JPH04234195A - 複数の導電性パッドへのハンダ付着方法及び装置  - Google Patents

複数の導電性パッドへのハンダ付着方法及び装置 

Info

Publication number
JPH04234195A
JPH04234195A JP3207581A JP20758191A JPH04234195A JP H04234195 A JPH04234195 A JP H04234195A JP 3207581 A JP3207581 A JP 3207581A JP 20758191 A JP20758191 A JP 20758191A JP H04234195 A JPH04234195 A JP H04234195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
nozzle
linear array
conductive pads
solder nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3207581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728121B2 (ja
Inventor
Terry F Hayden
テリー エフ. ハイデン
Christopher A Hicks
クリストファー エイ. ヒックス
Rodney A Pooler
ロドニー アレンド プーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04234195A publication Critical patent/JPH04234195A/ja
Publication of JPH0728121B2 publication Critical patent/JPH0728121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • B23K3/0615Solder feeding devices forming part of a soldering iron
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09918Optically detected marks used for aligning tool relative to the PCB, e.g. for mounting of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0126Dispenser, e.g. for solder paste, for supplying conductive paste for screen printing or for filling holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0502Patterning and lithography
    • H05K2203/0545Pattern for applying drops or paste; Applying a pattern made of drops or paste

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は概して、ハンダ付けのシ
ステムに関し、特に、回路基盤の複数位置にハンダを付
着するための方法及び装置に係るものである。さらに詳
細には、本発明は、ハンダが複数の導体パッドの各々に
一定量且つ一定の厚さで付着される、複数位置への自動
ハンダ付着方法及びその装置に係る。
【0002】
【従来の技術】表面取付け盤の取付けパッド上でハンダ
を分配することは、スクリーニングプロセスを利用する
半導体産業で、一般的に実行されてきた。スクリーンプ
ロセスにおいて、ハンダ付着パターンを有するアートワ
ーク及びスクリーンが製造されなければならない。次に
、正確なアライメント(位置合わせ)プロセスが実施さ
れて、ハンダが表面取付けパッド上でスクリーンされる
。このプロセスで使用されるハンダペーストにとって、
実質的に長い硬化時間及び焼成時間が必要とされる。こ
のように、位置合わせプロセスの必然的な複雑性に加え
て、この従来技術方法はかなり時間を消費するものであ
る。
【0003】スクリーニングを利用した従来技術のハン
ダ分配方法は、そのパターンが非常に精密なリードピッ
チを標準の表面取付けパッドと共に表面取付けパッドと
混合するという必要条件によって、さらに複雑化される
。例えば、テープ自動ボンディング方法の場合、ピッチ
は4から20ミルへ変わり、標準の表面取付け部分は、
20〜50ミルの範囲のピッチを有する。このように、
このプロセスでは、異なる量のハンダが基板上の種々の
部分に分配されることが必要である。必要な精密度が与
えられると、別々のスクリーニング工程、即ち、一つは
非常に精密なリードピッチのために表面取付け部分を備
えた工程、二つめは、標準表面取付け部分のための工程
、を利用することが一般的である。さらに、複数のスク
リーニング操作が実施される場合、前のステップで付着
されたハンダに損傷を与える危険性がある。また、スク
リーンの開口部は除々に狭まるので、ハンダペーストが
開口部に固着する傾向があるという理由により、精密ラ
インハンダのスクリーニングは問題を提起する。
【0004】さらに従来技術には、プリント回路の表面
上にハンダを付着するための別の技法が開示されている
。ディップ(浸せき)ハンダ付け及びウェーブハンダ付
