JPH04256118A - 誤押下警報機能付キーボード装置 - Google Patents

誤押下警報機能付キーボード装置

Info

Publication number
JPH04256118A
JPH04256118A JP3017267A JP1726791A JPH04256118A JP H04256118 A JPH04256118 A JP H04256118A JP 3017267 A JP3017267 A JP 3017267A JP 1726791 A JP1726791 A JP 1726791A JP H04256118 A JPH04256118 A JP H04256118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
alarm
circuit
erroneous
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3017267A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Terada
寺田 陽子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3017267A priority Critical patent/JPH04256118A/ja
Publication of JPH04256118A publication Critical patent/JPH04256118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置と接続して
用いられる誤押下警報機能付キーボード装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のキーボード装置では、キーが押下
されると、押下されたキーに対応した文字データをその
ままCPUに送っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のキーボ
ード装置は、キーの押下で文字データをそのままCPU
に送っているので、同時に2つのキーを押下したり、2
度打ちしたりなどの誤操作を行っても、そのまま操作者
に警報を発することなく文字データがCPUへ送られて
いる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の誤押下警報機能
付キーボード装置は、キー押下の作動間隔時間を求める
測定回路と、この測定回路が設定時間より短い作動間隔
時間を測定したときキーボードの操作者へ誤押下を警報
する警報回路とを備えている。
【0005】そして、前記誤押下の警報は警報ブザーの
鳴動および警報ランプ点灯の少なくともいずれかである
ことを特徴とする。
【0006】また、CPUとインタフェースして前記誤
押下が発生したとき警報コードを前記CPUへ送出する
手段を備えてもよい。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。本実施例のキーボード装置100はキーボード
から入力するキー入力回路1と、キー押下からの刻時を
するタイマ回路2と、押下スイッチ信号4の発生間隔を
時間データ信号5で示される時間と大小関係を比べて判
断する測定回路3と、キーボード上に警報ランプやブザ
ーなどで誤押下を表示する警報回路6と、CPU200
本体とのインタフェースとなる警報コードを発生する警
報コード発生回路7とを備えている。
【0009】次に、本実施例の動作について説明する。 誤押下警報機能が必要なときは操作者がキーボード上の
誤押下警報キー9を押すと、このキーはロックされてキ
ー入力装置1から測定回路3へイネーブル信号8が送ら
れる。また、誤押下警報機能が必要なくなったときには
誤押下警報キー9を再度押してロック機能を解除するこ
とができる。キーボードから入力すると、キー入力回路
1は測定回路3とタイマ回路2へ押下スイッチ信号4を
送る。タイマ回路2はキー押下から刻時動作を開始する
。一方、測定回路3内では、押下スイッチ信号4が発生
した時の時間データ信号5を取り込んで、前に押下され
た時点と今回押下された時点との間隔時間を求める。 この間隔時間と予め設定した時間とを比べて、設定時間
より間隔時間の方が短いときには、警報回路6に誤押下
判定信号10を送り、ブザー鳴動やランプ点灯により操
作者へ警報する。
【0010】また、警報コード発生回路7は誤押下判定
信号10を文字データの1種として定義した警報コード
11に変換してCPU200へ送出し、誤押下発生を通
知する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、キー押下
の作動間隔時間を測定し、この間隔時間が所定時間より
も短いとき警報を発生するようにしたので、操作者は同
時に2つのキーを押下したり、2度打ちするといったキ
ーボードの誤操作が行われたことを直ちに知ることがで
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    キー入力回路 2    タイマ回路 3    測定回路 4    押下スイッチ信号 5    時間データ信号 6    警報回路 7    警報コード発生回路 8    イネーブル信号 9    誤押下警報キー 10    誤押下判定信号 11    警報コード信号 100    キーボード装置 200    CPU

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  キー押下の作動間隔時間を求める測定
    回路と、この測定回路が設定時間より短い作動間隔時間
    を測定したときキーボードの操作者へ誤押下を警報する
    警報回路とを備えることを特徴とする誤押下警報機能付
    キーボード装置。
  2. 【請求項2】  前記誤押下の警報は警報ブザーの鳴動
    および警報ランプ点灯の少なくともいずれかであること
    を特徴とする請求項1記載の誤押下警報機能付キーボー
    ド装置。
  3. 【請求項3】  CPUとインタフェースして前記誤押
    下が発生したとき警報コードを前記CPUへ送出する手
    段を備えることを特徴とする請求項1または2記載の誤
    押下警報機能付キーボード装置。
JP3017267A 1991-02-08 1991-02-08 誤押下警報機能付キーボード装置 Pending JPH04256118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017267A JPH04256118A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 誤押下警報機能付キーボード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017267A JPH04256118A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 誤押下警報機能付キーボード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04256118A true JPH04256118A (ja) 1992-09-10

Family

ID=11939197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017267A Pending JPH04256118A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 誤押下警報機能付キーボード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04256118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000068771A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Psion Digital Limited Erroneous keyboard entry correction method
CN114000863A (zh) * 2022-01-05 2022-02-01 山西天地煤机装备有限公司 一种用于电液控锚杆钻机的防误操作方法及设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000068771A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Psion Digital Limited Erroneous keyboard entry correction method
CN114000863A (zh) * 2022-01-05 2022-02-01 山西天地煤机装备有限公司 一种用于电液控锚杆钻机的防误操作方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914624A (en) Virtual button for touch screen
US4249245A (en) Confirmation sound generation for indicating effective key input operation
JPS56162122A (en) Electronic apparatus equipped with printing device
JPH04256118A (ja) 誤押下警報機能付キーボード装置
FR2443098A1 (fr) Clavier electronique
JPH02165313A (ja) タッチパネル操作装置の入力制御方法
JPH0383114A (ja) ベクトル量入力装置
JPH0212317A (ja) キーボード
JPH04230511A (ja) マウス用インターフェース回路
JPS59186035A (ja) カ−ソル移動用キ−装置
JP2568544B2 (ja) キ−入力処理装置
JPH0477813A (ja) キーボード
JP3248391B2 (ja) キー入力装置
WO1999051144A1 (en) Stress monitoring system
JPS55975A (en) Illegal code detection circuit
JPH01286010A (ja) 鍵盤二重打鍵の検知方式
JPS5769438A (en) Processing system for commodity sale data
JPH05189118A (ja) キーボード装置
JPS5592917A (en) Data processor
JPS6488620A (en) Finger mouse
JPS57133089A (en) Electronic typewriter
JPH03142617A (ja) 電子装置における文字入力装置及び電子装置におけるデータ入力方法
JPH0772964A (ja) キー入力制御方式
JPS6437612A (en) Information processor
JPH0368011A (ja) キーボード制御方式