JPH0423692B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423692B2
JPH0423692B2 JP6123484A JP6123484A JPH0423692B2 JP H0423692 B2 JPH0423692 B2 JP H0423692B2 JP 6123484 A JP6123484 A JP 6123484A JP 6123484 A JP6123484 A JP 6123484A JP H0423692 B2 JPH0423692 B2 JP H0423692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
board
roofing
heat
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6123484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60208543A (ja
Inventor
Hiroshi Handa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Metal Industrial Co Ltd filed Critical Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority to JP6123484A priority Critical patent/JPS60208543A/ja
Publication of JPS60208543A publication Critical patent/JPS60208543A/ja
Publication of JPH0423692B2 publication Critical patent/JPH0423692B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、断熱性能が特に優れ、結露発生を確
実に防止でき、構成が簡単にできる断熱外囲体に
関する。
〔従来の技術及び課題〕 従来より、瓦棒葺外囲体の下面に断熱板を敷設
した断熱瓦棒葺外囲体が現在多く施工されてい
る。このような構成で一般には断熱性能が優れて
いるものであるが、必ずしも断熱性能を十分に発
揮できず、その断熱板の下面に結露が発生する欠
点があつた。特に、過飽和湿度以上の空気がその
構造物内部に充満すると、断熱板の下面に結露が
多く発生し、結露水が落下する等の重大な欠点が
あつた。このようになると、断熱性能が低減する
欠点もあつた。
〔課題を解決するための手段〕
そこで発明者はその結露の発生を防止すること
等を目的として鋭意研究を重ねた結果、構造材上
に立骨材を設けて、この立骨材間に繊維系又は多
孔質系の断熱板を敷設してこの上に瓦棒葺外囲体
を葺成し、該瓦棒葺外囲体の瓦棒部に通し受け材
を固着し、主板の一側に内側係合部を、他側に外
側係合部を各々形成した横葺用建築用板を、該長
手方向が前記瓦棒部と略直交する方向を向くよう
にして前記通し受け材上に載置し、その横葺用建
築用板の内側係合部に上部吊子の係止部を係止し
つつこれを通し受け材に固着し、前記瓦棒葺外囲
体と横葺用建築用板との間に断熱層を介在し、そ
の横葺用建築用板の水上側に位置する上段の横葺
用建築用板の外側係合部を前記下段の内側係合部
に係合しつつ葺成した断熱外囲体としたことによ
り、断熱性能が特に優れ、結露発生を確実に防止
でき、構成が簡単にでき前記の欠点を解消し、そ
の目的を達成したものである。
〔実施例〕
以下、図面の実施例に基づき本発明を説明す
る。
第1図乃至第5図が本発明の実施例を示すもの
であり、1は母屋又は胴縁等の構造材で、これが
クロス状に形成されることも多い。2は金属製の
長尺な立骨材で、断面略ハツト形をなし、該立骨
材2が前記構造材1上に複数併設固着されてい
る。3は断熱板であつて、繊維系(グラスウー
ル、ロツクウール等)又は多孔質系(発泡合成樹
脂等)をなし、断熱性能を損なわない範囲内で断
熱板3内を空気が僅かに通気したり、或いはその
空気が断熱板3内に回避するようになつており、
これが外気温と内部温度に応じて適宜呼吸するが
ごとく循環するように構成されているものであ
る。そのような断熱板3が前記隣接する立骨材
2,2の下側突片上に敷設されている。その断熱
板3上に、溝板4と吊子5とキヤツプ材6とから
なる屋根又は壁等の瓦棒葺外囲体Aが葺成されて
いる。その溝板4と吊子5とキヤツプ材6とは、
これらが図示するようにその端で適宜馳締され、
