JPH04247326A - 光学式情報記録装置 - Google Patents

光学式情報記録装置

Info

Publication number
JPH04247326A
JPH04247326A JP1335091A JP1335091A JPH04247326A JP H04247326 A JPH04247326 A JP H04247326A JP 1335091 A JP1335091 A JP 1335091A JP 1335091 A JP1335091 A JP 1335091A JP H04247326 A JPH04247326 A JP H04247326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
area
lead
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1335091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2951416B2 (ja
Inventor
Ryuichiro Yoshimura
隆一郎 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1335091A priority Critical patent/JP2951416B2/ja
Publication of JPH04247326A publication Critical patent/JPH04247326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951416B2 publication Critical patent/JP2951416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は追記型の記録ディスクに情報を光
学的に記録する光学式情報記録装置に関する。
【0002】
【背景技術】近年、追記型の記録ディスクが種々提案さ
れているが、その中にはコンパクトディスク(CD)の
フォ―マットに準拠したもの(以下、追記型CDと称す
る)がある。すなわち、CDにはリ―ドインエリア、プ
ログラムエリア、リ―ドアウトエリアのそれぞれの領域
が規定されており、信号中にはサブコ―ドデ―タとして
トラック番号(曲ナンバ―)毎の再生時間、フレ―ムな
どの情報のほか、特にリ―ドインエリアにはプログラム
エリアに記録された音楽等のプログラム情報の索引に相
当するTOC情報が記録されている。
【0003】追記型CDも通常のCDと同様にこれらの
情報をディスクに記録することによって、再生専用のC
Dプレ―ヤで演奏を可能とすることができる。ただし、
追記型CDのディスクにはプリグル―ブが形成され、こ
のプリグル―ブがウォブリングされていること、ウォブ
リング周波数が再生絶対時間によって周波数変調されて
いること、リ―ドインエリアよりもさらに内周にPCA
(PowerCalibration Area)、P
MA(Program Memory Area) と
呼ばれる領域があること等の点において若干の相違点が
ある。PCAは実際に書き込む前に記録パワ―の調整す
るための試し書き領域であり、PMAは書き込む毎にそ
の記録履歴、すなわち最終的にリ―ドインエリア及びリ
―ドアウトエリアに書き込むべきTOC情報等の索引情
報を暫定的に記録する暫定索引情報記憶エリアであり、
例えば、99の区分領域を有する。例えば、1つのトラ
ック番号のプログラム情報がプログラムエリアに書き込
まれる毎にPMAには自動的に書き込みが行なわれる。 プログラムエリアへの記録が終了したときにはリ―ドイ
ンエリア及びリ―ドアウトエリアにPMAに記録された
内容を書き込む際の指令はユ―ザによって発せられる。
【0004】ところで、追記型CDは書き換えをするこ
とができないので、かかる指令が発せられた場合には正
確な情報をリ―ドインエリア及びリ―ドアウトエリアへ
短時間で書き込んで、その書き込み中に停電や装置の異
常が起こり、それにより間違った情報が書き込まれる確
率を低くすることが望ましい。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、ディスクのプログラム
エリアへの記録が終了したときに正確な情報をディスク
のリ―ドインエリア及びリ―ドアウトエリアに短時間で
書き込むことができる光学式情報記録装置を提供するこ
とである。
【0006】
【発明の構成】本発明の光学式情報記録装置は、記録エ
リアとして少なくともプログラムエリア、リ―ドインエ
リア及び暫定索引情報記憶エリアを有する追記型の記録
ディスクにピックアップからの照射ビ―ムによって情報
