JPH04258199A - 電子機器のシールド構造 - Google Patents

電子機器のシールド構造

Info

Publication number
JPH04258199A
JPH04258199A JP1975391A JP1975391A JPH04258199A JP H04258199 A JPH04258199 A JP H04258199A JP 1975391 A JP1975391 A JP 1975391A JP 1975391 A JP1975391 A JP 1975391A JP H04258199 A JPH04258199 A JP H04258199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
conductive plastic
plastic
view
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1975391A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Yamauchi
敏恭 山内
Katsu Iizawa
飯澤 克
Hiroyuki Hitomi
人見 弘之
Ichiro Asano
一郎 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1975391A priority Critical patent/JPH04258199A/ja
Publication of JPH04258199A publication Critical patent/JPH04258199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電磁波シールド用材料と
して導電性プラスチックを使用した電子機器における、
導電性プラスチック端面での電気的接合を確保する方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の急速な普及に伴い、そ
れら機器より放射される高周波の電磁波ノイズが問題視
されるようになってきた。ところでこのような電磁波ノ
イズを防ぐ方法としては、前記電子機器の周囲を導電性
をもつ材質からなる筐体例えば金属でできた筐体、ある
いはプラスチック筐体の内面に金属溶射、金属メッキ、
導電性塗料を施したもので遮蔽するのが良い。またプラ
スチック中に金属繊維等の導電性フィラーを混入し筐体
を成形する方法などもある。
【0003】電磁波を有効にシールドするためには、シ
ールドに用いる導電性材料に、電磁波の発生源となって
いる基板のアースが落ちていること、及び筐体を形成す
る複数の導電性を有するケース間、例えばトップケース
とボトムケースの間に電気的接合が確保されていること
が重要である。
【0004】導電性プラスチックは、プラスチックの内
部に導電性フィラーを分散させたもので、シールド特性
が良い、生産工数が少なく最終的な価格が低くなる等の
点から、最近注目を集めている。しかしプラスチック内
部はフィラーの働きにより電気導電性を確保しているが
、最表面には成形時に絶縁層であるスキン層が形成され
るため、端面で接触しただけでは、ケース間の電気的接
合を得ることは難しい。
【0005】従来の装置は、特開平1−41300号公
報に記載のように、導電性プラスチックの端面に導電性
エラストマ一帯状体を、熱融着または溶剤接着により装
着する。装着時に熱または溶剤により絶縁層であるスキ
ン層が破れて、プラスチック内部の導電性フィラーと装
着した導電性エラストマーが電気的に接合し、この導電
性エラストマーを介して導電性プラスチック端面での電
気的接合を確保するとなっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、熱融
着あるいは溶剤接着により、導電性プラスチック内部の
導電性フィラーと導電性エラストマーとの電気的接合を
図るものであり、作業に複雑さを伴った。また接合する
導電性エラストマーは、熱融着あるいは溶剤接着に適し
たものでなければならず、材質が限定される問題があっ
た。
【0007】本発明の目的は、導電性プラスチック端面
での電気的接合を簡便かつ確実に得ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、電磁波シールド材に導電性プラスチック用い導電性
プラスチックケースの電気的接続を確保する端面におい
て、該端面付近の金型に突き出し構造を設け、成形品に
ノッチ状薄肉部分を形成し、成形後に該薄肉部分で折り
取ることにより、内部の導電性フィラーを端面に露出さ
せたことを特徴とする。
【0009】
【作用】導電性プラスチックの電気的接合を確保する端
面付近の金型に突き出し構造を設けると、該端面付近の
ケースに薄肉部分が形成され、端面部分を簡単に折り取
る事ができる。導電性プラスチックは成形時に表面が絶
縁層であるスキン層で被われ、端面で電気的接合を得る
ことが難しいが、端部を折り取って内部から新しい端面
を形成すれば、内部に存在する導電性フィラーが端面に
露出する形となり、端面で容易に電気的接合を確保する
ことができる。
【0010】また、導電性プラスチックの電気的接合を
確保する端面付近の金型にアンダーカットを設け、離型
時にその状態のままケースを引き抜くと、アンダーカッ
ト部分で、導電性プラスチックケースの表面に存在する
