JPH04241165A - 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法 - Google Patents

染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法

Info

Publication number
JPH04241165A
JPH04241165A JP3047231A JP4723191A JPH04241165A JP H04241165 A JPH04241165 A JP H04241165A JP 3047231 A JP3047231 A JP 3047231A JP 4723191 A JP4723191 A JP 4723191A JP H04241165 A JPH04241165 A JP H04241165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
natural fiber
fiber material
stone
dyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3047231A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Tateishi
館石 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAKUTOU KASEI KOGYO KK
Original Assignee
RAKUTOU KASEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAKUTOU KASEI KOGYO KK filed Critical RAKUTOU KASEI KOGYO KK
Priority to JP3047231A priority Critical patent/JPH04241165A/ja
Publication of JPH04241165A publication Critical patent/JPH04241165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0093Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material
    • D06B11/0096Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material to get a faded look

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は染色天然繊維織成又は編
成物、例えば染色木綿布地、特にインジゴ染めデニムに
対しストーン・ウオッシュ様外観を導入するための処理
方法に関する。特に本発明は軽石によらない他の手段に
よって、藍染め木綿織物又編物製衣服ないし裁断布にス
トーン・ウオッシュ加工法によるのと類似の外観を付与
する処理方法に関するものである。
【0002】本発明において、「ストーン・ウオッシュ
様外観」なる用語は、インジゴ染めデニムなどが、その
表面部分に結合した染料の除去を通じて色調が淡くなり
、特に縫製衣服の場合には縫目部分など局所的に色調の
変化した状態となり、ミクロフィブリルの形成によりや
や毛羽だった繊維表面と柔らかい風合とに変化して、あ
たかも色褪せ着古した感じを与えるようになる外観を意
味するものとする。また染色絹織物の場合には淡くなっ
た色調と落ち着いた光沢を呈し、バックスキン調のしな
やかな風合いを持つものを意味する。
【0003】
【従来の技術】染色木綿織物、特にインジゴ染めデニム
製の衣服、例えばジーンズ、ジャケット、スカート、シ
ャツ等は新品の間は濃い色調と硬い感触を有しているが
、着用とともに、日光、洗濯、摩擦等により色褪せ、毛
羽だった表面となり、感触も柔らかくなるなど変化して
いく。藍染めデニム衣料等における着用後のこのような
変化ないし劣化は必ずしも悪いこととは見做されず、そ
のような着古した衣料は異なる色合いと異なる風趣をも
った新種の衣料としてむしろ好まれ歓迎されるところと
なり、近年、新品の染色木綿織物衣服をワッシャードラ
ム中で軽石と摩擦接触させて洗浄処理加工することによ
り、色調の淡い、着用後のような柔軟な感触を与える衣
服として提供するようになり、この方法は所謂ストーン
・ウオッシュ法として周知である。
【0004】インジゴ染め木綿織物にストーン・ウオッ
シュ様外観を付与する典型的方法としてのストーン・ウ
オッシュ加工法にはしかしながら種々の欠点がある。研
磨剤としての軽石は硬く、脆くて粗大粒状に磨滅しやす
いために、早く費消しやすく、擦り減った摩耗屑の粒子
は被処理衣服の内部やワッシャードラム底部に溜まりや
すく手で除去する必要があるのみならず、ワッシューの
モーター系統への過大負荷による損傷とワッシャードラ
ム内のステンレス・スチールへの機械的損傷とをもたら
すので、機械の管理点検が絶えず必要であった。また、
溜まった軽石の粒状磨耗屑は機械の排水管路や機械設置
現場の配水管をも詰まらせたり、ひいては下水道管をも
詰まらせる原因となっていた。
【0005】さらにストーン・ウオッシュ法において、
軽石を使用する場合、処理後の脱水工程は高速回転が行
