JPH04231585A - 物品搬入出用ドア - Google Patents

物品搬入出用ドア

Info

Publication number
JPH04231585A
JPH04231585A JP3208822A JP20882291A JPH04231585A JP H04231585 A JPH04231585 A JP H04231585A JP 3208822 A JP3208822 A JP 3208822A JP 20882291 A JP20882291 A JP 20882291A JP H04231585 A JPH04231585 A JP H04231585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
panel
unloading
rail
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3208822A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Kraeutler
ベルナール・クロートレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nergeco SA
Original Assignee
Nergeco SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nergeco SA filed Critical Nergeco SA
Publication of JPH04231585A publication Critical patent/JPH04231585A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0646Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
    • E06B9/0669Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position stored in a zig-zag arrangement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/485Sectional doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/485Sectional doors
    • E06B3/486Sectional doors with hinges being at least partially integral part of the section panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/96Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0615Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the closing elements
    • E06B9/0638Slats or panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0646Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
    • E06B9/0676Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position stored in a stacked configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Gates (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、工場、格納庫、倉庫およびその
他の産業用建物において車両またはその他の装置の通過
のための空間を形成するため、またはガレージを閉じる
ため、さらには店舗またはその類似の建物の保護用カー
テンを構成するために折り畳むか、巻き取るか、重ね合
せるか、または並置することのできるパネルで作った物
品搬入出用ドアに関する。ことに本発明は、少数の簡易
な標準型の構成部品から任意の寸法のパネルをじん速か
つ容易に形成することを可能とするパネル構造に関する
【0002】図9および図10は本発明を適用する物品
搬入出用ドアの1例を示す。このドアは頂端部を水平の
横方向バー3で相互連結されたふたつの垂直方向側部直
立柱1および2を包含する。これら直立柱はおおよそ溝
形の断面形状のもので、それぞれ垂直方向の滑動路4を
包含している。これらの直立柱および横方向バーはドア
開口部を画成するもので、ドアはこの開口部を開放した
り閉鎖したりするのである。好適には、これら直立柱の
間で横方向バーの下方に形成される空間がドア開口部の
領域に対応するものとする。直立柱および横方向バーは
ドア開口部周囲の壁に取付けられている。
【0003】ドアの閉鎖面はパネル5で形成される。こ
れらのパネル5はヒンジピンを有する水平ヒンジで対を
なすように枢着されている。ヒンジピンはまた補強バー
6および7を構成しており、これら補強バーは底部バー
7Aからはじまり、ひとつ置きに滑動路内へと延在して
いる。パネル5の長さは、ドアの幅に実質的に等しいか
わずかに短く直立柱1および2の間に空隙を残しこれに
