JPH0423281Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423281Y2
JPH0423281Y2 JP1986187866U JP18786686U JPH0423281Y2 JP H0423281 Y2 JPH0423281 Y2 JP H0423281Y2 JP 1986187866 U JP1986187866 U JP 1986187866U JP 18786686 U JP18786686 U JP 18786686U JP H0423281 Y2 JPH0423281 Y2 JP H0423281Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance value
variable resistor
shaft
value adjustment
shaft rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986187866U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6393602U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986187866U priority Critical patent/JPH0423281Y2/ja
Publication of JPS6393602U publication Critical patent/JPS6393602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423281Y2 publication Critical patent/JPH0423281Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、その抵抗値調節用回転軸に抵抗値調
整つまみを結合してなる可変抵抗器において、そ
の抵抗値調節用回転軸の回転角度の規制範囲を可
変ならしめる可変抵抗器の可変式軸回転規制機構
に関するものである。
〔従来の技術〕
第9図は、従来における可変抵抗器の可変式軸
回転規制機構の一例を示す側面図である。同図に
おいて、1はプリント基板、2はこのプリント基
板1に固定された可変抵抗器、3はこの可変抵抗
器2の抵抗値調節用回転軸2aに結合固定された
抵抗値調整つまみである。抵抗値調整つまみ3の
外周鍔面3aには、第10図に示すように略等角
度間隔で貫通孔3bが複数個開設されており、こ
れら貫通孔3bの内の選択された2つに突出駒4
が着脱自在に取着されている。すなわち、突出駒
4のピン部4aを貫通孔3bに差し込むことによ
り、その駒部4bを抵抗値調整つまみ3の外周鍔
部3aの上面部に突出位置させている。そして、
この抵抗値調整つまみ3の外周鍔面3aの上方部
空間の所定位置に、プリント基板1に固定した基
台5を利用してストツパ片6が保持固定されてお
り、抵抗値調整つまみ3の時計および反時計方向
への回転に伴う左右の突出駒4ののストツパ片6
に対する当接により、可変抵抗器2の抵抗値調節
用回転軸2aの回転角度範囲が規制されるように
なつている。すなわち、抵抗値調整つまみ3の上
面部には、可変抵抗器2の抵抗値に対応する設定
目盛が付されており、この設定目盛の使用範囲が
規制されるようになつている。このように構成さ
れた軸回転規制機構において、上記設定目盛の使
用範囲、即ち抵抗値調節用回転軸2aの回転角度
の規制範囲は、抵抗値調整つまみ3の各貫通孔3
bに対する突出駒4の選択差し込み位置によつて
適宜調整することができる。
第11図は、従来の軸回転規制機構の他の例を
示す側面図である。プリント基板1に固定された
可変抵抗器2の抵抗値調節用回転軸2aには抵抗
値調整ダイアル7が結合固定されており、この抵
抗値調整ダイアル7の前面部に目盛円板8が固定
されている。可変抵抗器2の後面部には、この可
変抵抗器2の抵抗値調節用回転軸2aの後端部に
結合した可動ストツパ9(第12図aおよびb参
照)が露出して設けられており、この可動ストツ
パ9の回転角度範囲を固定ストツパ10上に立設
した突起部10aおよび10bにより規制してい
る。第13図aおよびbは、この固定ストツパ1
0の側面図および平面図であり、その表面部に突
起部10aおよび10bが所定回転角度離して設
けられており、この突起部10aおよび10bの
立設面とは反対側の面に凸部10cが設けられて
いる。すなわち、この凸部10cを可変抵抗器2
の後面側カバー2bに穿設した穿設孔2c(第1
4図a及びb参照)に挿入して回り止めとしてい
る。このような軸回転規制機構において、抵抗値
調節用回転軸2aの回転角度の規制範囲は、固定
ストツパ10の突起部10aおよび10bの対向
回転角度を可変することによつて、即ち固定スト
ツパ10を変えることによつて適宜変更すること
ができる。
また、可変式軸回転規制機構のこの他の例とし
て、抵抗値調整ダイアルの外周部の刻み溝を利用
