JPH04230752A - 投影フォトリソグラフィ用相マスク及びその製作方法 - Google Patents

投影フォトリソグラフィ用相マスク及びその製作方法

Info

Publication number
JPH04230752A
JPH04230752A JP3103784A JP10378491A JPH04230752A JP H04230752 A JPH04230752 A JP H04230752A JP 3103784 A JP3103784 A JP 3103784A JP 10378491 A JP10378491 A JP 10378491A JP H04230752 A JPH04230752 A JP H04230752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
phase mask
light
support
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3103784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3181616B2 (ja
Inventor
Christoph Dr Nolscher
クリストフ ネルシヤー
Leonhard Mader
レオンハルト マーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8203873&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04230752(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH04230752A publication Critical patent/JPH04230752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181616B2 publication Critical patent/JP3181616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/30Alternating PSM, e.g. Levenson-Shibuya PSM; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/29Rim PSM or outrigger PSM; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/70Adapting basic layout or design of masks to lithographic process requirements, e.g., second iteration correction of mask patterns for imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、結像尺度m及び開口数
NAを有する露光装置で使用される波長λの光線での投
影フォトリソグラフィ用相マスク並びにこの相マスクの
製作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体モジュールの開発に当たっては常
に実装密度を高めることが努められる。これには個々の
素子の最小寸法を更に縮小することが必要である。最近
の半導体工学によればすでに1μm以下の構造精度が達
成されている。
【0003】個々の素子の最小寸法が減少するにつれて
、構造化技術に対する要求も次第に増大している。特に
フォトリソグラフィ用として使用される露光装置の解像
力は、寸法通りの構造化を可能とするために一層改善さ
れることが求められている。
【0004】解像力は露光装置内で使用される投影マス
クの構造縁部の回折効果によって限定される。光線が投
影マスクを通る際、通過する光度の一部が投影マスクに
よって被覆されている領域に回折効果をもたらす。
【0005】レベンソン(M.D.Lebenson)
その他の論文「アイイ−イ−イ−・・イーディー(IE
EE  ED)−29」(1982年)、1828頁か
ら、回折効果を減少させるために、いわゆる移相マスク
又は相マスクを使用することは公知である。相マスクは
、投影マスクの隣接する開口を横断する光線を相内でず
らす投影マスクである。この公知の相マスクの場合相変
位は180゜である。これによりコヒーレント光または
部分コヒーレント光での露光に際して両開口間に破壊干
渉が生じる。この現像は光度を両開口間で最小化する。 その結果ある種の相マスクは、投影マスク内の開口に厚
さd=λ/(2(n−1))(nは光透過性層の屈折率
であり、λは光線の波長である)の光透過性層を備える
ことによって得られる。
【0006】層マスクを製造する場合、吸水性物質から
なるマスクパターンを有する支持体に、電子ビームレジ
ストからなる層を塗布する。電子ビームリソグラフィに
よりこれを上記の様式で構造化する。一つの方法は完成
したマスクパターン上に、電子ビームリソグラフィによ
りまた引続き乾式エッチングにより構造化されるSiO
x 又はMgF2 からなる層を塗布することよりなる
【0007】テラサワ(T.Terasawa)その他
の論文「プロシーディングス・オブ・エスピーアイイー
(Proc.SPIE)」1088(1989年)、第
25頁から、マスク上に移相領域を作るために同様に電
子ビームレジストが使用されている相マスクは公知であ
る。
【0008】ハニュー(I.Hanyu)その他の論文
「アブストラクト・エスピーアイイー(abstrac
t  SPIE)」1264(1990年)から、移相