より直立柱間でパネルを折り畳むことを可能としている
。ドアは、滑動路中へと延びて案内されている端部を有
する底部バー7Aをもち上げることで開かれる。この底
部バーは、これに固定され巻き上げ軸に巻き取られるス
トラップでもち上げられる。このストラップは好適には
頂部の横方向バーの内部に収容されるものとする。
【0004】ストラップを巻き上げると、底部バー7A
はもち上がり、この結果底部のふたつのパネル5Aおよ
び5Bはヒンジバー6Aを中心としてドアのなす平面か
ら飛び出して互いに折り畳まれる。ヒンジバー6Aはこ
れらパネルを相互連結している。(この場合ヒンジバー
6Aはその端部が直立柱の滑動路4に入り込まない程度
の長さのものとする。)このようにして、底部バー7A
が次のバー7Bに当接するに至る。このバー7Bの両端
部は直立柱の滑動路内に係合しており、底部バー7Aは
このバー7Bをもち上げ始める。このようにして図10
に示すようにパネルのすべてが隣接するもの同志折り畳
まれてゆく。
【0005】本発明は、必ずしも隣接するパネル同志枢
着する必要のないパネルで形成された他の型式の物品搬
入出用ドアすなわち図3または図4に示す型式のドアに
適用されるものである。
【0006】図7においてはドアには、それぞれ滑動路
を包含する垂直方向の側部直立柱1および2が設けてあ
る。これら直立柱1および2の滑動路は符号8および9
で示すように傾斜したまたは水平の滑動路の形として上
方に延びている。このドアにはパネル5が設けられてい
るが、これらのパネルは補強バー7を中心として互いに
枢着されており、この補強バーは滑動路内へと延びてい
る。このドアを開けるには頂部パネル5Cを上方へ引い
て、これによって他のパネル5を滑動路8および9に沿
って引き上げる。
【0007】図8においてはふたつの垂直方向の側部直
立柱1および2が示されている。これらの直立柱のそれ
ぞれは滑動路4を包含している。パネル5はこれら滑動
路内を滑動するが、これらパネルは隣接するもの同志枢
着されてはいない。このドアを開けると、パネル5はド
アの上方で互いに積み重ねられることとなる。
【0008】本発明は垂直方向にもち上げるドアに限定
されるものではなく、パネルがドアの一側へと水平に滑
動するものであってもよい。
【0009】すなわち本発明は、少なくとも若干の補強
バーが滑動路内に延びている複数個の補強バーに連結さ
れた複数個の剛性のパネルにより構成された物品搬入出
用ドアにおいて、各パネルがその長手方向に延びる側部
の附近に配設されたふたつの平行の軌条により構成され
、各軌条はそのふたつの対向する長手方向縁部に固定手
段を有して該軌条を一方の縁部で補強バーとの連結のた
めの連結手段に固定し、他方の縁部で前記パネルのふた
つの軌条を相互連結する少なくともふたつのスペーサに
固定し、前記軌条間の領域は剛性の充填板を充填したこ
とを特徴とする物品搬入出用ドアにある。前記補強バー
を連結する連結手段はヒンジ手段により構成される。
【0010】軌条はたとえばアルミニウムのような金属
、木、プラスチックまたは任意の他の材料で形成される
。この軌条は長尺の材料として入手でき、これを切断し
て任意の長さのパネルを形成する。このパネルは非常に
じん速に組付けることができる。従って部品としては少
数の種類の部品を用意すればよい。すなわち、軌条がひ
とつの種類だけ、スペーサも1種類だけ(すべてのパネ
ルが同じ幅の場合)、1種類またはそれ以上の数の種類
の充填板(たとえば透明な充填板および不透明の充填板
)、および軌条取付け用の枢着手段である。この結果、
部品の在庫管理が非常に簡単になり、在庫を最小限度と
することが容易にできるようになる。さらに、パネルを
最初に組立てることの簡単さそれ自体が長所であるばか
りか、最初の組立時に要する時間とを大いに節約するこ
とを可能とする。
【0011】最後にこの構造はパネルの保守にとつて極
めて好都合である。たとえば車両の衝突時などにパネル
の補修に当っては構成部品のスペアパーツを使って容易
かつじん速に破損したパネルを修理することができる。
【0012】好適には、前記軌条の固定手段が内部嵌合
手段であり、前記スペーサの両端部および前記補強バー
への連結のための連結手段が相補的な内部嵌合手段を有
しこれらが前記軌条上に組付けられるようにしたことを
特徴とする。本発明の特定の実施例では、前記軌条の内
部嵌合手段が鳩尾状の突起であり、前記スペーサの相補
的な内部嵌合手段および前記補強バー連結のための連結
手段の相補的な内部嵌合手段が鳩尾状のスロットである
ことを特徴とする。
【0013】本発明はまた、前記軌条、前記スペーサ、
および前記補強バーとの連結のための連結手段が侵入ま
たは強風に耐えるに充分な剛性を有するが、車両がパネ
ルに激しく衝突した時にはこのパネルをとび出させるに
充分なたわみ性を持ち、このパネルのみがこわれるよう
にしたことを特徴とする物品搬入出用ドアにある。さら
に本発明は、前記軌条とスペーサとの間の固定手段およ
び前記軌条と補強バーとの連結のための連結手段との間
の固定手段が強風および侵入に耐えるに充分な強度を有
するが、物品搬入出用の車両がパネルに激しく衝突した
時には前記固定手段の少なくとも若干個がはずれてパネ
ルがこわれるような弱いものとしたことを特徴とする物
品搬入出用ドアにある。
【0014】かくして、車両が激しくパネルに衝突した
時にも損害はこの衝突したパネルだけ、あるいはこのパ
ネルと隣りのパネルの隣接縁部のみに限られる。この結
果この損傷は容易かつじん速に修理することができる。
【0015】本発明の特定の実施例では、各軌条が、前