する方法もある。この場合、抵抗値調節用回転軸
に結合された抵抗値調整ダイアルの裏面側中心部
に二枚の板バネを片持ち状態で固定すると共に、
これら板バネの遊端部を抵抗値調整ダイアルの外
周方向に延出する。そして、抵抗値調整ダイアル
の外周部に連続して刻設された刻み溝の内、所定
回転角度離れた刻み溝を選択し、この選択したざ
み溝に上記2枚の板バネの遊端部を1つずつ差し
込み、このとき抵抗値調整ダイアルの裏面側に突
出する板バネの側端面を利用して、抵抗値調節用
回転軸の回転範囲を規制するようにしている。す
なわち、抵抗値調整ダイアルの裏面側外周空間部
にストツパ片を固定的に設け、このストツパ片に
上記板バネの側端面を回転当接させることによ
り、抵抗値調節用回転軸の回転角度範囲を規制す
るようにしている。このような軸回転規制機構に
おいて、抵抗値調節用回転軸の回転角度の規制範
囲は、抵抗値調整ダイアルの刻み部への板バネ遊
端部の選択差し込み位置によつて適宜調整するこ
とができる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながらこのような従来の可変抵抗器の軸
回転規制機構によると、第9図および第10図を
用いて説明した機構においては、抵抗値調節用回
転軸2aの回転角度の規制範囲の調整作業等の取
扱い時に突出駒4を落下紛失し易く、また抵抗値
調整つまみ3の大径化に伴い全体構造のコンパク
ト化が阻害されるという問題がある。また、回転
角度の規制範囲の上限および下限と抵抗値調整つ
まみ3の設定目盛線とを一致させ難く、さらに回
転角度の規制範囲の上限値および下限値が不連続
な可変調整値となつてしまうという機能面での問
題もある。
また、第11図〜第14図を用いて説明した機
構については、固定ストツパ10によつてその抵
抗値調節用回転軸2aの回転角度の規制範囲が固
定されてしまい、この回転角度の規制範囲を変更
するためには、その突起部10aおよび10bの
対向回転角度の異なる別の固定ストツパを用意す
る必要があり、この固定ストツパの交換作業等の
取扱い時に固定ストツパや可動ストツパを落下紛
失してしまう虞れがある。また、この例の場合、
その軸回転規制機構が可変抵抗器2の後面部にあ
るので、抵抗値調整ダイアル8のフロントフエー
ス側からの固定ストツパ10の交換作業が困難
で、電気配線を施した後における交換作業、即ち
装置組み込み状態での交換作業は実質上不可能で
あつた。
さらに、抵抗値調整ダイアルの外周部の刻み溝
を利用する可変式軸回転規制機構については、抵
抗値調整ダイアルの裏面側中心部において板バネ
を押さえ込み回転させる片持ちバネ形であるの
で、その抵抗値調整ダイアルの径が著しく過大と
なり、全体構造のコンパクト化が阻害されるとい
う問題がある。また、抵抗値調整ダイアルの外周
部に刻設された刻み溝を利用するので、回転角度
の規制範囲の上限値および下限値が不連続な可変
調整値となつてしまうという機能面での問題もあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はこのような問題点に鑑みてなされたも
ので、抵抗値調節用の回転軸11aを有する可変
抵抗器11が固定されると共に、この可変抵抗器
を基板に対して所定位置に固定することができる
ブラケツト14と、このブラケツトに一体に形成
され、回転軸の方向にこれとほぼ平行に延びて形
成されたストツパ片14bと、回転軸の先端に結
合された抵抗値調整つまみ13と、この抵抗値調
整つまみに対しつまみ回転方向の取付角度が連続
的に可変自在になるように取付けられた軸回転規
制板15と、この軸回転規制板の外周に形成さ
れ、軸回転規制板が抵抗値調整つまみと一体に回
転したときストツパ片と当接する凸部15cとか
ら構成したものである。
また、軸回転規制板を2枚設けそれぞれに凸部
を形成したものである。
〔作用〕
したがつてこの考案によれば、抵抗値調整つま
みに対する軸回転規制板の取付位置を自在に変え
ることにより、凸部がストツパ片に当接する位置
が変わるので、回転軸の回転限位置を変化させ、
可変抵抗器の上限値または下限値を任意に設定で
きる。
また、2つの凸部がストツパ片に当接する位置
を変えることにより、回転軸の回転範囲を規制し
て可変抵抗器の上限値と下限値を任意に設定でき
る。
〔実施例〕 以下、本考案に係る可変抵抗器の可変式軸回転
規制機構を詳細に説明する。第2図は、この可変
式軸回転規制機構の一実施例を示す側断面図であ
る。同図において、11は可変抵抗器、12はプ
リント基板、13は可変抵抗器11の抵抗値調節
用回転軸11aの先端部に嵌入固定された抵抗値
調整つまみである。可変抵抗器11は、その抵抗
器本体11bに絶縁基板11cを介して固定され
たブラケツト14を用いてプリント基板12の裏
面側に固定されている。第3図は、このブラケツ
ト14の外観斜視図である。ブラケツト14の4
隅には立上片14aが形成されており、この立上
片14aをプリント基板12に対向して開設され
た貫通孔に挿入し、その突出端部を半田によつて