を記録し、ピックアップからの照射ビ―ムの記録ディス
クからの反射ビ―ムによって記録ディスクの記録情報を
読み出し、記録の際に前記プログラムエリアに1つのト
ラック番号としてのプログラム情報を記録する毎にその
1つのトラック番号のプログラム情報についての索引情
報を暫定的に暫定索引情報記憶エリアに記録する光学式
情報記録装置であって、リ―ドインエリア書込み指令に
応じて暫定索引情報記憶エリアから索引情報を読み出し
てメモリに記憶させる手段と、読み出した索引情報から
得たプログラムエリア内の最終記録位置が照射ビ―ム位
置となるようにピックアップを移動させる第1サ―チ手
段と、該第1サ―チ手段によって前記ピックアップが移
動された後において最終記録位置以降にプログラム情報
が記録されていることをピックアップの出力から検出す
る検出手段と、該検出手段によってプログラム情報の記
録が検出されない場合には最終記録位置以降にリ―ドア
ウト情報を記録させる手段と、リ―ドアウト情報の記録
後にリ―ドインエリアが照射ビ―ム位置となるようにピ
ックアップを移動させる第2サ―チ手段と、リ―ドイン
エリア内にメモリに記憶した索引情報をリ―ドイン情報
として記録させる手段とを有することを特徴としている
【0007】
【発明の作用】本発明の光学式情報記録装置においては
、リ―ドインエリア書込み指令が発生すると、暫定索引
情報記憶エリアから索引情報を読み出してメモリに記憶
させ、読み出した索引情報から得たプログラムエリア内
の最終記録位置以降にプログラム情報が記録されていな
いときには最終記録位置以降にリ―ドアウト情報を記録
させ、その後、リ―ドインエリア内にメモリに記憶した
索引情報をリ―ドイン情報として記録させることが行な
われる。よって、プログラムエリアへの記録が全て終了
したときに正確なリ―ドイン情報及びリ―ドアウト情報
をディスクの各エリアに短時間で書き込むことができる
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳
細に説明する。図1に示した本発明による光学式情報記
録装置においては、再生機能も備えられており、記録デ
ィスク1はピックアップ2から照射されるレ―ザ―ビ―
ムによって記録及び再生が可能な追記型CDである。な
お、ディスク1の記録層としてはシアニン系色素薄膜等
の周知の材料を用いており、記録面には予めプリグル―
ブが形成され、ウォブリングによる再生絶対時間(AT
IP:Absolute Time InPre−gr
oove)が記録されている。
【0009】ディスク1にはスピンドルモ―タ18によ
って回転駆動され、スピンドルモ―タ18は後述のスピ
ンドルサ―ボ系によって回転速度が制御される。スピン
ドルサ―ボはウォブリング周波数が所定の周波数になる
ように回転速度を制御するものであって、記録済みディ
スクであれば、再生クロックが一定の周波数となるよう
に回転速度を制御するものである。
【0010】ピックアップ2はフォ―カス制御系3によ
ってディスク上に正確にビ―ムが収束するように図面垂
直方向の移動が制御され、またトラッキング制御系4に
よってディスク上のトラックにビ―ムが追従するように
ディスク半径方向の移動が制御される。ピックアップ2
から読み取られた信号は、サブコ―ド読取り回路9によ
ってサブコ―ドが抽出される。サブコ―ドデ―タには前
述したようにディスク上に記録された情報の再生時間等
を示すデ―タを含んでおり、記録済みディスクであれば
このサブコ―ドを利用して目標アドレスの設定等に利用
することができる。サブコ―ド読取り回路9は例えば、
ピックアップ2から読み取られた信号を復調するEFM
復調器と、その復調した信号からサブコ―ド信号を復号
するデコ―ダとを有する。
【0011】一方、未記録ディスクの場合にはサブコ―
ドが利用できないため、トラック情報としてのATIP
を用いて、ディスク上の絶対時間を得る。すなわち、ト
ラックがウォブリングされている関係から、トラッキン
グエラ―信号の波形はウォブリング周波数成分を含んで
おり、これが周波数変調されることによって絶対時間が
表わされるのである。従って、トラッキング制御系4か
らのトラッキングエラ―信号はBPF11に供給され、
その信号中のウォブリング周波数成分帯域(例えば、中
心周波数22.05kHz)が抽出され、BPF11の
出力信号はFM復調器12に供給されることにより絶対
時間(ATIPデ―タ)が検出されるのである。また、
BPF11の出力信号は基準周波数信号発生回路13か
らの基準周波数信号(ウォブリング周波数、例えば、2
2.05kHz)と比較回路14において比較される。 比較回路14の出力信号はスピンドルモ―タ18の駆動
回路15に供給される。これらBPF11、基準周波数
信号発生回路13、比較回路14及び駆動回路15は上
