JPH04233999A - 香気物質 - Google Patents

香気物質

Info

Publication number
JPH04233999A
JPH04233999A JP2418021A JP41802190A JPH04233999A JP H04233999 A JPH04233999 A JP H04233999A JP 2418021 A JP2418021 A JP 2418021A JP 41802190 A JP41802190 A JP 41802190A JP H04233999 A JPH04233999 A JP H04233999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
pressure
liquid
cooking
cooking liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2418021A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kitakura
北 倉 芳 久
Mitsutoshi Hamano
浜野 光年
Hikotaka Hashimoto
橋本 彦尭
Hitoshi Imamura
等 今村
Saburo Hayakawa
早川 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOKUHIN SANGYO HIGH SEPAREESHIYON SYST GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
SHOKUHIN SANGYO HIGH SEPAREESHIYON SYST GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOKUHIN SANGYO HIGH SEPAREESHIYON SYST GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical SHOKUHIN SANGYO HIGH SEPAREESHIYON SYST GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP2418021A priority Critical patent/JPH04233999A/ja
Publication of JPH04233999A publication Critical patent/JPH04233999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食欲等をそそる香気物
質に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、うなぎの蒲焼店、焼き鳥店及び焼
きトウモロコシ店等においては、客寄せを目的として調
理の香りを店先に放出、漂わせることがよくある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように香りを
店先に放出したり漂わせるには、調理のための専用の道
具を必要とし、また煙が出て周りが汚れ、さらに人が付
ききりでないとうまくゆかず、また、場所もとり、任意
の場所で実施することができない欠点を有する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような欠点
を解消することを目的として完成されたものであって、
例えば食品素材に調味液を混和し加熱して得られる調理
液に、液体状態または超臨界状態の二酸化炭素を接触さ
せ、得られる香気物質を含む気体区分を耐圧容器に封入
した。
【0005】
【作用】香気物質を含む原料に液体状態または超臨界状
態の二酸化炭素を接触させると、香気物質が二酸化炭素
側に抽出される。そこでこの二酸化炭素を耐圧容器に詰
める。
【0006】
【実施例】以下、本発明を詳細に説明する。先ず、本発
明においては、食品素材に調味液を混和し加熱して目的
とする香気を高濃度で含有する調理液を得る。
【0007】ここに用いられる食品素材と調味液のそれ
ぞれの種類とその組合せは、所望する香りの種類によっ
て選択すればよく、具体的には公知の各種食品、食品用
香気付与剤(例えば、ビーフ様香気物質)、料理の製造
法、調理法に従い選択することが好ましい。そして所望
する香りが充分に得られるまで加熱し、その際得られる
調理液を分離する。例えば、うなぎの蒲焼の香りを得た
い場合は、うなぎを開いて串に刺し、タレでつけ焼きに
し、得られる液汁(調理液)を集める。焼き鳥の香りを
得たい場合も同様に鳥肉、その臓物等を串に刺して、付
け焼きにし、得られる液汁を集める。
【0008】このようにして得られた、目的とする香気