記固定手段をそなえたそのふたつの長手方向縁部の少な
くとも一方に少なくともひとつの長手方向溝を有し、こ
の長手方向溝が充填板を受けるようにしたことを特徴と
する。さらに、各スペーサが、前記パネルの平面に配設
され充填板を受け入れる少なくともひとつの長手方向溝
を包含することを特徴とする。このようにして、充填板
はこれを軌条およびまたはスペーサの対向する溝に沿っ
て滑らせることで簡単に組み付けることができる。
【0016】本発明の他の特徴および利点は、添付図面
に例示し以下に詳述する本発明の好適な実施例から明ら
かとなろう。
【0017】図1は、図9および図10または図7に示
すような物品搬入出用ドアに用いるパネル5を示してい
る。
【0018】これらパネル5のそれぞれは、図2に詳細
に示すふたつの平行な軌条10を包含している。各軌条
10はふたつの対向する長手方向縁部に取付手段を有し
ている。この取付手段はこの実施例の場合鳩尾状の長手
方向突起11である。図2の場合、軌条10はまたその
鳩尾状の長手方向縁部にひとつまたはそれ以上の数の長
手方向の溝12を包含している。
【0019】各パネル5のふたつの軌条10は、たとえ
ば図3に示すスペーサのような少なくともふたつのスペ
ーサ13で相互連結されている。各スペーサ13は鳩尾
状のスロット14をそなえたふたつの端部間に延在して
、軌条10に鳩尾状の突起11を受けている。さらに図
3に示す実施例では、スペーサ13は、軌条10の長手
方向の溝12に対応してふたつの対向する側部にひとつ
またはそれ以上の数の長手方向の溝15を包含している
【0020】軌条10とスペーサ13とはフレームを形
成し、このフレームの開口には剛性の平面状の充填板1
6を入れることができる。この充填板16はプラスチッ
ク、たとえばプライウッドのような木、ガラス、金属な
どで作ることができる。充填板16は軌条とスペーサの
溝12および15に沿って滑らせることができる。本発
明の変形例においては、充填板16は図6に示すような
ほぼI字形の断面のたわみ性の周辺ストリップ17で固
定される。このストリップ17は軌条10とスペーサ1
3の側部にまず嵌め、次いでこれに充填板16を入れる
のである。
【0021】さらに、スペーサ13から離れた対向する
軌条10の面は、図4および図5に示すヒンジ構成部材
18および19を受けている。ヒンジ構成部材18およ
び19のそれぞれは鳩尾状のスロット20を包含し、こ
のスロットが、パネル5の外側に向う軌条の側部で、軌
条10の鳩尾状の突起11に取付けられる。図1に示す
ように、これらヒンジ構成部材18および19は各軌条
10に沿って交番して配置され、ひとつのパネル5のヒ
ンジ構成部材18は隣接するパネルのヒンジ構成部材1
9に対向する。図1の実施例においては、パネル5は対
をなして補強バー21に枢着してあり、少なくともその
うちの若干は図9、図10および図7について前述した
ように固定の側部滑動路を滑ることができる。ヒンジ構
成部材19はこれにねじ込んだ補強バー21を有する。 これに対してヒンジ構成部材18はパネル5と対向ヒン
ジ構成部材19との間の空隙を占めるものである。
【0022】パネル5はたとえば図8に示すように対を
なして枢着されてはいない。それぞれのパネル5は、貫
通するバーのみを有するヒンジ構成部材19によるかま
たはその他の任意の取付手段によってふたつの補強バー
21に取付けられる。
【0023】いずれにしても、ドアの固定滑動路内を滑
動する補強バー21の端部はパネルに車両が衝突した際
に、他の部材をこわしたり永久変形させたりすることな
く、こわれるようにするのが好適なのである。このよう
にすれば、過度の損害を生ずることなくパネルが車両の
進路から動かされるのである。たとえば、補強バー21
はパネルの縁部と滑動路との間で弱い断面を有するよう
にする。変形例にあっては、この補強バーは、異常な推
力を加えられた時に永久変形することなく、滑動路から
突き出すに充分な程度のたわみ性を有するものとしてあ
る。
【0024】軌条10、スペーサ13およびヒンジ構成
部材18および19は、プラスチック材料をたとえば押
し出し成形またはモールディングすることで作ることが
できる。これらはまた、木、たとえばアルミニウムのよ
うな金属などで作ることもできる。これらの部材は摩擦
嵌め、接着または溶接で組立られる。
【0025】本発明の好適な実施例では、軌条10の鳩
尾状の突起11は、たとえば物品搬入出用の車両がパネ
ル5のひとつに当った時のように激しい衝撃を受けた場
合に破断するような小さな断面形状としてある。この結
果衝撃を受けたパネルがこわれてしまえば、他のパネル
にはそれが損なわれるような力が及ぼされない。場合に
よっては、隣接するパネルの隣接縁部がこわれることが
あるのみである。云うまでもなく鳩尾状の突起11の断
面形状は、パネル5が悪天候(強風)には充分に耐え、
またこれをこわして侵入しようとするくわだてにも耐え
るに充分な大きさのものでなくてはならない。
【0026】本発明の他の好適な実施例としては、軌条
10、スペーサ13、およびヒンジ構成部材18および
19が接着ないしは溶接ではなく摩擦だけで一体に維持
されたものとし、たとえば物品搬入出用の車両によって
、パネル5に激しい衝撃が与えられた時、鳩尾状の突起
11が鳩尾状のスロット14および20からとび出すに
充分なたわみ性を有するものとしてある。この結果、衝
撃を受けたパネルだけがこわれ、このパネルおよび場合
によってはこれに隣接するパネルの隣接縁部に被害が限
られるようになる。前述のように、パネルは悪天候(強
風)に耐え、さらにはこれをこわして侵入するくわだて
