JPH0426285A - 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法 - Google Patents

動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法

Info

Publication number
JPH0426285A
JPH0426285A JP2130676A JP13067690A JPH0426285A JP H0426285 A JPH0426285 A JP H0426285A JP 2130676 A JP2130676 A JP 2130676A JP 13067690 A JP13067690 A JP 13067690A JP H0426285 A JPH0426285 A JP H0426285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
correlation
image
ratio
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2130676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676978B2 (ja
Inventor
Atsushi Morimura
淳 森村
Kenya Uomori
謙也 魚森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13067690A priority Critical patent/JP2676978B2/ja
Priority to KR1019910008151A priority patent/KR950006045B1/ko
Priority to US07/703,773 priority patent/US5317685A/en
Priority to EP91108133A priority patent/EP0458239B1/en
Priority to DE69116222T priority patent/DE69116222T2/de
Publication of JPH0426285A publication Critical patent/JPH0426285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676978B2 publication Critical patent/JP2676978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像の動き量を検出する動きベクトル検出装置
及び画像揺れ補正装置に関するものであム従来の技術 従来の画像の動きベクトル検出装置の例として、例えば
特開昭61−269475号公報に示される様なものが
あム 第7図(よ ごれの概略図を示したものであり、1はラ
ッチA、 2は代表点メモ大 3はラッチ&4は減算麻
 5はアドレスコントローラ、 6は絶対値変換銖 7
は累積加算淋 8は相関性検索阻9は相関性有効無効判
定訊 10は動きベクトル判定部Aであム 以上のように構成された従来の相関演算装置を用いた画
像の動きベクトル検出装置について説明すも まず、画像の動きベクトルについて説明すも第8図(a
)4;L  ある時刻における画像を示していも そし
て(b)は1フイールドもしくは1フレーム後の画像を
示していも このように 撮像装置などの動きによって
画像が平行移動するとき、(C)の矢印で示したように
画像が平行移動した量をベクトルで示したものを動きベ
クトルと呼本第9図はこのような画像の動きベクトルを
検出する方法である1代表点マツチング法における代表
点とそのまわりの画素の様子を示したものであム 動き
ベクトル検出(よ あるフィールドにおける代表点の位
置の画像データが次のフィールドでまわりの画素のう板
 どこに移動したかを相関性を用いて検出することによ
って行われる。
次低 従来の相関演算装置を用いた画像の動きベクトル
検出装置について第7阻 を用いて説明すも 画面上の各代表点における画像データはタイミングパル
スLPIによりラッチA1に取り込まれタイミングをと
って代表点保存メモリ2のそれぞれの代表点に対応する
アドレスに書き込まれもそして、次のフィールドもしく
は次のフレームにおいて、各代表点の位置のまわりの動
きベクトル検出領域における画像データと 代表点メモ
リ2に保存された前フィールドの代表点の相関(ここで
は絶対値差分)をとり、累積加算器7に入力すム 累積
加算器7は代表点を基準としたときの座標の位置が同じ
場所において相関をとったデータを、それぞれ累積加算
すム そしてすべての代表点まわりの累積加算が終了し
たとき、相関性検索部8により累積加算器7に保持され
た累積加算値のなかで最も相関の高い値を有する場所を
判定すも つまり、代表点の位置を基準としたときへこ
の最も相関の高い値を有する位置(アドレス)が動きベ
クトルとなる。第7図で示した構成では相関演算を、差
分絶対値の累積加算で行っているたべ 累積加算器7に
ある相関が高い点のデータ値ζよ その他の点のデータ
値より低いし・ベルとなも さらに 代表点の回りの相
関値の分布(平均値 最小鑑 勾配など)をもとにして
、相関演算により得られた動きベクトルが有効か無効か
判定すム 判定の条件は平均値が低いとき、最小値が高
いとき、そして相関値の最小点の回りの勾配が小さいと
き、相関演算により得られた動きベクトルを無効と判定
すム この判定を無効判定部9により行う。
以上に説明した動作(よ 画面を複数個に分割した各領