絶縁層であるスキン層を削り取り、内部に存在する導電
性フィラーが表面に露出する形となり、端面で容易に電
気的接合を確保することができる。
【0011】金型に突き出し構造を設けて薄肉部分を形
成した場合には、突き出し構造を設けなかった場合と比
較して、設定した薄肉部分で折り取ることができるので
、折り取り箇所が確定し、更に折り取った後の端面が平
面となるので、電気的接合を確保するのが容易となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1に導
電性プラスチックの成形後の断面図を示す。導電性プラ
スチック1は、ステンレス繊維、Cu繊維、C粉末等の
導電性フィラー2を含有するコア層3と、表面に存在す
る厚さ10〜50μmの、導電性フィラーの存在比の低
い絶縁層であるスキン層4とから成っている。導電性フ
ィラー2はスキン層4中にも存在はするが、表面まで導
電性フィラー2が露出している箇所はごく微かである。 本実施例においては、母材プラスチックにABS樹脂を
、導電性フィラーには線径約15μm、長さ2〜3mm
のステンレス繊維を用い、フィラー含有量は8wt%と
した。母材プラスチックはABSに限らず、ポリスチレ
ン、ポリカーボネート、変性PPO等、一般の熱可型性
樹脂であれば特に制限はない。導電性フィラーもステン
レス繊維に限らず、Cu繊維、C粉末等、電気導電性を
有するものであればよく、含有量も、シールド効果が発
揮できる最低量より多く、母材プラスチックの物性を損
わない程度に少なくあればよく、特に限定されない。 前記ステンレス繊維の場合には、6〜10wt%が適量
である。
【0013】図2(a)は、導電性プラスチックで筐体
を形成した端末機器の斜視図、図2(b)はその上下ケ
ースの接合部の断面図である。端末機器は、導電性プラ
スチックのトップケ−ス5、ボトムケース6、CRTカ
バー7で形成されている。通常導電性プラスチックでは
、ケースの表面は絶縁層であるスキン層で被われている
ので、接合部8a,8bで両カバー間の電気的接合を得
ることは難しい。
【0014】図3に本発明に係る導電性プラスチックの
製造方法を示す。射出成形用のメス型9にオス型10を
組み合わせて、図3に示すように金型を閉じる。しかる
後、前記閉じられた金型のオス型10に設けられた樹脂
射出口11から、溶融した導電性プラスチック12を射
出し、導電性フィラーを内在した導電性プラスチックカ
バーを形成する。射出成型用金型のメス型9及びオス型
10には、成形した導電性プラスチック12の端面14
a,14bの付近に、突き出し構造13a,13bを設
ける。該突き出し構造13a,13bの存在によって、
導電性プラスチック12の端面14a,14bの付近に
薄肉部分15a,15bを形成する。成形後エジェクタ
ピン16でケースを取りはずす。またボス部22の端部
の金型にアンダ−カット13c,13dを設ける。該ア
ンダ−カット13c,13dの存在によって、薄肉部分
15cを形成する。成形後スライド構造によりケースを
取りはずす。
【0015】本発明の一実施例を示す。図4(a)は本
発明の一実施例の断面図である。ボトムケ−スの端部に
おいて、金型の突き出し構造13a,13bによって形
成した薄肉部分15、及び先端部分17を示す。金型に
接している部分、すなわち導電性プラスチックケースの
表面にはスキン層4が形成されているので、絶縁層に近
い。薄肉部分15に力を加えて先端部分17を折り取る
ことにより、導電性フィラー2を端面に露出させる。図
4(b)は本発明による上下ケースの接合の様子を示す
断面図である。トップケ−ス5とボトムケース6に、導
電性フィラー2の露出した端面18a,18bを形成し
、該端面を接合させることにより、簡便かつ確実に上下
カバーの電気的接合を確保できる。薄肉部分15で先端
部17を折り取るには、機械的に力を加えるだけて十分
である。また、アンダ−カット13a,13bを設ける
ことにより、導電性フィラー2が露出した端面18a,
18bを電気的接合を確保するのに確実性の高い平面状
にすることができる。
【0016】導電性フィラー2が露出した端面18の面
積は、大きければ大きいほど電気的接合には良いが、1
0mm2あれば十分である。これ以上小さくなると、導
電性プラスチック内のフィラ−の存在確立が大きくない
ため(本実施例の場合は約1vol%)、確実な電気的
接合を得ることが難しくなる。また本実施例においては
厚さ3mmのケ−スを用いたが、この時金型の突き出し
構造の高さは、左右合わせて1mmとした。この突き出
し構造の高さは、0.5mmから2mmが適当である。 0.5mmより小さいと薄肉部分の厚さが厚すぎて折り
取りが難しく、2mmより大きいと導電性フィラー2が
露出した端面18の面積が小さくなる。
【0017】本発明の他の実施例を示す。図5(a)は
、導電性プラスチック成形時に、オス型10に突き出し
構造13を設けた場合の断面図である。導電性プラスチ
ックを成形した状態で、金型のアンダーカットに引っか
けたまま、図の下方へボトムケース6を引き抜く。導電
性プラスチックの先端部17の内面17aに存在するス
キン層は、引き抜き時にアンダーカット13により除去
され、内部フィラー2が表面に露出する。図5(b)は
トップケース5とボトムケース6の接合の様子を示す断
面図である。各ケースの先端17a,17bに、上記方
法によりフィラーを露出させた端面18a,18bを形
成し、電気的接合を確保する。
【0018】本発明の他の実施例を示す。図6(a)は