にも耐えなければならないので、ばらばらになるのが余
り簡単であってはならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な1実施例の部分斜視図である。
【図2】本発明による軌条型パネル構成部材の斜視図で
ある。
【図3】本発明によるスペーサ型パネル構成部材の斜視
図である。
【図4】ヒンジ構成部材の一例の断面図である。
【図5】ヒンジ構成部材の他例の断面図である。
【図6】充填板をたわみ性のストリップによって軌条間
に取付ける方法を示す断面図である。
【図7】本発明を適用しようとする1型式のドアの略図
的斜視図である。
【図8】本発明を適用しようとする別の型式のドアの略
図的斜視図である。
【図9】本発明を適用しようとする他型式のドアの斜視
図である。
【図10】図9に示したドアの詳細を示す断面図である
【符号の説明】
1    直立柱 2    直立柱 3    横方向バー 4    滑動路 5    パネル 5C  頂部パネル 6    補強バー 6A  ヒンジバー 7    補強バー 7A  底部バー 7B  バー 8    滑動路 9    滑動路 10    軌条 11    鳩尾状の突起 12    溝 13    スペーサ 14    スロット 15    溝 16    充填板 17    ストリップ 18    ヒンジ構成部材 19    ヒンジ構成部材 20    スロット 21    補強バー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも若干の補強バーが滑動路内に延
    びている複数個の補強バーに連結された複数個の剛性の
    パネルにより構成された物品搬入出用ドアにおいて、各
    パネルがその長手方向に延びる側部の附近に配設された
    ふたつの平行の軌条により構成され、各軌条はそのふた
    つの対向する長手方向縁部に固定手段を有して該軌条を
    一方の縁部で補強バーとの連結のための連結手段に固定
    し、他方の縁部で前記パネルのふたつの軌条を相互連結
    する少なくともふたつのスペーサに固定し、前記軌条間
    の領域は剛性の充填板を充填したことを特徴とする物品
    搬入出用ドア。
  2. 【請求項2】請求項1記載の物品搬入出用ドアにおいて
    、前記連結手段がヒンジ手段で構成されていることを特
    徴とする物品搬入出用ドア。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の物品搬入出用ド
    アにおいて、前記軌条の固定手段が内部嵌合手段であり
    、前記スペーサの両端部および前記補強バーへの連結の
    ための連結手段が相補的な内部嵌合手段を有しこれらが
    前記軌条上に組付けられるようにしたことを特徴とする
    物品搬入出用ドア。
  4. 【請求項4】請求項3記載の物品搬入出用ドアにおいて
    、前記軌条の内部嵌合手段が鳩尾状の突起であり、前記
    スペーサの相補的な内部嵌合手段および前記補強バー連
    結のための連結手段の相補的な内部嵌合手段が鳩尾状の
    スロットであることを特徴とする物品搬入出用ドア。
  5. 【請求項5】請求項3または4に記載の物品搬入出用ド
    アにおいて、前記軌条、前記スペーサ、および前記補強
    バーとの連結のための連結手段が侵入または強風に耐え
    るに充分な剛性を有するが、車両がパネルに激しく衝突
    した時にはこのパネルをとび出させるに充分なたわみ性
    を持ち、このパネルのみがこわれるようにしたことを特
    徴とする物品搬入出用ドア。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5のいずれかに記載の物品
    搬入出用ドアにおいて、前記軌条とスペーサとの間の固
    定手段および前記軌条と補強バーとの連結のための連結
    手段との間の固定手段が強風および侵入に耐えるに充分
    な強度を有するが、物品搬入出用の車両がパネルに激し
    く衝突した時には前記固定手段の少なくとも若干個がは
    ずれてパネルがこわれるような弱いものとしたことを特
    徴とする物品搬入出用ドア。
  7. 【請求項7】請求項1ないし6のいずれかに記載の物品
    搬入出用ドアにおいて、各軌条が、前記固定手段をそな
    えたそのふたつの長手方向縁部の少なくとも一方に少な
    くともひとつの長手方向溝を有し、この長手方向溝が充
    填板を受けるようにしたことを特徴とする物品搬入出用
    ドア。
  8. 【請求項8】請求項1ないし7のいずれかに記載の物品
    搬入出用ドアにおいて、各スペーサが、前記パネルの平
    面に配設され充填板を受け入れる少なくともひとつの長
    手方向溝を包含することを特徴とする物品搬入出用ドア
JP3208822A 1990-07-27 1991-07-26 物品搬入出用ドア Withdrawn JPH04231585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9009599 1990-07-27
FR9009599A FR2665213A1 (fr) 1990-07-27 1990-07-27 Porte de manutention relevable rapide anti-effraction pour batiment industriel constituee de panneaux articules.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04231585A true JPH04231585A (ja) 1992-08-20

