JPH0424203B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424203B2
JPH0424203B2 JP58148631A JP14863183A JPH0424203B2 JP H0424203 B2 JPH0424203 B2 JP H0424203B2 JP 58148631 A JP58148631 A JP 58148631A JP 14863183 A JP14863183 A JP 14863183A JP H0424203 B2 JPH0424203 B2 JP H0424203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
out roller
feed
bamboo material
roller
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58148631A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040204A (ja
Inventor
Saburo Kazama
Masami Azegami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Prefecture
Original Assignee
Niigata Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Prefecture filed Critical Niigata Prefecture
Priority to JP14863183A priority Critical patent/JPS6040204A/ja
Publication of JPS6040204A publication Critical patent/JPS6040204A/ja
Publication of JPH0424203B2 publication Critical patent/JPH0424203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブローチ、盛器、花瓶等の竹編工芸品
の材料たる極薄竹材を形成する機械に係るもの
で、次にその詳細について説明する。
竹製工芸品の材料たる竹材は0.15〜0.2mmの厚
さのものを用いるもので、従来これを形成するに
は、熟練者の手作業によつて行つていたものであ
る。
また機械的に加工する手段としては、特許第
173491号及び実公昭18−9598号に示されているよ
うに、材料(竹材)を対向ローラで刃物の刃先に
送り込む装置や、実公昭16−41号に示されている
ように二枚刃の刃間に材料(竹材)を押入する装
置が知られているが、前記装置は総て切削刃体に
材料(竹材)を押し込み、切断するものであるた
め、節部分のように切削抵抗が変化するとき、被
切削材料そのものが薄いものであるため、前記押
入抵抗の変化によつて切削直前に僅かに撓曲し、
切削終了後の節部分の前後の厚みが、均一でなり
製品が製出される場合がある。
更に実公昭57−10804号には研磨ベルトを用い
て竹材を極薄にする手段が開示されているが、こ
の手段では研磨された竹材の表面が毛羽立ち、而
も割れが生じ易い欠点を有している。
そこで本発明は新規構成の竹材の極薄削機を提
案したものである。
本発明に係る工芸用竹材の極薄削機は、基本的
に送り出しローラ1、縦刃2及び引き出しローラ
3から構成したもので、被研削物たる竹材Aを送
り出しローラ1より約10%程度過速回転とした引
き出しローラ3で切削された竹材Aを引つ張り、
竹材Aに適当な張力を加えながら長尺竹材を連続
的に且つ正確な厚さに切削するものである。
従つて竹材Aが引き出しローラ3に達するまで
従前のものと同様に竹材の切削刃体への押し出し
となるが、引き出しローラ3に達すると、竹材の
引つ張りによつて切削されることになるため、途
中に節部分があつたとしても、単に引き出し力の
抵抗とするにすぎなく、材料は常に緊張した状態
のまま切削されることになり、製出品は常に同一
の厚さとなるものである。
次に本発明の具体的実施例を図面に基づいて説
明する。
実施例に示した極薄削機は、送り出しローラ1
及び引き出しローラ3を基台上4に突出せしめ、
送り出しローラ1の各回転縦軸5,5は、適当に
長くして極少撓曲可能とし、送り出しローラ1の
縦軸5の適当位置に軸受部6を設けると共に、該
軸受部6に作動用捻子棒7を当接する等の横方向
微少移動調整機構を付設し、引き出しローラ3の
縦軸5には対向ローラ方向に押圧する発条8を付
設してなり、縦刃2は二枚用い、各刃体は刃先部
が送出しローラ1の出口近接位置にくるように装
着体9に取り付けられ、装着体9には刃先間隙調
整機構を有せしめると共に、横移動可能となるよ
うに刃物台10に装着してなるものである。又送
り出しローラの入口側にはカイド板11を有する
ガイド台12を、引き出しローラ3の出口側には
受台13を設けてなるものである。
而して荒削りして適当大きさにした被切削物た
る竹材Aをガイド板11に添わして送り出しロー
ラ1に差し入れると、竹材Aは縦刃2によつて両
面が切削されるものである。本発明の特徴は前述
したように引き出しローラ3で引つ張りながら切
削を行うものであるから、竹材Aが曲がつたり、
或は振れたりすることがないので、正確な厚さで
且つ途中で切れることなく奇麗に切削されるもの
である。
又竹材Aに節付部分が存在した場合、従来の装
置では節部分の前後が若干厚くなる嫌があつた
が、本発明機に於いては何等の支障もなく常に一
定厚に切削されるものである。
更に竹材Aを0.2〜0.4mm程度の刃先間隙内に送
り出しローラ1によつて正確に送出する必要があ
り、且つ両面をなるべく均等に切削した方が竹材
の割れが生じ難いので、送り出しローラ1に微少
横移動調整機構を付設してこの問題を解決したも
のである。即ちコンマ数ミリ以下の調整を、竹材
Aの左右の切りくずを視認しながらローラの縦軸
5を僅かに撓曲することでローラの微少横移動を
行い最適ローラ位置での切削を行うことができた
ものである。
本発明は以上のように工芸用竹材を0.2〜0.4mm
程度の厚さに形成する装置に於いて、特に竹材を
引つ張りながら切削並びに二枚刃による表裏均等
な切削を行うようにしたもので、切削された竹材
は厚さが均一で割れや毛羽ち等がなく、工芸用に