けはともに従来技術では周知の技法である。ウェーブハ
ンダ付けは、定在波を形成するためにノズルを介して溶
融ハンダをポンピングすることを必要とする。この方法
において、多数の地点を介して突出する回路構成要素か
らのリードを備えたプリント導体を含むアセンブリの全
体面は概して、溶融ハンダの波の一定した表面を所定速
度で移動する。アセンブリの下部表面は、波の上部の流
動的な表面と接触するよう配置される。
【0005】この技法によって、まず第1に、ハンダ波
が接続表面を湿し、孔浸透を介して促進する。これによ
って、今度は信頼性のあるハンダ結合及びハンダフィレ
ット(スミ肉)の形成を確保することができる。ウェー
ブハンダ付け方法は、アメリカ特許第3705457号
及び同第4360144号とにおいて示される。浸漬技
法の例は、パネルがハンダ溶融浴に浸され、次にパネル
上の溶融ハンダを均等にするためのエアナイフに送られ
るということがアメリカ特許第4608941号に述べ
られている。従って、エアナイフは余剰ハンダのパネル
を効果的に取り除くために使用されて、プリントパター
ンのみがハンダを保持する。
【0006】ハンダレベラの他の実例は、アメリカ特許
第4619841号に述べられている。ここに開示され
る方法は、ディップ(浸せき)ハンダ付け方法と結合し
て使用される。プリント回路パターンにハンダを選択的
に付着するための別の技法は、アメリカ特許第4206
254号と、同第4389771号と、同第44938
56号で述べられる。
【0007】さらに、アメリカ特許第3661638号
は、プリント回路基板のスルーホールの壁面上の導体材
料の厚さを均等にし、且つ制御するシステムに係るもの
である。導体材料の余分量を除去するためのその技法で
は、付着された後、導体材料を溶融するために加熱が利
用される。そして、導体材料がプラスチック(可塑)状
態である間に、基板が回転されると、プラスチック材料
は貫通孔の周囲を円周運動し、貫通孔を介して軸方向に
流れることになる。ごく最近では、浸潤性のハンダ接触
パッドの各々にほぼ一定の量でハンダを付着するための
ハンダノズルを用いた幾つかの技法が提案されてきた。 かかるノズルと共に用いられるツールは一般に、ハンダ
貯蔵容器又はプレナムと、ハンダを溶融するための加熱
要素と、さらに貯蔵容器の底面にあってノズルを含み、
且つハンダに浸潤させるための接触パッド上を通るフッ
ト(脚部)とを有する。
【0008】上述のハンダノズル方法に既存する一つの
問題は、これらのハンダノズルがロボットアームによっ
て制御され、且つ操作される技法に起因する。集積回路
デバイスを取付けるための接点パッドは代表的には、リ
ニアアレイ(直線状配列)、典型的には並行列又は正方
形もしくは長方形、に回路基盤に付着される。かかる複
数の導体パッド上でロボットアームを用いてハンダノズ
ルを操作する間に、導体パッドの各列又はリニアアレイ
の端部に問題が発生する。
【0009】リニアアレイの最後のパッドの後にもう一
つの導体パッドが存在しないと、リニアアレイの最後の
少数の導体パッドで付着されたハンダが、ハンダノズル
によってかかる少数の導体パッドから「引っぱられる」
ことがしばしば起こるので、その結果、「ハンダ欠乏」
として知られた状態になる。かかる状態は概して、アレ
イの最後の少数のパッドの後にもう一つの導体パッドが
ないこと、及び/又は次の導体パッドのリニアアレイが
所望の厚さのハンダで被覆されるように必ずしなければ
ならないハンダノズル方向の急激な変化によってもたら
されるものと考えられている。
【0010】このように、ハンダが、回路基盤の表面の
一個又は複数のリニアアレイに配置される複数の導体パ
ッドに一定の方法及び一定の厚さで付着されるための方
法及び装置に対する必要性が存在することは明白である
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、改良されたハンダ付け用システムを提供することで
ある。
【0012】本発明のもう一つの目的は、ハンダが複数
の導体パッドに精密な方法で付着されるための改良され
たハンダ付け用システムを提供することである。
【0013】さらに、本発明のまた別の目的は、ハンダ
が複数の直交配列に配置される複数の導体パッドに所望
の厚さで均一に付着されるための改良された方法及び装
置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段及び作用】前記の目的は、
ここで説明されるように達成される。本発明の方法及び
装置によって、回路基板又は他のプレーナ部材の一個の
又は複数のリニアアレイ(直線状配列)に配置された複
数の導体パッド上に加熱されたハンダを自動的に付着す
ることができる。ロボット的に制御されるアームは、ハ
ンダノズルを取付けて、回路基板上でハンダノズルを選
択的に操作するために利用される。ハンダノズルは最初
に、導体パッドの選択されたグループに対し重心及びフ
ットプリントを特定するデータセットによって第1の導
体パッドから既知の方向と距離だけオフセットされた選
択された地点へ操作される。ハンダをハンダノズル内に
供給し、そのハンダノズルを導体パッドのリニアアレイ
に並行な所望の角度で位置合わせし、ハンダ液滴が回路
基板に接触するまでハンダノズルを下降させた後で、ハ
ンダノズルはほぼ一定の速度で、第1の導体パッドの方
向へ、その後、導体パッドのリニアアレイを追随する選
択されたラインに沿って操作される。リニアアレイの最
後の少数のパッドのハンダの欠乏を避けるために、ハン
ダノズルは選択されたラインから離れた選択された角度