Family

ID=9399155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3208822A Withdrawn JPH04231585A (ja) 1990-07-27 1991-07-26 物品搬入出用ドア

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5163493A (ja)
EP (1) EP0468888B1 (ja)
JP (1) JPH04231585A (ja)
AT (1) ATE114777T1 (ja)
CA (1) CA2047424A1 (ja)
CZ (1) CZ235491A3 (ja)
DE (1) DE69105394D1 (ja)
FR (1) FR2665213A1 (ja)
HU (1) HUT60834A (ja)
RU (1) RU2010935C1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097864A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Isel Co Ltd シャッタ
KR100949089B1 (ko) * 2008-02-05 2010-03-22 곽병철 출입구 개폐용 문의 승강바 휨 방지장치
JP2012524188A (ja) * 2008-11-04 2012-10-11 ステイル ゲーエムベーハー 滑らかな外面を有するローラシャッタ
CN107327255A (zh) * 2017-07-28 2017-11-07 荣阳铝业(中国)有限公司 一种加强通风并防止漏水的升降窗户

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2252781B (en) * 1991-02-14 1994-08-17 Sanwa Shutter Corp Architectural shutter curtain device
CA2141634A1 (en) * 1995-02-01 1996-08-02 Vittorio De Zen Folding garage doors and the like and hinges therefor
US5626176A (en) * 1995-05-05 1997-05-06 Clopay Building Products Company, Inc. Multiple section modular door and joint structure
US5709259A (en) * 1995-05-05 1998-01-20 Clopay Building Products Company, Inc. Multiple section modular door and joint structure
US5778958A (en) * 1995-10-23 1998-07-14 Stebner; Richard A. Window shutter and method therefor
EP0825320A3 (en) * 1996-08-19 1998-05-20 Windsor Door Door panel mating assembly
US5857510A (en) * 1997-01-29 1999-01-12 Overhead Door Corporation Reinforced sectional door
US6227278B1 (en) * 1997-03-11 2001-05-08 Kent H. Forsland Swing door and roll-up door with plural door facade
US6076590A (en) * 1997-12-01 2000-06-20 Garage Door Group, Inc. Segmented garage door and hinges
US5921307A (en) * 1997-12-01 1999-07-13 Garage Door Group, Inc. Garage door hinge
CA2230342C (en) * 1998-02-20 2005-09-13 Richard Langlois Sectional door, especially for use on vehicles
AUPP269298A0 (en) * 1998-03-31 1998-04-23 Clyde Industries Limited Sectional overhead door with anti-pinch hinge
US6948547B2 (en) 2002-03-18 2005-09-27 Frenchporte, L.L.C. Overhead garage door with decorative house facade elements
US7766069B2 (en) * 2002-03-18 2010-08-03 Frenchporte Ip, L.L.C. Overhead garage door with seam concealer
CA2383457A1 (en) * 2002-04-25 2003-10-25 Royal Group Technologies Limited Modular garage door