領域がSiO2 からなる相マスクは公知である。これ
を作るため、完成したマスク上に電子ビームリソグラフ
ィにより電子ビームレジスト構造物を作る。この上にS
iO2 層を塗布する。電子ビームレジストの下に存在
するSiO2 層領域をリフトオフ法により除去する。
【0009】ナカセ(M.Nakase)その他の論文
「プリプリント・アイイーディーエム(preprin
t  IEDM)」(1989年)から、移相領域が電
子ビームレジストからなる相マスクは公知である。この
移相領域は自己調整的に吸光性マスクパターン上に配置
されている。電子ビームレジストはマスクの吸光性領域
からその縁部で突出している。その結果この光透過性領
域はそれぞれ光相を180゜ずらす辺縁を含む。
【0010】プロウチ(Prouty)その他の論文「
プロシーディングス・オブ・エスピーアイイー(Pro
c.SPIE)」470(1984年)、第228頁か
らは、回折効果の減少が位相差180゜±60゜をもた
らす相マスクですでに達成されることが公知である。
【0011】レベンソン(Levenson)その他、
テラサワ(Terasawa)その他及びハニュー(H
anyu)その他による相マスクの製作方法に共通して
いることは、これらがそれぞれ2工程の電子ビームリソ
グラフィ法を必要とすることである。これはマスクを作
るために高価な装置を必要とする。ナカセ(Nakas
e)その他の方法は、電子ビームレジストからなる移相
領域を有するマスクを使用するという欠点を有する。こ
のマスクは清浄処理が困難ないしは不可能である。更に
レジストは遠紫外線で吸収し、更にマスク支持体とは異
なる屈折率(これは多くの干渉をもたらす)を有する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、付加的な電
子ビームリソグラフィなしに製作できまた容易に清浄処
理することのできる相マスク及びその製作方法を提供す
ることを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば、結像尺度m及び開口数NAを有する露光装置で使用
される波長λの光線での投影フォトリソグラフィ用相マ
スクにおいて、 a)  光透過性の物質からなる支持体が、その上に配
置された吸光性物質からなるマスクパターンを有し、b
)  支持体がマスクパターン以外の箇所に、吸光性物
質で被覆されていない第1領域及び第2領域を有し、c
)  屈折率n1 の媒体中で露光する際、支持体の光
学厚さが第2領域では第1領域でのそれよりもd=λ(
1±1/3)/(2(n2 −n1 ))(n2 は第
1領域の屈折率である)だけ小さい 各特徴を有する相マスクによって解決される。
【0014】更に先の課題は、第1領域を通過した後の
波長λの光線と第2領域を通過した後の波長λの光線と
が互いに180°±60°だけ移相する特性を有する第
1領域及び第2領域を有する投影フォトリソグラフィ用
相マスクを製作する方法において、 a)  光透過性物質からなる支持体に吸光性の層及び
フォトレジスト層を施し、 b)  フォトレジスト層を慣用のマスクリソグラフィ
で構造化した後、吸光性層を支持体の表面上まで等方性
エッチング処理することにより、第1領域を作り、c)
  支持体を深さd=λ(1±1/3)/(2(n2 
−n1 ))(n2 は第1領域の屈折率であり、n1
 は周囲の媒体の屈折率である)に異方性エッチングす
ることによって第2領域を作る 各工程を有する相マスクの製作方法によって解決される
【0015】
【作用効果】第1領域及び第2領域で支持体の光学厚さ
が異なることによって、第1領域を通過した後の光線と
第2領域を通過した後の光線とは互いに相ずれを生じる
。この場合相変位は180゜±60゜の範囲内である。 本発明にとって重要なことは、相マスクの支持体内の移
相領域が自然に生じることである。
【0016】回折効果の抑制は相変位が180゜の場合
に最良である。
【0017】支持体が一貫して例えば石英からなること
は本発明の枠内に属する。この場合光透過性は第1領域
及び第2領域において同じである。
【0018】他の実施態様では支持体は光透過性の第1
物質からなる基板からなり、その表面は第2領域で露出
している。この基板上に光透過性の第2物質からなる構
造物が配置されており、その表面は第1領域で露出して
いる。第2物質は、異方性エッチング処理で基板表面に
対して選択的にエッチング可能であるように選択される
。この場合例えばSi3 N4 からなる耐食性の被覆
層を有する石英からなる基板及び石英からなる構造物を
有することは本発明の枠内に属する。更にサファイアか
らなる基板及び物質SiO2及びSi3 N4 の少な
くとも1つからなる構造 物を有することも本発明の枠
内に属する。
【0019】この実施態様は、基板上に第2領域を作る
ため支持体中で異方性エッチングを行う際、エッチング
ストップが生じるという利点を有する。
【0020】本発明の一実施態様では第1領域の1つに
よって環状に直接隣接して取り囲まれている第2領域が
存在する。この実施態様は、自己調整された方法で製作
し得るという利点を有する。
【0021】吸光性層が等方性エッチングに際して構造
化されたフォトレジスト層の下をエッチングすることに
より第1領域を作ることは本発明の枠内に属する。この
場合支持体の表面がフォトレジスト構造物の下で露出し
ている支持体の領域が生じる。異方性エッチングにより
第2領域を作る場合、フォトレジスト構造物の拡がりが
第2領域に移動する。こうして第1領域からの自己調整
された配列を第2領域の回りに環状に得ることができる
【0022】結像尺度m及び開口数NAの露光装置での
完成相マスク内における回折効果の抑制は、構造化され
たフォトレジスト層の下へのアンダーエッチングの拡が
