JPH04232451A - 排ガスセンサの加熱制御装置 - Google Patents

排ガスセンサの加熱制御装置

Info

Publication number
JPH04232451A
JPH04232451A JP3137323A JP13732391A JPH04232451A JP H04232451 A JPH04232451 A JP H04232451A JP 3137323 A JP3137323 A JP 3137323A JP 13732391 A JP13732391 A JP 13732391A JP H04232451 A JPH04232451 A JP H04232451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
exhaust gas
gas sensor
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3137323A
Other languages
English (en)
Inventor
Nikolaus Benninger
ベニンガー ニコラウス
Guenther Plapp
ギュンター プラップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH04232451A publication Critical patent/JPH04232451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1494Control of sensor heater

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排ガスセンサの加熱制
御装置、更に詳細には、内燃機関の排ガス内に配置され
た排ガスセンサの加熱を制御する装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】燃費を最適にし、排ガスを最少にしかつ
触媒を保護するために必要な内燃機関の混合気制御は、
技術的物理的な理由から排ガスセンサが十分に温まって
いる場合にしか行うことができない。これについては、
例えばドイツ特許公報DE−PS2805805に記載
されている。このような理由から暖機モードにおいては
混合気を閉ループ制御する代わりに開ループ制御するこ
とが行われている。
【0003】始動後排ガスセンサを迅速に動作可能状態
にし、かつどのような運転条件下でも動作可能状態を維
持するために、DE−PS2731541においては、
内燃機関の負荷状態に従って排ガスセンサ加熱を制御す
ることが提案されている。あるいはそれに関してDE−
OS2604160には、排ガスセンサの機能信号に従
って排ガスセンサ加熱を制御することが記載されている
。これら公知の方法に共通の欠点は、内燃機関の始動時
に排ガスセンサがまだ動作可能状態に達していないこと
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、内燃
機関の始動から排ガスセンサの動作可能になるまでの時
間を短縮することが可能な排ガスセンサの加熱制御装置
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、加熱を作
動させる作動信号を、時間的に点火スイッチ作動前の動
作によって出力させる構成にによって解決される。
【0006】
【作用】このような構成により混合気制御の開始時点が
早まることにより、燃費を最適にし、有害な排ガスの放
出を減少させ、かつ触媒の寿命を延長するという効果が
得られる。
【0007】
【実施例】排ガスセンサ加熱を制御する本発明装置の実
施例を図面に示し、以下で詳細に説明する。なお、各図
において同一の数字は同一の構成要素を示すものである
【0008】図1には、吸気管11と排気管12を有す
る内燃機関10が示されている。吸気管内には燃料供給
装置13が配置されている。排気管には、加熱装置15
と接続された排ガスセンサ14が設けられている。符号
16で示すものは混合気制御装置である。混合気制御装
置16には燃料供給装置の信号を出力する出力端子と、
排ガスセンサ14の信号を入力する入力端子の他に、さ
らに回転数n、温度T並びに空気流量Qあるいは絞り弁
角度αなど負荷に関係するパラメータを入力する入力端
子が設けられている。
【0009】混合気制御装置の他の入力端子は始動部1
8の出力17と接続されている。この始動部には入力1
9を介して点火スイッチ20及び入力21を介して本発
明による他のスイッチ22によって作用を与えることが
できる。始動部の他の出力23は加熱部25の入力24
と接続されている。この加熱部には排ガスセンサ14の
加熱装置15へ信号を出力する出力28の他に、回転数
n、排ガス温度T、排ガスセンサ温度Ts、内燃機関温
度、空気流量Q及び絞り弁角度αなどを入力する入力端
子を設けることもできる。混合気制御装置16と加熱部
25は図面においては見やすくするために分離して示さ
れているが、一体構造とすることも可能である。
【0010】図1に示すブロック図は、本発明による始
動部を設けるところまでは従来技術に属するものである
。内燃機関には吸気管内に設けられた燃料供給装置13
によって燃焼可能な燃料空気混合気が供給される。燃焼
時に発生した排ガスの残留酸素成分は排ガスセンサによ
って検出され、混合気制御装置へ供給される。この制御
装置は入力量に従って次の動作サイクルの燃料供給量を
決定する。内燃機関の始動から排ガスセンサが動作可能
状態になるまでの期間は、通常混合気は閉ループ制御の
代わりに開ループ制御で制御が行われる。加熱装置15
は加熱部25によって制御されて、運転状態が変動した