われるので、いったん軽石を取り出してから被処理物の
みで脱水をしなければならず、工程が2工程になり多大
の作業時間を要し生産性を低下させていた。加えて大量
の軽石を手に入れにくいとう資源的制約もあった。
【0006】軽石によるストーン・ウオッシュ加工法の
欠点を改良するために、軽石の代替物としてセラミック
ボール又はプラスチックボールを利用する加工方法が提
案され、使用されているが、硬すぎるためワッシャーへ
の機械的損傷は依然として改善されず、また高価でもあ
るので経済的でないのも難点である。更に硬質ゴム片を
利用することも提案されているが、摩擦作用が弱くて所
望のストーン・ウオッシュ様外観を得にくく、効果があ
がらなかった。
【0007】前記物理的手段による加工方法に対して、
生化学的手段によってストーン・ウオッシュ様外観をイ
ンジゴ染めデニム等に導入する加工方法が提案されてい
る(特開平2−80680号公報)。この方法は極めて
高濃度のセルラーゼを含む水性溶液または界面活性剤水
溶液等を使用するものであるが、ワッシャーに対する機
械的損傷を与えることはないが、酵素が被処理物に対し
均一に作用し難く、例えば生地の厚みおよび固さが均一
でなく部分的に差がある場合は固い部分の隣接部が集中
的に処理されて部分的強度低下が起こるという問題があ
る。またその作用が緩慢であるので処理に長時間を要し
てあまり効率的でないという難点がある。更に摩擦度の
少ないストーン・ウオッシュ様外観となり商品価値が低
下するという問題もあった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記従来スト
ーン・ウオッシュ様外観を得るための、摩擦に基づく物
理的方法の欠点と、生化学的方法の問題点の両方を解決
しうる方法について種々検討を加えた結果、物理的方法
であるにもかかわらず機械類への損傷がなく、粒状摩耗
屑の出ないしかも摩耗し難いストーン代替物を開発し、
それによって効率的に短時間で処理が可能であることを
見出し、本発明に到ったものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って本発明は摩耗性が
小さく、粗大粒状摩耗屑の出にくい、軽石または人工軽
石以外の材料によって、ストーン・ウオッシュ様外観を
染色天然繊維材料に付与する処理方法を提供し、もって
ワッシャーの機械的損傷を回避するとともに、処理効率
を高めることを目的とする。
【0010】即ち前記目的を達成するための本発明は染
色天然繊維材料、例えば染色木綿織物、編物衣服又は裁
断布を水性媒体中で、多数個の研磨剤混入、中実ゴムボ
ールと摩擦接触させながら攪拌洗浄することからなり、
前記ゴムボールは60〜200メッシュの研磨剤をゴム
ボール全体の10〜50重量%含有することを特徴とす
る、染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を
付与する処理方法にある。
【0011】本発明において処理される染色天然繊維材
料は、主としてインジゴ染めの厚手、薄手デニム地等の
染色木綿織物、編物であって、ジーンズやジャケット等
の縫製衣服の形でも或いは裁断布ないしパネルの形のい
ずれでも処理に供することができるが、前者の方が好ま
しい。その他、染色した木綿、麻、絹製織物、編物又は
これらの混紡、交織織物、編物等も含まれる。
【0012】本発明処理方法において用いられる水性媒
体の1例は水であり、水のみで充分処理が可能である。 だが場合に応じて、水に洗浄剤としての界面活性剤を含
む水溶液であってもよい。或いは水にセルラーゼ又はプ
ロテアーゼ酵素を0.05〜1.0 重量%含む水溶液
であってもよく、または水に前記濃度のセルラーゼ又は
プロテアーゼ酵素と界面活性剤の両方を含む水溶液であ
ってもよい。
【0013】水性媒体が水のみである場合は比較的長時
間例えば30分〜1時間半処理するのが好ましい。界面
活性剤またはセルラーゼ又はプロテアーゼ酵素を含む水
溶液を使用する場合は水のみの場合よりも短時間で処理
が行える。
【0014】セルラーゼ酵素は細菌、糸状菌、木材腐朽
菌、植物組織等から得られるものであって、各種市販の
ものが多数入手できる。例えばNovatexTHN−
20L(洛東化成),Cellucrust1.5L(
NOVO Industry)などが挙げられる。これ
ら市販のセルラーゼは通常、製品1g当たりアビセラー
ゼ活性力が50〜200単位のものである。 本発明において使用する場合のセルラーゼの濃度はその
力価にもよるが低濃度で充分であり、通常0.05〜1
.0 重量%の水溶液が使用できる。
【0015】プロテアーゼ酵素は枯草菌、Bacill
us属、Aspergillus 属の1菌株より生産
されたものであり、中性、アルカリ性、酸性の3タイプ
があり、例えば市販品として、Enzylon−SAL
−3(洛東化成), アルカラーゼ(NOVO Ind
ustry) などが挙げられる。同じく0.05〜1
.0 重量%の低濃度水溶液が使用できる。
【0016】必要に応じて使用しうる界面活性剤は非イ
オン系、陰イオン系のいずれかであり、非イオン系界面
活性剤としては例えばポリオキシエチレンアルキルまた
はアルケニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルまたは
アルケニルエーテル、ポリオキシエチレンカルボン酸エ