に操作されると共にハンダノズルの速度を減速させる。 選択されたラインからの変更角度は、ハンダノズルが位
置合わせ地点又はハンダ付着を不要とする他の領域に接
触しないように選択される鋭角であることが好ましい。 ハンダノズルを導体パッドのアレイからオフセットされ
た第2の地点で停止させた後、ハンダノズルは再度導体
パッドの次のリニアアレイに並行に位置合わせされて、
プロセスが繰り返される。
【0015】本発明の特性と考えられる新規な特徴は、
添付の請求項に示されている。しかしながら、本発明そ
のものは、好ましい使用態様と、他の目的とその利点と
同様、添付の図面と結合して読めば、下記の実施例の詳
細な説明を参照することによって最良に理解されるだろ
う。
【0016】
【実施例】図面を、特に図1には、本発明に従って利用
されるハンダ付着システム10の部分的な略側面図が示
される。図示の通り、ハンダ付着システム10を利用し
て、好ましくは導体パッドである選択された位置にハン
ダを付着することができる。ハンダ付着システム10は
、当該技術公知の方法で、ロボット制御装置14によっ
て地点から地点まで正確且つ有効に、さらに迅速に移動
されるように操作可能なロボットアーム12を含むこと
が好ましい。ハンダ付着システム10は、プレーナ表面
16上の選択された高さでハンダノズルアセンブリ20
を正確に位置付けするために利用されるのが好ましい。 導体パッド18は、プレーナ表面16の上面に配置され
る。当然、導体パッド18は、典型的には最新式の電子
アセンブリの回路基板に配置される複数の導体パッドの
内の一個を表わすにすぎない。
【0017】さらに、ハンダ付着システム10は、プレ
ーナ表面16の導体パッド18上で支持可能なノズルマ
ウント28を含む。ノズルマウント28の長さとその内
部ボアは、長尺状のヒートソース(熱源)を収容する大
きさにつくられている。好ましくは、ノズルマウント2
8は略正方形である多角形状の上側外部と略シリンダー
形状の下側外部とを有し、これらは共に全長を画定する
ものである。また好ましくは、ハンダごて24の被加熱
チップ22等の長尺状ヒートソースは、ノズルマウント
28の内部ボア内に配置される。ハンダごて24は、現
在市販されているハンダごてであるのが好ましく、例え
ば、従来の電気加熱ソース(図示せず)に接続されたニ
ッケル、鉄、又はパラジウム被覆の銅ハンダごてでもよ
い。
【0018】さらに好ましくは、ハンダノズルアセンブ
ルリ20は、ハンダ供給オリフィスが取付けられた下側
の収斂する内部ボアと結合する上部の略シリンダー状の
内部ボアを有するノズルヘッド26を含み、このノズル
ヘッド26は、ノズルヘッド26の本体内を通過する傾
斜状の内部通路(図示せず)によって、通路内へ供給さ
れる固体ハンダのソースに接続される。図1で示される
ように、内部通路はハンダチューブ34によって、ハン
ダ線供給アセンブリ36に接続される。ハンダ線供給ア
センブリ36は、例えば、ハンダ線44の既知の長さを
ノズルヘッド26に送るためのモータ駆動ギアホイール
38と圧力ホイール40とを含む。ハンダ線44の進行
は、当業者によって理解される通り、ステッパモータ4
2を利用することによって正確に制御できる。オリフィ
スを介してノズルヘッド26内に供給されたハンダは、
ハンダごて24の被加熱金属チップ22上で溶融されて
、ノズルヘッド26内に形成された貯蔵容器の底部へ流
れる。
【0019】取付け手段は、ノズルヘッド26をノズル
マウント28に取外し可能に取り付けるためのものであ
るのが好ましい。当業者が理解するように、これはセッ
トスクリュー等の複数のネジ部材を含むのが好都合であ
る。
【0020】次に、ノズルマウント28は、プレーナ表
面16の導体パッド18上方で任意の適当な方法で支持
されることが好ましい。図1で示された実施例において
、ノズルマウント28は、ヨークアセンブリ32によっ
て環状の取り付けプレート30に固定される。ヨークア
センブリ32は、当該技術公知の任意の方法によって、
ロボットアーム12に取り付けプレート30を取り付け
るためのものである。
【0021】好ましくは、ノズルマウント28とノズル
ヘッド26とは、非湿潤性のプラスチック材料で製造さ
れる。好ましい材料は、E.I.ドュポン  ドヌムー
ル・アンド・カンパニー製のVESPELという商標名
で販売されているポリイミドである。この材料は、軽量
且つ、機械加工性が高く、さらにある程度の化学抵抗を
有する。しかしながら、この材料は長時間高温にさらさ
れると急速に劣化される。260〜315.6℃(50
0〜600°F.)以上の温度で操作する際に、VES
PEL素材の寸法、熱伝導性、及びその他の決定的特徴
を変化させてもよい。
【0022】上記参考例の特許出願の一つに示されるよ
うに、ノズルマウント28とノズルヘッド26とがその
中の熱源によって劣化される可能性を減少する目的のた
めに、ハンダごて24の被加熱金属チップ22をノズル
マウント28から隔離するように絶縁スリーブをノズル
マウント28の内部ボア内に取り付けてもよい。
【0023】図1に示されるように、ハンダノズルアセ
ンブリ20は、導体パッド18とプレーナ表面16上方
で矢印46で表示される運動ラインで操作されることが
好ましい。ハンダノズルアセンブリ20が前縁部と後縁
部とを有するように構成されてもよいことは、当業者に
よって理解されるだろう。これは、幾つかの要因によっ
て望ましいものである。例えば、酸化を最小限にするた
めにハンダ付着を行なう前に導体パッド18を浸すため
、ニトロゲン等の不活性ガスのソースを供給するように
ガスライン48を利用してもよい。
