JPH04235425A - 遠隔測定の方法およびシステム - Google Patents

遠隔測定の方法およびシステム

Info

Publication number
JPH04235425A
JPH04235425A JP3145007A JP14500791A JPH04235425A JP H04235425 A JPH04235425 A JP H04235425A JP 3145007 A JP3145007 A JP 3145007A JP 14500791 A JP14500791 A JP 14500791A JP H04235425 A JPH04235425 A JP H04235425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tone
optical
absence
tones
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3145007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150996B2 (ja
Inventor
Martin J Pettitt
マーティン・ジョン・プティット
Anagnostis Hadjifotiou
アナグノスティス・ハジフォティオウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPH04235425A publication Critical patent/JPH04235425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150996B2 publication Critical patent/JP3150996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0771Fault location on the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0777Monitoring line amplifier or line repeater equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/075Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a pilot tone

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は遠隔測定に、および特に
連結された光増幅器システムに適するアナログ遠隔測定
システムおよび方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】特別
にドープされたファイバ或いは半導体材料を基礎とした
光増幅器のようなものは、おそらく将来の比較的長い送
信距離の光ファイバケーブルの伝送方路に使用されるよ
うになるであろう。何故なら、それらはそこへかなりの
強化を提供できるからである。それらは光信号を直接増
幅し、そしてそれ故に完全な3R(re−shapin
g,re−timing,re−generation
、再形成、再調時、再生)信号送信を実行する必要性を
排除することによって中間の中継器段階を単純化するこ
とができるであろう。複数の光増幅器を含むシステムは
、どこに故障が発生したかを診断するための、およびこ
の情報をシステムのターミナルステーションのものと照
会するためのある設備を有するべきである。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様によって
、すべて光ファイバによって相互連結されている送信タ
ーミナルと複数の連結された光増幅器と受信器ターミナ
ルとを具備する光送信システムによって使用するための
アナログ遠隔測定システムが提供されており、その遠隔
測定システムは監視トーンを送信ターミナルから光出力
へと印加するための手段と、各光増幅器において監視ト
ーンが存在するか或いは送信システムが故障している場
合の監視トーンの欠如であるかを検知するための、およ
び監視トーンの欠如の場合にそれぞれの危難トーンをそ
の増幅器出力に印加するための手段と、受信器ターミナ
ルにおいて監視トーンの、1つかそれより多い危難トー
ンの存在或いはこのようなトーンのすべての欠如、この
ようなトーンのすべての欠如或いは何等かの前記受信さ
れた危難トーンの数はシステムの故障を位置付けるため
に役立つ、を検知するための手段とを具備する。
【0004】本発明の別の態様によって、すべて光ファ
イバによって相互連結されている送信ターミナルと複数
の連結された光増幅器と受信器ターミナルとを具備する
光送信システムを使用するためのアナログ遠隔測定方法
が提供されており、その方法は監視トーンを送信ターミ
ナルから光出力へと印加することと、各光増幅器で監視
トーンの存在/欠如、この欠如は送信システムの故障に
対応する、を検知することと、前記欠如の場合に各危難
トーンを増幅器の出力に印加することと、監視トーンの
、1つかそれより多い前記危難トーンの存在或いはこの
ようなトーンのすべての欠如を受信器ターミナルで検知
することと、このようなトーンのすべての欠如或いは前
記受信された危難トーンの数からシステムの故障位置を
決定することとのステップを具備する。
【0005】
【実施例】比較的長い送信距離の光ファイバ送信システ
ムでは、ファイバ部分の損失およびファイバと増幅器の
結合のようなそれらにある許容度を有するであろう多く
のパラメータが存在する。それ故にシステムの各段階か
ら必要とされる正確な利得は、増幅器出力の信号を望ま
しいレベルで維持することを必要とするであろう。これ
は、それぞれの個々の増幅器に基いて自動利得制御(A
GC)信号のある形を必要とする。図1に示されたAG
Cループの単純な形は、通常のエルビウムをドープされ
たシリカ光ファイバ増幅器のためのものである。ターミ
ナルステーションで送信器レーザ(図示されない)から
送信されて受信された光信号は2において入力され、増
幅された光信号は3において出力される。増幅器からの
出力の少しの部分はファイバカプラ4を介して採り出さ
れ、そしてそこから自然放出をフィルタするように作用
する狭帯域光フィルタ5に印加される。6で検知される
この自然放出は、ポンプレーザ7を駆動するために使用
される。ポンプレーザ7の光出力は、ファイバカプラ8
を介して増幅ファイバ1に結合される。図1に示された
単純なAGCの実施の際には検知された自然放出によっ
て生成された電圧は基準電圧と単純に比較され、そして
ポンプレーザが適切に駆動される。
【0006】本発明によって提案された遠隔測定システ
ムは、図1を参照して記載されたような光のAGCルー
プと協力して実施されることができる。光増幅器を必要
とする遠隔測定およびAGC回路は図2に示されており
、図2は適切な部分では図1と同じ参照符号を使用して
いる。監視トーンは約100KHzの周波数で光データ
に重畳される。これは光増幅器(ファイバ1)のクロス
トーク遮断周波数の一寸上であり、そしてそれ故にポン
プとの相互作用を通して光利得制御システムには影響を
及ぼさないであろう。監視トーンはターミナルステーシ
ョンの送信器レーザ(図示されない)に印加される。監
視トーンは、AGCの目的のために信号を検知するのに
使用される狭帯域フィルタ5および検知器6のようなも
のを通して信号中間取出口から拾い上げられることがで
きる。検知されたトーンの周波数は同期検知回路10で
、監視トーン周波数で振動する水晶11によるその出力
と比較される。もし周波数が同じならば監視トーンの存
在は確認されそれ故にその特定の増幅器までの連続した
光パスが存在することが確認される。この場合、監視ト
ーンおよび光データ信号は両方とも光増幅され、そして
送信のための3での出力は次の増幅器に至るライン(光
送信ファイバ)に下される。
【0007】もし監視トーンが増幅器で検知されないな
らば、その増幅器に至る光パスがつながっていないこと
を意味する。そして増幅器はその故障をターミナルに警
告することを必要とし、そして監視トーンとは異なった
周波数で危難トーンをシステム内の順々に続いている増
幅器に送り出すことによってこれを行うことができる。 これは危難トーン発振器12によって発振されるような