ステル、ソルビタン、ソルビタン脂肪酸エステル、シヨ
糖脂肪酸エステル等があり、陰イオン系界面活性剤とし
ては脂肪酸ナトリウム塩、アルキル硫酸ナトリウム塩、
アルキルスルホン酸ナトリウム塩等が挙げられる。
【0017】前記界面活性剤には更に必要に応じて洗浄
助剤(ビルダー、金属イオン封鎖剤)等の洗浄剤用薬品
を適宜含んでいてもよい。ビルダーないし金属イオン封
鎖剤としては各種リン酸(例,オルトリン酸、ピロリン
酸、トリポリリン酸、メタリン酸)のアルカリ金属塩,
各種アミノ酸塩(例,ジヒドロキシエチルグリシン)、
カルボン酸(例,グルコン酸、クエン酸、酒石酸)等が
挙げられる。金属イオン封鎖剤はセルラーゼ酵素を失活
させる重金属イオン(Fe,Cuなど)と結合して失活
を防止する役割をも果たすことができる。
【0018】またセルラーゼの最適pH(通常4〜6)
に調整するための緩衝剤(例、酢酸−酢酸ナトリウム)
も必要に応じて使用することができる。プロテアーゼの
最適pHは4〜11であり、pH調整剤としてソーダ灰
、重炭酸ナトリウム等を必要に応じて使用することがで
きる。
【0019】本発明の処理方法において、天然繊維材料
に対し摩擦作用を及ぼす研磨剤混入中実ゴムボールは研
磨剤として酸化マグネシウム、炭化ケイ素(カーボラン
ダム)、酸化アルミニウム(コランダム)、ドロマイト
等が使用されるが、硬度の点から好ましいのは酸化マグ
ネシウムである。その粒度は60〜200メッシュが望
ましい。この粒径より粗くなるとゴムとの接着性が悪く
なり、細かくなると摩擦効果が乏しくなる。またゴムボ
ール全体に占める研磨剤の配合割合は10〜50重量%
、好ましくは30〜40重量%であり、この範囲より多
いと、ゴムボールが硬くなりすぎて機械類を損傷したり
粗大摩耗屑が生じやすくなり、反対に少なすぎると摩擦
作用、即ち目的とするストーン・ウオッシュ様外観付与
効果が発揮されないので好ましくない。
【0020】ゴムボールのその他の配合成分は、各種天
然、合成ゴム例えばポリイソプレンゴム、ポリブタジエ
ンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、アク
リロニトリル−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレン
ゴム等30〜40重量%、軟化剤例えばナフテン系、芳
香族系、パラフィン系オイル約20重量%、充填剤例え
ばパーライト、カオリン、二酸化ケイ素、亜鉛華、タル
ク等約10重量%から成っている。
【0021】ゴムの中ではなかんずくエチレン−プロピ
レンゴムが耐熱性、耐薬品性、耐老化性の観点から好ま
しく、例えばエレチン−プロピレン共重合体または第3
成分としてジシクロペンダジエン、エチリデンノルボル
ネン、1,5 −シクロオクタジエン、1,4 −ヘキ
サジエン、1,5 −オクタジエン等を含むエレチン−
プロピレン−ジエン3元共重合体が挙げられる。
【0022】研磨剤入り中実ゴムボールはゴム、研磨剤
、充填剤を含むゴム配合物を混練、調製し、金型内に装
填して後、加圧成形によって製造される。
【0023】研磨剤混入ゴムボールの形状は球形の他に
、異形例えば卵形(ラグビーボール形)、円筒形、多面
体(三角錐、立方体など)等種々の形状が可能であり、
処理に当たっては、通常同一形状のものばかりよりも、
相異なる形状のものを大小とりまぜて混合使用するのが
有利である。中でも球形物と異形物との組合せが最適で
あって、たとえば球形ボール型とラグビーボール型とを
1:1ないし2:1の個数割合で混合使用するのが好ま
しい。相異なる形状、サイズのゴムボールの使用によれ
ば、処理機械の中で、種々の摩擦度を得ることができ全
体として摩擦が平均化されるので、結果として被処理品
に対し均一なストーン・ウオッシュ様外観を付与させや
すいためである。またゴムボールのサイズは通常約4c
m前後の径であることが好ましく、重さは40〜50g
程度のものが好ましい。
【0024】このようにして構成された本発明方法に使
用される中実ゴムボールは微細な凹凸表面を有していて
、生地との接触面積が大きいので摩擦効果が大きい。 また摩滅度が6ケ月使用(24時間/1日稼動)で50
gから35gに擦り減る程度と小さく、粗大粒状摩耗屑
が生じない利点を有する。
【0025】本発明処理方法は公知のワッシャー例えば
2重槽式ロータリー・ワッシャー又は1槽式バレル・ワ
ッシャー等によって実施され、ワッシャーのドラム内に
被処理品:水性媒体の重量比が1:5〜1:30、好ま
しくは1:8〜1:10になるよう、処理液と被処理品
とを装入しさらに被処理品に対してゴムボールを1:1
〜1:3の重量比で投入し、ドラムの回転により被処理
品をゴムボールと摩擦接触させつつ攪拌洗浄を行うこと
ができる。水性溶液の温度は50℃〜60℃に保持する
のが好ましく、30分〜90分間処理すれば充分である
。処理後脱水に当たってはゴムボールを取り出すことな
くそのままで遠心脱水することができる。
【0026】
【実施例】以下実施例により本発明を更に説明する。実
施例1 270kg用のロータリー・ワッシャーのドラム内に、
水600kg、1本当たり750gの140Zインジゴ
染めデニムジーンズ80本(計60kg)、ラグビーボ
ール型2000個(40g/1個)と球形ボール型10
00個(50g/1個)の研磨剤入りゴムボール装填し
た。但し、水の温度は50℃に保持し、研磨剤入りゴム