【0024】さらに、ハンダ付着システム10の接合能
力を増強するために、供給チューブ50、52を利用し
て、不活性ガス及び/又はフラックス(溶剤)との組み
合わせを提供することができる。ハンダ付着を行なう前
に、導体パッド18を不活性ガスに浸漬させるのを望ま
しいとする状況において、ハンダノズルアセンブリ20
がハンダノズルアセンブリ20の前縁部と後縁部の特性
と一致した方向に操作される必要があることは当業者に
よって理解されるだろう。当然、導体パッド18のこう
した処理が行なわれない応用において、ハンダノズルア
センブリ20を方向付けすることはあまり重要ではない
【0025】図2を参照すると、特定のフットプリント
58の回路基板に配置される複数の導体パッド18の上
面図が示されている。さらに、ハンダノズル経路68は
、図2に示される。ハンダノズル経路68は、ハンダノ
ズルアセンブリ20が迅速且つ有効に指定された経路を
進むように、ロボット制御装置14(図1参照)にプロ
グラムされるハンダノズルアセンブリ20の移動ライン
であることが好ましい。当業者は、前述のことを参照し
、ハンダノズル経路68が、フットプリント58の特徴
と共に、フットプリント58の重心70を識別すること
によって、コンピュータ化システムを利用して画定され
ることを認識するであろう。即ち、フットプリント58
が導体パッドの一本のラインから成るか、導体パッドの
二本の平行ラインから成るか、又は図示のように、4個
の別々のリニアアレイから成る長方形のアレイ(配列)
から成るか、である。図示のように、フットプリント5
8によって図示されているようなアレイにおけるハンダ
付着の開始地点は、重心70を調整し、フットプリント
58の寸法と方向付けを利用することによって、簡潔且
つ容易に捜し出される。
【0026】図2に示された具体例において、フットプ
リント58は、4個の別々のリニアアレイ、即ち、第1
のリニアアレイ60、第2のリニアアレイ62、第3の
リニアアレイ64及び第4のリニアアレイ66、に配置
された導体パッド18の長方形アレイを含む。ハンダノ
ズル経路68に沿った複数の地点は、図示された経路が
進むような順番を示すアルファベット文字で表示されて
いる。即ち、ハンダノズル経路68は、A地点からB地
点へと進み、その後、同様にしてC地点及び残りの地点
へと進む。本発明の重要な特徴によると、A地点は第1
のリニアアレイのラインから選択された距離がオフセッ
トされる。これは、ハンダノズルアセンブリ20が位置
合わせ地点72上を通過しないために行なわれる。かか
る位置合わせ地点又は「フューディシャル」は、導体リ
ードが導体パッド18に対応するように、システムによ
って電子構成要素が所望の位置に光学的位置合わせされ
ることが可能なロボットシステムにおいて、しばしば利
用される。
【0027】本発明の方法及び装置に従って、ハンダノ
ズルアセンブリ20は、A地点に位置決めされて、ハン
ダ線44の所望の量がハンダノズルアセンブリ20内の
空洞に供給される。次に、ハンダノズルアセンブリ20
は、プレーナ表面16上方の適当な高さにまで下降され
、該ノズルアセンブリ20の下側に延出するハンダ液滴
がプレーナ表面16に接触する。次に、ハンダノズルア
センブリ20はほぼ一定の速度で、B地点へ移動され、
その後、第1のリニアアレイ60を追跡する選択された
ラインに沿ってC地点へ操作される。
【0028】本発明の重要な特徴によると、ハンダノズ
ルアセンブリ20がいったん第1のリニアアレイ60の
最後のパッドに隣接したC地点に到達すると、ハンダノ
ズルアセンブリ20は、第1のリニアアレイ60に沿っ
て追随するラインからある角度で引き離される。その後
、ハンダノズルアセンブリ20がC地点を通過してD地
点へ到る際に、その速度は減少される。本発明者は、第
1のリニアアレイ60を追跡するラインからある角度に
おいてハンダノズルアセンブリ20の向きを変え、さら
にハンダノズルアセンブリ20の移動を減速させること
によって、第1のリニアアレイの最後の少数の導体パッ
ド18におけるハンダ欠乏の可能性が有効に除去される
ことを発見した。
【0029】その後で、ハンダノズルアセンブリ20は
、第2のリニアアレイ62に沿ってハンダを付着するた
めの好ましい直線に回転可能に位置合わせされ、次に、
ハンダノズルアセンブリ20は、ほぼ一定の速度でD地
点からE地点へ操作され、その後、第2のリニアアレイ
62に沿って追随するF地点へのラインに沿って操作さ
れる。上述のように、第2のリニアアレイ62内の最後
の導体パッド18に隣接するF地点において、ハンダノ
ズルアセンブリ20は、E地点でのラインからある角度
で向きが変えられ、その後、上述と同様の方法で減速さ
れながら、G地点へと進む。フットプリント58の残り
の部分は、ハンダノズルアセンブリ20が回路基板から
離れるように持ち上げられるM地点に到達するまで、こ
の正確な方法で処理される。
【0030】図3には、ハンダノズル経路68の種々の
地点と隣接地点の各対間の好ましいハンダノズルの方向
付けとが示されている。図示の通り、ハンダノズルアセ
ンブリ20の前縁部と後縁部は、各リニアアレイに沿っ
て導体パッド18に最も有効にハンダを付着させるよう
に位置合わせされる。このように、ハンダノズルアセン
ブリ20がA地点からB地点へ移動する場合、図3の表
の矢印によって、前縁部が図示の方向に向けられるよう
にハンダノズルアセンブリ20が位置合わせされること
が示される。本発明の重要な特徴によると、その後、こ
の配置はハンダノズルアセンブリ20がD地点に到達す
る時間まで維持される。その時に、第2のリニアアレイ