りが各縁でa=(c/m)・λ/NA(c=0.12±
0.08)である場合に特に効果的である。
【0023】本発明の他の実施態様はその他の各請求項
から明らかである。
【0024】
【実施例】次に本発明を実施例及び図面に基づき詳述す
る。
【0025】図1は、支持体11が例えば石英からなる
ものを示す。支持体11上にはマスクパターン12が配
設されている。マスクパターン12は吸光性物質例えば
クロムからなる。支持体11上には第1領域13及び第
2領域14が存在する。第1領域13並びに第2領域1
4内では支持体11の表面は露出している。第1領域1
3は第2領域14を環状に取り囲んでいる。この場合第
1領域13及び第2領域14は直接隣接している。支持
体11の光学厚さは第2領域14では第1領域13にお
けるよりもd=λ(1±1/3)/(2(n2 −n1
 ))だけ小さい。この場合λは露光に際して使用した
光線の波長であり、n2 は支持体の屈折率及びn1 
は周囲の媒体の屈折率である。n1 は、周囲の媒体が
空気、真空又は窒素の場合1である。第1領域13中で
相マスクを横断する光線は、第2領域14中で相マスク
を横断する光線に対して180゜±60゜だけ移相して
いる。
【0026】相マスクを作るため図2に示すように支持
体11上に吸光性の層12aを塗布する。この吸光性層
12aは例えばクロムからなり、約100nmの厚さを
有する。吸光性層12a上にフォトレジスト層を塗布し
、慣用の光学リソグラフィによりフォトレジスト構造物
15に構造化する。フォトレジスト構造物15は開口1
6を有する。この開口16は第2領域14の横方向の拡
がりを決定する。
【0027】等方性エッチング処理で吸光性層12aを
開口16よりエッチングする。エッチング材としては例
えばCer−硝酸アンモニウムが適している。等方性エ
ッチング処理は支持体11の表面に対して選択的である
。等方性エッチングは移転し、従ってフォトレジスト構
造物15の下に図3に示すようにアンダーエッチング1
7を生じる。このアンダーエッチング17により第1領
域13の表面が露出する。この場合吸光性層12aから
マスクパターン12が生じる。
【0028】第2領域14を作るため、図4に示すよう
に異方性エッチング処理を行う。この場合開口16の拡
がりは支持体11に移る。異方性エッチング処理として
は例えばCHF3 /O2 ガス混合物でのプラズマエ
ッチングが適している。異方性エッチング処理の期間は
、支持体11の物質が深さd=λ(1±1/3)/(2
(n2 −n1 ))で削り取られるように、設定する
必要がある。フォトレジスト層15を除去した後図1に
示した構造物が生じる。
【0029】図5には複合支持体21を有する相マスク
の断面図が示されている。支持体21は基板211及び
その上に配置された構造物212を含む。基板211は
例えば、耐食性物質例えばSi3 N4 から0る薄い
被覆層を有する石英からなり、構造物212は石英から
なる。基板211はまたサファイアからなっていてもよ
く、この場合構造物212はSiO2 及び/又はSi
3 N4 からなる。これは、構造物212の表面を露
出させる第1領域23を有する。第1領域23は、基板
211の表面を露出させる第2領域24を環状に取り囲
む。構造物212はd=λ(1±1/3)/(2(n2
 −n1 ))の厚さを有する。この場合n2 は構造
物212の物質の屈折率である。他のパラメータは第1
の実施例と同じである。
【0030】図5に断面図で示した相マスクを作るため
、基板211上に補助層212aを塗布する(図6参照
)。補助層212aは構造物212と同じ物質からなり
、これは基板211の表面に対して選択的にエッチング
可能である。補助層212a上に吸光性の層22aを塗
布する。吸光性層22a上に慣用の光学リソグラフィで
、開口26を有するフォトレジスト構造物25を作る。
【0031】等方性エッチング処理により吸光性の層2
2aをエッチングする。等方性エッチング処理は吸光性
物質をその下に存在する補助層212aに対して選択的
にエッチングする。これには例えば、Cer−硝酸アン
モニウム中への浸漬のようなエッチング処理が適してい
る。
【0032】吸光性層22aからこの段階でマスクパタ
ーン22が生じる(図7参照)。これはアンダーエッチ
ング27を生じ、この範囲では第1領域23の表面が露
出される。
【0033】異方性エッチング処理でフォトレジスト構
造物25のパターンは補助層212aに移される。補助
層212aの物質は、その下に存在する基板211に対
して良好な選択性を有する異方性エッチングが得られる
ように選択する。この場合エッチングの移転が可能であ
り、これにより構造物212の垂直な側壁及び構造物2
12の側壁と基板211との間に直角を構成することが
できる。異方性エッチング処理に際して基板211の表
面は第2領域24の範囲で露出される(図8参照)。異
方性エッチング処理としては特に僅かなO2 成分を有
するCHF3 /O2 プラズマが適している。
【0034】フォトレジスト構造物25を除去した後、
図5に示した構造物が生じる。
【0035】バークレイ(Berkeley)大学のプ
ログラムサンプル1.7で実施した模擬計算によれば、
アンダーエッチング17、27が支持体の表面に対して
平行な拡がりa=(c/m)・λ/NAを有する場合、
特に相マスクの作用は回折効果の抑制に関して良好であ
ることが確認された。この場合上記式中のmは相マスク
が使用される露光装置の結像尺度をまたNAは開口数を
表し、cは定数であり、最良の回折抑制作用を得るため
のその値は0.04〜0.20である。模擬計算は単離
した線、単離した行及び構造物の大きさw(これはk1
=w・NA/λ=0.63に相当する)を有する格子に
関して実施した。
【0036】図9には、支持体31及びその上に配置さ