域について行なわれも そして、画面の各領域から得ら
れた動きベクトルとその無効判定情報により画面全体の
動きベクトルを判定器AIOにより判定すム ここまでの動作は毎フィールド(フレーム)行うた敢 
相関演算を行いながら次のフィールド(フレーム)の相
関演算のための代表点における画像データを保存するた
めにラッチA1があム まf、  ラッチB 3 U 
 ある代表点の画像データと、その周辺の画像データと
の相関をとるときに代表点の画像データを保持すa 第7の破線部分、すなわち相関演算により動きベクトル
を検出する部分を動きベクトル検出部A20とする。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成において、被写体の各位
置による相関が低く、撮像装置の動きによる画像がシフ
トした点だけが相関の高い点となれば良い力丈 被写体
に規則正しい相関があった場合 以下の問題が発生ずム
 被写体に規則正しい相関があった場合、相関の高い点
が多数得られこれを検出するために相関値の最小値の回
りの勾配を調るものである力丈 勾配値を単純に一定値
と比較しただけでは十分な検出ができな(t 特に画像
を撮像しているカメラが揺れていた場合、勾配値のばら
つきが大きくなり、値が変動し得られた動きベクトルが
正しいかどうかの検出が十分な確度で行えなくなる。
従って各領域から得られる動きベクトル力(画像内の相
関の高い本来の動きベクトルとは関係のない点の位置と
なり、各領域における動きベクトルは同じにならなしも
 その結果 各領域の動きべクトルの平均等をとって画
面全体の動きベクトルを決定すると、画面全体の動きと
異なる画像の相関の高い点を示した領域の動きベクトル
の候補点が原因となり、画像全体の動きベクトルの検出
を誤るという問題点を有していた 本発明はかかる点に鑑へ 被写体に多くの相関があった
場合、特に水平方向及び垂直方向に相関があった場合に
その相関を検出し 画面全体の動きベクトルの検出誤り
を抑圧することを目的とする。
課題を解決するための手段 入力画像信号を複数の領域に分割し それぞれの領域に
おける画像の動きベクトルを演算する動きベクトル検出
部と、各領域における相関の高い点の状態を抽出する相
関特徴抽出部と、これらの情報より動きベクトルの有効
性を判断し 各領域のベクトルを決定する動きベクトル
判定部を有する動きベクトル検出装置を構成すム 作用 本発明は前記した構成により、各検圧領域の動きベクト
ルの有効性を、相関の高い点の勾配の比を用いて判断し
 画像全体の動きベクトルを求めるものであム 実施例 第1図は本発明の第1の実施例における動きベクトル検
出装置の構成図であり、 1はラッチA、2は代表点メ
モリ、 3はラッチ& 4は減算像5はアドレスコント
ローラ、 6は絶対値変換器7は累積加算器 8は相関
性検索器 9は相関性無効判定部であり、 1から9の
ブロックで構成された20の動きベクトル検出部A(友
 従来の構成と同様である。 11は相関特徴抽出部で
あり、 12は動きベクトル判定部Bである。
入力された信号へ 画面上の各代表点における画像デー
タ(よ タイミングパルスLPIによりラッチA1に取
り込まれ タイミングをとって代表点保存メモリ2のそ
れぞれの代表点に対応するアドレスに書き込まれる。そ
して、次のフィールドもしくは次のフレームにおいて、
各代表点の位置のまわりの動きベクトル検出領域におけ
る画像データと 代表点メモリ2に保存された前フィー
ルドの代表点の相関をとり、累積加算器7に入力すム 
ここでの相関演算は差分絶対値の累積加算で行う。累積
加算器7は代表点を基準としたときの座標の位置が同じ
場所において、相関をとったデータをそれぞれ累積加算
すム そしてすべての代表点まわりの累積加算が終了し
たとき、相関性検索部8により累積加算器7に保持され
た累積加算値のなかで最も相関の高い値を有する場所を
判定すム つまり、代表点の位置を基準としたときへこ
の最も相関の高い値を有する位置(アドレス)が動きベ
クトルとなる。  本発明の構成では相関演算を、差分
絶対値の累積加算で行っているた数累積加算器7にある
相関が高い点のデータ値はその他の点のデータ値より低
いレベルとなム般の画像信号の場合の累積加算した値の
一部を第2図に模式的に示す。XX″は水平方向を示し
YY’ は垂直方向を示す。ま九 濃度はデータのレベ
ルを示し 黒いほどレベルが低いものとすム第2図(a
)のXX′の位置のデータレベルを同図(b)に示す。
ここで一番レベルの低い点が相関の高い点であり、この
点を相関性検索器8で求めも さら艮 代表点の回りの
相関値の分布(平均仇 最小仇 勾配など)をもとにし
て、相関性検索部8により得られた動きベクトル候補が
有効か無効かを判定すム この判定を無効判定部9によ
り行う。
この無効判定と同時1ミ 一番相関の高い点(レベルの
一番低い点)の周囲のデータをもとにして水平(H)、
垂直(V)、斜め方向の勾配と、これらの勾配の比を計
算する。この勾配の比の計算は相関特徴抽出部11によ
り行う。相関特徴抽出部11の構成を第3図に示す。
同図において21は相関値読み込み訊 22は勾配演算
R,23は勾配比演算部 24はフィルタ一部であa 
相関性検索部8により得られた動きベクトル候補点の周
囲の相関値を相関値読み込み部21により読み取り、紘
 横そして斜め方向の勾配を勾配演算部22で演算すも
 そしてこの勾配の比を勾配比演算部23で演算すも 
勾配比の演算(上 勾配演算部22で得られる勾配値を
直接演算するものと、フィルタ一部24を通過させたも
のに演算をおこなう2種類の演算を行う。勾配値をLP
Fを通すことにより、擾乱の少ない判定が可能になム 