62に沿って追随するラインに戻るようにハンダノズル
アセンブリ20を操作する前に、ハンダノズルアセンブ
リ20の方向付けは、図3の表の矢印によって表示され
るように90°回転されるので、ハンダは第2のリニア
アレイ62に沿って有効に付着される。その後、同様の
方法で、ハンダノズルアセンブリ20の方向付けは、ハ
ンダノズルアセンブリ20がハンダノズル経路68のG
地点に到達するまで維持される。
【0031】G地点に到達すると、ハンダノズルアセン
ブリ20の方向付けは、図3の表の矢印によって示され
るように、第3のリニアアレイ64に沿って、導体パッ
ド18にハンダを付着するための最も有効なようにハン
ダノズルアセンブリ20を位置決めするために、再度9
0°回転される。この手順は、ハンダノズルアセンブリ
20がM地点に到達する時間まで続けられる。その後、
ハンダノズルアセンブリ20はプレーナ表面16の表面
から持ち上げられて、フットプリント58の各導体パッ
ド18が均等に付着されたハンダを受けとめるものであ
る。ハンダノズルアセンブリ20がM地点でプレーナ表
面16から持ち上げられた後で、第2のフットプリント
の第2の複数の導体パッドにハンダを適用するための新
しいオフセット地点に対して操作されることは、当業者
によって理解されるだろう。第2の、さらにその後の各
フットプリントのハンダ適用は、新しいフットプリント
のA地点にハンダノズルアセンブリ20を位置決めする
ことによって開始される。この地点でのハンダノズル2
0は、先のハンダ使用によるハンダの残りを含むので、
次のフットプリントが開始される前に、ハンダの減少さ
れた量のみがノズル内に供給される。この地点から、適
用が通常通り進められる。
【0032】
【発明の効果】本発明の方法及び装置によって、リニア
アレイの最後の少数の導体パッドからハンダが除去され
ないように導体パッドのリニアアレイに沿った移動ライ
ンからある角度でハンダノズルアセンブリを引き離すと
共に、ハンダノズルの速度を減速させることによって、
プレーナ表面の複数の導体パッドに、有効且つ正確にハ
ンダを付着することができる。その後、ハンダノズルア
センブリが導体パッドの第2のリニアアレイに戻る前に
、ハンダノズルアセンブリは適切に方向付けされるよう
に回転されて、ほぼ一定の速度で第2のリニアアレイの
第1の導体パッドに移動される。この技法によって、リ
ニアアレイの第1の少数の導体パッドでの正確なハンダ
適用が達成されることが保証される。ハンダノズルアセ
ンブリが各リニアアレイに沿ったラインから離れる角度
は、位置合わせ地点、「フューディシャル」、又はハン
ダを不要とする他の構造上でハンダ付着を有効に避ける
ようにプログラムされる。しかしながら、実験によって
、移動ラインから0°〜75°の範囲で角度が選択され
た場合、ハンダ付着が均等化されるということが示され
る。このように、回路基板又は他のプレーナ表面上の複
数の導体パッドは、均等の厚さのハンダ材料で、有効且
つ正確に仕上げることができる。
【0033】本発明を特定して示し、且つ好ましい実施
例について述べてきたが、形式及び詳細における種々の
変化は本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、こ
こに実施されることは当業者によって理解されるだろう
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って利用されるハンダ付着システム
の部分的な略側面図である。
【図2】本発明に従って利用される回路基板の表面に配
置される複数の導体パッドとハンダノズル経路の上面図
である。
【図3】図2のハンダノズル経路の種々の地点及び各対
の隣接地点間の好ましいハンダノズル方向を表わす表で
ある。
【符号の説明】
10    ハンダ付着システム 12    ロボットアーム 14    ロボット制御装置 16    プレーナ表面 18    導体パッド 20    ハンダノズルアセンブリ 22    被加熱チップ 24    ハンダごて 26    ノズルヘッド 28    ノズルマウント

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プレーナ表面で選択的に操作可能なロ
    ボット的に制御されるハンダノズルを利用してプレーナ
    表面にリニアアレイに配置された複数の導体パッドにハ
    ンダを付着する方法であって、第1の前記複数の導体パ
    ッドからオフセットされた第1の選択された地点で前記
    プレーナ表面に近接して前記ハンダノズルを位置決めす
    る工程と、前記第1の前記複数の導体パッドへ、及び、
    その後、前記リニアアレイに沿って、選択されたほぼ一
    定の速度で前記ハンダノズルを操作する工程と、前記複
    数の導体パッドの最後のパッドに近接する第2の選択さ
    れた地点で前記リニアアレイから離れた角度において前
    記ハンダノズルの方向を変えると共に、前記ハンダノズ
    ルの速度を減速し、ハンダの厚みが前記複数の導体アレ
    イの各々に均等に付着される工程と、を含む複数の導体
    パッドへのハンダ付着方法。
  2. 【請求項2】  前記第1の選択された地点が前記リニ
    アアレイのラインから離間し、且つ直角方向に選択され
    た距離に配置される、請求項1記載の複数の導体パッド
    へのハンダ付着方法。
  3. 【請求項3】  複数の位置合わせ地点が前記プレーナ
    表面に配置されて、前記ハンダノズルが前記複数の位置