れたマスクパターン32を有する相マスクからの断面図
が示されている。支持体31は第1領域33及び第2領
域34を有する。支持体の光学厚さは第1領域33で、
第2領域34におけるよりもd=λ(1±1/3)/(
2(n2 −n1 ))(パラメータは図1の場合と同
じ)だけ大きい。支持体31は一貫して石英からなる。 マスクパターン32は吸光性物質例えばクロムからなる
。第1領域33及び第2領域34はマスクパターン32
の一部によって互いに分離されている。
【0037】図9に断面図で示されている相マスクを作
るため、支持体31上にマスクパターン32を慣用の光
学写真技術により作る。マスクパターン32は例えばC
er−硝酸アルミニウムを用いての等方性エッチングに
より吸光性層から生じる(図10参照)。マスクパター
ン32は支持体31の表面を、第1領域33及び第2領
域34が施される箇所で露出している。
【0038】マスクパターン32を有する支持体31上
に、フォトレジスト構造物35を慣用の写真技術により
作る。フォトレジスト構造物35は第1領域33を被覆
するが、これは支持体表面を、第2領域34が生じる範
囲で開放している(図11参照)。
【0039】支持体31内での異方性エッチングにより
、第2領域34が作られる(図12参照)。異方性エッ
チングに際して、マスクパターン32の隣接する部分は
エッチングマスクとして作用する。第1領域33はフォ
トレジスト構造物35によって保護される。支持体31
内でのエッチングは、深さd=λ(1±1/3)/(2
(n2 −n1 ))で支持体31の物質がエッチング
除去される期間実施される。異方性エッチング処理とし
ては特に例えばCHF3 /O2 プラズマエッチング
が適している。
【0040】フォトレジスト構造物35を除去した後、
図9に示した構造物が生じる。
【0041】図13には、支持体41を有する相マスク
からの断面図が示されている。支持体41は基板411
及びその上に配置された構造物412から合成されてい
る。基板411は例えばSi3 N4 からなる薄い耐
食性の層を有する石英からなり、また構造物412は石
英からなる。他の一例では基板411はサファイアから
なりまた構造物はSiO2 及び/又はSi3 N4 
からなる。 構造物412上にマスクパターン42を配置する。マス
クパターン42は例えばクロムからなる吸光性物質から
なる。支持体41は構造物412の表面が露出している
第1領域43を有する。またこの支持体は基板411の
表面が露出している第2領域44を有する。構造物41
2はd=λ(1±1/3)/(2(n2 −n1 ))
(パラメータは図5の場合と同一)の厚さを有すること
から、第1領域内の光学厚さは支持体41の第2領域内
の光学厚さとは異なり、第1領域43を通る光線及び第
2領域44を通る光線は180゜±60゜の相変位を有
する。
【0042】図13に断面図を示した相マスクを作るた
め、基板411上に、基板411の表面に対して選択的
にエッチング可能の構造物412の物質からなる補助層
412aを塗布する。マスクパターン42は慣用の光学
写真技術により等方性エッチングで製造する。補助層4
12aの表面は第1領域43の範囲で、また第2領域4
4の範囲で開放されている(図14参照)。
【0043】補助層412a及びその上に配置されたマ
スクパターン42上に、リソグラフィ法によりフォトレ
ジスト構造物45を作る。フォトレジスト構造物45は
第1領域43の範囲で補助層412aの表面を被覆する
。第2領域44内ではこの補助層412aの表面は被覆
されていない(図15参照)。
【0044】補助層412aの物質は、この補助層41
2aが異方性エッチング処理で基板411の表面に対し
て選択的にエッチング可能であるように選択される。こ
の異方性エッチング処理を用いて構造物412を作る(
図16参照)。第2領域44はこの範囲で補助層412
aをエッチングすることによって生じる。この場合隣接
するマスクパターン42はエッチングマスクとして作用
する。補助層412aは基板411の表面に対して良好
な選択性でエッチング可能であることから、第1領域4
3及び第2領域44内の光学厚さの差は、補助層412
aの層厚によって極めて精確に調整することができる。
【0045】フォトレジスト構造物45を除去した後、
図13に示した構造物が生じる。
【0046】上記4種の実施例では相マスクを作るに当
たって、半導体工学又はマスク技術で常用の標準的な処
理工程を使用したに過ぎない。第1及び第3の実施例で
は市販のマスク支持体が使用されている。4種のすべて
の実施例では付加的な処理工程として異方性マスクエッ
チングが存在するに過ぎない。
【0047】マスクパターンに対して自己調整的に配置
された第1及び第2領域を有する相マスク(この場合第
1領域は、図1〜8に基づいて記載したように第2領域
を環状に取り囲む)は、マスク上で各構造物を分離する
吸光性領域を必要としないという利点を有する。これに
よりその使用可能性は著しく簡略化される。図9〜16
に基づき記載した第3及び第4実施例に相当する相マス
クは解像力及び処理余地を改良する可能性を高度に有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す相マスクの断面図であ
る。
【図2】図1に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図3】図1に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図4】図1に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図5】本発明の別の実施例を示す相マスクの断面図で
ある。
