JPH04230216A - ジェムフィブロジル組成物 - Google Patents

ジェムフィブロジル組成物

Info

Publication number
JPH04230216A
JPH04230216A JP3143182A JP14318291A JPH04230216A JP H04230216 A JPH04230216 A JP H04230216A JP 3143182 A JP3143182 A JP 3143182A JP 14318291 A JP14318291 A JP 14318291A JP H04230216 A JPH04230216 A JP H04230216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gemfibrozil
pharmaceutically acceptable
acceptable surfactant
oral administration
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3143182A
Other languages
English (en)
Inventor
Isaac Ghebre-Sellassie
イサーク・ゲイバー−セラシー
Mahdi B Fawzi
マーデイ・ビー・フアウジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH04230216A publication Critical patent/JPH04230216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、改良されたジェムフィ
ブロジル(gemfibrozil)組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ジェムフィブロジル、または5−(2,
5−ジメチルフェノキシ)−2,2−ジメチルペンタン
酸は広く用いられている抗高リポタンパク血症剤である
。物理的には、この化学物質は61°〜63℃の範囲で
融解し(ヘキサン)また158〜159°0.02Cの
沸点を示す結晶物質である。この物質は非吸湿性であり
また一般に通常の薬学的賦形剤と相溶性であるが水には
極めて難溶である。このことは、その見かけのpKaが
4.7であることから(例えば胃内において遭遇するよ
うな)強酸性媒質においては特にこのことがいえる。
【0003】典型的日用量は高く、一般に約1200m
gであるが、これは多分水に対して難溶のためである。 この用量は一般に、例えば300mgのカプセル2個ま
たは600mgの圧縮錠1個を用いて投与される(投与
は各々1日2回となる)。
【0004】本発明は化合物の溶解プロフィールを改善
し、それによって経口投与時の本薬物の血中レベルを高
めるジェムフィブロジル組成物の改良に関する。
【0005】米国特許No. 4,716,033は、
就中ジェムフィブロジルを含む医薬および界面活性剤を
上に吸着させたマグネシウムアルミニウムシリケートな
どの医薬吸着剤を開示している。
【0006】米国特許No. 4,753,800は、
就中ジェムフィブロジルを含む医薬をその上に吸着させ
た可食性ワックス中に分散させた医薬吸着剤を開示して
いる。
【0007】米国特許No. 4,814,354は、
陰イオン交換樹脂、脂質調節剤例えばコレスチラミンお