勾配の比を取る組合せを第4図に示す。同図において1
つの四角は相関値を求める演算単位を示し 中央の黒く
示した四角は相関の最も高い(レベルは低い)位置を示
すものであム 同図(a)は縦横比の判定を行う方向を
示しくb)は斜め方向比の判定を行う方向を示すもので
あム フィルタ(LPF)24を通した縦方向の勾配を
Gv、横方向の勾配をGh、斜め方向の勾配をGol、
Ga4と表わすと、 G v   =max((Lvl−LsO)、(Lv2
−LsO))G h   =max((Lhl−LsO
)、(Lh2−LsO))G o  1 =max((
Lol−8ol)、(Lo2−8ol))G o 2 
=max((Lo3−8ol)、(Lo4−8ol))
ここでLVI。
・・・(よ 第4図に示すVl ・・・の相 闇値を示す。max(a、b)はaまたはbの最大値を
示す。勾配の比の判定は次式により判足すも 4>Gh/Gv>0. 8      ・ ・ ・ (
1)2>Gol/Go2>0.  5    ・ ・ 
 (2)以上の2式の条件が成立したときに 得られた
動きベクトルが有効であると判定すム この演算は相関
特徴抽出部11で行℃(判定は動きベクトル判定部B1
2で行う。
このように同じ条件で求めたデータの比を求めることに
より、画像の移動(カメラの揺れによる)によって勾配
値が変動した場合においてL 比を求めることにより変
動成分を打ち消すことが可能となム 従って勾配値の変
動による影響を少なくする事が可能となり、誤ベクトル
の発生確立が高くなる条件を安定して検出できるように
なる。誤ベクトルの発生確立が高くなる条件を、第5図
に模式的に示す。第5図は相関演算値を明暗で示し2次
元の位置は相関演算の偏移を示したものであり、相関の
高い(相関値は小さい値)点の偏移(黒く示した点)を
図の中心に示す。
第5図aは水平方向に相関が強い場合の例であり、同図
すは垂直方向に相関が強い場合の例であり、いずれも1
式の条件が成立せず、誤ベクトルの発生確立が高くなる
条件を検出できる。
動きベクトル判定部B12は勾配値をLPF24に通し
た信号GLI、  フィルター24を通さないで勾配比
を計算した信号GR&  動きベクトル判定部B12に
入力すム 動きベクトル判定部B12は上記のフィルタ
ー24を通した勾配の比の判定とともへ フィルター2
4を通さない勾配の比(信号GR)の判定も同時に行う
。更にフィルター24を通した勾配値単独の判定もおこ
なう。
これはフィルター24を通すことにより、判定に対する
擾乱は少なくなり安定した判定が行える力(応答時間が
長くなるた八 時間遅れが問題になる条件ではフィルタ
ー24を通さないデータを優先させ、そうでないときは
フィルター24を通したデータを優先させ、得られた動
きベクトルが画像の揺れ補正に用いて良いかどうかの判
定を行う。
第5図に示した例では 従来のように相関の勾配単独し
か用いない場合 これらの点を検出出来ず、誤った動き
ベクトルを検出することになる力\本発明の場合この様
な場合においてL 誤検出を行うことはなしl ここまでの動作ζよ 画面を複数個に分割した各領域に
ついて行なう。ここまでの動作は毎フィールド(フレー
ム)行うた玖 相関演算を行いながら次のフィールド(
フレーム)の相関演算のための代表点における画像デー
タを保存するためにラッチA1がある。また ラッチB
afよ ある代表点の画像データと、その周辺の画像デ
ータとの相関をとるときに代表点の画像データを保持す
る。
この様にして、分割した各領域から動きベクトルの候補
を決定し これらの候補ベクトルをメデイアンフィルタ
にかけて、入力信号の動きベクトルとする。この様にし
て入力信号の動きベクトルを求めることにより、相関性
の高い点が水平方向または垂直方向もしくは斜め方向に
多く得られている条件で!よ 動きベクトル候補点を無
効として、動きベクトルに採用しな(l 従って、従来
動きベクトルとして無効であるバ その判定が出来ず誤
った動きベクトルを出力していた場合においてLその判
定が可能となり誤ったベクトルを出力することが無くな
ム 次に本発明の動きベクトル検出装置を用いた画像の捕れ
補正装置について記す。画像の捕れ補正装置の実施例の
ブロック図を、第6図に示す。
同図において15は画像信号を蓄積するメモリ、16は
メモリの信号を補間する補間K  17は画像信号の出
力を制御する出力制御部であり、 50は本発明の動き
ベクトル検出装置であり、第1図と同じ番号を付け、説
明は省略すも 以上のように構成された画像の捕れ補正装置の動作につ
いて説明する。
第6図において、動きベクトルを求める方法は前記した
実施例と同様であり、その説明は省略すも 動きベクト
ル検出装置B50より入力された画像信号の動きベクト
ルが出力され 出力制御部17に入力すム 出力制御部
17は動きベクトルの正数部(動きベクトルを画像信号
が記録されているメモリーのアドレスで表現した場合)
に対応して、メモリ15の信号読み出しのアドレスを決
定すム また動きベクトルの小数部に対応して補間部1
6の制御を行う。補間は垂直水平とも距離の逆数に対応
した重みを掛ける線形補間とすムこの様にして、動きベ
クトルに合わせて出力制御部17は画像を揺れと逆の方
向にシフトし  画像の揺れをキャンセルする。また出
力制御部17(よ出力する画像をもとの画像の1、1か
ら1、5倍程度に拡大し メモリ−15内部の画像を左
右上下にシフトして出力した場合”縁”が見えないよう
にすム このように本発明の動きベクトル検出装置を用1、X、
画像の捕れ補正装置を構成することにより、画像の中に
相関性の高い点が水平方向または垂直方向もしくは斜め
方向に多く得られる条件で、従来の捲れ補正装置では補
