JPH04257691A - 高マンガン鋼の製造方法 - Google Patents
高マンガン鋼の製造方法Info
- Publication number
- JPH04257691A JPH04257691A JP9141246A JP4124691A JPH04257691A JP H04257691 A JPH04257691 A JP H04257691A JP 9141246 A JP9141246 A JP 9141246A JP 4124691 A JP4124691 A JP 4124691A JP H04257691 A JPH04257691 A JP H04257691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- dephosphorization
- manganese
- slag
- hot metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000617 Mangalloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims abstract description 69
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 56
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 64
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 12
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 15
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical group [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 8
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 4
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 4
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L manganese oxide Inorganic materials [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000012733 comparative method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Mn+2] PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 101100083507 Caenorhabditis elegans acl-2 gene Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、少ない造滓剤の使用
量の下でもって優れた品質の高マンガン鋼を能率良く溶
製する方法に関するものである。
量の下でもって優れた品質の高マンガン鋼を能率良く溶
製する方法に関するものである。
【0002】
【従来技術とその課題】近年、厚板鋼材に対する一層の
品質安定化と低価格化を求める声が高まったことに呼応
して高Mn鋼を効率良く溶製する手段の研究・開発に拍
車がかかり、それらの結果を踏まえた様々な提案がなさ
れたが、その中で実用が期待されたものの1つに、転炉
精錬に際し炉内の溶銑にマンガン鉱石を投入して酸素吹
錬を行うことにより終点[Mn]濃度の上昇を図ろうと
の提案がある。しかしながら、実際の転炉操業に上記方
法を適用しようとすると、脱燐の程度が安定しなかった
り多量の造滓剤を必要としたりするなど別の問題が生じ
、そのため実用化までの道程は甚だ遠い感があった。
品質安定化と低価格化を求める声が高まったことに呼応
して高Mn鋼を効率良く溶製する手段の研究・開発に拍
車がかかり、それらの結果を踏まえた様々な提案がなさ
れたが、その中で実用が期待されたものの1つに、転炉
精錬に際し炉内の溶銑にマンガン鉱石を投入して酸素吹
錬を行うことにより終点[Mn]濃度の上昇を図ろうと
の提案がある。しかしながら、実際の転炉操業に上記方
法を適用しようとすると、脱燐の程度が安定しなかった
り多量の造滓剤を必要としたりするなど別の問題が生じ
、そのため実用化までの道程は甚だ遠い感があった。
【0003】ところが、最近、製鋼コストに大きな影響
を及ぼす“造滓剤の使用量”を極力抑えつつ十分な脱燐