記のスピンドルサ―ボ系を構成している。
【0012】情報読取り回路16はディスクから索引情
報を読み取ってRAM等のメモリ17に記憶させるもの
である。よって、情報読取り回路16はFM復調器12
の出力及びサブコ―ド読取り回路9の出力に接続されて
いる。また、記録動作制御回路5は装置の記録動作を制
御するものであり、情報読取り回路16から得たデ―タ
に応じて記録信号生成回路6を制御する。
【0013】記録信号生成回路6は、図示しないプログ
ラムデ―タソ―スからの音楽デ―タ等のプログラム情報
やサブコ―ドをディスクに記録するために、記録動作制
御回路5からの制御信号に応じて符号化処理するエンコ
―ダ及びプログラムデ―タやエンコ―ダの出力によりE
FM変調するEFM変調回路を備え、EFM変調信号を
記録信号としてピックアップ2に導出する。
【0014】サ―チ回路8はピックアップ2を半径方向
に所望のモ―ドで移送する駆動信号をトラッキング制御
系4に対して発生するものであり、サ―チ動作は記録動
作制御回路5及び情報読取り回路16から指示される。 このサ―チ回路8には現在位置を知るためにサブコ―ド
デ―タ及びATIPデ―タが供給される。かかる記録動
作制御回路5、サ―チ回路8、情報読取り回路16及び
メモリ17は実際にはマイクロコンピュ―タ10から構
成され、マイクロコンピュ―タ10内のROM(図示せ
ず)に予め記憶されたプログラムの実行により形成され
るものである。
【0015】次に、このプログラムの実行により得られ
る動作について説明する。なお、本装置にはディスクが
装着されているとする。図2に示すように先ず、ディス
クが本装置に装着された直後であるか否かを判別する(
ステップS1)。これは光学的或いは機械的に検出され
るが、既に公知であるので説明を省略する。ディスクが
装着された直後の場合にはPMA記録情報読込みル―チ
ンを処理する(ステップS2)。ディスクが既に装着さ
れている場合には後述のステップS3に移行する。
【0016】PMA記録情報読込みル―チンにおいては
、図3に示すようにPMA開始位置をサ―チする(ステ
ップS21)。すなわち、情報読取り回路16において
PMA開始位置へのサ―チ指令が発生し、このサ―チ指
令に応じてサ―チ回路8が予め定められたPMA開始位
置を示すジャンプ制御信号をトラッキング制御系4及び
図示しないスライダ―サ―ボ系に対し発生する。PMA
開始位置へのサ―チが終了すると、サブコ―ド読取り回
路9からPMAのサブコ―ド信号から索引情報が読み取
れるか否かを判別する(ステップS22)。索引情報と
は、トラック番号、トラック番号毎の開始ATIPデ―
タ及び終了ATIPデ―タである。このPMAは、上記
したように追記途中の曲等のプログラム情報の記録履歴
を記録する領域であり、後述のステップS9においてプ
ログラムエリアにプログラム情報が追記される毎に索引
情報が書き込まれる。すなわち、一度でもプログラムエ
リアにプログラム情報が追記されたディスクであれば、
PMAにその履歴が索引情報として記録されている。索
引情報が読み取れるならば、それを読み取ってメモリ1
7に記憶させる(ステップS23)。そして、PMAの
索引情報の読取りが終了したか否かを判別し(ステップ
S24)、索引情報が読み取り可能な限りステップS2
3が実行される。索引情報の読取りが終了したならば、
PMAから読み出された最大トラック番号NMAX の
終了ATIPデ―タを最終記録位置とし(ステップS2
5)、未記録フラグをクリアする(ステップS26)。 索引情報が記録されていなければ、未記録ディスクとみ
なして未記録フラグをセットする(ステップS27)。 このPMA記録情報読込みル―チンによる動作が情報読
取り回路16において行なわれ、最終記録位置デ―タ及
び未記録フラグが記録動作制御回路5に供給される。
【0017】PMA記録情報読込みル―チンの終了後に
はプログラム情報記録要求があるか否かを判別する(ス
テップS3)。プログラム情報記録要求ではない場合に
はリ―ドイン情報記録要求か否かを判別する(ステップ
S4)。これらの要求は図示しないキ―ボ―ドから行な
われ、記録動作制御回路5に供給されるので、記録動作
制御回路5において要求判別が行なわれる。リ―ドイン
情報記録要求はリ―ドインエリア書込み指令として発生
される。
【0018】プログラム情報記録要求の場合には未記録
ディスクであるか否かを判別する(ステップS5)。こ
れは未記録フラグの内容から判別される。未記録ディス
クならば、ディスクのプログラムエリア内の所定の記録
開始位置へのサ―チ指令を発生し(ステップS6)、こ
のサ―チ指令に応じてサ―チ回路8が所定の記録開始位
置(例えば、0分02秒1フレ―ム)を示すジャンプ制
御信号をトラッキング制御系4及びスライダ―サ―ボ系