正を誤る場合において収誤る可能性のある候補ベクトル
を無効とし 安定な捕れ補正を実現すも 画像の樒れ補
正装置を実現することができも 尚動きベクトル検出装置の実施例において、相関値の勾
配の比は紘横及び斜め方向しか示さなかったバ この方
向に限る必要はなし〜 また相関値の勾配の演算方法も
本実施例に限る必要はく、相関性の一番高い(相関値の
一番低い)点と勾配を求めたい方向の相関値の差の平均
でも良く、これに変わるその他の勾配を演算する方法で
も良いのは当然であム また勾配の比の判定は本実施例の値に限る必要はなく、
それぞれの応用条件に合わせて変更して良いのは当然で
あム 発明の効果 本発明によれば 画像の中で相関性の高い点が水平方向
または垂直方向もしくは斜め方向に多く得られる条件で
、動きベクトル候補点を無効として、動きベクトルに採
用しな(t このようにする事により、従来動きベクト
ルとして無効である力丈その判定が出来ず誤った動きベ
クトルを出力していた場合においてL その判定が可能
となり、誤ったベクトルを出力することが無くなり、安
定した動きベクトルを検出できも また揺れ補正装置に
応用した場合には 誤ったベクトルを採用することがな
く、安定した揺れ補正が実現できも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における動きベクトル検出装
置の構成を示すブロック図 第2図は本発明の一実施例
における動きベクトル検出装置の動作状態説明図 第3
図は本発明に用いる相関特徴抽出部の構成を示すブロッ
ク@ 第4図及び第5図は本発明の一実施例における動
きベクトル検出装置の動作状態説明図 第6図は本発明
の一実施例における画像捕れ補正装置の構成を示すブロ
ック図 第7図は従来例の動きベクトル検出装置の構成
を示すブロック図 第8図及び第9図は従来例における
動きベクトル検出装置の動作状態説明図であム 2・・・代表点保存メモ1夫 7・・・累積加算器 8
・・・相関性検索訊 9・・・無効判定訊 11・・・
相関特徴抽出i  12・・・動きベクトル判定部& 
15・・・メモリ、 16・・・補間畝 17・・・出
力制弧 50・・・動きベクトル検出装置B0 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第 図 (a−) Y′ 位l 第 図 IfkvI丹躯1戊器 第 図 測曾〔横比判定 Lb)  rmめ方向比判定 第 図 (υ水平方向−:刑関が追い場合 (シ)t[方向C;椙閉會ぐ5斂い■ 憾 嬉 図 第 図 べ褒只

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力画像信号を複数の領域に分割し、それぞれの
    領域における画像の動きベクトルを演算する動きベクト
    ル検出部と、動きベクトル検出部のデータより相関の特
    徴をしらべる相関特徴検出部と、入力画像信号に水平方
    向及び垂直方向または斜め方向に相関が多い状態を判断
    し各領域の動きベクトルの有効性を判断し画面全体の動
    きベクトルを決定する動きベクトル判定部を有すること
    を特徴とする動きベクトル検出装置。
  2. (2)入力画像信号を複数の領域に分割し、それぞれの
    領域における画像の動きベクトルを演算する動きベクト
    ル検出部と、動きベクトル検出部のデータより相関の特
    徴をしらべる相関特徴検出器と、入力画像信号に水平方
    向及び垂直方向または斜め方向にに相関が多い状態を判
    断し各領域の動きベクトルの有効性を判断し画面全体の
    動きベクトルを決定する動きベクトル判定器と、画像を
    拡大補間して任意の位置の画像を出力できる出力制御器
    を有することを特徴とする画像揺れ補正装置。
JP13067690A 1990-05-21 1990-05-21 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法 Expired - Lifetime JP2676978B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13067690A JP2676978B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法
KR1019910008151A KR950006045B1 (ko) 1990-05-21 1991-05-20 움직임벡터검출장치 및 화상흔들림보정장치
US07/703,773 US5317685A (en) 1990-05-21 1991-05-21 Motion vector detecting apparatus and image stabilizer including the same
EP91108133A EP0458239B1 (en) 1990-05-21 1991-05-21 Motion vector detecting apparatus and image stabilizer including the same
DE69116222T DE69116222T2 (de) 1990-05-21 1991-05-21 Gerät zur Detektion eines Bewegungsvektors und damit ausgestatteter Bildstabilisator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13067690A JP2676978B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426285A true JPH0426285A (ja) 1992-01-29