が達成できる転炉精錬法として 「2基の上下両吹き転
炉をそれぞれ脱燐炉と脱炭炉とに使い分け、 その脱炭
炉で発生したスラグを上工程である脱燐炉精錬での精錬
剤として再使用する特有のスラグ・メタル二段向流精錬
法(特公平2−14404号)」を確立した本出願人は
、その後、「上記2基の転炉を用いる二段向流精錬法に
よると、 その優れた脱燐効率や造滓剤低減効果の故に
脱炭工程及び脱燐工程の何れにおいてもマンガン鉱石を
投入しての精錬が安定的に行われるようになるばかりか
、 投入マンガン鉱石による予期せぬ作用(酸化鉄代替
作用)も発揮され、 高[Mn]含有鋼の低コストで能
率の良い溶製を行うことができる」と言う新たな知見を
得たことを機に、「前記特公平2−14404号に係わ
る2基の転炉を用いた二段向流精錬において、 脱燐工
程では“脱炭炉で発生したスラグ”及び“マンガン鉱石
”を主成分とする精錬剤を添加して溶銑温度を1400
℃以下に保ちながら溶銑脱燐・溶銑[Mn]上昇精錬を
行い、 脱炭炉では脱燐炉からの脱燐溶銑に通常造滓剤
とマンガン鉱石とを投入して精錬し、溶銑の脱炭と溶鉄
の精錬終点[Mn]上昇を図る高マンガン鋼の製造方法
」を提案するに至った(特開平1−142009号)。 そして、この方法は、低コスト操業による効果的な高マ
ンガン鋼の製造方法として大きな注目を集めた。
を及ぼす“造滓剤の使用量”を極力抑えつつ十分な脱燐
が達成できる転炉精錬法として 「2基の上下両吹き転
炉をそれぞれ脱燐炉と脱炭炉とに使い分け、 その脱炭
炉で発生したスラグを上工程である脱燐炉精錬での精錬
剤として再使用する特有のスラグ・メタル二段向流精錬
法(特公平2−14404号)」を確立した本出願人は
、その後、「上記2基の転炉を用いる二段向流精錬法に
よると、 その優れた脱燐効率や造滓剤低減効果の故に
脱炭工程及び脱燐工程の何れにおいてもマンガン鉱石を
投入しての精錬が安定的に行われるようになるばかりか
、 投入マンガン鉱石による予期せぬ作用(酸化鉄代替
作用)も発揮され、 高[Mn]含有鋼の低コストで能
率の良い溶製を行うことができる」と言う新たな知見を
得たことを機に、「前記特公平2−14404号に係わ
る2基の転炉を用いた二段向流精錬において、 脱燐工
程では“脱炭炉で発生したスラグ”及び“マンガン鉱石
”を主成分とする精錬剤を添加して溶銑温度を1400
℃以下に保ちながら溶銑脱燐・溶銑[Mn]上昇精錬を
行い、 脱炭炉では脱燐炉からの脱燐溶銑に通常造滓剤
とマンガン鉱石とを投入して精錬し、溶銑の脱炭と溶鉄
の精錬終点[Mn]上昇を図る高マンガン鋼の製造方法
」を提案するに至った(特開平1−142009号)。 そして、この方法は、低コスト操業による効果的な高マ
ンガン鋼の製造方法として大きな注目を集めた。
【0004】確かに、上記高マンガン鋼の製造方法は低
燐かつ高マンガン鋼を製造する上で非常に優れた技術で
はあった。しかし、その後も実際操業を通じて様々な角
度から検討を続けてきた本発明者は、この方法にも次の
ような未解決点が存在することを認識したのである。
燐かつ高マンガン鋼を製造する上で非常に優れた技術で
はあった。しかし、その後も実際操業を通じて様々な角
度から検討を続けてきた本発明者は、この方法にも次の
ような未解決点が存在することを認識したのである。
【0005】即ち、脱燐炉においてマンガン鉱石を添加
した際、ここでの溶銑温度は前記の如く基本的に低温で
あるため鉱石の溶融が速やかに進行しにくく、脱燐終了
後の炉内スラグ中には溶け残りのマンガン分が多く見ら
れる傾向にある。この溶け残りは脱燐処理中の初期塩基
度を低く、また温度を若干高目に設定することで改善さ
れはするものの、根本的な解決とはならない。その上、
仮にマンガン鉱石がスラグ中に溶解したとしても、この
脱燐炉での精錬工程は基本的には脱燐のための酸化精錬
工程であることからマンガンの分配比が比較的高く、溶
銑中マンガン濃度の向上に直接的にはつながらないので
、マンガン富化精錬としては今一つ効率に欠ける。
した際、ここでの溶銑温度は前記の如く基本的に低温で
あるため鉱石の溶融が速やかに進行しにくく、脱燐終了
後の炉内スラグ中には溶け残りのマンガン分が多く見ら
れる傾向にある。この溶け残りは脱燐処理中の初期塩基
度を低く、また温度を若干高目に設定することで改善さ
れはするものの、根本的な解決とはならない。その上、
仮にマンガン鉱石がスラグ中に溶解したとしても、この
脱燐炉での精錬工程は基本的には脱燐のための酸化精錬
工程であることからマンガンの分配比が比較的高く、溶
銑中マンガン濃度の向上に直接的にはつながらないので
、マンガン富化精錬としては今一つ効率に欠ける。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、上記観点に立っ