【図6】図5に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図7】図5に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図8】図5に示した相マスクの製作工程を示す断面図
である。
【図9】本発明の更に別の実施例を示す相マスクの断面
図である。
【図10】図9に示した相マスクの製作工程を示す断面
図である。
【図11】図9に示した相マスクの製作工程を示す断面
図である。
【図12】図9に示した相マスクの製作工程を示す断面
図である。
【図13】本発明の更に別の実施例を示す相マスクの断
面図である。
【図14】図13に示した相マスクの製作工程を示す断
面図である。
【図15】図13に示した相マスクの製作工程を示す断
面図である。
【図16】図13に示した相マスクの製作工程を示す断
面図である。
【符号の説明】
11、21、31、41  支持体 12、22、32、42  マスクパターン12a、2
2a  吸光性層 13、23、33、43  第1領域 14、24、34、44  第2領域 15、25、35、45  フォトレジスト構造物16
、26  開口 17、27  アンダーエッチング 211、411  基板 212、412  構造物 212a、412a  補助層

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  結像尺度m及び開口数NAを有する露
    光装置で使用される波長λの光線での投影フォトリソグ
    ラフィ用相マスクにおいて、 a)  光透過性の物質からなる支持体(11、21、
    31、41)が、その上に配置された吸光性物質からな
    るマスクパターン(12、22、32、42)を有し、
    b)  支持体(11、21、31、41)がマスクパ
    ターン(12、22、32、42)以外の箇所に、吸光
    性物質で被覆されていない第1領域(13、23、33
    、43)及び第2領域(14、24、34、44)を有
    し、 c)  屈折率n1 の媒体中で露光する際、支持体(
    11、21、31、41)の光学厚さが第2領域(14
    、24、34、44)では第1領域(13、23、33
    、43)でのそれよりもd=λ(1±1/3)/(2(
    n2 −n1 ))(n2 は第1領域(13、23、
    33、34)の屈折率である)だけ小さい ことを特徴とする投影フォトリソグラフィ用相マスク。
  2. 【請求項2】  支持体(11、31)が同じ物質から
    なることを特徴とする請求項1記載の相マスク。
  3. 【請求項3】  支持体(11、31)が石英からなる
    ことを特徴とする請求項2記載の相マスク。
  4. 【請求項4】  次の特徴: a)  支持体(21、41)が光透過性の第1物質か
    らなる基板(211、411)を含み、その表面が第2
    領域(24、44)で露出しており、 b)  基板(211、411)上に屈折率nを有する
    光透過性の第2物質からなる構造物(212、412)
    が配設され、その表面が第1領域(23、43)で露出
    しており、 c)  第2物質が異方性エッチング処理で基板(21
    1、411)の表面に対して選択的にエッチング可能で
    ある ことを特徴とする請求項1記載の相マスク。
  5. 【請求項5】  基板(211、411)が耐食性の被
    覆を有する石英からなり、また構造物(212、412
    )が石英からなることを特徴とする請求項4記載の相マ
    スク。
  6. 【請求項6】  基板(211、411)がサファイア
    からなり、構造物(212、412)が物質SiO2 
    及びSi3 N4 の少なくとも1つからなることを特
    徴とする請求項4記載の相マスク。
  7. 【請求項7】  マスクパターン(12、22、32、
    42)が少なくとも80nmの層厚を有するクロムから
    なることを特徴とする請求項1ないし6の1つに記載の
    相マスク。
  8. 【請求項8】  第2領域(14、24)が第1領域(
    13、23)の1つによって環状に直接隣接して取り囲
    まれていることを特徴とする請求項1ないし7の1つに
    記載の相マスク。
  9. 【請求項9】  第2領域(14、24)を環状に取り
    囲む第1領域(13、23)が半径方向の拡がりa=(
    c/m)・λ/NAを有し、この場合定数cが0.04
    ≦c≦0.20の範囲内の値を採ることを特徴とする請
    求項8記載の相マスク。
  10. 【請求項10】  第1領域を通過した後の波長λの光
    線と第2領域を通過した後の波長λの光線とが互いに1
    80゜±60゜だけ移相する特性を有する第1領域及び
    第2領域を有する投影フォトリソグラフィ用相マスクを
    製作する方法において、 a)  光透過性物質からなる支持体(11、21、3
    1、41)に吸光性の層(12a、22a)及びフォト
    レジスト層を施し、 b)  フォトレジスト層(15、25、35、45)
    を慣用のマスクリソグラフィで構造化した後、吸光性層
    (12、22、32、42)を支持体(11、21、3
    1、41)の表面上まで等方性エッチング処理すること
    により、第1領域(13、23、33、43)を作り、
    c)  支持体(11、21、31、41)を深さd=
    λ(1±1/3)/(2(n2 −n1 ))(n2 
    は第1領域の屈折率であり、n1 は周囲の媒体の屈折
    率である)に異方性エッチングすることによって第2領
    域(14、24、34、44)を作ることを特徴とする
