JPH04239669A - 用紙自動吸入装置 - Google Patents

用紙自動吸入装置

Info

Publication number
JPH04239669A
JPH04239669A JP669691A JP669691A JPH04239669A JP H04239669 A JPH04239669 A JP H04239669A JP 669691 A JP669691 A JP 669691A JP 669691 A JP669691 A JP 669691A JP H04239669 A JPH04239669 A JP H04239669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
automatic paper
feeder
automatic
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP669691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yabu
薮 哲也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP669691A priority Critical patent/JPH04239669A/ja
Publication of JPH04239669A publication Critical patent/JPH04239669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタのプッシュトラ
クタ方式の用紙搬送機構部に用いる用紙自動吸入装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタのプッシュトラクタ方式の用紙
搬送機構部に用いる従来の用紙自動吸入装置は、連続帳
票用紙の有無を検出するためのスイッチの動作によって
用紙自動吸入を開始するか、または操作盤のスイッチの
押下によって用紙自動吸入を開始するように構成されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の用紙自動吸入装置は、連続帳票用紙の有無を検出する
ためのスイッチが動作したとき用紙自動吸入を開始する
ようになっているため、用紙のセット状態の如何にかか
わらず、「用紙有」を検出したときに動作する。このた
め、用紙の押えが不完全で用紙に浮きができた状態でも
用紙の自動吸入を行い、ジャムを発生することがあると
いう欠点を有している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の用紙自動吸入装
置は、プリンタのプッシュトラクタ方式の用紙搬送機構
部に用いる用紙自動吸入装置であって、連続帳票用紙を
搬送するためのプッシュトラクタと、前記プッシュトラ
クタに装着した用紙検出スイッチと、単票台または自動
給紙装置と、前記単票台または自動給紙装置の開閉状態
を検出する開閉検出器とを備え、前記用紙検出スイッチ
および前記開閉検出器の両者がオンとったときに前記連
続帳票用紙の送り動作を行うことができるようにしたも
のである。
【0005】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0006】図1は本発明の一実施例を示す側面図であ
る。
【0007】本実施例は、図1に示すように、連続帳票
用紙5の有無の検出するためにプッシュトラクタ4に装
備した用紙検出スイッチ1と、自動給紙装置2の開閉状
態を検出するための開閉スイッチ3とを備えている。
【0008】このように構成した用紙自動吸入装置は、
プッシュトラクタ4に連続帳票用紙5を装着すると、用
紙検出スイッチ1がオンとなる。この状態で自動給紙装
置2を下方に移動させると、開閉スイッチ3がオンとな
る。双方のスイッチがオンとなると、連続帳票用紙5は
、搬送機構によって正規の位置まで送り出される。
【0009】なお、本実施例における自動給紙装置2を
単票台としたプリンタの場合も同様な作用・効果が得ら
れる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の用紙自動
吸入装置は、単票台または自動給紙装置の開閉状態を検
出するための開閉スイッチを装備することにより、連続
帳票用紙のセット状態が不完全で用紙に浮きができた状
態でも、単票台または自動給紙装置によって用紙を押え
ることができるため、ジャムの発生を防止することがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1    用紙検出スイッチ 2    自動給紙装置 3    開閉スイッチ 4    プッシュトラクタ 5    連続帳票用紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プリンタのプッシュトラクタ方式の用
    紙搬送機構部に用いる用紙自動吸入装置であって、連続
    帳票用紙を搬送するためのプッシュトラクタと、前記プ
    ッシュトラクタに装着した用紙検出スイッチと、単票台
    または自動給紙装置と、前記単票台または自動給紙装置
    の開閉状態を検出する開閉検出器とを備え、前記用紙検
    出スイッチおよび前記開閉検出器の両者がオンとったと
    きに前記連続帳票用紙の送り動作を行うことができるよ
    うにしたことを特徴とする用紙自動吸入装置。
JP669691A 1991-01-24 1991-01-24 用紙自動吸入装置 Pending JPH04239669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP669691A JPH04239669A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 用紙自動吸入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP669691A JPH04239669A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 用紙自動吸入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239669A true JPH04239669A (ja) 1992-08-27

Family

ID=11645505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP669691A Pending JPH04239669A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 用紙自動吸入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04239669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105620057A (zh) * 2014-11-20 2016-06-01 日本冲信息株式会社 打印装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105620057A (zh) * 2014-11-20 2016-06-01 日本冲信息株式会社 打印装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04239669A (ja) 用紙自動吸入装置
EP1752401B1 (en) Sheet feeder
JPH01106456U (ja)
JPH089100Y2 (ja) 原稿送給装置
JP3093571B2 (ja) 給紙装置
JP2003251875A (ja) ロ−ル紙の装着装置、ロ−ル紙の装着方法、及びそれを用いたプリンタ
JPS62211250A (ja) 記録紙の有無検知を可能とする給紙装置
JPS6311260B2 (ja)
JPH0977282A (ja) 原稿供給装置
JPH042494B2 (ja)
JPH10167535A (ja) 連続帳票自動供給装置
JPS62235167A (ja) 自動原稿送り装置
JPH07267390A (ja) 給紙装置およびファクシミリ装置
JPS62280136A (ja) 記録紙の有無検知を可能とする給紙装置
JP2000264495A (ja) 用紙搬送装置
JPS61192628A (ja) 給紙装置
JPH02123051A (ja) 紙葉類供給装置
JPS644106Y2 (ja)
JPS6127844A (ja) 自動原稿送り装置
JPS63143144A (ja) 原稿先端レジストレ−シヨン機構の制御装置
JP2011132030A (ja) 原稿搬送装置
JPH08337024A (ja) 媒体搬送装置およびフロントローディング機構
JPS60218246A (ja) カ−ド自動装填装置
JPH10167532A (ja) 連続帳票自動供給装置
JPS5859466A (ja) 原稿自動給送装置