場合に排ガスセンサの動作温度を維持する。
【0011】図2には加熱部が示されている。この加熱
部の端子24は、回転数等のパラメータの入力端子と同
様に加熱制御装置34の所定の入力に接続されている。 加熱制御装置の出力はアクチュエータ26及び制御可能
な抵抗27を介して加熱部の出力28と接続されている
。加熱制御装置34と出力28間がブロック29と点線
で接続されているのは、アクチュエータ26と抵抗27
に代り可変のデューティー比を介して加熱出力を制御す
る他の実施例を示すものである。
【0012】加熱制御装置においては、内燃機関の運転
前及び運転中に排ガスセンサの加熱装置の回路の出力を
決定する制御信号が入力パラメータに従って形成される
。内燃機関運転中に行なうのは、例えばアイドリング時
に排ガスのエネルギが十分でなく、排ガスセンサを動作
温度に保てない場合に必要とされる。
【0013】図3は、本発明による始動部の実施例を示
すものである。プラス端子30は2つのスイッチ31及
び32と接続されている。始動部の入力19と接続され
たスイッチ31は点火スイッチ20によって作動される
。それぞれスイッチ31の位置に従って、始動部のプラ
ス極と出力17との結線を開放しあるいは閉成する。 スイッチ32は始動部の入力21と接続されており、ス
イッチ22によって作動される。このスイッチは閉成状
態にあってはプラス極を時限素子33を介して始動部の
出力23と接続させる。出力17と23の間には阻止ダ
イオード35が設けられており、阻止ダイオードの接続
位置は出力17から23への電流は通過させるが、反対
方向の電流は阻止するように設定される。
【0014】重要なことは、排ガスセンサの加熱装置が
、本発明の始動部により時間的に内燃機関の始動前の動
作によって作動されることである。これは、例えばドア
ロック接点として形成され、自動車を鍵で開けたときに
閉成されるスイッチ22の作動によって行われる。
【0015】本発明の他の実施例においては、スイッチ
22の機能は、座席に負荷がかかると反応するドライバ
ーシートに配置された接点によって満たさる。あるいは
ドアを開けたときに室内ランプを作動させることによっ
てスイッチ22を閉じるようにすることもできる。この
ようにして加熱制御装置には、点火スイッチ20の作動
前に電流が供給される。その場合、阻止ダイオードは2
つの出力間の電流の流れを遮断し、点火スイッチが閉成
された場合にのみ作動させる他の素子が一緒にオンにな
ることを防止する。内燃機関を運転しないのに排ガスセ
ンサを不必要に加熱することを防止するために、例えば
単安定フリップフロップとして形成された時限素子33
が所定の期間後に加熱装置の電流供給を遮断することに
よって、発生した加熱パルスの長さが制限される。内燃
機関の運転中はこの電流供給は点火回路及びこの方向に
は阻止しない阻止ダイオードを介して維持される。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、加熱を作動させる作動信号が、時間的に点火
スイッチ作動前の動作によって出力されるようにしてい
るので、内燃機関の始動時と混合気の閉ループ制御の開
始時点を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】排ガスセンサ加熱を行なう内燃機関の混合気制
御回路の機能を示すブロック図である。
【図2】加熱機能を説明するブロック図である。
【図3】始動機能を説明するブロック図である。
【符号の説明】
10  内燃機関 11  吸気管 12  排気管 19  始動部 25  加熱部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  内燃機関の排ガス内に配置された排ガ
    スセンサの加熱を制御する装置において、加熱を作動さ
    せる作動信号が、時間的に点火スイッチ作動前の動作に
    よって出力されることを特徴とする排ガスセンサの加熱
    制御装置。
  2. 【請求項2】作動信号がドアロック接点から取り出され
    ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】  作動信号が座席に設けた接点から取り
    出されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】  作動信号が、ドア開放時の自動車室内
    ランプの点灯によって出力されることを特徴とする請求
    項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】  作動信号が所定長さだけの加熱を行わ
    せることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】  更に加熱を点火スイッチ作動により行
    ない、その場合加熱長さの時間的な制限を解除すること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
JP3137323A 1990-06-15 1991-06-10 排ガスセンサの加熱制御装置 Pending JPH04232451A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4019067.6 1990-06-15
DE4019067A DE4019067A1 (de) 1990-06-15 1990-06-15 Einrichtung zum einschalten einer abgassondenheizung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04232451A true JPH04232451A (ja) 1992-08-20

