JPH0425054Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425054Y2
JPH0425054Y2 JP6303085U JP6303085U JPH0425054Y2 JP H0425054 Y2 JPH0425054 Y2 JP H0425054Y2 JP 6303085 U JP6303085 U JP 6303085U JP 6303085 U JP6303085 U JP 6303085U JP H0425054 Y2 JPH0425054 Y2 JP H0425054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
inner case
section
direction perpendicular
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6303085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61132917U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6303085U priority Critical patent/JPH0425054Y2/ja
Publication of JPS61132917U publication Critical patent/JPS61132917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425054Y2 publication Critical patent/JPH0425054Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は圧縮絞り形のジユーサに関する。
〔従来の技術〕
圧縮絞り形のジユーサは近年に至つて本出願人
により実用化されたものである。そして、このジ
ユーサは、ジユース流出口およびかす収容部を有
した外ケースをジユース容器上に配置し、上面に
カツタを設けるとともに周面が略螺旋状に形成さ
れた回転絞り体を、上記外ケースに収納された内
ケース内で回転させることにより、ケース蓋が有
した材料投入筒から供給される被調理材料を、切
消した後に上記内ケースと回転絞り体との間で圧
縮して、上記内ケースが有するフイルタで搾汁す
るとともに、上記内ケースの下部のかす出口に取
付けられかつ常に閉じ方向に付勢されているかす
出口蓋を押し開いて、上記かす収納部に絞りかす
を排出するようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、この圧縮絞り形のジユーサでは、回転
絞り体の上面とケース蓋の内面とが近接している
から、例えば被調理材料の投入過多により切削さ
れた材料が過密となつた場合に、材料の一部が材
料投入筒内に逆流して、こぼれ出すおそれがあつ
た。しかも、逆流した材料は材料押し棒に付着し
て、この押し棒とともに引出されるという問題も
あつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、圧縮絞り形のジユーサにおいて、ケ
ース蓋が有した材料投入筒の軸方向略中央位置よ
り上側に段差を設けて、上記材料投入筒の段差よ
り下側部分の軸直角方向の断面の大きさを、上記
段差より上側部分の軸直角方向の断面の大きさよ
りも大きくするとともに、上記材料投入筒に差込
まれる材料押し棒の真直ぐな挿入部の軸直角方向
の断面の大きさと、上記材料投入筒の上側部分の
軸直角方向の断面の大きさとを、略同じとするこ
とによつて、上記従来の問題点を解決したもので
ある。
〔作用〕
本考案において、ケース蓋の材料投入筒から押
込んで供給される被調理材料が供給過多の場合等
には、切削された材料の一部は材料投入筒内に逆
流するが、この逆流を段差によつて堰止めること
ができるので、材料投入筒から材料がこぼれ出す
ことを防止できる。これとともに、被調理材料を
押込材料押し棒を材料投入筒から引抜く際に、こ
の押し棒に付着した切削済み材料を、段差によつ
てそぎ取ることができる。
〔実施例〕
本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
符号1は底蓋を取付けたジユーサ本体で、これ
にはケース嵌合部2が形成されているとともに、
嵌合部2の前側下方において台部3が形成されて
いる。このジユーサ本体1には図示しない駆動機
構が内蔵されており、この機構によつて回転され
る駆動カツプリング4は、ケース嵌合部2の底面
を上向きに貫通している。なお、5は駆動機構用
のスイツチを有する操作部を示している。
ケース嵌合部2の上縁部には係合凹部6が形成
されているとともに、ケース嵌合部2の底面には
駆動カツプリング4が貫通された係合凸部7が形
成されている。そして、このケース嵌合部2には
外ケース8が着脱可能に嵌合されている。この外
ケース8のケース嵌合部2に対する嵌合状態の保
持は、上端部に設けた下向きの係合突起9を上記
係合凹部6に係合するとともに、下部に設けた筒