瓦棒部A1が形成されている。該瓦棒部A1の構成
を具体的に述べると、その吊子5が前記立骨材2
の側面にリベツト等で固着され、次いで溝板4が
隣接する吊子5,5間に挿入載置され、そしてキ
ヤツプ材6の偏平U字状部が、隣接する溝板4,
4の間隔に嵌合されてキヤツプ材6の端部が折返
され、溝板4の端縁の裏面に圧着されて馳締加工
されたり、或いはこの馳締部が図示するように垂
下状に屈曲加工されて瓦棒部A1が施工されてい
る。
7は長手方向に長尺な金属製等の通し受け材で
あつて、複数の実施例が存在し、第1の実施例で
は、第1図、第2図、第3図、第6図に示すよう
に断面門形状をなし、その内部に断熱材8が必要
に応じて貼着されている。その通し受け材7が前
記瓦棒葺外囲体Aの瓦棒部A1に被覆されている。
又、第2の実施例では第4図、第5図、第7図
に示すように通し受け材7の下側が開口して断面
C形状をなし、その下辺に断熱材8が必要に応じ
て貼着されている。その通し受け材7が前記瓦棒
葺外囲体Aの瓦棒部A1の頂部に載置される。又、
第3の実施例の通し受け材7は第8図に示すよう
に偏平門形状をなし、その内部全体に断熱材8が
必要に応じて充填されている。その通し受け材7
が前記瓦棒葺外囲体Aの瓦棒部A1の頂部に載置
される。
9は上部断熱板であつて、前記断熱板2と略同
等な材質をなしており、その上部断熱板9が前記
隣接する通し受け材7,7即ち、隣接する瓦棒部
A1,A1間上の瓦棒葺外囲体A(溝板4)上に敷設
され、その上部断熱板9の側部端縁より前記通し
受け材7が露出するように構成されている。
10は横葺用建築用板であつて、その長手方向
に適宜な長さ又は長尺で金属製で形成され、該横
葺用建築用板10をを長手方向に直交する断面と
してみると、その主板10aの一側(水上側)よ
り内側上方に向かう内側係合部10bが形成さ
れ、その主板10aの他側(水下側)より内側下
方に向かう外側係合部10cが一体形成されてい
る。該外側係合部10cは、下段の横葺用建築用
板10の前記内側係合部10bに適宜係合するよ
うに構成されている。前記主板10aはその一側
より平坦部、緩傾斜部と平坦部とに屈曲形成さ
れ、その主板10a内側係合部10b外側係合部
10cとからなる横葺用建築用板10は一枚の金
属板が適宜屈曲されて一体形成されている。その
横葺用建築用板10の主板10aの下面から内側
係合部10bの裏面まで発泡合成樹脂等の断熱材
11が必要に応じて貼着されている。前記横葺用
建築用板10の内側係合部10b及び外側係合部
10cの断面形状はこれらの実施例に限定され
ず、係合できるものであるならば他の適宜の形状
のものでもよい。
12は上部吊子であつて、山形状の係止部12
aの下端より水平状の取付部12bが一体形成さ
れている。
その上部断熱板9上に前記横葺用建築用板10
が載置される。即ち、前記通し受け材7の長手方
向に対して横葺用建築用板10の長手方向が略直
交するようにして載置される。そしてその横葺用
建築用板10の内側係合部10bが上部吊子12
の係止部12aにて係止されつつ上部吊子12の
取付部12bが前記通し受け材7の頂部にボル
ト、ドリルビス等の固着具13にて固着され、次
いでこの段の上側(水上側)の横葺用建築用板1
0の外側係合部10cが下段の横葺用建築用板1
0の内側係合部10bに係合され、これらが順次
繰り返されて上部の横葺囲体が葺成されている。
又、第11図、第12図に示したものは、前記
上部断熱板9を敷設しないで、そのかわり断熱材
11付きの横葺用建築用板10を使用して横葺外
囲体を葺成したものである。この場合には、施工
がより簡略化でき、安価に施工できる。
前記上部断熱板9と断熱材11とを総称して断
熱層という。従つて、該断熱層は前記瓦棒葺外囲
体Aと横葺用建築用板10との間に介在されてい
る。
〔発明の効果〕
本発明においては、構造材1上に立骨材2を設
けて、この立骨材2間に繊維系又は多孔質系の断
熱板3を敷設してこの上に瓦棒葺外囲体Aを葺成
し、該瓦棒葺外囲体Aの瓦棒部A1に通し受け材
7を固着し、主板10aの一側に内側係合部10
bを、他側に外側係合部10cを各々形成した横
葺用建築用板10を、該長手方向が前記瓦棒部
A1と略直交する方向を向くようにして前記通し
受け材7上に載置し、その横葺用建築用板10の
内側係合部10bに上部吊子12の係止部12a
を係止しつつこれを通し受け材7に固着し、前記
瓦棒葺外囲体Aと横葺用建築用板10との間に断
熱層を介在し、その横葺用建築用板10の水上側
に位置する上段の横葺用建築用板10の外側係合
部10cを前記下段の内側係合部10bに係合し