    投影フォトリソグラフィ用相マスクの製作方法。
  11. 【請求項11】  吸光性層(12a,22a)の等方
    性エッチングに際して構造化されたフォトレジスト層(
    15、25)の下にアンダーエッチング(17、27)
    を構成し、異方性エッチングが構造化されたフォトレジ
    スト層(15、25)と縁を同列化することを特徴とす
    る請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】  構造化されたフォトレジスト層(1
    5、25)の下のアンダーエッチング(17、27)を
    、構造化されたフォトレジスト層(15、25)の縁下
    方に、拡がりa=(c/m)・λ/NAで構成し、その
    際mは結像尺度であり、NAはこの相マスクが使用され
    る露光装置の開口数を表し、cは0.04≦c≦0.2
    0の範囲内の値を採る定数であることを特徴とする請求
    項11記載の方法。
  13. 【請求項13】  支持体(31、41)の異方性エッ
    チング前に第1領域(33、43)を別の構造化された
    フォトレジスト層(35、45)で被覆することを特徴
    とする請求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】  第1物質からなる基材(211、4
    11)上に、異方性エッチング法で基材(211、41
    1)の表面に対して選択的にエッチング可能の第2物質
    からなる補助層(212a、412a)を施すことを特
    徴とする請求項10ないし13の1つに記載の方法。
  15. 【請求項15】  基板(211、411)が薄い耐食
    性の被覆層を有する石英からなり、また補助層(212
    a、412a)が石英からなることを特徴とする請求項
    14記載の方法。
  16. 【請求項16】  基板(211、411)がサファイ
    アからなり、また補助層(212a、412a)が物質
    SiO2 又はSi3 N4の1つからなることを特徴
    とする請求項14記載の方法。
JP10378491A 1990-04-09 1991-04-08 投影フォトリソグラフィ用相マスク及びその製作方法 Expired - Lifetime JP3181616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT90106777.7 1990-04-09
EP90106777A EP0451307B1 (de) 1990-04-09 1990-04-09 Phasenmaske für die Projektionsphotolithographie und Verfahren zu deren Herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230752A true JPH04230752A (ja) 1992-08-19
JP3181616B2 JP3181616B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=8203873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378491A Expired - Lifetime JP3181616B2 (ja) 1990-04-09 1991-04-08 投影フォトリソグラフィ用相マスク及びその製作方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5284724A (ja)
EP (1) EP0451307B1 (ja)
JP (1) JP3181616B2 (ja)
KR (1) KR100190358B1 (ja)
DE (1) DE59010548D1 (ja)
IE (1) IE75223B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08114909A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nec Corp 位相シフトマスク及び位相差測定方法
JP2006292840A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd 露光方法及びハーフトーン型位相シフトマスク

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04221954A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Nec Corp フォトマスク
JP3036085B2 (ja) * 1990-12-28 2000-04-24 富士通株式会社 光学マスクとその欠陥修正方法
US5592259A (en) * 1991-08-09 1997-01-07 Nikon Corporation Photomask, an exposure method and a projection exposure apparatus
US5286581A (en) * 1991-08-19 1994-02-15 Motorola, Inc. Phase-shift mask and method for making
US6372392B1 (en) * 1992-09-07 2002-04-16 Fujitsu Limited Transparent optical device and fabrication method thereof
