25.2%であった。
【0031】この光磁気記録媒体の記録再生特性を記録
周波数=1MHz(Duty比50%)、回転数=CA
V1800rpm、測定半径位置=30mm、再生レー
ザーパワー=1mWで評価した。その結果を第1表に示
した。
【0032】
【表1】
【0033】第1表に示した結果から、実施例1で得ら
れた光磁気記録媒体の最適記録レーザーパワー(記録時
の2次歪みが最小となる記録レーザーパワーと定義する
。)は、4.5mWであり、C/N比は、62.1dB
であった。最適記録レーザーパワーは、比較例1及び2
の光磁気記録媒体と比較して、それぞれ4.0mW及び
1.0mW低く、記録感度が向上していることが理解で
きる。
【0034】この光磁気記録媒体を80℃、85%RH
の条件下で2000Hrの加速耐久試験を行い、バイト
エラーレート(BER)を測定した結果を第6図に示し
た。第6図から、初期状態に対する試験後のBERの増
加率(試験後のBER/初期状態のBER)は、約2.
1と、比較例の光磁気記録媒体と比較して優位性が見ら
れた。 (実施例2)反射層以外の干渉層、記録層、保護層は、
実施例1と同じ条件で製膜した。反射層は、Inチップ
の個数を増やしてDCマグネトロンスパッタリングを行
い、48nmのAl−In合金膜を形成して、本発明の
光磁気記録媒体を得た。
【0035】この光磁気記録媒体の反射膜の組成は、I
CPによる分析の結果、Al76原子%、In24原子
%であった。この光磁気記録媒体の記録再生特性を実施
例1と同様に評価を行ない、その結果を第1表及び第6
図に示した。 (実施例3)反射層以外の干渉層、記録層、保護層は、
実施例1と同じ条件で製膜した。
【0036】反射層は、5mm角のAlチップをのせた
Inターゲットを用い、Arガス中で、DCマグネトロ
ンスパッタリングにより膜厚50nmのAl−In合金
膜を形成して、本発明の光磁気記録媒体を得た。
【0037】この光磁気記録媒体の反射膜の組成は、I
CPによる分析の結果、Al27原子%、In73原子
%であった。この光磁気記録媒体の記録再生特性を実施
例1と同様に評価を行ない、その結果を第1表及び第6
図に示した。 (実施例4)130mmφのポリカーボネート基板をス
パッタリング装置に装着し、6.5×10−7torr
以下まで排気した後、Arガスを用いて、AlSiON
ターゲットのRFマグネトロンスパッタリングを行い、
75nmのAlSiON干渉膜を形成した。
【0038】次いで、5mm角のCrチップをのせたT
bFeCo合金ターゲットを用い、Arガス中で、DC
マグネトロンスパッタリングにより膜厚25nmのTb
22Fe65Co8Cr5記録層を形成した。
【0039】引き続いて、5mm角のInチップをのせ
たAlターゲットを用い、Arガス中で、DCマグネト
ロンスパッタリングにより膜厚55nmのAl−In反
射膜を形成した。
【0040】この反射膜の組成は、ICPによる分析の
結果、Al76原子%、In24原子%であった。
【0041】更に、Arガス中で、AlSiONターゲ
ットのDCマグネトロンスパッタリングを行い75nm
のAlSiON干渉膜を形成して、本発明の光磁気記録
媒体を得た。
【0042】以上の製膜作業は、真空を破らずに連続的
に行った。
【0043】この光磁気記録媒体の記録再生特性を実施
例1と同様に評価を行ない、その結果を第1表及び第6
図に示した。
【0044】(比較例1)反射層以外の干渉層、記録層
、保護層は、実施例1と同じ条件で製膜した。
【0045】反射層は、Alターゲットを用い、Arガ
ス中でDCマグネトロンスパッタリングにより、膜厚4
5nmのAl膜を形成して、比較例の光磁気記録媒体を
得た。
【0046】この光磁気記録媒体の記録再生特性を実施
例1と同様に評価を行ない、その結果を第1表及び第6
図に示した。
【0047】(比較例2)反射層以外の干渉層、記録層
、保護層は、実施例1と同じ条件で製膜した。
【0048】反射層は、5mm角のTiチップをのせた
Alターゲットを用い、Arガス中でDCマグネトロン
スパッタリングにより膜厚45nmのAl−Ti合金膜
を形成して、比較例の光磁気記録媒体を得た。
【0049】この反射膜の組成は、ICPによる分析の
結果、Al88原子%、Ti12原子%であった。
【0050】この光磁気記録媒体の記録再生特性を実施
例1と同様に評価を行ない、その結果を第1表及び第6
図に示した。
【0051】
【発明の効果】本発明の光磁気記録媒体は、記録再生特
性、耐食性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は、本発明に関わる光磁気記録媒体の層
構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1  光磁気記録媒体 2  基板 3  干渉層 4  光磁気記録層 5  干渉膜 6  反射層 7  保護膜
【図2】第2図は、本発明に関わる光磁気記録媒体の層
構成を示す断面図である。
【符号の説明】 1  光磁気記録媒体 2  基板 3  干渉層 4  光磁気記録層 5  干渉膜 6  反射層
【図3】本発明の光磁気記録媒体の保護層の膜構成を示
す模式図である。
【符号の説明】
1  光磁気記録媒体 2  保護層 3  無機保護膜
【図4】本発明の光磁気記録媒体の保護層の膜構成を示
す模式図である。
【符号の説明】
1  光磁気記録媒体 2  保護層 4  有機保護膜
【図5】本発明の光磁気記録媒体の保護層の膜構成を示
す模式図である。
【符号の説明】
1  光磁気記録媒体 2  保護層 3  無機保護膜 4  有機保護膜
【図6】第6図は、実施例の加速耐久試験における加速
耐久試験時間とバイトエラーレート(BER)の増加率
(試験後のBER/初期状態のBER)との関係を示す
図表である。
【符号の説明】
1  実施例1で得た光磁気記録媒体 2  実施例2で得た光磁気記録媒体 3  実施例4で得た光磁気記録媒体 4  比較例1で得た光磁気記録媒体 5  比較例2で得た光磁気記録媒体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  基板上に、干渉層、光磁気記録層、反
    射層及び保護層を有する光磁気記録媒体において、該反
    射層がAlとInとを主成分とする合金からなることを
    特徴とする光磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】  反射層中のIn含有量が1〜80原子
    %の範囲にあり、反射層の膜厚が10〜200nmの範
    囲にあることを特徴とする請求項1記載の光磁気記録媒
    体。
JP2335991A 1991-02-18 1991-02-18 光磁気記録媒体 Pending JPH04263143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335991A JPH04263143A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335991A JPH04263143A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04263143A true JPH04263143A (ja) 1992-09-18