た本発明者は、マンガン鉱石投入による溶鉄中マンガン
富化効率がより改善された製鋼技術を確立すべく更に研
究を重ねた結果、「一般に、 製鋼の前工程(脱燐,脱
炭工程の前工程)として溶銑の攪拌式脱硫処理が実施さ
れているが、 この脱硫処理は次工程の脱燐処理とは異
なって還元精錬である。 そこで、上記脱硫処理中の溶
銑に前記特開平1−142009号に係わるマンガン鉱
石添加二段向流精錬法の“脱燐処理時に発生したマンガ
ン含有量の多いスラグ”を添加して処理を進めると、
添加したスラグ中のマンガン分は円滑に還元されて高収
率で溶銑中に溶け込むこととなり、 これに続いて脱燐
,脱炭のスラグ・メタル向流精錬を行った場合には、
添加マンガンの非常に高い収率下で高マンガン鋼のより
安価な溶製が可能になる」との知見を得ることができた
。
た本発明者は、マンガン鉱石投入による溶鉄中マンガン
富化効率がより改善された製鋼技術を確立すべく更に研
究を重ねた結果、「一般に、 製鋼の前工程(脱燐,脱
炭工程の前工程)として溶銑の攪拌式脱硫処理が実施さ
れているが、 この脱硫処理は次工程の脱燐処理とは異
なって還元精錬である。 そこで、上記脱硫処理中の溶
銑に前記特開平1−142009号に係わるマンガン鉱
石添加二段向流精錬法の“脱燐処理時に発生したマンガ
ン含有量の多いスラグ”を添加して処理を進めると、
添加したスラグ中のマンガン分は円滑に還元されて高収
率で溶銑中に溶け込むこととなり、 これに続いて脱燐
,脱炭のスラグ・メタル向流精錬を行った場合には、
添加マンガンの非常に高い収率下で高マンガン鋼のより
安価な溶製が可能になる」との知見を得ることができた
。
【0007】本発明は、上記知見事項等を基に完成され
たものであり、「図1で示す如く、 上下両吹き機能を
有した2基の転炉形式の炉のうちの一方を脱燐炉1、
他方を脱炭炉2として脱硫溶銑とスラグとの向流精錬を
実施するに際し、 前記脱燐炉1,脱炭炉2への装入材
としてマンガン鉱石(鉄・マンガン鉱石をも含む)を加
えると共に、 脱炭炉2から発生したマンガン含有スラ
グ3を脱燐炉1に、 また脱燐炉1から発生したマンガ
ン含有スラグ3′を脱燐の前工程である脱硫処理中の攪
拌式溶銑脱硫容器(注銑鍋)4にそれぞれ装入・添加し
て三段向流精錬を行い、 これによって造滓剤の使用量
少なく、 かつ高い添加マンガン分の収率でもって品質
の良好な高マンガン鋼を生産性良く溶製し得るようにし
た点」に大きな特徴を有している(図面において、 符
号5は攪拌ガス吹き込みノズル,6はランス,7は攪拌
インペラ−をそれぞれ示している)。
たものであり、「図1で示す如く、 上下両吹き機能を
有した2基の転炉形式の炉のうちの一方を脱燐炉1、
他方を脱炭炉2として脱硫溶銑とスラグとの向流精錬を
実施するに際し、 前記脱燐炉1,脱炭炉2への装入材
としてマンガン鉱石(鉄・マンガン鉱石をも含む)を加
えると共に、 脱炭炉2から発生したマンガン含有スラ
グ3を脱燐炉1に、 また脱燐炉1から発生したマンガ
ン含有スラグ3′を脱燐の前工程である脱硫処理中の攪
拌式溶銑脱硫容器(注銑鍋)4にそれぞれ装入・添加し
て三段向流精錬を行い、 これによって造滓剤の使用量
少なく、 かつ高い添加マンガン分の収率でもって品質
の良好な高マンガン鋼を生産性良く溶製し得るようにし
た点」に大きな特徴を有している(図面において、 符
号5は攪拌ガス吹き込みノズル,6はランス,7は攪拌
インペラ−をそれぞれ示している)。
【0008】ここで、前記「上下両吹き機能を有した転
炉形式の炉」としては現在使われている“上下吹き複合
吹錬転炉”が最も好ましいが、脱燐炉については精錬条
件が脱炭炉よりもマイルドであるため小型のものとして
脱燐専用に新設してもコスト的にそれほど不利となるこ
とはない。
炉形式の炉」としては現在使われている“上下吹き複合
吹錬転炉”が最も好ましいが、脱燐炉については精錬条
件が脱炭炉よりもマイルドであるため小型のものとして
脱燐専用に新設してもコスト的にそれほど不利となるこ
とはない。
【0009】なお、上述した“脱燐炉から発生したスラ
グ”には当然多量の燐が含有されており、これを脱硫容
器に添加して脱硫剤(通常のもので何ら差支えはない)
と共に溶銑と接触させた場合には、マンガンのみならず
燐までもが溶銑中に入ることが懸念される。しかし、高
マンガン鋼としては低燐材のみか強度向上を目的とした
中燐レベルの材料も重要な地位を占めており、例え脱硫
溶銑中の燐濃度が多少高くなったとしても上記高マンガ
ン鋼溶製方法の有為性は何ら阻害されるものではない。
グ”には当然多量の燐が含有されており、これを脱硫容
器に添加して脱硫剤(通常のもので何ら差支えはない)
と共に溶銑と接触させた場合には、マンガンのみならず