    合わせ地点の各々を避けるように前記角度が選択される
    、請求項1記載の複数の導体パッドへのハンダ付着方法
  4. 【請求項4】  前記リニアアレイから離れた前記角度
    が鋭角である、請求項1記載の複数の導体パッドへのハ
    ンダ付着方法。
  5. 【請求項5】  前記鋭角が0°〜75°間の範囲にあ
    る請求項4記載の複数の導体パッドへのハンダ付着方法
  6. 【請求項6】  プレーナ表面のリニアアレイに配置さ
    れた複数の導体パッドにハンダを付着する装置であって
    、ロボット的に制御されたハンダノズルと、第1の前記
    複数の導体パッドからオフセットされた第1の選択され
    た地点で、前記ロボット的に制御されたハンダノズルを
    前記プレーナ表面に近接して位置決めするための手段と
    、前記第1の前記複数の導体パッドに対し、その後、前
    記リニアアレイに沿って、選択されたほぼ一定の速度で
    前記ハンダノズルを操作するための手段と、前記複数の
    最終導体パッドに近接する第2の選択された地点で前記
    リニアアレイから離間した角度で前記ハンダノズルの経
    路を変更すると共に、前記ハンダノズルの速度を減速し
    、ハンダの厚さが前記複数の導体パッドの各々に均等に
    付着する手段と、を含む複数の導体パッドへのハンダ付
    着装置。
  7. 【請求項7】  前記ハンダノズルは前縁部と後縁部と
    を含み、さらに、第1の前記複数の導体パッドからオフ
    セットされた第1の選択された地点で前記ロボット的に
    制御されたハンダノズルを前記プレーナ表面に近接して
    位置決めするための手段は、前記ハンダノズルを前記第
    1の前記複数の導体パッドに対し作動する前に、前記ハ
    ンダノズルの前縁部と前記後縁部とを前記リニアアレイ
    のラインに平行に位置合わせするための手段を含む、請
    求項6記載の複数の導体パッドへのハンダ付着装置。
JP3207581A 1990-09-24 1991-07-24 複数の導電性パッドへのハンダ付着方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0728121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US586652 1990-09-24
US07/586,652 US5104689A (en) 1990-09-24 1990-09-24 Method and apparatus for automated solder deposition at multiple sites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04234195A true JPH04234195A (ja) 1992-08-21
JPH0728121B2 JPH0728121B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=24346606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207581A Expired - Lifetime JPH0728121B2 (ja) 1990-09-24 1991-07-24 複数の導電性パッドへのハンダ付着方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5104689A (ja)
EP (1) EP0478170B1 (ja)
JP (1) JPH0728121B2 (ja)
DE (1) DE69112164T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5191616B1 (ja) * 2012-04-17 2013-05-08 株式会社谷黒組 はんだバンプの形成方法及び実装基板の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204124A (en) * 1990-10-09 1993-04-20 Stanley Secretan Continuous extruded bead object fabrication apparatus
GB2259661A (en) * 1991-09-18 1993-03-24 Ibm Depositing solder on printed circuit boards
JPH09165289A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Komatsu Electron Metals Co Ltd 単結晶インゴット把持装置および把持方法
US5746368A (en) * 1996-05-15 1998-05-05 Ford Motor Company Molten solder dispensing system
US6053763A (en) * 1998-08-05 2000-04-25 Molex Incorporated Electrical connector with multi-function terminals
EP1089347B1 (en) * 1999-09-29 2010-11-03 Kaneka Corporation Method and apparatus for automatically soldering a lead wire to a solar battery