ボールはEPDMゴム35重量%、80〜100メッシ
ュの酸化マグネシウム35重量%、ナフテンオイル20
重量%、パーライト10重量%からなるゴム配合物から
製造した。
【0027】50rpm(右25rpm,左25rpm
)の回転速度で反転式により30分間、ジーンズをゴム
ボールと摩擦接触させつつ攪拌洗浄を行った後、そのま
ま脱水した。得られるジーンズは鮮明なインジゴブルー
のストーン・ウオッシュ様外観を呈していた。
【0028】実施例2 実施例1において、水の代わりにセルラーゼNovat
ex THN−20L(洛東化成社製)の0.1 重量
%水溶液500kgを、緩衝剤(酢酸−酢酸ナトリウム
)でpH4.5 〜5に調節して得た溶液を使用し、5
5℃に保持して20分間攪拌処理する以外は同じ条件で
実施した。同じくストーン・ウオッシュ様ジーンズが得
られた。
【0029】実施例3 実施例2において、40/1天竺木綿編物製シャツ(1
50g/1枚)40kgを用いる以外、同様にして攪拌
処理した。その結果柔らかい風合のピーチ・スキン調の
製品が得られた。
【0030】実施例4 実施例1に於いて水の代わりにプロテアーゼ酵素Enz
ylon SAL−300(洛東化成社製)の0.1 
重量%水溶液500kgを重炭酸ナトリウムでpH8〜
9に調整して得た溶液を使用する以外は同じ条件で、絹
編物製シャツ(100g/1枚)40kgを処理した。 その結果、バックスキン調の風合と外観の製品が得られ
た。
【0031】
【発明の効果】本発明の、研磨剤入り中実ゴムボールを
使用したストーン・ウオッシュ様外観付与のための処理
方法によれば、軽石ないし人工軽石等を使用するストー
ン・ウオッシュ加工法や高濃度セルラーゼを使用する生
化学的方法に比して、処理時間が短くてすみ、粒状摩耗
屑が多量に生じてその除去のために手間を取られたり、
機械を傷めるということがない。また排水処理系にも悪
影響がない。更に生化学的方法のように処理液の調製が
複雑微妙であるということもない。また軽石のように資
源上の制約もなく安定的に大量供給が可能でありかつ比
較的経済的である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  染色天然繊維材料製衣服又は裁断布を
    水性媒体中にて、研磨剤を混入した中実ゴムボールと摩
    擦接触させながら攪拌洗浄することからなり、前記ゴム
    ボールは60〜200メッシュの粒径を有する研磨剤を
    ゴムボール全体の10〜50重量%含有することを特徴
    とする染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観
    を付与する処理方法。
  2. 【請求項2】  前記研磨剤混入ゴムボールは研磨剤と
    して酸化マグネシウムを含有することを特徴とする請求
    項1記載の処理方法。
  3. 【請求項3】  前記水性媒体は水または界面活性剤水
    溶液である請求項1記載の処理方法。
  4. 【請求項4】  前記水または界面活性剤水溶液は夫々
    、更にセルラーゼ又はプロテアーゼ酵素を0.05〜1
    .0 重量%含むことを特徴とする請求項3記載の処理
    方法。
  5. 【請求項5】  前記研磨剤混入ゴムボールはエチレン
    −プロピレンゴム製である請求項1記載の処理方法。
  6. 【請求項6】  前記研磨剤混入ゴムボールとして球形
    物と異形物との混合物を使用することを特徴とする請求
    項1記載の処理方法。
  7. 【請求項7】  前記染色天然繊維材料と研磨剤混入ゴ
    ムボールとの重量比は1:1〜1:3である請求項1記
    載の処理方法。
  8. 【請求項8】  前記染色天然繊維材料は木綿、麻、絹
    製織、編物又はこれらの混紡、交織織物、編物である請
    求項1記載の処理方法。
JP3047231A 1991-01-07 1991-01-07 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法 Pending JPH04241165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047231A JPH04241165A (ja) 1991-01-07 1991-01-07 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047231A JPH04241165A (ja) 1991-01-07 1991-01-07 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04241165A true JPH04241165A (ja) 1992-08-28

Family

ID=12769442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047231A Pending JPH04241165A (ja) 1991-01-07 1991-01-07 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04241165A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248583A (ja) * 1993-02-19 1994-09-06 Nitsusen:Kk 布製品の染色加工方法