を高濃度で有する調理液に、液体状態または超臨界状態
の二酸化炭素を接触させ、得られる気体区分を耐圧容器
に封入する。
【0009】本発明に用いられる二酸化炭素は、液体状
態または超臨界状態で用いられる。ここで超臨界状態の
二酸化炭素とは、その臨界点(31℃、75.2Kg/
cm2)以上の温度、圧力の状態にある二酸化炭素をい
い、また、液体状態の二酸化炭素としては、その液体温
度での蒸気圧以上に加圧された状態のものが好ましい。
【0010】次に、本発明を実施するには、調理液を液
体状態または超臨界状態の二酸化炭素に接触させる。例
えば、調理液を耐圧容器に充填し、調理液の充填された
耐圧容器に上記状態の二酸化炭素を導入して調理液に上
記状態のまま直接接触させることによって行われる。
【0011】接触させるときの温度は、0〜100℃が
好ましく、20〜70℃がより好ましく、また、接触さ
せるときの圧力は、40〜500Kg/cm2が好まし
く、50〜300Kg/c〓がより好ましい。
【0012】二酸化炭素と調理液との接触操作は、調理
液中に上記状態の二酸化炭素を流通させるだけでよいが
、必要に応じて両者を攪拌しても良く、また、一定量の
二酸化炭素を耐圧容器内に連続的に循環させて繰返し接
触させるようにしても良い。また、さらに耐圧カラム内
で、上記状態の二酸化炭素と調理液とを向流接触させて
も良い。
【0013】二酸化炭素と調理液との接触時間は、調理
液特有の香が官能上殆ど感じられなくなる程度までに充
分な時間に設定することが好ましく、調理液の種類或い
は調理液と二酸化炭素の流量比率によって通常数秒〜数
時間の範囲が好ましい。具体的には、二酸化炭素による
接触処理前後の調理液をガスクロマトグラフにかけてい
くつかのある特定の香気成分を定量し、処理後の何種類
かの香気成分が処理前のそれに対して略70%以下、特
に50〜殆ど0%となるまで行うこと即ち、香気成分の
除去率が30%以上、特に50〜約100%となるまで
行うことが好ましい。
【0014】また、超臨界状態の二酸化炭素は、液体状
態の二酸化炭素より調理液の香気成分に対する抽出能力
が増加し、その抽出効率を上げることができるので好ま
しい。
【0015】本発明を実施するには、例えば、図1に示
す超臨界流体抽出装置が用いられる。以下、超臨界流体
抽出装置およびその操作について説明する。
【0016】該超臨界流体抽出装置は、図1に示す如く
、二酸化炭素を供給する二酸化炭素ボンベ1と、調温ジ
ャケット4を具備した耐圧円筒型抽出カラム5の下端と
を、配管2により連結する。
【0017】上記配管2には、二酸化炭素を冷却する為
の冷却機8、冷却された二酸化炭素を加圧して液体状態
又は超臨界状態にするための加圧ポンプ9、およびこの
圧力を検出する為の圧力計10をこの順序で具備してい
る。
【0018】また調理液原料3を入れた調理液原料タン
ク13と、耐圧円筒型抽出カラム5の上端を、原料供給
ポンプ14を具備する配管15を用いて連結する。また
、接触処理後の二酸化炭素を排気する、バファタンク7
と、耐圧円筒型抽出カラム5の上端を、ヒーター内蔵の
背圧調整弁11を具備する配管6を用いて連結する。そ
してまた、処理済調理液回収槽17と耐圧円筒型抽出カ
ラム5の下端を、抽出液排出弁12を具備する配管16
を用いて連絡する。
【0019】このようにして、本装置には、二酸化炭素
ボンベ1、冷却機8、加圧ポンプ9、圧力計10、耐圧
円筒型抽出カラム5、背圧調整弁11を経て、バッファ
タンク7に至る、破線で示す、二酸化炭素の、流路と、
調理液原料タンク13、原料供給ポンプ14、耐圧円筒
型抽出カラム5、および抽出液排出弁12を経て処理済
調理液回収槽17に至る、一点鎖線で示す調理液の流路
が形成され、該耐圧円筒型抽出カラム5内で、調理液と
二酸化炭素が充分向流接触できるように構成されている
【0020】また、得られた香気物質を香気物質用ガス
ボンベに充填するためにコンプレッサー18と凝縮装置
19が、バッファタンク7に接続されている。
【0021】上記超臨界流体抽出装置を操作するには、
冷却機8および加圧ポンプ9を作動させて液化二酸化炭
素を例えば200Kg/cm2に調圧し、耐圧円筒型抽
出カラム5内に液化二酸化炭素を導入し、それと同時に
原料供給ポンプ14を作動させて、原料調理液を上記抽
出カラム5に導入し、二酸化炭素と、調理液とを向流接
触する。
【0022】この際、背圧調整弁11で耐圧円筒型抽出
カラム5内の圧力を一定に保持しながら、液化二酸化炭
素を所定流速で通流できるようにセットし、抽出液排出
弁19の排出流速を操作することにより、処理された調
理液を連続的に排出させればよい。
【0023】このように調理液に液体状態または超臨界
状態の二酸化炭素を接触させると、調理液特有の強い香
気成分は二酸化炭素中に抽出されるので、この二酸化炭
素を分別、回収することによって目的とする香りを濃厚