固定している。このような方法で可変抵抗器11
をプリント基板12に固定することによつて、そ
の抵抗値調節用回転軸11aを回転させたときの
機械的回転保持強度が確保され、可変抵抗器11
の回り止めが図られる。また、ブラケツト14に
は、立上片14aの他に、プリント基板12に対
向して開設された貫通孔12aに挿通され、その
基板面よりも上方に立ち上がる断面略「L」字状
のストツパ片14bが延出形成されている。
一方、抵抗値調整つまみ13の円板状のダイア
ル鍔部13aの外周部には、その所定角度範囲に
ローレツト溝13bが刻設されており、このロー
レツト溝13bの始端および終端には、第1図に
示すように、その外径方向に延出して突出爪13
cおよび13dが形成されている。また、抵抗値
調整つまみ13のダイアル鍔部13aには、第4
図に示すようなリング状円板形の軸回転規制板1
5が2枚その表裏を互いに重ね合わせて取着され
ている。すなわち、軸回転規制板15の中空孔1
5aは抵抗値調整つまみ13の頭段部13eの外
径よりも若干大きめに形成されており、この頭段
部13eに中空孔15aを落とし込んでその円板
面15bを抵抗値調整つまみ13のダイアル鍔部
13aに載置している。軸回転規制板15の円板
面15bには円弧状の長孔15b1及び15b2が開
設されており、円板面15bの外周部の所定回転
角度位置には、その外径方向へ延出して凸部15
cが形成されている。また、軸回転規制板15に
は、その円板面15bの外周縁面の所定位置より
略「L」字状に立ち上げて移動位置調整用の掛け
止め片15dが形成されており、抵抗値調整つま
み13のダイアル鍔部13aには(第5図)、軸
回転規制板15の長孔15b1および15b2に対応
する位置にインサートナツト16が埋設されてい
る。つまり、軸回転規制板15を2枚その表裏を
重ね合わせて、抵抗値調整つまみ13のダイアル
鍔部13aに載置し(第1図)、その長孔15b1
および15b2を介して小螺子17をダイアル鍔部
13aのインサートナツト16にねじこみ、この
小螺子17の座面とダイアル鍔部13aの面部と
で2枚の軸回転規制板15を挟圧保持している。
このとき、軸回転規制板15の凸部15cは、抵
抗値調整つまみ13のダイアル鍔部13aの外周
部よりも外径方向に突出位置し、抵抗値調整つま
み13の時計方向および反時計方向への回転、即
ち第1図における右回転および左回転によつてよ
つて、下方重ね位置の軸回転規制板15の凸部1
5cおよび上方重ね位置の軸回転規制板15の凸
部15cが、ブラケツト14より立ち上がるスト
ツパ片14bの側端面に回転当接するような位置
関係となつている。
したがつて、抵抗値調整つまみ13を回転する
と、その時計方向および反時計方向における所定
回転角度位置において、下方重ね位置の軸回転規
制板15の凸部15cおよび上方重ね位置の軸回
転規制板15の凸部15cがブラケツト14の立
上片14bの側端面に当接し、この当接によつて
抵抗値調節用回転軸11aの回転角度範囲の上限
値および下限値が規制されることになる。この抵
抗値調節用回転軸11aの回転角度範囲の規制に
より、可変抵抗器11の可変抵抗値の調整範囲が
規制されることは言うまでもない。
一方、このように構成された軸回転規制機構に
おいては、抵抗値調節用回転軸11aの回転角度
範囲の上限値および下限値を、即ち抵抗値調節用
回転軸11aの回転角度の規制範囲を、軸回転規
制板15の抵抗値調整つまみ13のダイアル鍔部
13aにおける取着回転角度位置の調整によつて
適宜変更することが可能である。すなわち、軸回
転規制板15の抵抗値調整つまみ13における回
転角度位置は、小螺子17を緩めることにより、
長孔15b1および15b2の開口範囲内において連
続的にずらすことができ、このようにして軸回転
規制板15を時計方向あるいは反時計方向へずら
した後は、小螺子17を堅固に締めつけることに
より、変更した回転角度位置への固定が行われ
る。第6図は、第1図における規制回転角度範囲
αを広げてβとした例である。この場合、下方重
ね位置の軸回転規制板15を反時計方向へ、上方
重ね位置の軸回転規制板15を時計方向へ、それ
ぞれずらして小螺子17の再締めつけを行つてい
る。この軸回転規制板15の回転角度位置の調整
は、その掛け止め片15dに指を添えてやること
により、よりスムーズに行うことができる。
このように本実施例によれば、抵抗値調整つま
み13のダイアル鍔部13aに、凸部15cを備
えてなる軸回転規制板15を取着するようになす
と共に、この軸回転規制板15の抵抗値調整つま
み13における回転角度位置をその長孔15b1
よび15b2を介して連続的に調整可能としたの
で、抵抗値調節用回転軸11aの時計および反時
計方向への回転角度の規制範囲を連続的に可変す
ることができる。また、回転角度の規制範囲の調
整は、小螺子17を緩めるのみで軸回転規制板1
5自体を取り外す必要がなく、このような調整機
構とすることにより、従来問題となつていたその
取扱時の調整機構部品の落下紛失の虞れがなくな