よびコレスチポル、およびジェムフィブロジルより成る
薬学的組成物を開示している。
【0008】米国特許No. 4,778,676は、
被覆されたコレスチラミンおよび糖菓マトリックスより
成る可咀嚼性糖菓デリバリーシステムを開示している。
【0009】米国特許No. 4,816,264は、
コア部分としての薬物およびコアの囲りのセルロース性
ゲル化(gelling)ポリマーおよび半透膜を有す
る経口デリバリーシステムを開示している。
【0010】米国特許No. 4,865,850は、
表面に就中ジェムフィブロジルを含む脂肪レセプターを
有する非生物分解性コラーゲン粒子を投与することによ
り胃腸管から脂肪を排出させる方法を開示している。
【0011】EP−A 295,637 A2は、就中
ジェムフィブロジルを含む脂質調節成分をアシルCoA
:コレステロールアシルトランスフェラーゼの阻害剤と
組み合わせた薬学的組成物を開示している。
【0012】EP−A 261,693 A1は、就中
ジェムフィブロジルを含む脂質調節成分をそれをそれが
腸に近い領域に接近するような時点まで安定化させるべ
く前処理したものを開示している。
【0013】PCT WO 88/05296は、就中
ジェムフィブロジルを含む脂質調節成分を3−ヒドロキ
シ−3−メチルグルタリル補酵素Aレダクターゼの阻害
剤と組み合わせた薬学的組成物を開示している。
【0014】商業的に入手し得るジェムフィブロジルカ
プセルは少量の(典型的には0.2%を下回る)ラウリ
ル硫酸ナトリウムを含んでいる。商業的に入手し得るジ
ェムフィブロジルの圧縮錠剤はそれよりも幾分多く含む
が、やはり1%を下回り、例えば0.7%である。
【0015】
【詳細な説明】
本発明は、ジェムフィブロジルをジェムフィブロジルの
重量を基準として1〜4%の、約10〜約50の親水性
−疎水性バランス(“HLB”)を有する薬学的に許容
し得る界面活性剤と混合すると酸性およびアルカリ性媒
質のいずれにあっても溶解速度に顕著な改善が認められ
るという発見に基づく。
【0016】約10〜約50のHLB値を有する適当な
薬学的に許容し得る界面活性剤には、ポリソルベート、
プルロニック(pluronics)、脂肪アルコール
サルフェートのアルカリ金属塩例えばラウリル硫酸ナト
リウム、脂肪酸の塩例えばオレイン酸ナトリウムおよび
オレイン酸トリエタノールアミンなどが包含される。以
下のリストは典型的な界面活性剤とそれらのHLB値の
例示である:
【0017】
【0018】好ましい割合は1%〜約2%の界面活性剤
を用いる。さらに薬学的に許容し得る界面活性剤は好ま
しくは約15〜約40のHLB値を有する。
【0019】一般的には、示された量の界面活性剤をジ
ェムフィブロジルの顆粒化に究極的に必要となる量の水
を用いて溶解する。次にジェムフィブロジルを顆粒化さ
れるべき他の賦形剤例えば二酸化ケイ素、ヒドロキシプ
ロピルセルローススターチなどをこの水性溶液中で顆粒
化する。顆粒化および乾燥後、他の乾燥成分例えば微結
晶性スターチ、潤滑剤例えばステアリン酸カルシウム、
付加的二酸化ケイ素などを添加、ブレンドし次いでその
混合物を錠剤に圧縮する。
【0020】   以下に典型的組成の一例を示す:     ジェムフィブロジル            
         600.00    二酸化ケイ素
                         