US6510356B2 (en) * 2001-04-02 2003-01-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for programming a paste dispensing machine
US7250330B2 (en) * 2002-10-29 2007-07-31 International Business Machines Corporation Method of making an electronic package
DE102005018274A1 (de) * 2005-04-14 2006-10-19 Würth Elektronik Schopfheim GmbH & Co. KG Verfahren zum Herstellen einer Leiterplatte
JP4777759B2 (ja) * 2005-12-01 2011-09-21 富士フイルム株式会社 配線基板及び配線基板接続装置
US7699208B2 (en) 2007-11-30 2010-04-20 Nordson Corporation Soldering tip, soldering iron, and soldering system
US7735715B2 (en) 2007-12-07 2010-06-15 Asm Assembly Automation Ltd Dispensing solder for mounting semiconductor chips
JP6227992B2 (ja) * 2013-12-11 2017-11-08 株式会社パラット 半田付け装置および方法
JP1586728S (ja) * 2017-02-10 2017-09-25
US20200189018A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Lear Corporation Apparatus and method for automated soldering process

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3661638A (en) * 1970-05-26 1972-05-09 Photocircuits Corp Process for uniformly coating printed circuit board through holes
US3705457A (en) * 1970-11-02 1972-12-12 Electrovert Mfg Co Ltd Wave soldering using inert gas to protect pretinned and soldered surfaces of relatively flat workpieces
US4087906A (en) * 1974-07-11 1978-05-09 Amp Incorporated Method of selectively applying solder onto conductors
US4201150A (en) * 1977-04-13 1980-05-06 Imperial Chemical Industries Limited Apparatus for coating a web
US4169841A (en) * 1977-04-19 1979-10-02 The Upjohn Company Alkenyl-substituted 9-deoxy-6,9-α-epoxymethano-PG analogs
US4206254A (en) * 1979-02-28 1980-06-03 International Business Machines Corporation Method of selectively depositing metal on a ceramic substrate with a metallurgy pattern
US4389771A (en) * 1981-01-05 1983-06-28 Western Electric Company, Incorporated Treatment of a substrate surface to reduce solder sticking
US4360144A (en) * 1981-01-21 1982-11-23 Basf Wyandotte Corporation Printed circuit board soldering
US4493856A (en) * 1982-03-18 1985-01-15 International Business Machines Corporation Selective coating of metallurgical features of a dielectric substrate with diverse metals
JPS5992054A (ja) * 1982-11-19 1984-05-28 Tokico Ltd センサユニツト
US4555414A (en) * 1983-04-15 1985-11-26 Polyonics Corporation Process for producing composite product having patterned metal layer
US4608941A (en) * 1985-01-10 1986-09-02 Teledyne Electro-Mechanisms Apparatus for soldering printed circuit panels