ES2167158A1 (es) * 1999-06-01 2002-05-01 Argelich Termes & Co Procedimiento y aparato para el acabado superficial de un tejido.
JP2007231506A (ja) * 1993-06-11 2007-09-13 Genencor Internatl Inc インジゴ染色デニム布上にストーンウォッシュ外観を作り出すための酵素組成物と方法
EP2012940A1 (en) 2006-04-07 2009-01-14 University Of Leeds Novel cleaning method
US9121000B2 (en) 2010-09-14 2015-09-01 Xeros Limited Cleaning method
US9127882B2 (en) 2011-01-19 2015-09-08 Xeros Limited Drying method
DE102014213314A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Neuartiges Waschverfahren
DE102014213315A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Polyalkoxylierte Polyamine in neuartigen Waschverfahren
US9297107B2 (en) 2010-04-12 2016-03-29 Xeros Limited Cleaning method
US9523169B2 (en) 2013-11-25 2016-12-20 Xeros Limited Cleaning apparatus and method
US9803307B2 (en) 2011-01-14 2017-10-31 Xeros Limited Cleaning method
US10081900B2 (en) 2013-11-08 2018-09-25 Xeros Limited Cleaning method including use of solid particles
US10494590B2 (en) 2012-07-06 2019-12-03 Xeros Limited Cleaning material
WO2019239110A1 (en) 2018-06-12 2019-12-19 Xeros Limited Method for the conditioning of textiles and conditioned textiles produced thereby
IT201800010081A1 (it) * 2018-11-06 2020-05-06 Biomod S R L Metodo di trattamento di tessuti e corpo impattante per detto metodo di trattamento

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135063A (ja) * 1974-08-01 1976-03-25 Ibm Dodenseiryoikiojusuruseramitsukusoshino seizohoho
JPS60242960A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Tipton Mfg Corp 多孔質樹脂メデイアおよびその製造方法
JPS63243389A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 倉敷紡績株式会社 抜染縫製品の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135063A (ja) * 1974-08-01 1976-03-25 Ibm Dodenseiryoikiojusuruseramitsukusoshino seizohoho
JPS60242960A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Tipton Mfg Corp 多孔質樹脂メデイアおよびその製造方法
JPS63243389A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 倉敷紡績株式会社 抜染縫製品の製造方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248583A (ja) * 1993-02-19 1994-09-06 Nitsusen:Kk 布製品の染色加工方法
JP2007231506A (ja) * 1993-06-11 2007-09-13 Genencor Internatl Inc インジゴ染色デニム布上にストーンウォッシュ外観を作り出すための酵素組成物と方法
ES2167158A1 (es) * 1999-06-01 2002-05-01 Argelich Termes & Co Procedimiento y aparato para el acabado superficial de un tejido.