  12.00    ヒドロキシプロピルセルロース
           16.00    予めゼラチ
ン化された(Pregelatinized)    
スターチ 1551                
    141.00
【0021】活性成分および顆粒
化添加剤を含む以上の成分を0番スクリーンを通して粉
砕しそして141.00gの予めゼラチン化されたスタ
ーチ1551とブレンドする。次にこの混合物を所定の
界面活性剤(後述)の米国局方(USP)級精製水10
0ml中の溶液を用いて顆粒化する。この顆粒化物を乾
燥し、付加的な10.00gの二酸化ケイ素と混合し、
FitzmillNo. 2A RHスクリーンを通し
て再粉砕し、次いで64.80gの顆粒状微結晶性セル
ロースおよび10.00gのステアリン酸カルシウムと
ブレンドする。
【0022】860mgアリコートを0.745″×0
.360″楕円形パンチ上、約0.300ゲージおよび
12〜16kpの硬さで打ち込む。
【0023】前述の方法により調製された錠剤を各種媒
質中での溶解速度を評価するために試験した:0.1N
塩酸、0.05Mホスフェート緩衝液(二つのpH値、
すなわち5.5および7.4)、および0.2Mホスフ
ェート緩衝液(pH7.4)。結果は次のとおりである
【0024】(1)  0.1塩酸
【表1】
【0025】(2)  0.05Mホスフェート緩衝液
(pH 5.5)
【表2】
【0026】(3)  0.05Mホスフェート緩衝液
(pH 7.4)
【表3】
【0027】(4) 0.2Mホスフェート緩衝液(p
H 7.4)
【表4】
【0028】以上からわかるように界面活性剤を配合す
ると他の点では同じ組成物の溶解速度を広いpH値範囲
にわたって顕著に高める。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ジェムフィブロジルをジェムフィブロ
    ジルに対し1〜4重量%の約10〜約50のHLB値を
    有する薬学的に許容し得る界面活性剤と混合して成るジ
    ェムフィブロジルの改良された経口投与用組成物。
  2. 【請求項2】  界面活性剤の量が1%〜約2%である
    請求項1記載のジェムフィブロジルの改良された経口投
    与用組成物。
  3. 【請求項3】  薬学的に許容し得る界面活性剤が約1
    5〜約40のHLB値を有する請求項1記載のジェムフ
    ィブロジルの改良された経口投与用組成物。
  4. 【請求項4】  薬学的に許容し得る界面活性剤がポリ
    ソルベートである請求項1記載のジェムフィブロジルの
    改良された経口投与用組成物。
  5. 【請求項5】  薬学的に許容し得る界面活性剤が脂肪
    アルコールサルフェートのアルカリ金属塩である請求項
    1記載のジェムフィブロジルの改良された経口投与用組
    成物。
  6. 【請求項6】  薬学的に許容し得る界面活性剤がラウ
    リル硫酸ナトリウムである請求項5記載のジェムフィブ
    ロジルの改良された経口投与用組成物。
  7. 【請求項7】  ジェムフィブロジルをジェムフィブロ
    ジルに対し1〜4重量%の約10〜約50のHLB値を
    有する薬学的に許容し得る界面活性剤と混合して成るジ
    ェムフィブロジル錠剤。
  8. 【請求項8】  界面活性剤の量が1%〜約2%である
    請求項7記載のジェムフィブロジル錠剤。
  9. 【請求項9】  薬学的に許容し得る界面活性剤が約1
    5〜約40のHLB値を有する請求項7記載のジェムフ
    ィブロジル錠剤。
  10. 【請求項10】  薬学的に許容し得る界面活性剤がポ
    リソルベートである請求項7記載のジェムフィブロジル
    錠剤。
  11. 【請求項11】  薬学的に許容し得る界面活性剤が脂
    肪アルコールサルフェートのアルカリ金属塩である請求
    項7記載のジェムフィブロジル錠剤。
  12. 【請求項12】  薬学的に許容し得る界面活性剤がラ
    ウリル硫酸ナトリウムである請求項11記載のジェムフ
    ィブロジル錠剤。
JP3143182A 1990-06-15 1991-06-14 ジェムフィブロジル組成物 Pending JPH04230216A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53915890A 1990-06-15 1990-06-15
US539158 1995-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230216A true JPH04230216A (ja) 1992-08-19