US5695896A (en) * 1995-12-04 1997-12-09 Micron Technology, Inc. Process for fabricating a phase shifting mask
JPH09304912A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Mitsubishi Electric Corp 位相シフトマスク、位相シフトマスク用ブランクスおよび位相シフトマスクの製造方法
US5876878A (en) * 1996-07-15 1999-03-02 Micron Technology, Inc. Phase shifting mask and process for forming comprising a phase shift layer for shifting two wavelengths of light
US5747196A (en) * 1996-08-09 1998-05-05 United Microelectronics Corporation Method of fabricating a phase-shift photomask
JP4143156B2 (ja) * 1997-12-22 2008-09-03 キヤノン株式会社 半導体露光方法及び装置とそれに用いるレチクル
US6511149B1 (en) * 1998-09-30 2003-01-28 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus for marking a substrate
US6467862B1 (en) 1998-09-30 2002-10-22 Xerox Corporation Cartridge for use in a ballistic aerosol marking apparatus
US6416156B1 (en) 1998-09-30 2002-07-09 Xerox Corporation Kinetic fusing of a marking material
US6416157B1 (en) 1998-09-30 2002-07-09 Xerox Corporation Method of marking a substrate employing a ballistic aerosol marking apparatus
US6454384B1 (en) 1998-09-30 2002-09-24 Xerox Corporation Method for marking with a liquid material using a ballistic aerosol marking apparatus
US6328409B1 (en) 1998-09-30 2001-12-11 Xerox Corporation Ballistic aerosol making apparatus for marking with a liquid material
US6340216B1 (en) 1998-09-30 2002-01-22 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus for treating a substrate
US6523928B2 (en) 1998-09-30 2003-02-25 Xerox Corporation Method of treating a substrate employing a ballistic aerosol marking apparatus
US6751865B1 (en) * 1998-09-30 2004-06-22 Xerox Corporation Method of making a print head for use in a ballistic aerosol marking apparatus
DE10206188B4 (de) 2001-02-14 2006-04-20 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer alternierenden Phasenmaske
KR100815679B1 (ko) * 2001-11-27 2008-03-20 호야 가부시키가이샤 하프톤형 위상 시프트 마스크 블랭크, 하프톤형 위상시프트 마스크 및 그 제조방법
DE10307518B4 (de) * 2002-02-22 2011-04-14 Hoya Corp. Halbtonphasenschiebermaskenrohling, Halbtonphasenschiebermaske und Verfahren zu deren Herstellung
US6969160B2 (en) * 2003-07-28 2005-11-29 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3374452D1 (en) * 1982-04-05 1987-12-17 Ibm Method of increasing the image resolution of a transmitting mask and improved masks for performing the method
CA1313792C (en) * 1986-02-28 1993-02-23 Junji Hirokane Method of manufacturing photo-mask and photo-mask manufactured thereby
FR2630693B1 (fr) * 1988-04-28 1990-07-13 Bendix France Servomoteur d'assistance au freinage a saut reglable