燐までもが溶銑中に入ることが懸念される。しかし、高
マンガン鋼としては低燐材のみか強度向上を目的とした
中燐レベルの材料も重要な地位を占めており、例え脱硫
溶銑中の燐濃度が多少高くなったとしても上記高マンガ
ン鋼溶製方法の有為性は何ら阻害されるものではない。
【00010】脱燐炉での精錬剤(脱燐剤)としては、
脱炭炉で発生したスラグとマンガン鉱石を主成分とする
もの(例えば脱炭炉で発生したスラグ,マンガン鉱石,
蛍石を配合したもの)等が使用でき、更には生石灰やC
aCl2,Na2O・SiO2, Na2CO3 等を
加えても良い。そして、使用する脱炭炉スラグは溶融状
態のものが熱経済的にも脱燐フラックスの滓化性の面か
らも好ましいが、一旦冷却凝固させて粒状又は塊状に破
砕してから用いても良い。勿論、該脱炭炉スラグはタイ
ミングとしては前回チャ−ジのものが良いが、それ以前
に脱炭炉から出たものや他の工場の脱炭炉で発生したも
のでも良いことは言うまでもない。
脱炭炉で発生したスラグとマンガン鉱石を主成分とする
もの(例えば脱炭炉で発生したスラグ,マンガン鉱石,
蛍石を配合したもの)等が使用でき、更には生石灰やC
aCl2,Na2O・SiO2, Na2CO3 等を
加えても良い。そして、使用する脱炭炉スラグは溶融状
態のものが熱経済的にも脱燐フラックスの滓化性の面か
らも好ましいが、一旦冷却凝固させて粒状又は塊状に破
砕してから用いても良い。勿論、該脱炭炉スラグはタイ
ミングとしては前回チャ−ジのものが良いが、それ以前
に脱炭炉から出たものや他の工場の脱炭炉で発生したも
のでも良いことは言うまでもない。
【00011】炉底から吹き込む撹拌ガスとしてはAr
,CO2 ,CO, N2 ,O2 ,空気等の何れで
あっても良い。そして、脱燐炉の炉底ガス撹拌の程度は
通常の上下両吹き複合吹錬におけると同程度(0.03
〜0.2 Nm3/t )で良いが、脱燐速度の向上を
狙ってこれよりも更に多くして良いことは勿論である。
,CO2 ,CO, N2 ,O2 ,空気等の何れで
あっても良い。そして、脱燐炉の炉底ガス撹拌の程度は
通常の上下両吹き複合吹錬におけると同程度(0.03
〜0.2 Nm3/t )で良いが、脱燐速度の向上を
狙ってこれよりも更に多くして良いことは勿論である。
【00012】脱炭炉での吹錬は、基本的には通常の“
炉外で脱燐された溶銑”を吹錬する場合と同じであるが
、終点での溶鋼の[Mn]濃度を向上させるため、生石
灰やドロマイトを中心とする造滓剤の他にマンガン鉱石
が添加される。
炉外で脱燐された溶銑”を吹錬する場合と同じであるが
、終点での溶鋼の[Mn]濃度を向上させるため、生石
灰やドロマイトを中心とする造滓剤の他にマンガン鉱石
が添加される。
【00013】次に、実施例により、この発明を比較例
と対比して更に具体的に説明する。
と対比して更に具体的に説明する。
【実施例】比較例
攪拌式溶銑脱硫容器(溶銑鍋)内で脱硫した表1の上段
に示される如き組成の脱珪溶銑250トンを脱炭炉とし
て使用する上下両吹き複合吹錬転炉に注銑し、これに同
様形式の脱炭炉で発生した転炉滓25 kg/溶銑t
と蛍石8 kg/溶銑t 並びに粒径30mm以下のマ
ンガン鉱石12 kg/溶銑t を添加し、表2に示す
条件で精錬を行った。
に示される如き組成の脱珪溶銑250トンを脱炭炉とし
て使用する上下両吹き複合吹錬転炉に注銑し、これに同
様形式の脱炭炉で発生した転炉滓25 kg/溶銑t
と蛍石8 kg/溶銑t 並びに粒径30mm以下のマ
ンガン鉱石12 kg/溶銑t を添加し、表2に示す
条件で精錬を行った。
【00014】次に、このようにして得られた脱燐銑(
組成は表1の中段に示す)を一旦鍋中に出銑してから脱
炭炉に注銑し、更に生石灰8 kg/溶銑t ,ドロマ
イト5 kg/溶銑t ,蛍石1 kg/溶銑t及びマ
ンガン鉱石20 kg/溶銑t を添加してから主吹錬
を実施した。
組成は表1の中段に示す)を一旦鍋中に出銑してから脱
炭炉に注銑し、更に生石灰8 kg/溶銑t ,ドロマ
イト5 kg/溶銑t ,蛍石1 kg/溶銑t及びマ
ンガン鉱石20 kg/溶銑t を添加してから主吹錬
を実施した。
【表1】
【表2】
この場合の成分推移を表1に示す。上記表1に示される
結果からも明らかなように、脱燐処理後で溶銑中マンガ
ン濃度0.59%、脱炭後で溶鋼中マンガン濃度1.0
5%が得られている。
結果からも明らかなように、脱燐処理後で溶銑中マンガ
ン濃度0.59%、脱炭後で溶鋼中マンガン濃度1.0
5%が得られている。
【00015】実施例 1
前記図1に示したような、攪拌式溶銑脱硫容器,脱燐炉
,脱炭炉を有する設備を使用し、次の手順で溶銑の精錬
を実施した。
,脱炭炉を有する設備を使用し、次の手順で溶銑の精錬
を実施した。