Family

ID=12108380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335991A Pending JPH04263143A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04263143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5725697A (en) * 1993-12-24 1998-03-10 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing cold-rolled can steel sheet having less planar anisotropy and good workability
WO2015046319A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 三菱マテリアル株式会社 In合金スパッタリングターゲット、その製造方法及びIn合金膜

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5725697A (en) * 1993-12-24 1998-03-10 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing cold-rolled can steel sheet having less planar anisotropy and good workability
WO2015046319A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 三菱マテリアル株式会社 In合金スパッタリングターゲット、その製造方法及びIn合金膜
JP5871106B2 (ja) * 2013-09-26 2016-03-01 三菱マテリアル株式会社 In合金スパッタリングターゲット、その製造方法及びIn合金膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5576102A (en) Magneto optical recording medium
JPH04263143A (ja) 光磁気記録媒体
JP2670846B2 (ja) 光記録媒体
JPH03288346A (ja) 光記録媒体
JPH0461045A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01173455A (ja) 光磁気記録媒体
US5091267A (en) Magneto-optical recording medium and process for production of the same
JPH02223040A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02105351A (ja) 光記録媒体
JPH0476841A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03156753A (ja) 光記録媒体
JPH04137241A (ja) 光磁気記録媒体
JP2523180B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH02128346A (ja) 光磁気デイスク
JP2507592B2 (ja) 光記録媒体
JPH01173454A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01171142A (ja) 光磁気記録媒体
JP2804165B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH04103051A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02261822A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP2754658B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2528188B2 (ja) 光記録媒体
JPS6168748A (ja) 光磁気記録媒体
JP2663167B2 (ja) 光記録媒体
JP2583255B2 (ja) 光磁気記録媒体