る。さらに、軸回転規制板15は小形であつても
その機能が充分果たされるので、抵抗値調整つま
み13の小径化が可能となり、全体的構造の軽
量・コンパクト化を推進することができる。ま
た、軸回転規制板15の回転角度位置の調整は、
抵抗値調整つまみ13のフロントフエース側でで
きるので、その回転軸11aの回転角度の規制範
囲の調整作業が極めて容易に可能となり、電気配
線を施した装置組み込み状態での調整作業につい
ても容易に対応することが可能となる。
尚、本実施例においては、軸回転規制板15を
2枚重ねとしたが、必ずしも2枚重ねとせずとも
よく、第7図に示すような1枚形状の軸回転規制
板18を用いることによつても、充分その回転角
度の規制範囲の調整を行うことができる。すなわ
ち、軸回転規制板18の外周部に所定回転角度間
隔で凸部18aおよび18bを形成しており、こ
の凸部18aおよび18bの抵抗値調整つまみ1
3における回転角度位置を長孔18c,18dの
開口範囲においてずらすことによつて、抵抗値調
節用回転軸11aの回転角度の規制範囲の上限値
および下限値の調整が可能となる。第1図に示し
た二枚重ねの軸回転規制板の場合においては、抵
抗値調節用回転軸11aの回転角度範囲の上限値
および下限値ばかりでなく、その回転角度範囲の
絶対値の調整も可能であつたが、第7図に示した
軸回転規制板18の場合にあつては、その回転角
度範囲の上限値および下限値ののみの調整が可能
であり、絶対値の調整まではできない。このよう
な点から、第1図に示した軸回転規制機構は自在
範囲形、第7図に示した軸回転規制機構は固定範
囲形と呼ぶにふさわしい。また、第8図に示すよ
うな、軸回転規制板19を用いてもよく、この場
合その外周部に凸部19aを一つしか形成してい
ないので、その回転角度範囲の上限値あるいは下
限値のどちらか一方のみの調整が可能となる。
尚、第1図において、抵抗値調整つまみ13の突
出爪13cおよび13dは、軸回転規制板15を
取り外した時の抵抗値調整つまみ13単体の場合
において有効となることは言うまでもなく、抵抗
値調整つまみに軸回転規制板を取着すれば、この
突出片13cは第7図および第8図に示した如く
省略しても構わない。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案による可変抵抗器の
可変式軸回転規制機構によると、可変抵抗器の抵
抗値調節用回転軸に結合された抵抗値調整つまみ
に、このつまみにおける回転角度位置を連続的に
調整可能に、その外周部に凸部を形成してなる軸
回転規制板を係止すると共に、この抵抗値調整つ
まみの外周空間部の所定位置にストツパ片を部位
させ、このストツパ片に軸回転規制板の凸部を回
転当接させることにより、抵抗値調節用回転軸の
回転角度範囲を規制するようにしたので、ストツ
パ片に対する軸回転規制板の凸部の当接回転角度
位置を、抵抗値調整つまみ上で連続的に可変する
ことができ、抵抗値調節用回転軸の回転角度の規
制範囲を連続的に調整することが可能となる。
また、ストツパ片は可変抵抗器を固定するため
のブラケツトから回転軸方向に延ばして形成して
おり、かつ凸部は軸回転規制板の外周に形成した
ものなので、極めて簡単な構造でストツパ機構を
構成でき、小形で低コストの可変式軸回転規制機
構が実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る可変抵抗器の可変式軸回
転規制機構の一実施例を示す平面図、第2図はこ
の可変式軸回転規制機構の側断面図、第3図はこ
の可変式軸回転規制機構に用いるブラケツトの外
観斜視図、第4図はこの可変式軸回転規制機構に
用いる軸回転規制板を示す平面図、第5図はこの
軸回転規制板を取着する抵抗値調整つまみの平面
図、第6図は第1図において軸回転規制板の回転
角度位置を調整しその規制回転角度の広角化を図
つた状態を示す平面図、第7図および第8図は抵
抗値調整つまみへの軸回転規制板の他の取着例を
示す平面図、第9図は従来における可変抵抗器の
可変式軸回転規制機構の一例を示す側面図、第1
0図はその平面図、第11図はこの軸回転規制機
構の他の従来例を示す側面図、第12図aおよび
bはこの軸回転規制機構に用いる可動ストツパの
側面図および正面図、第13図はこの軸回転規制
機構に用いる固定ストツパの側面図および正面
図、第14図はこの軸回転規制機構における可変
抵抗器の裏面側カバーの側面図および背面図で
る。 11……可変抵抗器、11a……抵抗値調節用
回転軸、13……抵抗値調整つまみ、13a……
ダイアル鍔部、14b……ストツパ片、15……
軸回転規制板、15b1,15b2……長孔、15c
……凸部、16……インサートナツト、17……
小螺子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 抵抗値調節用の回転軸を有する可変抵抗器が
    固定されると共に、この可変抵抗器を基板に対
    して所定位置に固定することができるブラケツ
    トと、 このブラケツトに一体に形成され、前記可変