低周波数変調を、ファイバ増幅器1からの自然放出に転
送しそして受信ターミナルステーションにいたるそのラ
イン(送信ファイバ)に中継する増幅器ポンプレーザ7
上へ重畳することによって為されることができる。同期
検知回路10は、監視トーンが存在する間はラッチ(ス
イッチユニット)13を開放状態に保持するよう作用す
る。監視トーンが検知されないとき、ラッチは危難トー
ン発振器12にスイッチで切換わり危難トーン変調をポ
ンプレーザ7に印加する。危難トーンは各増幅器にとっ
て独特のものである。何故なら主な監視トーンが連続し
ている増幅器にはないので、それらはそれぞれの危難ト
ーンを発振させるであろう。危難トーンは各増幅器にと
って独特のものであるので、故障が発生している正確な
システムの部分はターミナルステーションで受信された
監視チャンネルの周波数スペクトルを分析することによ
って決定されることができる。
【0008】トーンの周波数割当ては注意して決定され
ることが必要とされる。それはAGC制御ループ帯域幅
の上側に、そしてポンプ変調がもはや自然出力に転送さ
れない周波数よりも下側にあるべきである。実現可能な
周波数割当て範囲は図3に示されている。図4は本発明
が応用可能な光送信システムを示す。それは、すべて光
ファイバ26によって相互連結されている送信ターミナ
ル21と光増幅器22,23.24と受信器ターミナル
25とを具備する。
【0009】まとめて言えば、上述されたアナログ遠隔
測定システム/方法は、連続するトーンをシステムのタ
ーミナルステーションで光送信器からのデータ出力上に
重畳することを含む。システム内の各増幅器は、このト
ーンが存在するかしないかを検知する光受信器を有する
。もしトーンが検知されるならば、システムはその増幅
器まで継続する。もしトーンがないならば、各増幅器は
それぞれにとって独特のものである危難トーンを増幅器
ポンプ源に重畳することができる。受信ターミナルステ
ーションは適切な周波数範囲を走査して監視トーンが存
在するかしないかを決定し、システムの故障を正確に位
置付けるためにいくつの危難トーンが存在するかを見出
だす。最後の増幅器と受信器ターミナルとの間にシステ
ム故障がある場合には、監視或いは危難トーンは受信さ
れないであろう。この方法で、光増幅器を含む、海底シ
ステムのような、たいへん長い送信距離の光システム上
の故障の位置付けが可能になる。
【0010】代わりのアナログ遠隔測定方法/システム
を開示した独国特許第9013513.8号別出願明細
書(M J Pettit − A J Hadjif
otiou 4−3)を参照されたい。
【0011】
【発明の効果】ターミナル間のいかなるところのシステ
ム故障も容易に検知することができ、増幅器に関連づけ
てその位置が同定され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファイバ増幅器とそのための単純なAGCとを
示す図。
【図2】光ファイバ増幅器のためのアナログ遠隔測定シ
ステムを示す図。
【図3】実現可能な遠隔測定周波数割当てスペクトルを
示す図。
【図4】光送信システムの概略図。
【符号の説明】
1…増幅ファイバ、10…同期検知器、11…監視トー
ン、12…危難トーン発振器、13…スイッチユニット
、21…送信器ターミナル、22,23,24…光増幅
器、25…受信器ターミナル、26…光ファイバ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  すべて光ファイバによって相互連結さ
    れている送信ターミナルと複数の連結された光増幅器と
    受信器ターミナルとを具備する光送信システムを使用す
    るためのアナログ遠隔測定システムであり、監視トーン
    を送信ターミナルから光出力へと印加するための手段と
    、各光増幅器において監視トーンが存在するか或いは送
    信システムが故障している場合の監視トーンの欠如であ
    るかを検知するための、および監視トーンの欠如の場合
    にそれぞれの危難トーンをその増幅器出力に印加するた
    めの手段と、受信器ターミナルにおいて監視トーンの或
    いは1つかそれより多い危難トーンの存在或いはこのよ
    うなトーンのすべての欠如、このようなトーンのすべて
    の欠如或いは何等かの前記受信された危難トーンの数は
    システムの故障を位置付けるために役立つ、を検知する
    ための手段とを具備することを特徴とするアナログ遠隔
    測定システム。
  2. 【請求項2】  光増幅器にあるトーン検知手段が同期
    検知器を具備することを特徴とする請求項1記載の遠隔
    測定システム。
  3. 【請求項3】  各増幅器はそれぞれの光ポンプ源を具
    備し、さらに各増幅器のところで同期検知器に結合され
    る各監視トーン周波数発生器と、監視トーンが存在する
    場合には同期検知器によって開放状態に保持されしかし
    監視トーンがないならば閉じられてそれが作用するとき
    には危難トーン発振器を各増幅器の光ポンプ源に接続す
    るスイッチユニットとを具備することを特徴とする請求
    項2記載の遠隔測定システム。
  4. 【請求項4】  各AGC(自動利得制御)装置(図1
    )は各光ファイバ増幅器に連結され、そしてAGCの目
    的のために必要とされる信号を検知するための手段を具
    備しており、その検知手段はまた遠隔測定の目的のため
    の監視/危難トーンを検知することを特徴とする請求項
    1乃至3のいずれか1項記載の遠隔測定システム。
  5. 【請求項5】  すべて光ファイバによって相互連結さ
    れている送信ターミナルと複数の連結された光ファイバ
    増幅器と受信器ターミナルとを具備する光送信システム
    を使用するためのアナログ遠隔測定方法であり、監視ト
    ーンを送信ターミナルから光出力へと印加することと、
    各光ファイバ増幅器で監視トーンの存在/欠如、この前
    記欠如は送信システムの故障に対応する、を検知するこ
    とと、前記欠如の場合に各危難トーンを増幅器の出力に
    印加することと、監視トーンの、1つ或いはそれより多
    い前記危難トーンの存在或いはこのようなトーンのすべ
    ての欠如を受信器ターミナルで検知することと、このよ
    うなトーンのすべての欠如或いは前記受信された危難ト
    ーンの数からシステムの故障位置を決定することとのス
    テップを具備することを特徴とするアナログ遠隔測定方
    法。
  6. 【請求項6】  監視トーンの存在/欠如が同期検知器
    によって検知されることを特徴とする請求項5記載の方
    法。
JP14500791A 1990-06-16 1991-06-17 遠隔測定の方法およびシステム Expired - Fee Related JP3150996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9013512:0 1990-06-16
GB9013512A GB2245120B (en) 1990-06-16 1990-06-16 Telemetry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04235425A true JPH04235425A (ja) 1992-08-24
JP3150996B2 JP3150996B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=10677771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14500791A Expired - Fee Related JP3150996B2 (ja) 1990-06-16 1991-06-17 遠隔測定の方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5475385A (ja)
JP (1) JP3150996B2 (ja)
GB (1) GB2245120B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100994577B1 (ko) * 2008-04-24 2010-11-15 파나소닉 전공 주식회사 조작 단말기

