JPH04262306A - 電気用金属箔張積層板 - Google Patents

電気用金属箔張積層板

Info

Publication number
JPH04262306A
JPH04262306A JP4417991A JP4417991A JPH04262306A JP H04262306 A JPH04262306 A JP H04262306A JP 4417991 A JP4417991 A JP 4417991A JP 4417991 A JP4417991 A JP 4417991A JP H04262306 A JPH04262306 A JP H04262306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
group
metal foil
weight
aluminum hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4417991A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Minamimura
清之 南村
Keiji Imasho
今庄 啓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4417991A priority Critical patent/JPH04262306A/ja
Publication of JPH04262306A publication Critical patent/JPH04262306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(技術分野)本発明は、半田耐熱性にすぐ
れた電気用金属箔張積層板に関する。ここで電気用金属
箔張積層板とは、印刷回路基板として用いられる金属箔
張積層板を意味する。
【0002】(背景技術と問題点)近年民生用及び産業
用電子機器に使用する積層板の品質に対する要求はます
ますきびしくなり、又印刷回路基板の軽薄短小化にとも
なう部品の高密度実装化が進む中で、両面金属箔張積層
板の使用比率が増えている。これらの分野には従来主に
ガラス基材とエポキシ樹脂の組合せによるFR−4、G
−10、CEM−3等が用いられており、特に最近はC
EM−3の使用比率が増えてきている。
【0003】一方、本出願人の特開昭55−4838、
同56−98136等には電気用積層板の連続製造法が
開示されているが、該方法として、不飽和ポリエステル
樹脂、エポキシアクリレート樹脂等の硬化性不飽和樹脂
が適しており、従来のエポキシ樹脂系に比較して種々の
良好な特性を付与することができ、CEM−3タイプの
銅張積層板の製造法としても、多く利点を有している。 しかしながら、これらガラス不飽和樹脂銅張積層板は、
産業用プリント配線板分野で従来主に用いられてきたガ
ラスエポキシ樹脂銅張積層板に比較し、半田耐熱性が十
分でなかった。本発明の課題は、硬化性不飽和樹脂系の
電気用積層板において半田耐熱性を改良することである
【0004】(解決方法)本発明は電気用金属箔張り積
層板において、硬化性不飽和樹脂に(a)水酸基、エポ
キシ基および/またはカルボキシル基およびエチレン性
不飽和基を有するモノマーの少なくとも1種、および(
b)耐熱性水酸化アルミニウムを添加することにより半
田耐熱性の改良された電気用積層板を提供する。
【0005】(好ましい実施態様)本発明の積層板は、
バッチ式の従来法によって製造することもできるが、先
に本出願人が提案した湿式連続法によって製造すること
が好ましい。これらの湿式連続法では、常温で液状で硬
化に際し揮発性副生物を発生しない硬化性不飽和樹脂を
用いる。このような不飽和樹脂とは、硬化前樹脂がラジ
カル重合可能な二重結合不飽和基を含み、該不飽和基の
ラジカル重合反応によって硬化するものを言う。不飽和
ポリエステルはその典型的なものであるが、その他にも
エポキシアクリレート樹脂、ポリエステルアクリレート
樹脂、ウレタンアクリレート樹脂、スピラン樹脂、ジア
リルフタレート樹脂等がその例である。本出願人の特開
昭62−074913に開示されている樹脂組成物は電
気用積層板として優れた特性を有しており、本発明での
よい樹脂の例である。
【0006】硬化性樹脂は、その骨格へ結合したハロゲ
ン原子、特に臭素を含有することによって難燃化するこ
とができるが、ハロゲンを含有しない樹脂へ添加型のハ
ロゲン化難燃剤を添加することによっても達成すること
ができる。
【0007】基材はクラフト紙、リンター紙等の紙基材
、またはガラスクロス、不織布を使用することができる
。ガラスクロスとは、通常太さ9μm程度のガラスフィ
ラメントを50〜800本集束したヤーンを、朱子織り
、平織り、目抜き平織り、綾織りなどの各種の織り方で
、縦、横に織り込んだ布の総称である。不織布としては
、太さ1〜20μmのガラス繊維を水中に分散し、バイ
ンダーにアクリル樹脂、ポリビニルアルコール、エポキ
シ樹脂、メラミン樹脂等を用いて湿式で抄造した長尺の
シート状のガラス不織布(ガラスペーパーとも言う)や
、紙とガラス繊維からなるガラス混抄紙、ポリエステル
等の合成繊維、レーヨン、石綿、岩綿などからなる不織
布もある。
【0008】また中間の基材層に不織布を使用したコン
ポジット構造では、厚み方向の寸法安定性を改善するた
め、無機充填材を用いることが通常行われており、その
無機充填材は、水不溶性で、絶縁性のものが用いられる
。その例としては、シリカ、アルミナ、ジルコニア、二
酸化チタン、亜鉛華などの金属酸化物、水酸化マグネシ
ウム、水酸化アルミニウムなどの金属水酸化物、タルク
、カオリン、雲母、ワラストナイト、粘土鉱物などの天
然鉱物、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリ
ウム、燐酸カルシウムなどの不溶性塩などがある。
【0009】本発明においては中間の基材層に不織布を
使用したコンポジット構造であるか否かにかかわらず、
硬化性不飽和樹脂は含浸時から(a)水酸基、エポキシ
基および/またはカルボキシル基およびエチレン性不飽