部10を上記係合凸部7に嵌合してなされてい
る。
台部3上には透明または半透明のジユース容器
11が、外ケース8の下側に位置して着脱自在に
載置されている。この容器11の上面は開口され
ているとともに、この上面開口部には容器蓋12
が着脱自在に取付けられている。容器蓋12は、
ジユース受口となる凹溝12aを有している。
外ケース8は透明または半透明であり、これ
は、開放された上面に向けて拡開する拡開部14
aを上部に有した汁受け器体14と、この器体1
4の側方に仕切り板部15を介して一体に隣接す
るかす収納部16を有している。なお、汁受け器
体14とかす収納部16とは仕切り板部15を迂
回して互いに連通されている。さらに、外ケース
8における受け器体14側の底面には、上記筒部
10が突設されているとともに、この筒部10の
近くにおいてジユース流出口17を有している。
しかも上記底面には、筒部10の内側において通
孔18を有した環状段部19が形成されている。
上記外ケース8の汁受け器体14には内ケース
20が挿脱可能に嵌合されている。この内ケース
20は、その周方向の一部に軸方向に沿つて形成
された縦長の開口を着脱可能に塞ぐフイルタ21
を有して形成されている。フイルタ21は薄い金
属板製の網板の縁部等に保形用の樹脂を取付けて
なり、これは装着状態において内ケース20の内
周面と面一となるものである。この内ケース20
の上部は開放された上面に向けて拡開する材料案
内部22をなしており、内ケース20の下部には
図示しないかす出口を閉じるかす出口蓋23が常
に閉じ方向に付勢されて取付られている。
そして、この内ケース20は、その上端の円環
状部20aを上記拡開部14aの上端に嵌合する
とともに、底部を上記外ケース8の嵌合段部24
に嵌合して、外ケース8に収納されている。この
収納状態では、外ケース8に対して位置決めされ
るとともに、上記ジユース流出口17およびフイ
ルタ21が面するジユース室13が、上記かす収
納部16に対して独立して確保されるようになつ
ている。
また、上記内ケース20の内部には回転絞り体
25が挿脱自在に収納されている。この回転絞り
体25は、内ケース20の内面形状と略同じ形状
であつて、かつ内ケース20の内周面との間に僅
かな(0.5mm程度)の間隙を設けて嵌合する回転
体26と、この回転体26の中心部に貫通固定さ
れた金属製の回転軸27と、この軸27の上端部
が突出された回転体26の上面に取付けた金属製
のカツタ28とから形成されてる。
回転体26の周面は略螺旋状をなしている。そ
して、この回転体26の下端から突出した回転軸
27の下部には、上記内ケース20の底面に設け
た通孔29および上記通孔18を貫通して上記駆
動カツプリング4に着脱自在に係合する被動カツ
プリング30が取付け固定されている。さらに回
転軸27の下部には、被動カツプリング30によ
り抜け止めされる軸受31が、軸方向に沿つて摺
動自在に嵌合して取付けられている。この軸受3
1にはリツプ部がスカート状をなしたゴム製のパ
ツキング32が取付けられている。軸受31は上
記環状段部19に嵌合されるとともに、この段部
19との図示しない周方向の係合によつて回り止
めされるようになつている。上記カツタ28は本
実施例では回転軸27から放射状に配設される帯
状部の回転方向側の縁に連続する凹凸刃を設けて
形成されるものであるが、これに限らずに円盤に
放射方向に沿う切削刃列を切り起こしてなるもの
を使用しても差支えない。
上記内ケース20の上端円環状部20aの内側
に形成されたパツキン嵌合溝33にはゴム製の環
状シールパツキン34が挿脱自在に収納されてい
る。また、上記外ケース8の上端部にはケース蓋
35が着脱可能に取付けられている。この蓋35
の内面には上記回転軸27の上端部に嵌合する軸
受36が取付け固定されている。このケース蓋3
5の取付けにより、上記ジユーサ本体1および外
ケース8に夫々形成されている図示しかない蓋ク
ランプ部にケース蓋35の係合部(図示しない)
が係合されて、ケース蓋35の固定がなされると
ともに、ケース蓋35はケース下方に引き寄せら
れて上記シールパツキン34を弾性変形させて内
ケース20との間に、このパツキン34を挟着す
るようになつている。
ケース蓋35の上面には材料投入筒37が上向
きにして一体に突設されている。この投入筒37
には材料押し棒38の真直ぐな挿入部が挿脱自在
に差込まれるようになつている。そして、第1図
に示すように材料投入筒37内面に軸方向略中央
位置より上側には段差39が形成されており、こ
の段差39を境にして下側部分の軸直角方向の断
面の大きさを、上記段差39よりも大きくしてあ
る。しかも、上記材料投入筒37に差込まれる材
料押し棒38の真直ぐな挿入部の軸直角方向の断
面の大きさと、上記材料投入筒37の上側部分の
軸直角方向の断面の大きさとを、略同じとしてあ
る。したがつて、第1図に示すように材料押し棒
38の挿入状態においては、その挿入部と材料投
入筒37における段差39より上側部分との間の
隙間は、同挿入部と材料投入筒37の下側部分と
の間の隙間よりも小さくなつている。
なお、第1図中40はケース蓋35の内面に環
状の配置にして一体に突設したバツフルで、これ