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136740A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Canon Inc 光空間通信装置
JP3320452B2 (ja) * 1992-07-15 2002-09-03 沖電気工業株式会社 光中継器の監視制御方式
US5436750A (en) * 1993-05-07 1995-07-25 Nec Corporation Optical repeatered transmission with fault locating capability
US5594748A (en) * 1995-08-10 1997-01-14 Telephone Information Systems, Inc. Method and apparatus for predicting semiconductor laser failure
JP3588984B2 (ja) * 1997-08-20 2004-11-17 Kddi株式会社 光パワー計測システム並びにそのための端局及び中継器
US6580530B1 (en) * 1998-05-29 2003-06-17 Cisco Photonics Italy S.R.L. Optical communication system
US6321338B1 (en) * 1998-11-09 2001-11-20 Sri International Network surveillance
CA2408674A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Output power monitoring in an optical preamplifier
US6731428B2 (en) * 2001-11-21 2004-05-04 Lucent Technologies Inc. Pump monitoring and control in a fiber Raman amplifier
US7877019B2 (en) * 2002-10-16 2011-01-25 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Optical receiver including a system and method of controlling gain of an optical amplifier
US7333732B2 (en) * 2004-12-30 2008-02-19 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Optical receiver
US9316462B2 (en) 2005-08-01 2016-04-19 Cubic Corporation Two beam small arms transmitter
US8827707B2 (en) * 2005-08-01 2014-09-09 Cubic Corporation Two beam small arms transmitter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1211275B (de) * 1964-05-27 1966-02-24 Siemens Ag Anordnung zur Ortung von Fehlern in einer TF-UEbertragungsstrecke
US3766393A (en) * 1971-11-22 1973-10-16 Rca Corp Optical data transmission system employing polarization-shift, multiple-cavity laser
JPS575447A (en) * 1980-06-13 1982-01-12 Toshiba Corp Failure detecting system
DE3027755A1 (de) * 1980-07-22 1982-02-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur ueberwachung von zwischenregeneratoren
US4468773A (en) * 1981-05-29 1984-08-28 Seaton Norman T Laser control apparatus and method
NL8200002A (nl) * 1982-01-04 1983-08-01 Philips Nv Foutlocalisatie-inrichting voor digitaal optische transmissiesysteem.
US4733397A (en) * 1985-08-12 1988-03-22 Electrical Power Research Institute, Inc. Resonant cavity optical modulator
DE68910851T2 (de) * 1988-03-04 1994-05-05 British Telecomm Verstärkung von optischen Signalen.
JPH0373934A (ja) * 1989-08-15 1991-03-28 Fujitsu Ltd 光増幅器
JP3137632B2 (ja) * 1989-08-31 2001-02-26 富士通株式会社 光ファイバ増幅器を備えた光通信方式
US5039199A (en) * 1989-12-29 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Lightwave transmission system having remotely pumped quasi-distributed amplifying fibers
US5088095A (en) * 1991-01-31 1992-02-11 At&T Bell Laboratories Gain stabilized fiber amplifier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100994577B1 (ko) * 2008-04-24 2010-11-15 파나소닉 전공 주식회사 조작 단말기