    抵抗器の回転軸の方向にこれとほぼ平行に延び
    て形成されたストツパ片と、 前記回転軸の先端に結合された抵抗値調整つ
    まみと、 この抵抗値調整つまみに対しつまみ回転方向
    の取付角度が連続的に可変自在になるように取
    付けられた軸回転規制板と、 この軸回転規制板の外周に形成され、軸回転
    規制板が前記抵抗値調整つまみと一体に回転し
    たとき前記ストツパ片と当接する凸部と を備え、 前記抵抗値調整つまみに対する前記軸回転規
    制板の取付位置を自在に変えることにより、前
    記回転軸の回転限位置を変化させ、前記可変抵
    抗器の上限値または下限値を任意に設定できる
    ようにしたことを特徴とする可変抵抗器の可変
    式軸回転規制機構。 (2) 前記軸回転規制板を2枚設けると共に、それ
    ぞれに前記凸部を形成し、 前記回転軸の回転範囲を規制することによ
    り、前記可変抵抗器の上限値と下限値を任意に
    設定できるようにしたことを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の可変抵抗器の
    可変式軸回転規制機構。
JP1986187866U 1986-12-08 1986-12-08 Expired JPH0423281Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986187866U JPH0423281Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986187866U JPH0423281Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6393602U JPS6393602U (ja) 1988-06-17
JPH0423281Y2 true JPH0423281Y2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=31138717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986187866U Expired JPH0423281Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423281Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015178934A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 三菱電機株式会社 感度調節装置の取付構造、換気扇、送風機及び空気調和機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186531U (ja) * 1974-12-28 1976-07-10
JPS51117135U (ja) * 1975-03-18 1976-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6393602U (ja) 1988-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7148430B2 (en) Electronic component mounting structure onto board
JPH0423281Y2 (ja)
JP4036164B2 (ja) デジタルカメラおよびスイッチ装置
JPS60180024A (ja) 2位置回転スイツチ組立体
US4344063A (en) Click setting variable resistor
JP2601754Y2 (ja) ロータリスイッチ
JPS6015283Y2 (ja) ボリュ−ム摘みの零目盛合わせ機構
JPH08191005A (ja) チップ型可変抵抗器
JPH0717121Y2 (ja) 時限設定用ボリユーム装置
JP2502979Y2 (ja) 半固定可変抵抗器
JP2997181B2 (ja) 回転形可変抵抗器
JPH0991814A (ja) 磁気ディスクドライバのチャッキング機構
JP2939103B2 (ja) 回転形可変抵抗器
JP2592812Y2 (ja) 回転操作型電気部品のストッパ機構
US20230408024A1 (en) Multi-angle adjustable rotation device
JP2533523Y2 (ja) 回転型電気部品
JPH08329784A (ja) プッシュスイッチ付回転操作型電子部品
JPS6127126Y2 (ja)
JPH0537299Y2 (ja)
JPH0427123Y2 (ja)
JP2534306Y2 (ja) 可変抵抗器
JPH0419761Y2 (ja)
JPH0521785Y2 (ja)
JPS6031204Y2 (ja) 回転形可変抵抗器
JPS6324594Y2 (ja)