、電気的接合用の突起を設けたボトムケース6の斜視図
である。ボトムケース6の、トップケース5との接合を
行う部分に、バネ性を有した突起物19を取り付ける。 突起物19の先端面18は、前記実施例で示した様に、
金型の突き出し構造13により薄肉部分15を設けた箇
所から先端部17を折り取り、導電性フィラー2を露出
させたものである。図6(b)は上記突起物19を有し
たトップケ−ス5とボトムケース6の接合の様子を示す
断面図である。各突起物19a,19bの先端面18a
,18bは、導電性フィラー2を露出させた導電面であ
るので、該導電面を介して上下カバーは電気的に接合す
る。本実施例によれば、突起物19はバネ性を有してい
るので、電気的接合がより確実となり、また電気的接合
はケースの内部で行われるので、外観を損うことはない
。なお上下カバーの機械的接合は別の箇所に設けたスナ
ップフィットにて行った。
【0019】本発明の他の実施例を示す。図7(a)(
b)は、導電性フィラー2を露出させた端面18に導電
性接合材20を装着した場合の各斜視図、断面図である
。前記実施例によって、金型に突き出し構造13を設け
ることにより薄肉部分15を形成し、薄肉部分15で先
端部17を折り取ることにより、内部の導電性フィラー
2を露出させた端面18を形成する。この状態でも十分
に電気的接合を確保することが可能であるが、更に電気
的接合を確実にし、接合箇所に弾力を持たせるために、
端面18に導電性接合材20を付着させた。本実施例に
おいては導電性接合材20には、ウレタンの芯材を銀コ
−ティングしたナイロン繊維製の布で被っている導電性
ガスケットを用いたが、ベリリウム銅製のシールドフィ
ンガー等、弾力を持つ導電性の良い材質ならば特に限定
されない。端面18と導電性接合材20を接着させるの
には、両面導電性テープ21を用いた。接着には導電性
接着材を用いても良い。図7(b)はケースに実装した
例で、ボス22a,22bの先端を導電性フィラー2の
露出した端面18a,18bとし、そこに導電性ガスケ
ット20を導電性両面テープ21で付着したものである
【0020】本発明を基板のアースの確保に用いた例を
示す。図8(a)は基板23とボトムケース6の斜視図
、図8(b)はその断面図である。ボトムケース6に導
電性プラスチックを使用し、基板23を固定するための
ネジ止め用ボス26の先端部26aは、前記方法によっ
て導電性フィラー2を端面に露出し、電気的接合を確保
できる様にする。基板23には、アースを落とすための
金属製のアースパターン部24が設置してあり、アース
パターン部24をネジ止め用ボス26に合わせて、ネジ
穴25にネジ締めすることにより、基板23のアースを
ボトムケース6に落とすことができる。なお電気的接合
をアースパターン部24とボス26にて行い、機械的接
合はネジレスで行う方が、組立には望ましい。
【0021】本発明の他の実施例を示す。図9はボス端
部の折り取り部の斜視図である。本図に示す様に、端部
17の金型にリング状の突き出し構造13を設け、薄肉
部分15で折り取ることも可能である。
【0022】本発明の他の実施例を示す。図10は貫通
穴27を設けた折り取り部の斜視図である。本図に示す
様に、折り取り部分に複数の貫通穴27を設け、図のA
−Bを境界線として折り取ることも可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、導電性プラスチック端
部付近で金型に突き出し構造を設け、薄肉部分で折り取
ること、あるいはアンダ−カットによりスキン層を除去
することにより、導電性プラスチック表面に導電性フィ
ラーを露出させることができるので、簡便かつ確実に導
電性プラスチック端面での電気的接続を確保することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】導電性プラスチックの断面図
【図2】導電性プラスチックケ−スの斜視図及び断面図
【図3】導電性プラスチック成形時の断面図
【図4】端
部を折り取る場合の断面図
【図5】端部を削り取る場合の断面図
【図6】電気的接合用突起部の斜視図及び断面図
【図7
】導電性接合材取り付け時の斜視図及び断面図
【図8】
基板のア−スを取る場合の斜視図及び断面図
【図9】ボ
ス端部の斜視図
【図10】貫通穴による折り取り部の斜視図
【符号の説明】
1…導電性プラスチック 2…導電性フィラ− 3…コア層 4…スキン層 5…トップケ−ス 6…ボトムケ−ス 7…CRTカバ− 8a…トップケ−ス端部 8b…ボトムケ−ス端部 9…射出成形用金型のメス型 10…射出成形用金型のオス型 11…樹脂射出口 12…溶融した樹脂 13,13a,13b,13c,13d…突き出し構造
14a,14b…ケ−ス端面 15,15a,15b,15c…薄肉部分16…エジェ
クタピン 17,17a,17b…端部 18,18a,18b…導電性フィラ−を露出させた端
面 19,19a,19b…バネ性突起物 20…導電性接触材 21…両面導電性テ−プ 22,22a,22b…ボス部 23…基板 24…ア−スパタ−ン部 25…ネジ穴 26…ネジ止め用ボス 27…貫通穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電磁波シールド材に導電性プラスチックを
    用い、導電性プラスチックケースの電気的接続を確保す
    る端面において、該端面付近の金型に突き出し構造を設
    け、成形品にノッチ状薄肉部分を形成し、成形後に該薄