【00016】〔第1段階〕まず、表3に示す組成の脱
燐炉発生スラグ21 kg/溶銑t 及び生石灰3.5
kg/溶銑t を脱硫処理初期の攪拌式溶銑脱硫容器内
に添加し、表4上段に示す組成の溶銑の脱硫処理を12
分間続けた。なお、攪拌式溶銑脱硫容器のインペラ−回
転数は130rpm とした。
燐炉発生スラグ21 kg/溶銑t 及び生石灰3.5
kg/溶銑t を脱硫処理初期の攪拌式溶銑脱硫容器内
に添加し、表4上段に示す組成の溶銑の脱硫処理を12
分間続けた。なお、攪拌式溶銑脱硫容器のインペラ−回
転数は130rpm とした。
【表3】
【表4】
なお、この時の成分推移を図2及び前記表4に示す。
【00017】つまり、この脱硫処理を通じて、添加さ
れた脱燐炉発生スラグは次のように作用する。まず、処
理進行に伴いスラグ中鉄酸化物が溶銑中シリコン或いは
カ−ボンにより (1)式で示したように還元される。 4(FeO)+C → CO2
↑+4Fe ……(1)
Si
(SiO2) そのため、フォスフェイトキャパシティが低下し、
急激なる溶銑中燐濃度の増加が見られる。その後 (2
)式で示される反応に従い、スラグ中のマンガン酸化物
が還元され、徐々に溶銑中マンガン濃度が上昇していく
。 (MnO)+ Fe →(FeO)+ M
n ……(
2) 鉄酸化物及びマンガン酸化物の存在のため、スラ
グ中酸素ポテンシャルが高い間は脱硫は進まないが、
(1)式, (2)式よりスラグ中酸素ポテンシャルが
低くなるにつれて急激に脱硫は進行し、12分後には
0.004%にまで[S]濃度は低下した(前記表4参
照)。
れた脱燐炉発生スラグは次のように作用する。まず、処
理進行に伴いスラグ中鉄酸化物が溶銑中シリコン或いは
カ−ボンにより (1)式で示したように還元される。 4(FeO)+C → CO2
↑+4Fe ……(1)
Si
(SiO2) そのため、フォスフェイトキャパシティが低下し、
急激なる溶銑中燐濃度の増加が見られる。その後 (2
)式で示される反応に従い、スラグ中のマンガン酸化物
が還元され、徐々に溶銑中マンガン濃度が上昇していく
。 (MnO)+ Fe →(FeO)+ M
n ……(
2) 鉄酸化物及びマンガン酸化物の存在のため、スラ
グ中酸素ポテンシャルが高い間は脱硫は進まないが、
(1)式, (2)式よりスラグ中酸素ポテンシャルが
低くなるにつれて急激に脱硫は進行し、12分後には
0.004%にまで[S]濃度は低下した(前記表4参
照)。
【00018】この到達硫黄濃度及び脱硫時間は、初期
の脱硫停滞時期があるにもかかわらず従来の操業のバラ
ツキ範囲であって、特に操業に負荷がかかるものではな
い。この理由として、上記脱硫処理で用いた脱燐炉発生
スラグは熱間状態にあり、かつ蛍石を多量に含む所謂プ
リメルト品であるため非常に滓化性が良かったことが挙
げられる。このため、スラグの酸素ポテンシャルが低下
した以降は従来法以上の脱硫速度が得られたと考えられ
る。
の脱硫停滞時期があるにもかかわらず従来の操業のバラ
ツキ範囲であって、特に操業に負荷がかかるものではな
い。この理由として、上記脱硫処理で用いた脱燐炉発生
スラグは熱間状態にあり、かつ蛍石を多量に含む所謂プ
リメルト品であるため非常に滓化性が良かったことが挙
げられる。このため、スラグの酸素ポテンシャルが低下
した以降は従来法以上の脱硫速度が得られたと考えられ
る。
【00019】なお、脱硫終了時点で脱燐炉発生スラグ
中のマンガンの溶銑への回収率は表4からも明らかなよ
うに87%にも達し、本発明の重要項目であるマンガン
回収についてはほぼ満足する結果が得られている。
中のマンガンの溶銑への回収率は表4からも明らかなよ
うに87%にも達し、本発明の重要項目であるマンガン
回収についてはほぼ満足する結果が得られている。
【00020】〔第2段階〕次に、上記脱硫処理終了後
の溶銑を脱燐炉に注銑し、比較例におけると同様条件で
脱炭炉発生スラグ,マンガン鉱石等を投入して脱燐処理
を行った。ここで、脱燐炉におけるマンガン鉱石添加精
錬時は塩基度を2.5以上に保つのが有利であるが、そ
の理由を図3を参照しながら説明する。
の溶銑を脱燐炉に注銑し、比較例におけると同様条件で
脱炭炉発生スラグ,マンガン鉱石等を投入して脱燐処理
を行った。ここで、脱燐炉におけるマンガン鉱石添加精
錬時は塩基度を2.5以上に保つのが有利であるが、そ
の理由を図3を参照しながら説明する。
【00021】即ち、図3は“脱燐炉のスラグ中(Mn
)〔実際はMnOの形態であるMn分を重量%で表わし
たもの〕と溶銑[Mn]との比(Mn分配比) ”と“
スラグ塩基度”との関係を示したものであるが、この図
3からも明らかなように、塩基度が高くなるほど (M
n)/[Mn]は小さくなることが分かる。つまり、ス
ラグ塩基度が高いほど酸化マンガンは還元されやすくな
り、スラグ塩基度が 2.5以上の領域ではこの傾向が
最も強くなって一定化することを確認できる。スラグの
塩基度を高くするためには、脱炭炉発生スラグ量を多く
する方法があるが、スラグと共に生石灰を補助的に添加
しても良い。
)〔実際はMnOの形態であるMn分を重量%で表わし
たもの〕と溶銑[Mn]との比(Mn分配比) ”と“
スラグ塩基度”との関係を示したものであるが、この図
3からも明らかなように、塩基度が高くなるほど (M
n)/[Mn]は小さくなることが分かる。つまり、ス
ラグ塩基度が高いほど酸化マンガンは還元されやすくな
り、スラグ塩基度が 2.5以上の領域ではこの傾向が
最も強くなって一定化することを確認できる。スラグの
塩基度を高くするためには、脱炭炉発生スラグ量を多く
する方法があるが、スラグと共に生石灰を補助的に添加
しても良い。
【00022】この結果、脱燐炉装入時のマンガン濃度
が0.48%と高いにもかかわらず、脱燐処理後のマン
ガン濃度は0.82%と0.34%向上しており(前記
表4参照)、比較法の0.40%向上に比較してそれほ
ど劣るものではない。また、比較法と異なり、この脱燐
スラグはそのままで或いは希釈後に攪拌式溶銑脱硫処理
時で再使用してマンガン回収するため、脱燐炉単味での
マンガン回収率悪化はそれ程大きな問題とはならない。
が0.48%と高いにもかかわらず、脱燐処理後のマン
ガン濃度は0.82%と0.34%向上しており(前記
表4参照)、比較法の0.40%向上に比較してそれほ
ど劣るものではない。また、比較法と異なり、この脱燐
スラグはそのままで或いは希釈後に攪拌式溶銑脱硫処理
時で再使用してマンガン回収するため、脱燐炉単味での
マンガン回収率悪化はそれ程大きな問題とはならない。
【00023】〔第3段階〕次いで、このようにして得
られた脱燐銑(成分組成は表4の3段目に示す)を脱炭
炉に注銑し、比較例におけると同様条件で脱炭精錬した
。その結果、表4の下段に示す成分組成の溶鋼が得られ
、脱炭炉での終点[Mn]が1.27重量%まで上昇し
たことが確認された。なお、全製鋼工程での使用生石灰
及びドロマイト量は、1基の転炉で精錬を行う従来法に
比して非常に少なく済んだことは言うまでもない。
られた脱燐銑(成分組成は表4の3段目に示す)を脱炭
炉に注銑し、比較例におけると同様条件で脱炭精錬した
。その結果、表4の下段に示す成分組成の溶鋼が得られ
、脱炭炉での終点[Mn]が1.27重量%まで上昇し
たことが確認された。なお、全製鋼工程での使用生石灰
及びドロマイト量は、1基の転炉で精錬を行う従来法に
比して非常に少なく済んだことは言うまでもない。
【00024】このように、脱燐炉での発生スラグを攪
拌式脱硫処理中に添加する本発明方法によると、前記比
較例に比して脱燐炉,脱炭炉にて使用したマンガン鉱石
は同量であるにもかかわらず脱炭終了時で0.22%も
高いマンガン濃度が得られることが明らかである。なお
、脱炭終了時点での燐濃度は 0.030%であるが、
これは実用高マンガン鋼の成分規格に合致しているため
、特にこの点での成分調整を必要することもない。
拌式脱硫処理中に添加する本発明方法によると、前記比
較例に比して脱燐炉,脱炭炉にて使用したマンガン鉱石
は同量であるにもかかわらず脱炭終了時で0.22%も
高いマンガン濃度が得られることが明らかである。なお
、脱炭終了時点での燐濃度は 0.030%であるが、
これは実用高マンガン鋼の成分規格に合致しているため
、特にこの点での成分調整を必要することもない。
【00025】ところで、上記実施例の結果からも分か
るように、本発明に従った処理を行うと溶銑脱硫後の燐
濃度が[P]= 0.160%と高くなるため、この溶
銑を用いた脱燐処理時の炉内発生スラグは燐含有量がか
なり高くなる。従って、このスラグを更に攪拌式溶銑脱
硫設備で再使用する際には、その絶対使用量に制限を加
えるのが良い。
るように、本発明に従った処理を行うと溶銑脱硫後の燐
濃度が[P]= 0.160%と高くなるため、この溶
銑を用いた脱燐処理時の炉内発生スラグは燐含有量がか
なり高くなる。従って、このスラグを更に攪拌式溶銑脱
硫設備で再使用する際には、その絶対使用量に制限を加
えるのが良い。
【00026】ただ、燐濃度が高いもののマンガン含有
量も非常に高い上記脱硫溶銑には、別の処理を施して有
用な鋼種を溶製する道も考えられる。つまり、脱燐炉で
発生する燐含有量の高い上記マンガン含有スラグを攪拌
式溶銑脱硫容器に添加して溶銑の脱硫を行った後、続く
脱燐炉での脱燐処理時にはマンガン鉱石の代わりに酸化
鉄或いは鉄鉱石を用いることで脱燐をスム−ズに進行さ
せる手法であり、この方法は低燐中マンガン鋼(燐規格
[P]≦ 0.015%,マンガン規格[Mn]:0.