Family

ID=6408419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3137323A Pending JPH04232451A (ja) 1990-06-15 1991-06-10 排ガスセンサの加熱制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5156044A (ja)
EP (1) EP0461418A1 (ja)
JP (1) JPH04232451A (ja)
DE (1) DE4019067A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104362B2 (ja) * 1992-01-27 2000-10-30 株式会社デンソー 内燃機関の空燃比制御装置
DE4328715C2 (de) * 1992-08-28 2001-06-13 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine
US6481428B1 (en) * 2000-10-13 2002-11-19 Ford Global Technologies, Inc. Methods and systems for reducing internal combustion engine exhaust emissions
DE102005006760A1 (de) 2005-02-15 2006-08-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur spannungsgesteuerten Leistungseinstellung der Heizung einer Abgassonde
DE102005020363A1 (de) * 2005-05-02 2006-11-16 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Messfühlers für Gase, insbesondere einer Lambdasonde
DE102010022683A1 (de) * 2010-06-04 2011-04-21 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer an eine Brennkraftmaschine angeschlossenen Abgasreinigungsanlage
DE102017107678A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Inbetriebnahme eines Verbrennungsmotors und Kraftfahrzeug mit einem Verbrennungsmotor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4033170A (en) * 1974-11-01 1977-07-05 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus for mounting exhaust gas sensor
DE2659264C3 (de) * 1976-12-29 1979-08-23 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Schaltanordnung zur Steuerung des Anlaßvorgangs eines Dieselmotors
JPS54166617U (ja) * 1978-05-15 1979-11-22
JPS5644833A (en) * 1979-09-21 1981-04-24 Nissan Motor Co Ltd Temperature control system for oxygen sensor
US4372261A (en) * 1980-10-14 1983-02-08 Chrysler Corporation Pre-start engine heat system
JPS60235047A (ja) * 1984-05-07 1985-11-21 Toyota Motor Corp 内燃機関用ヒ−タ付酸素センサの温度制御方法
JPS60235048A (ja) * 1984-05-07 1985-11-21 Toyota Motor Corp 酸素センサの抵抗発熱式電気ヒ−タの通電制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4019067A1 (de) 1991-12-19
US5156044A (en) 1992-10-20
EP0461418A1 (de) 1991-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979158A (en) Method of operating an internal combustion engine plant
JP3104362B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US6138645A (en) Method of heating the intake air
US5493857A (en) Exhaust gas-purifying system for internal combustion engines
JPH04232451A (ja) 排ガスセンサの加熱制御装置
US4352346A (en) Electronic control system for a carburetor
US4352347A (en) Electronic control system for a carburetor
JP3257420B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2007113421A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2914045B2 (ja) 内燃機関の触媒暖機装置
JP2003065027A (ja) 内燃機関の排気温度センサ制御装置
JP3539259B2 (ja) 空燃比センサのヒータ制御装置
JP3593912B2 (ja) 空燃比センサのヒータ制御装置
JP2874480B2 (ja) 内燃機関の触媒暖機装置
JPS6192911A (ja) 自動車用暖房装置
GB2280128A (en) Exhaust emission control
GB2169111A (en) Air-fuel ratio control method for an internal combustion engine
JPH0223225A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS59138747A (ja) デイ−ゼル機関の自動始動装置
JP2686525B2 (ja) アイドル空燃比制御装置
JPH01159465A (ja) ディーゼル機関の始動補助装置
JP2002327647A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置及び制御方法
JPS59160064A (ja) 内燃機関の吸気加熱方法
JPH1030499A (ja) チョーク弁装置を備えたエンジン
JPH0610743A (ja) 内燃機関の空気量制御装置