Family

ID=24150041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143182A Pending JPH04230216A (ja) 1990-06-15 1991-06-14 ジェムフィブロジル組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5281421A (ja)
EP (1) EP0462067A1 (ja)
JP (1) JPH04230216A (ja)
KR (1) KR920000316A (ja)
AU (1) AU641509B2 (ja)
FI (1) FI912884A (ja)
IE (1) IE912041A1 (ja)
PT (1) PT97970A (ja)
ZA (1) ZA914577B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU212428B (en) * 1994-05-13 1996-06-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Process to prepare pharmaceutical compositions containing gemfibrozyl
ES2381970T3 (es) * 2002-04-15 2012-06-04 Map Pharmaceuticals Inc Formulación de partículas finas que usan gases licuados o densos

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344934A (en) * 1978-11-20 1982-08-17 American Home Products Corporation Therapeutic compositions with enhanced bioavailability
US4620974A (en) * 1983-07-07 1986-11-04 American Home Products Corporation Pharmaceutical composition containing a liquid lubricant
US4753800A (en) * 1985-10-04 1988-06-28 Warner-Lambert Company Medicament adsorbates and their preparation
US4778676A (en) * 1985-12-20 1988-10-18 Warner-Lambert Company Confectionery delivery system for actives
US4716033A (en) * 1986-03-27 1987-12-29 Warner-Lambert Company Medicament adsorbates with surfactant and their preparation
US4816264A (en) * 1986-06-06 1989-03-28 Warner-Lambert Company Sustained release formulations
US4865850A (en) * 1986-09-08 1989-09-12 See/Shell Biotechnology, Inc. Dietary fat reduction
US4814354A (en) * 1986-09-26 1989-03-21 Warner-Lambert Company Lipid regulating agents
ZA876640B (en) * 1986-09-26 1988-03-08 Warner-Lambert Company Treated lipid regulator
EP0276807A3 (en) * 1987-01-27 1988-10-12 Warner-Lambert Company Lipid regulating compositions
US4859703A (en) * 1987-06-15 1989-08-22 Warner-Lambert Company Lipid regulating compositions
US5023088A (en) * 1987-06-25 1991-06-11 Alza Corporation Multi-unit delivery system
US4929605A (en) * 1987-10-07 1990-05-29 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical composition for piperidinoalkanol derivatives
FR2627696B1 (fr) * 1988-02-26 1991-09-13 Fournier Innovation Synergie Nouvelle forme galenique du fenofibrate
US4891220A (en) * 1988-07-14 1990-01-02 Immudyne, Inc. Method and composition for treating hyperlipidemia
US4925676A (en) * 1989-02-02 1990-05-15 Warner-Lambert Company Extended release gemfibrozil composition
US4971804A (en) * 1989-02-02 1990-11-20 Warner-Lambert Company Water dispersible gemfibrozil compositions
US4927639A (en) * 1989-02-02 1990-05-22 Warner-Lambert Company Modified release gemfibrozil composition
US5126348A (en) * 1989-09-26 1992-06-30 The University Of Colorado Foundation, Inc. Bioavailability enhancers
EP0475894A1 (en) * 1990-08-27 1992-03-18 Warner-Lambert Company Gemfibrozil formulations

Also Published As

Publication number Publication date
FI912884A (fi) 1991-12-16
EP0462067A1 (en) 1991-12-18
US5281421A (en) 1994-01-25
KR920000316A (ko) 1992-01-29
AU7838091A (en) 1991-12-19
AU641509B2 (en) 1993-09-23
PT97970A (pt) 1992-03-31
IE912041A1 (en) 1991-12-18
FI912884A0 (fi) 1991-06-14
ZA914577B (en) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424235A (en) Hydrodynamically balanced controlled release compositions containing L-dopa and a decarboxylase inhibitor
KR100780156B1 (ko) 맛 차폐용 코팅 조성물
EP1035838B1 (en) Pharmaceutical suspension tablet compositions
EP1276470B1 (en) Taste masking coating composition
JP4365106B2 (ja) 医薬配合剤
US11896566B2 (en) Pharmaceutical formulations of naproxen for soft gel encapsulation and combinations thereof
AU4706993A (en) Solid pharmaceutical dosage forms having an extended two-stage release profile and production thereof
EA004443B1 (ru) Лекарственная форма для контролируемого высвобождения ципрофлоксацина для приема один раз в день
BE1015217A5 (ja)
UA55407C2 (uk) Тверда нешипуча дозована форма ібупрофену, інгредієнт, який поліпшує здатність її до пресування, та спосіб одержання
NZ201008A (en) Oral preparations containing dipyridamole and at least 5 molar equivalents of orally acceptable acidic excipient
WO2002096406A1 (fr) Compositions medicinales
JP2931409B2 (ja) パラセタモール及びドンペリドンのフィルムコーティング錠
AU748396B2 (en) Composition
JPH04210919A (ja) ピモベンダン経口投与製剤
GB2105590A (en) Flotable controlled release preparations
RU2300368C2 (ru) Содержащая ибупрофен композиция
JPH0157090B2 (ja)
WO1997033574A1 (fr) Comprimes a liberation prolongee a base de valproate metallique
JP2002524410A (ja) リプスタチン誘導体−可溶性繊維錠剤
JP2007055924A (ja) イブプロフェン及び塩酸アンブロキソール含有固形製剤
EP0121901A1 (en) pH independent controlled releasable tablets
US5281421A (en) Gemfibrozil formulations
WO2005079753A2 (en) Extended release pharmaceutical compositions of divalproex sodium
KR0171413B1 (ko) 젬피브로질 제제