に対し発生する。これはアクチュアルポ―ズエリアが2
秒以上と規定されているからであり、要するに2秒以上
の適当なサ―チ位置を選択すれば良い。プログラム情報
が既に記録されたディスクならば、最終記録位置へのサ
―チ指令を発生する(ステップS7)。サ―チ回路8は
ATIPデ―タを利用してこれらの位置にピックアップ
2が位置するようにトラッキング制御系4及びスライダ
―サ―ボ系を駆動しながらサ―チする。
【0019】ステップS6又は7の実行後、サ―チした
位置以降に情報が記録されているか否かを判別する(ス
テップS8)。すなわち、サブコ―ド読取り回路9から
のサブコ―ド信号からトラック番号、インデックスやそ
のトラック番号だけのタイムデ―タ等の情報が情報読取
り回路16から得られない場合には図4に示すようにサ
―チした位置以降にプログラム情報が記録されておらず
、この場合には記録動作を開始する(ステップS9)。 一方、図5に示すようにサ―チした位置以降にもプログ
ラム情報(符号A)が記録されているならば、索引情報
生成ル―チンを実行する(ステップS10)。
【0020】索引情報生成ル―チンにおいては、図6に
示すように、先ず、検索トラック番号Nを1に等しくし
(ステップS31)、装着ディスクのプログラムエリア
内の検索トラック番号Nの開始位置をサ―チする(ステ
ップS32)。すなわち、情報読取り回路16において
検索トラック番号Nの開始位置へのサ―チ指令が発生し
、このサ―チ指令に応じてサ―チ回路8が検索トラック
番号Nの開始位置を示すジャンプ制御信号をトラッキン
グ制御系4及びスライダ―サ―ボ系に対し発生する。 検索トラック番号Nの開始位置へのサ―チが終了すると
、その開始位置の絶対時間であるATIPデ―タを索引
情報としてメモリ17に記憶させる(ステップS33)
。次いで、ディスク上の検索トラック番号Nの終了位置
をサ―チする(ステップS34)。すなわち、情報読取
り回路16において検索トラック番号Nの終了位置への
サ―チ指令が発生し、このサ―チ指令に応じてサ―チ回
路8が検索トラック番号Nの終了位置を示すジャンプ制
御信号をトラッキング制御系4及びスライダ―サ―ボ系
に対し発生する。検索トラック番号Nの終了位置へのサ
―チが終了すると、その終了位置の絶対時間であるAT
IPデ―タを索引情報としてメモリ17に記憶させる(
ステップS35)。そして、現在のピックアップ2の位
置以降に次のトラック番号でのプログラム情報の記録が
存在するか否かを判別する(ステップS36)。サブコ
―ド読取り回路9からのサブコ―ド信号から次のトラッ
ク番号、インデックスやそのトラック番号だけのタイム
デ―タ等の情報が情報読取り回路16から得られる場合
には検索トラック番号Nを1だけ加算し(ステップS3
7)、ステップS32に移行して上記の動作を繰り返す
。現在のピックアップ2の位置以降に次のトラック番号
でのプログラム記録が存在しない場合にはPMAの最大
トラック番号NMAX についての索引情報が既に記録
された区分領域の次の空区分領域をサ―チする(ステッ
プS38)。最大トラック番号NMAX の区分領域の
次の空区分領域へのサ―チが終了すると、メモリ17に
記憶されたトラック番号M(=NMAX +1)の索引
情報をPMA内の空区分領域に記録する(ステップS3
9)。更に、トラック番号Mに1を加算し(ステップS
40)、メモリ17に次のトラック番号Mの索引情報が
記憶されているか否かを判別し(ステップS41)、索
引情報が記憶されているならば、ステップS38に進ん
でメモリ17に記憶されたトラック番号Mの索引情報を
PMA内の次の空区分領域に記録する。メモリ17に次
のトラック番号Mの索引情報が記憶されていない場合は
本ル―チンを終了する。
【0021】リ―ドイン情報記録要求があった場合には
最終記録位置へのサ―チ指令を発生し(ステップS11
)、最終記録位置へのサ―チが終了すると、サ―チした
位置以降にプログラム情報の記録があるか否かを判別す
る(ステップS12)。これはステップS7及びS8と
同様である。サ―チした位置以降に情報記録がないなら
ば、最終記録位置以降にリ―ドアウト情報をCDフォ―
マットで書き込んでリ―ドアウトエリアを形成する(ス
テップS13)。リ―ドアウト情報の書込みを終了する
と、リ―ドインエリアの記録開始位置へのサ―チ指令を
発生する(ステップS14)。すなわち、情報読取り回
路16においてリ―ドインエリアへのサ―チ指令が発生
し、このサ―チ指令に応じてサ―チ回路8がリ―ドイン
エリアを示すジャンプ制御信号をトラッキング制御系4
及びスライダ―サ―ボ系に対し発生する。リ―ドインエ
リアの記録開始位置へピックアップ2が位置すると、メ
モリ17から索引情報を読み出してリ―ドイン情報とし
てリ―ドインエリアに書き込む(ステップS15)。な
