JPH0424658Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424658Y2
JPH0424658Y2 JP1983107242U JP10724283U JPH0424658Y2 JP H0424658 Y2 JPH0424658 Y2 JP H0424658Y2 JP 1983107242 U JP1983107242 U JP 1983107242U JP 10724283 U JP10724283 U JP 10724283U JP H0424658 Y2 JPH0424658 Y2 JP H0424658Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
analog
digital data
supplied
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983107242U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6022033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10724283U priority Critical patent/JPS6022033U/ja
Publication of JPS6022033U publication Critical patent/JPS6022033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424658Y2 publication Critical patent/JPH0424658Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はデジタル−アナログ変換装置に関す
る。
(従来技術) デジタル−アナログ変換装置、特に積分型デジ
タル−アナログ変換器を用いたデジタル−アナロ
グ変換装置は出力に直流オフセツトが発生し易
く、また直流オフセツトが温度、経年変化によつ
て変動することが知られている。そこでデジタル
−アナログ変換装置を音響機器に使用した場合、
スピーカが直流的に駆動されたり、増幅器の動作
点が移動する等の幣害を生ずる。
このため従来はたとえば第1図に示す如くデジ
タル−アナログ変換器1のアナログ出力に現われ
た直流分を積分器2で積分し、差動増幅器3の反
転入力端子に加えて、閉ループを構成し、アナロ
グ出力から直流分を除いている。
しかし第1図に示した如き従来のデジタル−ア
ナログ変換装置によるときは、装置自体はハイパ
ス特性となつているため、本体の信号に含まれて
いる直流分をも除去してしまつて、信号の直流伝
送が不可能となる欠点があつた。
(考案の目的) 本考案は上記にかんがみなされたもので、上記
の欠点を解消して出力の直流オフセツトを除去す
るようにし、かつ供給されたデジタルデータ内に
含まれている直流分を除去しないようにしたデジ
タル−アナログ変換装置を提供することを目的と
する。
以下、本考案を実施例により説明する。
(考案の構成) 第2図は本考案の一実施例を示すブロツク図で
ある。
5は出力符号反転回路であつて、出力符号反転
回路5は入力端子に供給されたデジタルデータに
対応するアナログ出力の符号を変えたアナログ出
力に対応したデジタルデータを出力するように構
成してあり、入力デジタルデータをDo、この出
力に対する出力符号反転回路5の出力デジタルデ
ータをRoとすれば、それぞれのデジタルデータ
に対するアナログ出力dn、rnはdn=−rnの関係
となる。出力符号反転回路5は、入力デジタルデ
ータが2の補数方式のバイナリコードで供給され
るときは入力デジタルデータを反転しかつ″+
1″するように構成した回路である。
入力端子INに供給されたデジタルデータは出
力符号反転回路5を介しておよび出力符号反転回
路5を介さず直接にそれぞれ切替スイツチ回路6
に供給し、その一方を選択してデジタル−アナロ
グ変換器1に供給する。デジタル−アナログ変換
器1の出力は切替スイツチ回路7を介して積分器
8,9の一方に供給する。ここで切替スイツチ回
路6,7は後述するタイミングパルス発生回路1
1の出力により関連して切替えられる。積分器8
の出力は差動増幅器10の非反転入力として、積
分器9の出力は差動増幅器の反転入力としてそれ
ぞれ差動増幅器10に供給して、積分器8の出力
と積分器9の出力との差に対応した出力を発生さ
せる。
一方、タイミングパルス発生回路11は第3図
aに示す如く所定間隔のパルスを変換指示信号
a,入力デジタルデータに対するセツトアツプ時
間を考慮して第3図bに示す如く変換指示信号の
立上り時より時間T1前に反転する切替パルスb、
デジタル−アナログ変換器1の変換時間(ここで
は変換指示信号aの立上り時から変換終了までの
時間を変換時間とする)T2だけ変換指示信号a
の立上りより遅れて反転する切替パルスcをそれ
ぞれ出力し、変換指示信号aはデジタル−アナロ
グ変換器1に供給し、切替パルスbは切替スイツ
チ回路6に切替信号として供給し、切替パルスc
は切替スイツチ回路7に切替信号として供給す
る。
(考案の作用) 以上の如く構成された本考案の一実施例におい
て、切替パルスが高電位の時切替スイツチ回路
6,7はそれぞれ端子6−1,7−1側に切替えら
れ、切替パルスが低電位のとき切替スイツチ回路
6,7はそれぞれ端子6−2,7−2側に切替えら
れるものとする。
切替パルスbが高電位になると切替スイツチ回
路6は端子6−1側に切替えられ入力端子INに供
給されたデジタルデータは直接にデジタル−アナ
ログ変換器1に供給され、時間T1経過のときに
変換指示信号aがデジタル−アナログ変換器1に
供給されて、入力デジタルデータはアナログ信号
に期間T2の間に変換され、変換アナログ信号は
ホールドのうえ出力される。一方、変換指示信号
aの発生時から時間T2経過したときから切替パ
ルスbは高電位となり、切替スイツチ回路7は端
子7−1側に切替えられて変換アナログ信号は積
分器8を介して差動増幅器10に供給される。
また、次の変換指示信号aに対応しても、上記
と同様のタイミングで、切替スイツチ回路6,7
は切替り、かつ変換指示信号aが出力されて、出
力符号反転回路5の出力デジタルデータがアナロ
グ変換されて、変換アナログ信号は積分器9を介
して差動増幅器10に供給される。
差動増幅器10は積分器8の出力から積分器9
の出力を差引いた値に対応した出力を発生する。
いま、デジタル−アナログ変換器1で変換され
た変換アナログ信号に直流オフセツトδが発生し
ているとすると、積分器8に供給される変換アナ
ログ信号は〔dn+δ〕となり、積分器9に供給
される変換アナログ信号は〔rn+δ〕となる。
これらの変換アナログ信号は積分器8,9によ
つてそれぞれ各別に不要な高周波成分が除去さ
れ、差動増幅器10に供給されて差引かれる。し
たがつて差動増幅器10の出力はA〔(dn+δ)−
(rn+δ)=A〔dn−rn〕=2Adnとなり、直流オフ
セツトδは相殺されて、出力に現われない。ここ
でAは差動増幅器の利得である。
また、デジタル−アナログ変換器1は積分型の