に有する香気物質を得ることが出来る。
【0024】このようにして得られる香気物質は耐圧性
の金属容器(ガスボンベ)に封入することにより必要な
ときはいつでも取り出せる、本発明の香気物質として得
ることが出来る。
【0025】冒頭でも述べたように、うなぎの蒲焼店、
焼き鳥店及び焼きトウモロコシ店等においては、客寄せ
を目的として調理の香りを店先に放出、漂わせることが
よくあるが、本発明によれば調理のための専用の道具が
不要になり、また煙が出ることもなく周りを汚したりす
ることもないので清潔であり、人が付ききりでなくとも
所望する香りを放出、漂わせることが可能となり、場所
も殆ど要らない特徴を有し、また場所を選ばず移動も容
易である利点を有する。
【0026】以下、実施例を示して、本発明を詳細に説
明する。 (実施例1)うなぎを開いて串に刺し、タレでつけ焼き
にし、得られる液汁(調理液)を集めた。
【0027】本実施例では、先ず、上記超臨界流体抽出
装置を用い、以下の条件で二酸化炭素と上記調理液とを
向流接触させ、うなぎの蒲焼き特有の香りを頗る濃厚に
有する香気物質を得た。
【0028】即ち、図1の超臨界流体抽出装置において
、耐圧円筒型抽出カラム5を、内径25mm、高さ50
0mmのものとし、また、その内部に接触効率を良くす
る為、ステンレス製のラシヒリングを充填して図1の如
くセットした。
【0029】上記調理液3を、原料供給ポンプ14を介
して、10ml/分の流速度で、耐圧円筒型抽出カラム
5に導入するとともに、冷却機8および加圧ポンプ9を
作動させて液化二酸化炭素を200Kg/cm2気圧に
調圧し、耐圧円筒型抽出カラム5に液化二酸化炭素を導
入した。この際、ヒータ内蔵背圧調整弁11で耐圧円筒
型抽出カラム5内の圧力を一定に保持すると共に、ジャ
ケット4内に温水を通流させ、抽出反応が温度40℃で
行われるようにセットした。そして、上記温度に調温さ
れた液化二酸化炭素を流量11.0リットル/分(大気
圧、室温の気体に換算した場合)の条件で、上記調理液
3に連続的に向流接触させ、うなぎの蒲焼き特有の香り
を濃厚に有する香気物質を得た。
【0030】次いで、このようにして得られた香気物質
を常法により40.2リットルの耐圧性の金属容器(ガ
スボンベ)に30kgの香気物質を封入し、うなぎの蒲
焼き特有の香りを濃厚に有する香気物質を得た。
【0031】尚、実施例にあっては香気物質として食品
素材に調味液を混和し加熱して得られる調理液中に存在
するものを挙げたが、これに限らず例えば檜の香り等の
食品素材以外から得られるものであってもよい。
【0032】
【発明の効果】以上に説明した如く本発明によれば、食
品素材中の香気物質を二酸化炭素で効率良く抽出し、こ
れを耐圧容器に詰めたので、香りを出すのに調理のため
の専用の道具が不要で場所もとらず、煙等も出ず衛生的
でしかも誰にでも使えて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に使用する超臨界流体抽出装置の概略説
明図
【符号の説明】
1…二酸化炭素ボンベ、3…調理液、4…調温ジャケッ
ト、5…耐圧円筒型抽出カラム、7…バッファタンク、
8…冷却機、9…加圧ポンプ、10…圧力計、11…背
圧調整弁、12…抽出液排出弁、13…調理液原料タン
ク、14…原料供給ポンプ、17…処理済調理液回収槽
 、18…コンプレッサー、19…凝縮装置、20…香
気物質用ガスボンベ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  香気物質を含有する原料液に、液体状
    態または超臨界状態の二酸化炭素を接触させ、得られる
    気体区分を耐圧容器に封入したことを特徴とする香気物
    質。
  2. 【請求項2】  前記原料液は食品素材に調味液を混和
    し加熱して得られる調理液であることを特徴とする請求
    項1に記載の香気物質。
JP2418021A 1990-12-21 1990-12-21 香気物質 Pending JPH04233999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2418021A JPH04233999A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 香気物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2418021A JPH04233999A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 香気物質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04233999A true JPH04233999A (ja) 1992-08-21

Family

ID=18525993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2418021A Pending JPH04233999A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 香気物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04233999A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2505156A (en) * 2012-06-25 2014-02-26 Christopher Steven Buchanan Mixing device for dispersing odours

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477856A (en) * 1965-11-10 1969-11-11 Us Agriculture Process for extraction of flavors
JPS56112254A (en) * 1980-02-12 1981-09-04 Nippon Oxygen Co Ltd Deodorizing method
JPS6395059A (ja) * 1986-10-11 1988-04-26 住友精化株式会社 小空間用環境芳香剤
JPH02234650A (ja) * 1989-03-09 1990-09-17 T Hasegawa Co Ltd 粗糖類及び/又は糖蜜類からのフレーバーの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477856A (en) * 1965-11-10 1969-11-11 Us Agriculture Process for extraction of flavors
JPS56112254A (en) * 1980-02-12 1981-09-04 Nippon Oxygen Co Ltd Deodorizing method
JPS6395059A (ja) * 1986-10-11 1988-04-26 住友精化株式会社 小空間用環境芳香剤
JPH02234650A (ja) * 1989-03-09 1990-09-17 T Hasegawa Co Ltd 粗糖類及び/又は糖蜜類からのフレーバーの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2505156A (en) * 2012-06-25 2014-02-26 Christopher Steven Buchanan Mixing device for dispersing odours

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2569369B2 (ja) 醤油の製造法
US20200170440A1 (en) Vacuum brewed beverage machine and vacuum brewing method
US11116354B2 (en) Vacuum brewing method
US9402405B2 (en) Liquid infusion process and method of brewing a beverage
JP6374405B2 (ja) 真空抽出の飲料機械及び真空抽出方法
US2513813A (en) Process for recovering volatile flavors
US5662959A (en) Method for steam cooking a meat product
US3261507A (en) Method and means for treating and handling coffee beverage
US5417993A (en) Method for producing coffee aroma component
NO175665B (no) Fremgangsmåte for bearbeiding av kjött og kokebeholder for anvendelse ved fremgangsmåten
JPH04233999A (ja) 香気物質
US3449128A (en) Method of enhancing the flavor of alcoholic beverages
US2413687A (en) Method and apparatus for making coffee infusions
US3223534A (en) Method of improving flavor constituents
JP2896717B2 (ja) 液状食品中の香気成分の回収方法及び装置
JP3243758B2 (ja) 包装食品の製造法
US2145395A (en) Process for making concentrates
JP3719995B2 (ja) コーヒー飲料の製造方法
JP2825965B2 (ja) 着香醤油
WO1997021476A1 (en) A method and an apparatus for recovering and recycling aroma substances
JPH0775543A (ja) 改良食酢の製造法およびその改良食酢を用いた食品
JP3397148B2 (ja) 液状物質の連続処理方法、連続処理装置及びそれらにより処理された液状飲食物
JPH10271964A (ja) 穀類、豆類、根菜類等の加熱調理方法及び装置
JPH01289448A (ja) 植物材料の脱カフェイン化法
US3232767A (en) Process for roasting meat