つつ葺成したことにより、第1に断熱性能が特に
優れ、結露の発生を完全に防止でき、第2に構成
を簡単にでき、第3に強度性を良好にでき、第4
に施工性が特に優れ、安価に施工でき、第5に新
規な横葺外囲体を葺成できる既設瓦棒屋根の補修
屋根としても好適にできる等の多くの効果を奏す
る。
これらの効果について詳述すると、瓦棒葺外囲
体Aを構成する金属製の溝板4及びキヤツプ材6
と、上側の横葺外囲体を構成する金属製の横葺用
建築用板10とで断熱層を挟持するような構成で
あるため、これが金属板と断熱板との積層にて断
熱パネルと略同様な構成となり、外部との貫流熱
損失量を著しく少なくでき、ひいては熱伝導抵抗
値を大きくでき、極めて断熱性能を優れたものに
できる。特に、本発明では、その瓦棒葺外囲体A
の下面に繊維系又は多孔質系の断熱板3が存在す
ることで、室内に充満したりする湿気を含んだ空
気が断熱板3内を僅か通気したり、或いはその空
気が断熱板3内に回避して、これが外気温と内部
温度に応じて適宜呼吸するがごとく循環するよう
になり、過飽和湿度の防止できる。従つて、その
断熱パネル状にした構成による断熱性能と、この
下側の断熱板3の断熱性能とが相乗的に作用して
外気温が冷却されても下側の瓦棒葺外囲体A箇所
の断熱板3の下面に結露することを確実に防止で
き、その断熱板3の上に結露水が溜るようなこと
は解消できるし、極めて断熱性能の優れた断熱外
囲体を提供することができ、屋根又は壁体として
画期的な効果が発揮できる。
又、瓦棒葺外囲体Aの瓦棒部A1に通し受け材
7を固着し、これに上部吊子12を固着し、該上
部吊子12に横葺用建築用板10を係止したこと
で、その上部の横葺外囲体は上部吊子12及び通
し受け材7さらには立骨材2で支持する構成とな
り、風圧等の引張荷重に対して強固にできる。
その施工は下側の瓦棒葺外囲体Aから順次施工
し、特に上側の横葺外囲体は単に係合することの
みのため、構成も簡単で、簡易且つ迅速にできる
し、ひいては安価な断熱外囲体を提供できる。特
に、断熱板3の上面にはアスフアルトルーフイン
グ等の防湿材を敷いていたが、本発明では、断熱
性能が優れるこから、これを必要とせず、これに
よつて、横葺外囲体を葺成するときに防湿材が存
在しないことから、目視にて容易に位置確認がで
き、その上部吊子12を取付けやすく著しく施工
を簡易且つ迅速にできる利点がある。又、本発明
の通し受け材7と上部吊子12を同時に固着具1
3にて取付けができ、部材数も少なく施工も簡単
にできる。
さらに、瓦棒葺外囲体Aが既設の場合には、該
既設瓦棒葺外囲体Aを撤去しないで上側の新たな
横葺外囲体を葺成する補修屋根としてできる大き
な利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の斜視図、第2図は第1図の縦
断正面図、第3図は第1図の縦断側面図、第4図
は本発明の別の実施例の縦断正面図、第5図は第
4図の縦断側面図、第6図乃至第8図は通し受け
材の斜視図、第9図は横葺用建築用板の斜視図、
第10図は上部吊子の斜視図、第11図は別の実
施例の縦断正面図、第12図は第11図の縦断側
面図である。 A……瓦棒葺外囲体、A1……瓦棒部、1……
構造材、2……立骨材、3……断熱板、7……通
し受け材、9……上部断熱板、10……横葺用建
築用板、10a……主板、10b……内側係合
部、10c……外側係合部、11……断熱材、1
2……上部吊子、12a……係止部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 構造材上に立骨材を設けて、この立骨材間に
    繊維系又は多孔質系の断熱板を敷設してこの上に
    瓦棒葺外囲体を葺成し、該瓦棒葺外囲体の瓦棒部
    に通し受け材を固着し、主板の一側に内側係合部
    を、他側に外側係合部を各々形成した横葺用建築
    用板を、該長手方向が前記瓦棒部と略直交する方
    向を向くようにして前記通し受け材上に載置し、
    その横葺用建築用板の内側係合部に上部吊子の係
    止部を係止しつつこれを通し受け材に固着し、前
    記瓦棒葺外囲体と横葺用建築用板との間に断熱層
    を介在し、その横葺用建築用板の水上側に位置す
    る上段の横葺用建築用板の外側係合部を前記下段
    の内側係合部に係合しつつ葺成したことを特徴と
    した断熱外囲体。 2 前記断熱層は上部断熱板とし、該上部断熱板
    を前記隣接する通し受け材間に敷設したことを特
    徴とした請求項1記載の断熱外囲体。 3 前記断熱層は断熱材とし、該断熱材を前記横