US20060273295A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Paul Maly Extruded protective railing system
ITVI20060299A1 (it) * 2006-10-06 2008-04-07 Besenzoni Spa Porta di accesso, particolarmente per imbarcazioni
DE102007054459B4 (de) * 2007-11-13 2014-12-24 FEURER Porsiplast GmbH Vorrichtung zur Aufnahme von Stückgut
FR2973432A1 (fr) * 2011-03-30 2012-10-05 Sofineco Dispositif de maintien a deformation elastique d'un rideau souple d'une porte de manutention a ouverture verticale
KR101795511B1 (ko) * 2014-12-08 2017-11-10 김광섭 건축용 데크패널

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1694522A (en) * 1928-03-26 1928-12-11 Victor Frank Flush door
US1927294A (en) * 1930-08-23 1933-09-19 Archie L Perrigo Door
US1912829A (en) * 1930-10-02 1933-06-06 Miami Mfg Company Door
US2311470A (en) * 1941-10-03 1943-02-16 Adolph P Ritter Flexible panel, door, or closure
US2411902A (en) * 1944-07-14 1946-12-03 James J Skelly Flexible wall structure
US2825099A (en) * 1954-10-19 1958-03-04 Edward B Simmons Panel door joint and method of construction
US3196496A (en) * 1955-07-15 1965-07-27 Stephen J Czecholinski Interlocking building blocks for forming movable closures
FR1160743A (fr) * 1956-04-07 1958-07-29 Procédé et dispositif pour la réalisation de lattes en bois avec revêtement en matière plastique
US2951533A (en) * 1958-01-22 1960-09-06 Arthur W Lucas Folding garage door
DE1263268B (de) * 1960-03-29 1968-03-14 Emile Aillaud Faltladen aus Kunststoff fuer Fensteroeffnungen
GB965141A (en) * 1962-07-16 1964-07-29 King Ltd Geo W Improvements in or relating to sound proofing or sound dampening curtains
FR1389683A (fr) * 1964-01-31 1965-02-19 Panelfold Doors Inc Porte pliante avec des articulations souples
FR2203013B3 (ja) * 1972-10-18 1975-11-28 Quiot Andre
FR2410117A1 (fr) * 1977-11-25 1979-06-22 Planet Wattohm Sa Porte a rideau a ouverture verticale rapide
US4567931A (en) * 1983-10-03 1986-02-04 Uneek Cap And Door, Inc. Sectional door and components thereof
DE3435300A1 (de) * 1984-09-26 1986-04-03 Efaflex Transport- und Lager-Technik GmbH, 8301 Bruckberg Plattenfoermiges bauelement
FR2572764B1 (fr) * 1984-11-07 1986-12-12 Nergeco Sa Dispositif de securite et d'actionnement de secours pour porte accordeon
US4793397A (en) * 1986-01-31 1988-12-27 Morgan Corporation Door and hinge construction for overhead doors
CA1289166C (en) * 1987-04-29 1991-09-17 Paul H. Martin Doors for vans