お、この索引情報はステップS23においてPMAから
読み取ってメモリ17に既に記憶されている。 サ―チした位置に以降にプログラム情報の記録があるな
らば、図2の如く以降のステップを省略して終了するか
、又は索引情報生成ル―チンを実行した後、ステップS
13に移行しても良い。更に、リ―ドイン情報記録要求
があった場合に装着ディスクが未記録ディスクならば、
その要求を無視するようにしても良い。
【0022】
【発明の効果】上記の如く、本発明によれば、リ―ドイ
ンエリア書込み指令が発生すると、暫定索引情報記憶エ
リアから索引情報を読み出してメモリに記憶させ、読み
出した索引情報から得たプログラムエリア内の最終記録
位置以降にプログラム情報が記録されていないときには
最終記録位置以降にリ―ドアウト情報を記録させ、その
後、リ―ドインエリア内にメモリに記憶した索引情報を
リ―ドイン情報として記録させることが行なわれる。す
なわち、暫定索引情報記憶エリアに記録された索引情報
が正しいことをディスクのプログラムエリアの記録状態
から実際に確認したときだけ、その確認記録位置から近
い位置のリ―ドアウトエリアにリ―ドアウト情報が先ず
記録され、その後、リ―ドインエリアにリ―ドイン情報
が記録される。よって、プログラムエリアへの記録が全
て終了したときに正確なリ―ドイン情報及びリ―ドアウ
ト情報をディスクの各エリアに短時間で書き込むことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の装置の動作を示すフロ―図である。
【図3】図1の装置の動作を示すフロ―図である。
【図4】ティスク上の記録状態を示す図である。
【図5】ティスク上の記録状態を示す図である。
【図6】図1の装置の動作を示すフロ―図である。
【主要部分の符号の説明】
1  記録ディスク 2  ピックアップ 3  フォ―カス制御系 4  トラッキング制御系 5  記録動作制御回路 6  記録信号生成回路 9  サブコ―ド読取り回路 10  マイクロコンピュ―タ 12  FM復調器 16  情報読取り回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  記録エリアとして少なくともプログラ
    ムエリア、リ―ドインエリア及び暫定索引情報記憶エリ
    アを有する追記型の記録ディスクにピックアップからの
    照射ビ―ムによって情報を記録し、前記ピックアップか
    らの照射ビ―ムの前記記録ディスクからの反射ビ―ムに
    よって前記記録ディスクの記録情報を読み出し、記録の
    際に前記プログラムエリアに1つのトラック番号として
    のプログラム情報を記録する毎にその1つのトラック番
    号のプログラム情報についての索引情報を暫定的に前記
    暫定索引情報記憶エリアに記録する光学式情報記録装置
    であって、リ―ドインエリア書込み指令に応じて前記暫
    定索引情報記憶エリアから索引情報を読み出してメモリ
    に記憶させる手段と、読み出した索引情報から得た前記
    プログラムエリア内の最終記録位置が照射ビ―ム位置と
    なるように前記ピックアップを移動させる第1サ―チ手
    段と、前記第1サ―チ手段によって前記ピックアップが
    移動された後において前記最終記録位置以降にプログラ
    ム情報が記録されていることを前記ピックアップの出力
    から検出する検出手段と、前記検出手段によってプログ
    ラム情報の記録が検出されない場合には前記最終記録位
    置以降にリ―ドアウト情報を記録させる手段と、前記リ
    ―ドアウト情報の記録後に前記リ―ドインエリアが照射
    ビ―ム位置となるように前記ピックアップを移動させる
    第2サ―チ手段と、前記リ―ドインエリア内に前記メモ
    リに記憶した索引情報をリ―ドイン情報として記録させ
    る手段とを有することを特徴とする光学式情報記録装置
JP1335091A 1991-02-04 1991-02-04 光学式情報記録装置 Expired - Lifetime JP2951416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335091A JP2951416B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 光学式情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335091A JP2951416B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 光学式情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247326A true JPH04247326A (ja) 1992-09-03