により上記カツタ28で切削された材料を堰速
し、下方の圧縮絞り部に供給させるようになつて
いる。
また、以上の説明において駆動機構の駆動カツ
プリング4、その他特別に材料を指定してある部
品以外の他の全ての部品はいずれも合成樹脂製で
ある。
次に、この一実施例の作用について説明する。
まず、外ケース8をジユーサ本体1のケース嵌
合部2に嵌合突起9を係合凹部6に係合させると
ともに、筒部10を係合凸部7に嵌合させる。こ
うして支持された外ケース8内に内ケース20を
嵌合して、これを嵌合段部24および上端円環状
部20a等との嵌合により位置決めする。次い
で、内ケース20内に回転絞り体25を嵌合す
る。
そうすると、被動カツプリング30が通孔18
および29を貫通して、駆動機構の駆動カツプリ
ング4に上記筒部10内において係合される。こ
れとともに、軸受31が上記外ケース8の環状段
部19に嵌合されると同時に、パツキング32が
環状段部19の内底面に圧接される。なお、この
収納状態において回転絞り体25の回転体26の
下端は内ケース20の底面から少し離れている。
そしてこの後に、内ケース20のパツキン嵌合
溝33にシールパツキン34を嵌めてから、ケー
ス蓋35を外ケース8に対して斜めに位置をずら
せて配置して、その軸受36を回転絞り体25の
回転軸27の上端部に上方から嵌合する。そし
て、この蓋35を反時計回りに回動させて、ケー
ス蓋35を外ケース蓋35を外ケース8に取付け
固定する。そうすると、回転絞り体25の回転軸
27が上下の軸受36,31により両持ち状態に
安定して支えられるとともに、この時のケース蓋
25の下方への引き寄せにより上記シールパツキ
ン34をたわませながら、このパツキン34を内
ケース20の上縁とケース蓋35の内面との間に
狭着する。
そして、最後にジユース容器11をジユーサ本
体1の台部3と外ケース8との間に配置して、こ
のジユーサを電源に接続し、次いで、操作部5を
操作して駆動機構を動作させる。
以上のようなセツト状態において、使用者は用
意した被調理材料投入筒37に投入してから、材
料押し棒38により材料を回転絞り体25の上面
に押し付ける。
そうすると、材料は、例えば毎分3000回転程度
の速度で回転される回転絞り体25が備えるカツ
タ28により、切削、粉砕されるとともに、回転
体33の外周方向に送り出された後に、内ケース
20上部の材料案内部22に沿つて下方に案内さ
れて、内ケース20と回転絞り体25の回転体2
6との間の絞り隙間に導入される。
このようにして導入された切削みの材料(以下
切削材料と称する。)は回転体25の外周面によ
つて圧縮されるから、ズユース分が抽出され、こ
のジユース分(汁)はフイルタ21で濾過されて
ジユース室13に流出する。そして、このジユー
ス分はジユース流出口17を流出し、外ケース8
の下方に配置されたジユース容器11内にしの凹
溝12aを通つて収容される。また、材料の絞り
かすは回転体25の周面に螺旋溝によつて下方に
送られて、内ケース20のかす出口からかす出口
蓋23を付勢力に抗して押し開き、外ケース8の
かす収納部16に排出される。
そして以上のような調理において、回転絞り体
25の回転26上面とケース蓋35の内面とが近
接していることから、材料投入筒37から押込ん
で供給される材料が供給過多になつた場合等、回
転体26上面とケース蓋35内面との間には、上
記の圧縮絞り時において回転体38の周方向に送
り込まれる切削材料が充満する。これに伴つて、
切削材料の一部が材料投入筒37内に逆流して、
この筒37内面と材料押し棒38の外面に付着す
る。なお、この逆流による材料投入筒37での切
削材料の高さは、通常材料投入筒37の略半分の
高さ以下である。しかして、このように材料投入
筒37内に逆流する切削材料は段差39によつて
堰止めることができるとともに、上記材料投入筒
37から押し棒38を引出す場合に、この棒38
に付着した切削材料を上記段差39によりそぎ取
ることができる。
したがつて、材料投入筒37の上端から切削材
料がこぼれることを防止できる。
そして、使用後には上記セツト時の組立てと逆
の手順で分解してジユーサ本体1以外の各部品を
洗つて手入れをするものである。
なお、上記一実施例は以下のように構成した
が、本考案の実施に当つては、考案の要旨しない
限り、外ケース、ジユース流出口、かす収納部、
内ケース、回転絞り体、カツタ、シールパツキ
ン、ケース蓋、材料投入筒、段差等の具体的な構
造、形状、位置、材質等は、上記一実施例に制約
されることなく種々の態様に構成して実施できる
ことは勿論である。
〔考案の効果〕
上記実用新案登録請求の範囲に記載の構成を要
旨とする本考案によれば、ケース蓋の材料投入筒
から外に切削された材料がこぼれ出すことを防止
できるとともに、材料押し棒を材料投入筒から引
抜く際に、この押し棒に付着した切削済みの材料
を、段差によりこそぎ取ることができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はケー
ス蓋の一部の縦断面図、第2図は全体の分解斜視
図、第3図は縦断側面図である。 8……外ケース、16……かす収納部、17…