和基を有するモノマーの少なくとも1種、および(b)
耐熱性水酸化アルミニウムを含まなければならない。
【0010】前記モノマーとしては、水酸基を有するモ
ノマーの例として、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレ
ート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートなどが
挙げられ、エポキシ基を有するモノマーの例として、グ
リシジル(メタ)アクリレートなどが挙げられ、カルボ
キシル基を有するモノマーの例として(メタ)アクリル
酸、マレイン酸、フマル酸などのような不飽和ジカルボ
ン酸のハーフエステル等が挙げられる。これらモノマー
は、硬化性不飽和樹脂100重量部あたり5〜20重量
部添加される。
【0011】前記耐熱性水酸化アルミニウムとは、熱天
秤(昇温速度4℃/分)による250℃までの加熱減量
が2重量%以下のものをいう。その結晶形はベーマイト
型でもギブサイト型でもかまわない。耐熱性水酸化アル
ミニウムの配合量は、硬化性不飽和樹脂100重量部あ
たり30〜100重量部である。
【0012】上記水酸基,エポキシ基および/またはカ
ルボキシル基とエチレン性不飽和基を持ったモノマー(
a)と、耐熱性水酸化アルミニウム(b)とを併用して
熱硬化性不飽和樹脂を主成分とする樹脂液へ添加するこ
とにより、これら(a)成分および(b)成分を単独で
添加した場合および全く添加しない場合に比し、半田耐
熱性を大幅に向上させることができる。以下実施例によ
り本発明を詳細に説明する。
【0013】(実施例1)基材層の両最外側に厚さ18
0μm、坪量210g/m2のガラスクロスを使用し、
中間に坪量40g/m2のガラスペーパーを2層用い、
エポキシ樹脂系接着剤層を厚み40μmに塗布した厚み
18μmの銅箔を両面に張った厚み1.2mmの両面銅
張不飽和ポリエステル積層板を連続製造法によって製造
した。 含浸用樹脂としては、難燃性不飽和ポリエステル樹脂7
0重量部(ブロム含量14重量%)、エポキシアクリレ
ート樹脂30重量部、三酸化アンチモン4重量部、過酸
化ベンゾイル1重量部、グリシジルメタアクリレート7
重量部、耐熱性のギブサイト型水酸化アルミニウム50
重量部を均一に混合した液状樹脂を用いた。この耐熱性
の水酸化アルミニウムは熱天秤(昇温速度:4℃/mi
n )で250℃迄の加熱減量が1.2%のものを使用
した。ガラスクロスを両最外側に、ガラスペーパーを内
側に配して各基材を連続的に搬送しながら、個別的に前
記樹脂を含浸させた後合体し、両面板に銅箔をラミネー
トした後、トンネル型硬化炉を連続的に通過させて、1
00℃で15分間、150℃で10分間熱硬化させた。
【0014】(実施例2)含浸用樹脂中のグリシジルメ
タアクリレートのかわりにメタクリル酸2−ヒドロ、キ
シエチルを使用することを除いて、実施例1と同じ操作
によって厚さ1.2mmの両面銅張積層板を製造した。
【0015】(比較例1)含浸用樹脂中の耐熱性のギブ
サイト型水酸化アルミニウムのかわりに、一般のギブサ
イト型水酸化アルミニウム(250℃までの加熱減量3
.1%,昇温速度4℃/min )使用する事を除いて
、実施例と同じ操作によって厚さ1.2mmの両面銅張
積層板を製造した。
【0016】(比較例2)含浸用樹脂中のグリシジルメ
タアクリレートのかわりにスチレンを使用することを除
いて、実施例と同じ操作によって厚さ1.2mmの両面
銅張積層板を製造した。
【0017】実施例及び比較例の性能を下表に示す。
【表1】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】常温で液状で硬化に際し気体や液体の副生
    物を発生しない硬化性不飽和樹脂を主成分とする樹脂液
    を含浸した複数枚の基材を積層し、該積層物の少なくと
    も片面に金属箔を張った後硬化させてなる金属箔張積層
    板において、前記樹脂液が、(a)水酸基、エポキシ基
    およびカルボキシル基から選ばれた少なくとも1種の基
    とエチレン性不飽和基を有するモノマーの少なくとも1
    種、および(b)耐熱性水酸化アルミニウムを含有する
    ことを特徴とする電気用金属箔張積層板。
  2. 【請求項2】硬化性不飽和樹脂が不飽和ポリエステル樹
    脂、エポキシアクリレート樹脂の単独または混合物であ
    る請求項1記載の電気用積層板。
  3. 【請求項3】前記樹脂液は、硬化性不飽和樹脂100重
    量部あたり、前記(a)成分5〜20重量部、前記(b
    )成分30〜100重量部を含んでいる請求項1または
    2記載の電気用積層板。
  4. 【請求項4】前記耐熱性水酸化アルミニウム(b)は、
    熱天秤(昇温速度4℃/分)において250℃までの加
    熱減量が2重量%以下である請求項1ないし3のいずれ
    かに記載の電気用金属箔張積層板。
  5. 【請求項5】前記モノマー(a)が、2−ヒドロキシエ
    チル(メタ)アクリレート、グリシジルメタクリレート
    または(メタ)アクリル酸である請求項1ないし4のい
    ずれかに記載の電気用金属箔張積層板。
JP4417991A 1991-02-15 1991-02-15 電気用金属箔張積層板 Pending JPH04262306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4417991A JPH04262306A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電気用金属箔張積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4417991A JPH04262306A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電気用金属箔張積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04262306A true JPH04262306A (ja) 1992-09-17