    葺用建築用板の裏面に貼着したことを特徴とした
    請求項1記載の断熱外囲体。
JP6123484A 1984-03-30 1984-03-30 断熱外囲体 Granted JPS60208543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123484A JPS60208543A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 断熱外囲体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123484A JPS60208543A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 断熱外囲体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60208543A JPS60208543A (ja) 1985-10-21
JPH0423692B2 true JPH0423692B2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=13165326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123484A Granted JPS60208543A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 断熱外囲体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208543A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732691Y2 (ja) * 1989-04-25 1995-07-31 株式会社淀川製鋼所 耐火屋根の垂木および耐火屋根構造
JP2549314B2 (ja) * 1989-12-02 1996-10-30 幹夫 吉松 換気防水屋根

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60208543A (ja) 1985-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6886301B2 (en) Exterior building cladding having rigid foam layer with drain channels
EA030818B1 (ru) Изолирующая стена, узел стойки для изолирующей стены и способ изготовления изолирующей стены
EA035347B1 (ru) Устройство опоры изоляционной кровли, способ установки такого устройства опоры кровли и конструкция изоляционной кровли
KR101162109B1 (ko) 조적식 외부벽돌벽
JPH0423692B2 (ja)
JPH07127177A (ja) 屋根の断熱構造
KR20150002707U (ko) 열차단성능이 우수한 외장마감재 결합용 연결부재 및 이를 이용한 외장마감재 결합구조
GB1590450A (en) Insulation system for building structures
JPH0423691B2 (ja)
JPH0423695B2 (ja)
JPH0346088Y2 (ja)
KR100648570B1 (ko) 결로방지 아치지붕구조
JPH0423694B2 (ja)
CN219586993U (zh) 一种带格构式龙骨的复合保温内墙板
JP3031287U (ja) 壁の通気止め
JPH0241207Y2 (ja)
JP2000503737A (ja) 複合構造部材
KR102640047B1 (ko) 면진 및 단열기능 강화구조 지붕시스템
JPH0465182B2 (ja)
JPH035606Y2 (ja)
JPS6238502B2 (ja)
RU2123564C1 (ru) Ограждающая конструкция
KR101394804B1 (ko) 열교차단기능을 갖는 공동 주택용 창호 프레임 고정틀
JPS6013100B2 (ja) 外囲体
JPS6058389B2 (ja) 断熱板