適した竹材を得ることができたものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は両
面切削機の平面図、第2図は同正面図、第3図は
送り出しローラ部分の断面図である。 1は送り出しローラ、2は縦刃、3は引き出し
ローラ、4は基台、5は縦軸、6は軸受部、7は
捻子棒、8は発条、9は装着体、10は刃物台、
11はガイド板、12はガイド台、13は受台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 相対向した縦軸に設けると共に、対向方向へ
    の微少横移動調整機構を付設した送り出しローラ
    と、前記送り出しローラの出口近接位置に設け、
    且つ適宜な刃先間隙調整機構を付設した二枚の縦
    刃と、前記縦刃の背後で送り出しローラと並んで
    設け、且つ送り出しローラより約10%程度の過速
    回転で作動せしめると共に対向ローラ間に押圧力
    を付加してなる引き出しローラとを備えてなるこ
    とを特徴とする工芸用竹材の極薄削機。
JP14863183A 1983-08-12 1983-08-12 工芸用竹材の極薄削機 Granted JPS6040204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14863183A JPS6040204A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 工芸用竹材の極薄削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14863183A JPS6040204A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 工芸用竹材の極薄削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040204A JPS6040204A (ja) 1985-03-02
JPH0424203B2 true JPH0424203B2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=15457105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14863183A Granted JPS6040204A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 工芸用竹材の極薄削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040204A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549458Y2 (ja) * 1989-12-21 1997-09-30 株式会社明電舎 無人車装置
CN103878850B (zh) * 2014-04-02 2016-02-03 福建农林大学 一种弧形剖分竹片及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6040204A (ja) 1985-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2410073A1 (fr) Appareil programme equipe d'une lame affutable pour la coupe de matieres en feuille et procede pour sa mise en oeuvre
ATE251974T1 (de) Maschine zum schneiden eines gutstrangs in scheiben
JPS5993217A (ja) 縁部縁取りおよびスクラツプの処理を行なう装置
JPH0424203B2 (ja)
GB1027609A (en) Improvements in method and machine for making paper sticks
JP4649579B2 (ja) 食肉スライサーの運転方法
US4083391A (en) Wood shearing machine for the production of veneers, having the wood-supporting table inclined to the vertical
US3587953A (en) Method and apparatus for severing of metal band or metal plate
JPH10193301A (ja) 薄切り溝円形長鋸盤
US2878868A (en) Cutting machine
US2353994A (en) Machine for treating paper
US3181758A (en) Machine for cutting brittle synthetic sheet material
US1248253A (en) Bookbinding-machine.
US6324953B1 (en) Device for forming cutting blade for prints
US2251741A (en) Mechanism for producing curved metal articles
WO1992021494A2 (en) A machine for cutting a slab of marble or similar material along a cutting plane parallel to the plane of the slab
JPH0647698A (ja) シート材をプロット、切断そして/又はパンチングする装置
JPH07186085A (ja) チューブ切断装置
US843138A (en) Machine for shaping paper.
SU812451A1 (ru) Устройство дл резки проволоки
JPS6118021Y2 (ja)
JPS5826786Y2 (ja) ミゾキリナイフ
US216723A (en) Improvement in cane-shaving machines
US1010065A (en) Leather-skiving machine.
US446241A (en) Charles willis