JP2951416B2 JP2951416B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=11830661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1335091A Expired - Lifetime JP2951416B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 光学式情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2951416B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255466A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Samsung Electron Co Ltd オーディオデータ記録および/または再生方法およびその装置
JPH0955033A (ja) * 1995-08-07 1997-02-25 Ricoh Co Ltd Cd−rドライブ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255466A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Samsung Electron Co Ltd オーディオデータ記録および/または再生方法およびその装置
US5815730A (en) * 1995-01-19 1998-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating multi-index audio data including a header indicating data quantity, starting position information of an index, audio data, and at least one index
JPH0955033A (ja) * 1995-08-07 1997-02-25 Ricoh Co Ltd Cd−rドライブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2951416B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3377048B2 (ja) 追記型光ディスクの再生装置および再生方法
JP3413680B2 (ja) 追記型光ディスク装置及び追記型光ディスクの領域境界検索方法
US20020136137A1 (en) Disk drive apparatus, and disk formatting method
JPH0773471A (ja) 追記型光ディスクの情報記録装置
JP3015449B2 (ja) 光学式情報記録装置
EP0606157B1 (en) Reproducing recording media
JP3039824B2 (ja) 光ディスク再生装置の再生終了制御方法
JP2002025199A (ja) 記録装置、記録媒体、再生装置、記録媒体の判別方法
JP2951416B2 (ja) 光学式情報記録装置
JP2951417B2 (ja) 光学式情報記録装置
JP3770560B2 (ja) Cd再生装置
JP3039561B2 (ja) 情報記録ディスク及び情報再生方法
JP3069187B2 (ja) ディスク再生装置
JP2965717B2 (ja) 光学式情報記録装置
JP3083328B2 (ja) 光学式情報記録装置
JPH04247325A (ja) 光学式情報記録装置
JP2534919Y2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3681006B2 (ja) Cd再生装置の記録情報サーチ方法
JP3182520B2 (ja) 光学式情報記録装置及び情報記録方法
JP3181892B2 (ja) 光学式情報記録装置及び光学式情報記録方法
JP3032568B2 (ja) 情報記録装置
JP3433829B2 (ja) 情報再生装置および高速再生方法
JPH04247328A (ja) 光学式情報記録装置
JP3518744B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP3101049B2 (ja) 再生専用cd再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11