    肉部分で折り取ることにより、内部の導電性フィラーを
    端面に露出させたことを特徴とする電子機器のシールド
    構造。
JP1975391A 1991-02-13 1991-02-13 電子機器のシールド構造 Pending JPH04258199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975391A JPH04258199A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 電子機器のシールド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975391A JPH04258199A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 電子機器のシールド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04258199A true JPH04258199A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12008105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975391A Pending JPH04258199A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 電子機器のシールド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04258199A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113126A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Sony Corp 液晶表示パネルの枠体及び液晶表示装置
JP2012216591A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Uchihama Kasei Kk 導電性樹脂と金属部品との導通方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113126A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Sony Corp 液晶表示パネルの枠体及び液晶表示装置
JP2012216591A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Uchihama Kasei Kk 導電性樹脂と金属部品との導通方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414197B2 (en) Electromagnetic interference shielding of electrical cables and connectors
TW201233262A (en) Shielded type printed circuit board
JPH06500905A (ja) 可撓性の細片線導体を備えた装置及び同装置の製造方法
JPH10294024A (ja) 電気電子部品及びその製造方法
US10383234B2 (en) Molding with integrated electrode pattern and method for manufacturing same
JPH09300401A (ja) 電気接続部を有する成形品とその成形方法
JPH02220314A (ja) フレキシブル基板内蔵の電子部品樹脂モールドケース及びその製造方法
JPH04258199A (ja) 電子機器のシールド構造
JP3871136B2 (ja) スイッチ装置
JPH05291777A (ja) 電子機器のシールド構造
JP2000333709A (ja) 面ファスナ及び導電性接続部材
WO2001080374A1 (en) Electromagnetic interference shielding of electrical cables and connectors
JPH06302984A (ja) プラスチックより成る成形部材
JP2008098370A (ja) 配線パターン形成方法と配線基板およびそれを用いた電子機器
JPH05291320A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP2566842Y2 (ja) フレキシブルプリント基板の接続装置
JPH1117314A (ja) 成形回路体及びその製造方法
JPH0711519Y2 (ja) 導電性プラスチック成型部材の接合部のシールド構造
CN107404797A (zh) 具有段差结构的多层电路板及其制作方法
JPH0878074A (ja) 異方導電接着シートおよびその製造方法
JPH04119700A (ja) 電子機器のシールド構造
JPH0459751B2 (ja)
JP2002290000A (ja) メタルドーム付きプリント配線板
JP4146926B2 (ja) 光および磁気ヘッド用配線付き支持ばね部材およびその製造方法
JP2022028547A (ja) 導電回路シート一体化成形品及びその製造方法