Family

ID=12684355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4417991A Pending JPH04262306A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電気用金属箔張積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04262306A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587161A (en) Copper-clad polyester-epoxy-glass fiber laminates using zinc-coated copper
JPH09234831A (ja) 積層板
JPH04262306A (ja) 電気用金属箔張積層板
JPH04243185A (ja) 印刷回路用積層板
CA1197766A (en) Flame-retarded copper clad laminates
JPS60230312A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH04243186A (ja) 印刷回路用積層板
JPH04326592A (ja) 印刷回路用金属箔張積層板
JPH04309285A (ja) 印刷回路用積層板
JPH04326591A (ja) 印刷回路用金属箔張積層板
JPH04266083A (ja) 電気用金属箔張積層板
JPH09136384A (ja) 積層板
JPS63145338A (ja) 電気用金属箔張積層板
JPH03142238A (ja) 電気用金属箔張積層板
JPH0462154A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPH0197636A (ja) ガラス繊維強化電気用積層板の製造方法
JP2557325B2 (ja) 多層銅張積層板
JPH09254331A (ja) 積層板
JP3850044B2 (ja) 難燃性エポキシ樹脂積層板
JPS61138632A (ja) 積層板の製造方法
JPH09143837A (ja) プリント配線基板用ガラス繊維織物
JPH04325234A (ja) ガラスクロス強化電気用積層板の製造方法
JPH04309284A (ja) ガラスクロス強化電気用積層板の製造方法
JPH0197637A (ja) ガラスクロス強化電気用積層板の製造方法
JPH0655655A (ja) 積層板の製造方法