ものであつても、重み抵抗型、抵抗ラダー型等他
の形式のものであつても差支えない。
(考案の効果) 以上説明した如く本考案によれば、供給された
デジタルデータが供給されかつ供給されたデジタ
ルデータに対応するアナログ出力の符号を反転し
たアナログ出力に対応するデジタルデータを発生
する出力符号反転回路を備え、前記供給されたデ
ジタルデータを前記出力符号反転回路から出力さ
れたデジタルデータを交互に同一のデジタル−ア
ナログ変換器でアナログ変換し、前記供給された
デジタルデータの変換アナログ出力を第1の積分
器に供給し、前記出力符号反転回路から出力され
たデジタルデータの変換アナログ出力を第2の積
分器の出力から前記第2の積分器の出力を減算す
るようにしたため、デジタル−アナログ変換器に
おいて直流オフセツトが発生しても相殺される。
またさらに供給されたデジタルデータ内に含まれ
ている直流分は除去されることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデジタル−アナログ変換装置の
ブロツク図。第2図は本考案の一実施例のブロツ
ク図。第3図はタイミングパルス発生回路から出
力されるタイミングパルスのタイミングを示す波
形図。 1……デジタル−アナログ変換器、5……出力
符号反転回路、6および7……切替スイツチ回
路、8および9……積分器、10……差動増幅
器、11……タイミングパルス発生回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デジタルデータが供給されかつその供給された
    デジタルデータに対応するアナログ出力の符号を
    反転したアナログ出力に対応したデジタルデータ
    を発生する出力符号反転回路と、デジタル−アナ
    ログ変換器と、第1および第2の積分器と、第1
    の積分器の出力から第2の積分器の出力を減算す
    る減算手段と、前記供給されたデジタルデータと
    前記出力符号反転回路から出力されたデジタルデ
    ータとを交互に前記デジタル−アナログ変換器に
    導きかつ前記供給されたデジタルデータの変換ア
    ナログ出力を前記第1の積分器に供給するととも
    に、前記出力符号反転回路から出力されたデジタ
    ルデータの変換アナログ出力を前記第2の積分器
    に供給する切替手段とを備えてなることを特徴と
    するデジタル−アナログ変換装置。
JP10724283U 1983-07-12 1983-07-12 デジタル−アナログ変換装置 Granted JPS6022033U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10724283U JPS6022033U (ja) 1983-07-12 1983-07-12 デジタル−アナログ変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10724283U JPS6022033U (ja) 1983-07-12 1983-07-12 デジタル−アナログ変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6022033U JPS6022033U (ja) 1985-02-15
JPH0424658Y2 true JPH0424658Y2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=30250651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10724283U Granted JPS6022033U (ja) 1983-07-12 1983-07-12 デジタル−アナログ変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022033U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2602331B2 (ja) * 1989-07-31 1997-04-23 株式会社ケンウッド D/a変換装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827430A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Nakamichi Corp デジタル/アナログ変換法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992143U (ja) * 1972-12-01 1974-08-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827430A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Nakamichi Corp デジタル/アナログ変換法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6022033U (ja) 1985-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05227034A (ja) ディジタル・アナログ変換器
JPH0424658Y2 (ja)
JP3758849B2 (ja) データ変換装置
JPH0326676Y2 (ja)
US5374929A (en) DA converter which combines output of a plurality of low pass filters selectively enabled and disabled by respective electronic switches
JP3001623B2 (ja) Pwm型d/a変換器
JPS6394718A (ja) ▲δ▼σ型adコンバ−タ−オフセツトキヤンセル方式
JP2003173612A (ja) 音量制御装置
KR19980028843A (ko) 디지탈/펄스 폭 변조(pwm)신호 변환기
JPS6345056Y2 (ja)
SU1438012A1 (ru) Устройство дл оценки состо ни канала св зи
JPH08223009A (ja) Pwm信号変調復調回路
JPS6211819B2 (ja)
JP2569882B2 (ja) 映像非加算混合装置
JP3109316B2 (ja) 波形発生装置
JPS63294130A (ja) ディジタル/アナログ変換装置
JP3333861B2 (ja) デジタル/アナログ変換回路
JPH05218863A (ja) ディジタル−アナログ変換装置
JPS5923929A (ja) パルス性雑音の低減装置
JPS6286920A (ja) 復号器
JPS6313523A (ja) パルス性雑音の低減装置
JPS6322741B2 (ja)
JPS6292618A (ja) デイグリツチ回路
JPS62175017A (ja) A/d変換装置
JPH06101682B2 (ja) デイジタル−アナログ変換装置