EP2012940A1 (en) 2006-04-07 2009-01-14 University Of Leeds Novel cleaning method
JP2009532201A (ja) * 2006-04-07 2009-09-10 ユニヴァーシティ・オヴ・リーズ 新規なクリーニング方法
US8974545B2 (en) 2006-04-07 2015-03-10 Xeros Limited Cleaning method
US9017423B2 (en) 2006-04-07 2015-04-28 Xeros Limited Cleaning method
US9914901B2 (en) 2006-04-07 2018-03-13 Xeros Limited Cleaning method
US9297107B2 (en) 2010-04-12 2016-03-29 Xeros Limited Cleaning method
US9121000B2 (en) 2010-09-14 2015-09-01 Xeros Limited Cleaning method
US9550966B2 (en) 2010-09-14 2017-01-24 Xeros Limited Cleaning method
US9803307B2 (en) 2011-01-14 2017-10-31 Xeros Limited Cleaning method
US9127882B2 (en) 2011-01-19 2015-09-08 Xeros Limited Drying method
US10494590B2 (en) 2012-07-06 2019-12-03 Xeros Limited Cleaning material
US10081900B2 (en) 2013-11-08 2018-09-25 Xeros Limited Cleaning method including use of solid particles
US9523169B2 (en) 2013-11-25 2016-12-20 Xeros Limited Cleaning apparatus and method
WO2016005461A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Polyalkoxylierte polyamine in neuartigen waschverfahren
DE102014213315A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Polyalkoxylierte Polyamine in neuartigen Waschverfahren
DE102014213314A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Neuartiges Waschverfahren
US10513675B2 (en) 2014-07-09 2019-12-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Washing liquor comprising a Winsor II microemulsion and insoluble particles, and washing method
WO2019239110A1 (en) 2018-06-12 2019-12-19 Xeros Limited Method for the conditioning of textiles and conditioned textiles produced thereby
IT201800010081A1 (it) * 2018-11-06 2020-05-06 Biomod S R L Metodo di trattamento di tessuti e corpo impattante per detto metodo di trattamento

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04241165A (ja) 染色天然繊維材料にストーン・ウオッシュ様外観を付与する処理方法
JP5357514B2 (ja) クリソスポリウムセルラーゼ及び使用方法
US5650322A (en) Methods for stonewashing fabrics using endoglucanases
JP4392778B2 (ja) 新規なセルラーゼを産生する放線菌、その放線菌が産生するセルラーゼ、およびそのセルラーゼを作成する方法。
US5190562A (en) Method for bleaching textiles
JP2567713B2 (ja) 新しく染色されたセルロース系織地の表面に,色密度が変化した局在領域を導入するための水溶液調製用のゲル化濃縮組成物及び液体濃縮組成物
JP4790662B2 (ja) インジゴ染色デニム布上にストーンウォッシュ外観を作り出すための酵素組成物と方法
US5700686A (en) Protease-treated and purified cellulase compositions and methods for reducing backstaining during enzymatic stonewashing
JP2001523464A (ja) 放線菌類により産生されるセルラーゼとその産生方法
JP2001523463A (ja) 放線菌類により産生されるセルラーゼとその産生方法
JPH09503032A (ja) 染色布帛の処理のための組成物および染色布帛の処理方法
JP2001505414A (ja) 高分子量のTrichodermaのセルラーゼ
EP0290568A1 (en) ENZYMATIC DETERGENT ADDITIVE.
JP2001513993A (ja) テルモモノスポラ(Thermomonospora)属の突然変異型セルラーゼ
CN108978171B (zh) 一种牛仔成衣退酵一浴高效全能酶及其制备工艺
US5958082A (en) Garments with considerable variation in abrasion level
MXPA96002200A (es) Composiciones de celulasa tratadas con proteasa y purificadas, y metodos para reducir el retro-teñido durante lavado enzimatico con piedras
US4919842A (en) Chemical for bleaching textiles
JP4669203B2 (ja) 非イオン界面活性剤を含有するセルラーゼ調製物及び繊維処理方法
JPH05207878A (ja) 安定な酵素配合物
US5435809A (en) Method of obtaining color effects on fabric or garments using foam carriers and cellulase enzymes
US6251144B1 (en) Enzymatic compositions and methods for producing stonewashed look on indigo-dyed denim fabric and garments
WO1993025655A1 (en) Enzymatic compositions and methods for producing stonewashed look on indigo-dyed denim fabric
JP2002510756A (ja) ペクチン分解酵素によるデニム織物の処理
JP2002543271A (ja) セルラーゼ洗剤マトリックス