JP2676978B2 JP2676978B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=15039952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13067690A Expired - Lifetime JP2676978B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676978B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007235769A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル検出方法及び装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4560434B2 (ja) * 2005-04-11 2010-10-13 日本電信電話株式会社 変化領域抽出方法およびこの方法のプログラム
JP4209938B2 (ja) 2007-03-06 2009-01-14 パナソニック株式会社 画像処理装置および方法、画像処理プログラムおよび画像処理プロセッサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269475A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Toshiba Corp 動きベクトル検出装置
JPS63166370A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Toshiba Corp 画像動き補正装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269475A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Toshiba Corp 動きベクトル検出装置
JPS63166370A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Toshiba Corp 画像動き補正装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007235769A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル検出方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676978B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8818046B2 (en) Image processing device, image processing method, and program
CN101300830B (zh) 用于实现运动驱动的多张拍摄图像稳定性的系统和方法
JP3603737B2 (ja) 移動体追尾方法及びその装置
US8130277B2 (en) Method and system for intelligent and efficient camera motion estimation for video stabilization
JPH04250779A (ja) 動きベクトル検出回路
JP4639555B2 (ja) 動きベクトル検出装置および方法、手振れ補正装置および方法、並びに撮像装置
CN101485193A (zh) 图像生成装置以及图像生成方法
KR950006045B1 (ko) 움직임벡터검출장치 및 화상흔들림보정장치
JP2507138B2 (ja) 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置
JPH06197264A (ja) ディジタル映像安定化方法及びシステム
JPH04345382A (ja) シーンチェンジ検出装置
JP4878283B2 (ja) 特徴検出方法及び装置、プログラム、記憶媒体
JPH0426285A (ja) 動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置と動きベクトル検出方法と画像揺れ補正方法
JP3473064B2 (ja) 画像動きベクトル検出装置及びビデオカメラ
JPH0220988A (ja) 動画像符号化装置における動ベクトル検出方式
JP4936222B2 (ja) 動きベクトル照合装置、画像合成装置及びプログラム
JPH04309078A (ja) ビデオデータの動き検出装置および方法
JPH08251473A (ja) 撮像装置
JPH0575913A (ja) 動きベクトル検出回路及び手ぶれ補正回路
JPS61201587A (ja) 動きベクトル検出装置
JPH0313091A (ja) 動きベクトル検出装置
JP5782871B2 (ja) 画像差分検出装置及び画像差分検出プログラム
JPH08249472A (ja) 移動物体検知装置及び移動物体検知方法
JP2506499B2 (ja) 画像の動きベクトル検出装置及び揺れ補正装置
JP2813395B2 (ja) 動きベクトル検出装置及び画像搖れ補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term