US4821673A (en) * 1985-10-21 1989-04-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Applicator robot and apparatus having member for picking up and transporting workpiece
US4922852A (en) * 1986-10-30 1990-05-08 Nordson Corporation Apparatus for dispensing fluid materials
US4766844A (en) * 1987-05-28 1988-08-30 Westinghouse Electric Corp. Robotic tinning station for axial lead electronic components
US4898117A (en) * 1988-04-15 1990-02-06 International Business Machines Corporation Solder deposition system
US4987854A (en) * 1988-12-12 1991-01-29 Nordson Corporation Apparatus for gas-aided dispensing of liquid materials
JPH06105829B2 (ja) * 1988-12-27 1994-12-21 太陽誘電株式会社 表面実装型電子部品の半田付け方法
US5042708A (en) * 1990-09-24 1991-08-27 International Business Machines Corporation Solder placement nozzle assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5191616B1 (ja) * 2012-04-17 2013-05-08 株式会社谷黒組 はんだバンプの形成方法及び実装基板の製造方法
WO2013157075A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 株式会社谷黒組 はんだバンプ及びその形成方法並びにはんだバンプを備えた基板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0478170B1 (en) 1995-08-16
US5104689A (en) 1992-04-14
EP0478170A2 (en) 1992-04-01
DE69112164D1 (de) 1995-09-21
JPH0728121B2 (ja) 1995-03-29
EP0478170A3 (en) 1993-05-12
DE69112164T2 (de) 1996-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04234195A (ja) 複数の導電性パッドへのハンダ付着方法及び装置 
EP0478161B1 (en) Soldering device
US4934309A (en) Solder deposition system
EP0337149B1 (en) Solder deposition tool
US4934582A (en) Method and apparatus for removing solder mounted electronic components
US5042708A (en) Solder placement nozzle assembly
EP0804990B1 (en) Method of mounting circuit components on a flexible substrate
WO2018132532A1 (en) Wave and selective soldering apparatus and method using a slot soldering nozzle and at least one selective soldering nozzle within a solder pot
JP2002271012A (ja) はんだ付けシステム
JP3972883B2 (ja) プリコート基板の製作方法および部品実装基板の製作方法
US5271549A (en) Multiple-lead element soldering method using sheet solder
JPH11177226A (ja) 噴霧式フラックス塗布装置
JPH07202400A (ja) 球体供給方法及びその装置
JPH06326451A (ja) はんだ付け方法
JP2005183542A (ja) プリント配線板のはんだコーティング方法
JPH08153956A (ja) プリント基板への半田供給方法及び装置
JPH07202401A (ja) 金属バンプの供給方法及びその装置
JPH05267838A (ja) 微少量半田供給方法およびその装置
JP3062122B2 (ja) プリント配線板の半田レベリング装置
JPH03187291A (ja) 半田付け方法
JPH08323467A (ja) はんだ供給方法及びその装置
JPH06326450A (ja) はんだ付け方法
JPH03241846A (ja) ハンダ供給工具
JPH09314324A (ja) 微細球体供給装置
JPH0785513B2 (ja) 接着剤塗布方法