50〜1.00%)の溶製に極めて効果的であると思わ
れる。勿論、この際には、脱硫後に得られたマンガン濃
度の高い溶銑の処理時に極力マンガンの酸化ロスを防止
するように図る必要がある。しかしながら、前記図2に
示したように塩基度を高めればマンガン分配比を下げる
ことができるので、マンガン酸化ロスの防止はそれほど
困難なことではない。また、脱燐処理時における脱燐率
自体の向上に、生石灰を追加するなどして塩基度(Ca
O/SiO2)を上げることが非常に有効であることは
言うまでもない。即ち、脱燐炉において、マンガン鉱石
の代わりに鉄鉱石を用いると共に塩基度を高く設定(C
/S≧2.5)すれば、マンガン分配比が小さくなる(
マンガン酸化ロスが極小になる)だけでなく脱燐自体も
スム−ズに効率良く行われるようになり、そのため、脱
硫処理後の燐濃度が 0.161%と高い場合において
も脱燐処理により燐濃度:0.014%程度の低燐鋼と
することが可能である。
量も非常に高い上記脱硫溶銑には、別の処理を施して有
用な鋼種を溶製する道も考えられる。つまり、脱燐炉で
発生する燐含有量の高い上記マンガン含有スラグを攪拌
式溶銑脱硫容器に添加して溶銑の脱硫を行った後、続く
脱燐炉での脱燐処理時にはマンガン鉱石の代わりに酸化
鉄或いは鉄鉱石を用いることで脱燐をスム−ズに進行さ
せる手法であり、この方法は低燐中マンガン鋼(燐規格
[P]≦ 0.015%,マンガン規格[Mn]:0.
50〜1.00%)の溶製に極めて効果的であると思わ
れる。勿論、この際には、脱硫後に得られたマンガン濃
度の高い溶銑の処理時に極力マンガンの酸化ロスを防止
するように図る必要がある。しかしながら、前記図2に
示したように塩基度を高めればマンガン分配比を下げる
ことができるので、マンガン酸化ロスの防止はそれほど
困難なことではない。また、脱燐処理時における脱燐率
自体の向上に、生石灰を追加するなどして塩基度(Ca
O/SiO2)を上げることが非常に有効であることは
言うまでもない。即ち、脱燐炉において、マンガン鉱石
の代わりに鉄鉱石を用いると共に塩基度を高く設定(C
/S≧2.5)すれば、マンガン分配比が小さくなる(
マンガン酸化ロスが極小になる)だけでなく脱燐自体も
スム−ズに効率良く行われるようになり、そのため、脱
硫処理後の燐濃度が 0.161%と高い場合において
も脱燐処理により燐濃度:0.014%程度の低燐鋼と
することが可能である。
【00027】表5は、図4に示したような上記プロセ
スの試験例で得られた溶鉄成分濃度の推移を示しており
、この結果も該プロセスの有効性を明瞭に窺わせている
。なお、この時の試験条件は 脱硫処理…脱燐炉発生スラグ添加量21 kg/溶銑t
,生石灰添加量3.5kg/溶銑t ,攪拌式溶銑脱
硫容器のエンペラ−回転数130rpm ,処理時間1
2分,脱燐処理…脱炭炉発生スラグ添加量25 kg/
溶銑t ,蛍石添加量8kg/溶銑t,鉄鉱石添加量1
0 kg/溶銑t ,脱炭処理…生石灰添加量8 kg
/溶銑t ,ドロマイト添加量5 kg/溶銑t ,蛍
石添加量1kg/ 溶銑t ,マンガン鉱石添加量20
kg/溶銑t ,の通りで、その他の精錬条件は前記
表2に示されたのと同様であった。
スの試験例で得られた溶鉄成分濃度の推移を示しており
、この結果も該プロセスの有効性を明瞭に窺わせている
。なお、この時の試験条件は 脱硫処理…脱燐炉発生スラグ添加量21 kg/溶銑t
,生石灰添加量3.5kg/溶銑t ,攪拌式溶銑脱
硫容器のエンペラ−回転数130rpm ,処理時間1
2分,脱燐処理…脱炭炉発生スラグ添加量25 kg/
溶銑t ,蛍石添加量8kg/溶銑t,鉄鉱石添加量1
0 kg/溶銑t ,脱炭処理…生石灰添加量8 kg
/溶銑t ,ドロマイト添加量5 kg/溶銑t ,蛍
石添加量1kg/ 溶銑t ,マンガン鉱石添加量20
kg/溶銑t ,の通りで、その他の精錬条件は前記
表2に示されたのと同様であった。
【表5】
【00028】
【効果の総括】以上に説明した如く、本発明によれば、
品質の良好な高マンガン鋼を低コストで量産することが
可能となるなど、産業上極めて有用な効果がもたらされ
る。
品質の良好な高マンガン鋼を低コストで量産することが
可能となるなど、産業上極めて有用な効果がもたらされ
る。
【図1】本発明プロセスの概念図である。
【図2】脱硫処理時における溶銑の成分推移を示したグ
ラフである。
ラフである。
【図3】脱燐炉でのMn分配比とスラグ塩基度との関係
を示したグラフである。
を示したグラフである。
【図4】低燐中マンガン鋼の溶製に好適と考えられると
プロセスの概念図である。
プロセスの概念図である。
1 脱燐炉
2 脱炭炉
3 脱炭炉スラグ