JP2710967B2 (ja) * 1988-11-22 1998-02-10 株式会社日立製作所 集積回路装置の製造方法
US5234780A (en) * 1989-02-13 1993-08-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Exposure mask, method of manufacturing the same, and exposure method using the same
DE69033996T2 (de) * 1989-04-28 2002-12-05 Fujitsu Ltd Maske, Verfahren zur Herstellung der Maske und Verfahren zur Musterherstellung mit einer Maske
JP2634289B2 (ja) * 1990-04-18 1997-07-23 三菱電機株式会社 位相シフトマスクの修正方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08114909A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nec Corp 位相シフトマスク及び位相差測定方法
JP2006292840A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd 露光方法及びハーフトーン型位相シフトマスク

Also Published As

Publication number Publication date
DE59010548D1 (de) 1996-11-28
US5284724A (en) 1994-02-08
EP0451307A1 (de) 1991-10-16
EP0451307B1 (de) 1996-10-23
IE911163A1 (en) 1991-10-09
KR910018847A (ko) 1991-11-30
US5397664A (en) 1995-03-14
KR100190358B1 (ko) 1999-06-01
JP3181616B2 (ja) 2001-07-03
IE75223B1 (en) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04230752A (ja) 投影フォトリソグラフィ用相マスク及びその製作方法
JPH05265186A (ja) 自己整合された位相シフトマスク及びその製造方法
US5695896A (en) Process for fabricating a phase shifting mask
JP2000331928A (ja) リソグラフ方法
US5902701A (en) Phase shift mask and method for fabricating the same
WO2004013694A1 (en) Method of forming a rim phase shifting mask and using the rim phase shifting mask to form a semiconductor device
GB2302962A (en) Phase shift mask
JP2002318449A (ja) 位相シフト・マスク
US6251547B1 (en) Simplified process for making an outrigger type phase shift mask
JPS63170917A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JP4091150B2 (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
US5942355A (en) Method of fabricating a phase-shifting semiconductor photomask
JPH05289305A (ja) 位相シフトフォトマスク
US20090186283A1 (en) Photomasks and Methods Of Forming Photomasks
JPH0468352A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスク及びその製造方法
JPS5914888B2 (ja) パタ−ン形成方法
US6348288B1 (en) Resolution enhancement method for deep quarter micron technology
US5814424A (en) Half tone phase shift masks with staircase regions and methods of fabricating the same
JPH07219203A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法
JPH0371133A (ja) 半導体装置用マスク
JPH05134386A (ja) 位相シフトフオトマスク
JP2005181722A (ja) ハーフトーン位相シフトマスク
KR100861292B1 (ko) 미세 패턴 형성 방법
JPH04177346A (ja) 光学露光用マスク及びその製造方法
JPH04128843A (ja) 露光用マスク製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010315

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term