FR2624190B1 (fr) * 1987-12-02 1990-05-11 Nergeco Sa Barre d'armature et de guidage pour un rideau souple de porte a relevage vertical
EP0405093A3 (en) * 1989-06-27 1991-07-17 Rytec Corporation Apparatus configured for maintaining a barrier in a position against a trans-barrier force less than a predetermined magnitude
DE9000305U1 (ja) * 1990-01-12 1990-02-22 Lindpointner Tore Gmbh, Linz, At

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097864A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Isel Co Ltd シャッタ
JP4558167B2 (ja) * 2000-09-26 2010-10-06 アイセル株式会社 シャッタ
KR100949089B1 (ko) * 2008-02-05 2010-03-22 곽병철 출입구 개폐용 문의 승강바 휨 방지장치
JP2012524188A (ja) * 2008-11-04 2012-10-11 ステイル ゲーエムベーハー 滑らかな外面を有するローラシャッタ
CN107327255A (zh) * 2017-07-28 2017-11-07 荣阳铝业(中国)有限公司 一种加强通风并防止漏水的升降窗户
CN107327255B (zh) * 2017-07-28 2023-09-12 澳普利发(广东)智能门窗有限公司 一种加强通风并防止漏水的升降窗户

Also Published As

Publication number Publication date
RU2010935C1 (ru) 1994-04-15
US5163493A (en) 1992-11-17
CZ235491A3 (en) 1993-05-12
EP0468888A1 (fr) 1992-01-29
HU912514D0 (en) 1992-01-28
EP0468888B1 (fr) 1994-11-30
CA2047424A1 (en) 1992-01-28
FR2665213A1 (fr) 1992-01-31
DE69105394D1 (de) 1995-01-12
ATE114777T1 (de) 1994-12-15
HUT60834A (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04231585A (ja) 物品搬入出用ドア
EP1815100B1 (en) Roller shutter
EP0778194A1 (de) Fahrzeug, insbesondere Strassen- oder Schienenfahrzeug, mit einem Skelett
US6554347B1 (en) Transport container with sliding curtains
US5474118A (en) Reinforced roll-type shuttters
EP3618598B1 (en) Hot/cold aisle system
US5501503A (en) Vehicular door
US20160333633A1 (en) Panel and panel assembly
US4750779A (en) Vehicle with a cabin encasement with internal reinforcing elements
EP0273861B1 (de) Frachtbehälter für Lufttransporte
JP3784547B2 (ja) ガレージ
JP2506954Y2 (ja) 車体の骨組み構造
CA2082351C (en) Deformable insulating panel for a goods-handling door, and a door including such a panel
KR101260614B1 (ko) 외풍 및 소음차단기능이 구비된 승강식 도어패널
US6942000B2 (en) Coupling mechanism and panel for sectional door
JP3577252B2 (ja) 片開き親子方式の伸縮門扉
KR200440584Y1 (ko) 승,하강식 도어용 도어패널 및 가이드레일의 보강구조
BG105157A (bg) Обслужваща врата
GB2245631A (en) Foldable gate, fence, partition or door
NL1012227C2 (nl) Opbouw voor voertuigen.
US3185205A (en) Removable roof on rapid-moving vehicles
JP3399482B2 (ja) 防音壁における管理窓
NL1007098C1 (nl) Schuifdeur.
US3382909A (en) Railroad car bulk cargo door
NL8802140A (nl) Versterkte glaslat.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008