3′脱燐炉スラグ
4 攪拌式溶銑脱硫容器(注銑鍋)
5 撹拌ガス吹き込みノズル
6 ランス
7 攪拌インペラ−
Claims (1)
- 【請求項1】 上下両吹き機能を有した2基の転炉形
式の炉のうちの一方を脱燐炉、他方を脱炭炉として脱硫
溶銑とスラグとの向流精錬を実施するに際し、前記脱燐
炉,脱炭炉への装入材としてマンガン鉱石を加えると共
に、脱炭炉から発生したマンガン含有スラグを脱燐炉に
、また脱燐炉から発生したマンガン含有スラグを脱燐の
前工程である脱硫処理中の攪拌式溶銑脱硫容器にそれぞ
れ装入・添加して三段向流精錬することを特徴とする、
高マンガン鋼の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9141246A JPH04257691A (ja) | 1991-02-12 | 1991-02-12 | 高マンガン鋼の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9141246A JPH04257691A (ja) | 1991-02-12 | 1991-02-12 | 高マンガン鋼の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04257691A true JPH04257691A (ja) | 1992-09-11 |
Family
ID=12603084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9141246A Pending JPH04257691A (ja) | 1991-02-12 | 1991-02-12 | 高マンガン鋼の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04257691A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110981247A (zh) * | 2019-11-21 | 2020-04-10 | 淮南创大实业有限责任公司 | 煤矸石脱碳装置 |
-
1991
- 1991-02-12 JP JP9141246A patent/JPH04257691A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110981247A (zh) * | 2019-11-21 | 2020-04-10 | 淮南创大实业有限责任公司 | 煤矸石脱碳装置 |
CN110981247B (zh) * | 2019-11-21 | 2021-09-24 | 淮南创大实业有限责任公司 | 煤矸石脱碳装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0770626A (ja) | 転炉製鋼法 | |
JPH0437132B2 (ja) | ||
JPH0959709A (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JPS6179709A (ja) | 鋼の製造方法 | |
JPH04257691A (ja) | 高マンガン鋼の製造方法 | |
JPH01147011A (ja) | 製鋼法 | |
JP4192503B2 (ja) | 溶鋼の製造方法 | |
JPH08311519A (ja) | 転炉製鋼法 | |
JP2587286B2 (ja) | 製鋼方法 | |
JPS63195211A (ja) | Mnロス少なく低燐低炭素鋼を製造する方法 | |
JPS6393813A (ja) | 製鋼方法 | |
JPH0214404B2 (ja) | ||
JP2842231B2 (ja) | 底吹きガス撹拌による溶銑の予備処理方法 | |
JPH0841519A (ja) | 製鋼方法 | |
JP2755027B2 (ja) | 製鋼方法 | |
JPH01142009A (ja) | 製鋼方法 | |
JPH03122210A (ja) | 複合転炉を用いた2段向流精錬製鋼法 | |
JPS5938319A (ja) | 高クロム鋼の溶製方法 | |
JPH01147012A (ja) | 製鋼方法 | |
JPH07242922A (ja) | 転炉製鋼法 | |
JPH111714A (ja) | 製鋼方法 | |
JPS6214603B2 (ja) | ||
JPH03153811A (ja) | マンガン鉱石の溶融還元を伴う製鋼方法 | |
JPH01312020A (ja) | 溶銑の昇温脱燐法 | |
JPH032312A (ja) | 低燐銑の製造方法 |