…ジユース流出口、20……内ケース、21……
フイルタ、25……回転絞り体、28……カツ
タ、34……シールパツキン、35……ケース
蓋、37……材料投入筒、39……段差。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ジユース流出口およびかす収納部を有した外ケ
    ースの上面に、材料押し棒の真直ぐな挿入部が挿
    脱自在に差込まれる材料投入筒を有した着脱可能
    なケース蓋を取付けるとともに、このケース蓋と
    上記外ケース内に収納された内ケースとで環状の
    シールパツキンを挟み、かつ、上面にカツタを設
    けるとともに周面を略螺旋状に形成した回転絞り
    体を上記内ケース内で回転させることにより、材
    料を上記内ケースと回転絞り体との間で圧縮し
    て、上記内ケースが有するフイルタで搾汁する圧
    縮絞り形のジユーサにおいて、 上記材料投入筒の軸方向略中央位置より上側に
    段差を設けて、この段差を境に上側部分の軸直角
    方向の断面の大きさよりも、上記段差より下側部
    分の軸直角方向の断面の大きさを大きくするとと
    もに、 上記挿入部の軸直角方向の断面の大きさと、上
    記材料投入筒の上側部分の軸直角方向の断面の大
    きさとを、略同じとしたことを特徴とするジユー
    サ。
JP6303085U 1985-04-26 1985-04-26 Expired JPH0425054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303085U JPH0425054Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303085U JPH0425054Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132917U JPS61132917U (ja) 1986-08-19
JPH0425054Y2 true JPH0425054Y2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=30592797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6303085U Expired JPH0425054Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425054Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104320998A (zh) * 2012-11-13 2015-01-28 皇家飞利浦有限公司 榨汁机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755440B1 (ko) * 2006-06-21 2007-09-05 김영기 착즙주스기
KR101282314B1 (ko) * 2011-06-14 2013-07-10 김영기 착즙기
KR102433760B1 (ko) * 2018-02-06 2022-08-18 광동 메이디 컨슈머 일렉트릭스 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 푸드 프로세서

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104320998A (zh) * 2012-11-13 2015-01-28 皇家飞利浦有限公司 榨汁机
JP2015521941A (ja) * 2012-11-13 2015-08-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ジュース絞り器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61132917U (ja) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0425054Y2 (ja)
JPH0226411Y2 (ja)
JPH0226412Y2 (ja)
JPH0430962Y2 (ja)
JPH0226413Y2 (ja)
JPS6129392Y2 (ja)
JPH0226409Y2 (ja)
JPH0226410Y2 (ja)
JPS5935137Y2 (ja) 調理機
JPS5935126Y2 (ja) 調理機
JPH0114245Y2 (ja)
JPH0141371Y2 (ja)
JPS64184Y2 (ja)
JPS64181Y2 (ja)
JPH0445635Y2 (ja)
JPS64185Y2 (ja)
JPS64183Y2 (ja)
JPS5935132Y2 (ja) 調理機
JPH0284Y2 (ja)
JPH0355123B2 (ja)
JPH0333306Y2 (ja)
JPS6444B2 (ja)
JPS6124172Y2 (ja)
JPS5936178Y2 (ja) 調理機
JPS64187Y2 (ja)