Also Published As

Publication number Publication date
GB2245120B (en) 1994-03-30
GB2245120A (en) 1991-12-18
US5475385A (en) 1995-12-12
JP3150996B2 (ja) 2001-03-26
GB9013512D0 (en) 1990-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04239236A (ja) 遠隔測定の方法およびシステム
KR100217803B1 (ko) 광섬유 증폭 중계기용 원격 측정 시스템
US5440418A (en) Method and apparatus for alarm surveillance for an optical transmission system
US5784192A (en) Optical amplifying repeater
US6215565B1 (en) Method of and system for diagnosing optical system failures
JP3696517B2 (ja) 光伝送システム
JPH04235425A (ja) 遠隔測定の方法およびシステム
US5260819A (en) Digital telemetry system and method for fault detection in optical transmission system
JPH08181656A (ja) 光波長多重通信伝送路の監視装置
US6075633A (en) Light transmission system
US20040047295A1 (en) Method and apparatus for providing a common optical line monitoring and service channel over an WDM optical transmission system
JP2716882B2 (ja) 光増幅中継器の監視方式
JPH08298486A (ja) 光中継器の監視方法およびそのシステム
JP2508986B2 (ja) 光増幅中継システム
JPH10262030A (ja) Wdm光伝送における監視制御システム及びその端局
JPH02155323A (ja) 光中継器監視方式
JPH03280731A (ja) 光ファイバー中継システム
JPH05327620A (ja) 光線路断検出装置
JP3085555B2 (ja) 光増幅器
JPH04326823A (ja) 光増幅中継器の監視装置及び監視方法
JPH02253747A (ja) 光海低ケーブルシステムの監視方式
JPH0730486A (ja) 光中継装置
JPH02146831A (ja) 光端局装置
JPH05211480A (ja) 光ループバック方法
KR950022300A (ko) 광증폭 중계기 감시신호 전송방법 및 그 전송장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees