JPH04229317A - 集積回路で使用される入出力論理モジュール - Google Patents

集積回路で使用される入出力論理モジュール

Info

Publication number
JPH04229317A
JPH04229317A JP3131975A JP13197591A JPH04229317A JP H04229317 A JPH04229317 A JP H04229317A JP 3131975 A JP3131975 A JP 3131975A JP 13197591 A JP13197591 A JP 13197591A JP H04229317 A JPH04229317 A JP H04229317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
integrated circuit
buffer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3131975A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas C Galbraith
ダグラス・シー・ガルブレイス
Jonathan W Greene
ジヨナサン・ダブリユ・グリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsemi SoC Corp
Original Assignee
Actel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Actel Corp filed Critical Actel Corp
Publication of JPH04229317A publication Critical patent/JPH04229317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/017581Coupling arrangements; Interface arrangements programmable
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/01759Coupling arrangements; Interface arrangements with a bidirectional operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル電子回路に関
する。本発明はとりわけ集積回路に入出力インタフェー
ス機能を提供するための、特にユーザ構成可能集積回路
に入出力インタフェース機能を提供するための回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】集積回路に入出力インタフェース機能を
提供するための回路は従来技術で知られている。このよ
うな回路の例としては、Harvey等による米国特許
第4,717,912号に開示されている回路が含まれ
る。更には、Xilinx製プログラマブルデバイスの
X3000ファミリは、レジスタ出力又は直接出力とス
ルーレート制御とを有することが知られている。
【0003】
【課題を解決するための手段】集積回路に入出力インタ
フェース機能を提供するための入出力モジュール回路は
、集積回路のI/Oパッドに電気的に接続されている入
力セクション及び出力セクションを含んでいる。入力セ
クションは外界からCMOS互換性レベルへの論理信号
の翻訳のための入力バッファ/レベルシフタを含んでい
る。入力バッファは制御入力に適用される制御信号によ
り高インピーダンス状態に置かれ得る。入力バッファ/
レベルシフタの出力は2入力マルチプレクサの第1のデ
ータ入力に接続されている。2入力マルチプレクサの出
力は内部バス及び2入力マルチプレクサの第2のデータ
入力に接続されている。2入力マルチプレクサのセレク
ト入力は制御信号に、好ましくは入力バッファ/レベル
シフタを使用可能とするために使用される同一の制御信
号に接続されている。この相互接続により、2入力マル
チプレクサはデータラッチとして使用され得る。セレク
ト入力が低いと、出力が入力(第1のデータ入力)に追
随し、セレクト入力が高いと、出力状態が第2のデータ
入力を通じてフィードバックされ、このようにしてラッ
チされる。制御信号は他の信号の論理結合から得られ得
る。
【0004】本発明の入出力モジュールセクションの出
力セクションは、内部データバスに接続されている第1
の入力及び第2のデータ入力にフィードバックされる出
力を有する2入力マルチプレクサを含んでいる。そのセ
レクト入力は制御信号から駆動される。2入力マルチプ
レクサの出力はHCTバッファの入力にも接続されてい
る。HCTバッファの出力は集積回路のI/Oパッドに
接続されている。このパッドは、入力セクションが接続
されているパッドと同一のパッドであり得る。
【0005】HCTバッファのスルー入力は遅い又は速
い立上がり時間を可能とする信号から駆動される。HC
Tバッファのイネーブル入力は他の論理信号から得られ
得るイネーブル信号から駆動される。
【0006】
【実施例】本発明の好ましい入出力モジュール10を示
している図1を参照すると、モジュール10が入出力パ
ッド12に関連し、全ての信号がこのパッド12を通じ
て、入出力モジュール12を含んでいる集積回路を通過
することが認められ得る。
【0007】入出力モジュール12の入力部分は、入力
16と、出力18と、イネーブル入力20とを有する入
力バッファ14を含んでいる。入力バッファ14のイネ
ーブル入力20により、入力バッファ14の出力は従来
技術でよく知られているように高インピーダンス状態に
置かれ得る。入力バッファ14は、入出力パッド12の
駆動のために使用される論理ファミリと、入出力モジュ
ール12で使用される論理ファミリとの間の論理レベル
を翻訳するためのレベルシフティングバッファであり得
、好ましい実施例ではCMOSである。
【0008】入力バッファ14の出力18は入力側2入
力マルチプレクサ24の第1のデータ入力22に接続さ
れている。入力側2入力マルチプレクサ24は、その出
力28に接続されている第2のデータ入力26と、セレ
クト入力30とを有する。入力側2入力マルチプレクサ
24のセレクト入力30は、従来技術でよく知られてい
るようにレベルシフティングバッファであり得る入力バ
ッファ14のイネーブル入力20に接続されている。入
力側2入力マルチプレクサ24の出力28は出力ノード
32に接続されており、このノードは、入出力論理モジ
ュール10が一部となっている集積回路の内部バスであ
り得る。
【0009】当業者には周知の如く、入力側2入力マル
チプレクサ24は、セレクト入力30の論理レベルが低
い第1の状態ではパススルーデバイスとして作用し且つ
セレクト入力30が高い第2の状態では出力28を入力
26を通じてフィードバックさせることによりラッチと
して作用するラッチとして構成されている。
【0010】入力側2入力マルチプレクサ24のセレク
ト入力30及び入力バッファ14のイネーブル入力20
は、信号GINにより駆動される非反転入力(non−
invertedinput)38及び信号INENに
より駆動される反転入力40とを有するORゲートとし
て示されているゲート36の出力34により駆動される
【0011】本発明の入出力論理モジュール10の出力
セクションは、入出力論理モジュール10を含んでいる
集積回路内の内部バス46に接続されている第1のデー
タ入力44を有する出力側2入力マルチプレクサ42を
含んでいる。出力側2入力マルチプレクサ42の第2の
データ入力48はその出力50に接続されている。当業
者は、出力側2入力マルチプレクサ42が、入力側2入
力マルチプレクサ24と同様に、セレクト入力52上の
論理レベルが低いときはパススルーとして作用し且つセ
レクト入力52上の論理入力が高いときはラッチとして
作用するラッチとして構成されていることを理解してい
る。
【0012】出力側2入力マルチプレクサ42の出力5
0は出力バッファ56の入力54に接続されている。出
力バッファ56の出力58は入出力パッド12に接続さ
れている。出力バッファ56は、入出力パッド12がバ
ス回線なしに入力バッファ14を駆動し得るように、従
来技術でよく知られている如く出力バッファ56の出力
58を高インピーダンス状態に置くように使用され得る
イネーブル入力60を有する。出力バッファ56のイネ
ーブル入力60はゲート64の出力62により駆動され
ている。好ましい実施例では、ゲート64は入力66,
68を有するANDゲートである。入力66は信号OU
TENにより駆動され、入力68は信号ENにより駆動
される。
【0013】本明細書に開示されている2入力マルチプ
レクサ及び他の論理要素は、従来のMOS及びCMOS
技術を使用して製造され得る。
【0014】好ましい実施例では、出力バッファ56は
更に、出力バッファ56の出力58での信号に対して速
いか又は遅いスルーレートの選択を行うスルー入力70
を有する。スルーレート調整用回路は従来技術でよく知
られている。好ましい実施例では、スルーレート回路は
、50pFの負荷を駆動するために約0.6ボルト/ナ
ノ秒の立下がり時間で速いスルーレートを設定し且つ約
0.3ボルト/ナノ秒で遅いスルーレートを設定するよ
うに設計されるべきである。
【0015】本発明の入出力論理モジュールの入出力セ
クションは、ユーザのために柔軟性を与えるように制御
され得る。スルーレートは、スルーレート入力セレクト
ラインをVDD又はアースに結合することにより設定さ
れ得る。INEN入力がアースに接続されていると仮定
すると、GIN入力をVDDに接続すれば、入力バッフ
ァが不能状態になる。OUTEN入力がVDDで保持さ
れていると仮定すると、EN入力をアースに接続すれば
、入力バッファが不能状態になる。GIN入力及びEN
入力を共に内部ドライバ又は他のI/Oパッドに結合す
ると、パッド12を入出力機能用に選択的に使用させ得
るI/O制御が行われる。出力イネーブル信号OUTE
N及び入力イネーブル信号INENは、試験のような他
の目的のために入力又は出力機能を制御するために使用
され得る。
【0016】本発明の好ましい実施例を本明細書で開示
したが、当業者は、本明細書には明示されていないが、
本発明の範囲内にある実施例を本明細書に基づいて構成
することができる。従って、本発明の範囲が単に前述し
た特許請求の範囲により制限されることが発明者の意図
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施例の入出力論理モジュー
ルのブロックダイアグラムである。
【符号の説明】
10  入出力論理モジュール 12  入出力パッド 14  入力バッファ 24  入力側2入力マルチプレクサ 36,64  ゲート 42  出力側2入力マルチプレクサ 56  出力バッファ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  集積回路で使用される入出力論理モジ
    ュールであって、該モジュールが該集積回路用入出力ノ
    ードと、該入出力ノードに接続された入力、イネーブル
    入力及び出力を有し且つ該出力を高インピーダンス状態
    に置くために該イネーブル入力上の信号に応答する入力
    バッファと、該入力バッファの出力に接続された第1の
    データ入力、第2のデータ入力、セレクト入力並びに該
    第2のデータ入力及び該集積回路の第1の内部バスに接
    続された出力を有する入力側2入力マルチプレクサと、
    該集積回路からの信号により該イネーブル入力を駆動す
    る手段と、該集積回路からの信号により該セレクト入力
    を駆動する手段とを含んでいることを特徴とするモジュ
    ール。
  2. 【請求項2】  集積回路で使用される入出力論理モジ
    ュールであって、該モジュールが該集積回路用入出力ノ
    ードと、該集積回路の第2の内部バスに接続された第1
    のデータ入力、第2のデータ入力、セレクト入力及び該
    第2のデータ入力に接続された出力を有する出力側2入
    力マルチプレクサと、該出力側2入力マルチプレクサの
    該出力に接続された入力、該入出力ノードに接続された
    出力及びイネーブル入力を有する出力バッファと、該集
    積回路からの信号により該イネーブル入力を駆動する手
    段と、該集積回路からの信号により該セレクト入力を駆
    動する手段とを含んでいることを特徴とするモジュール
  3. 【請求項3】  集積回路で使用される入出力論理モジ
    ュールであって、該モジュールが該集積回路用入出力ノ
    ードと、該入出力ノードに接続された入力、入力バッフ
    ァイネーブル入力及び出力を有し、且つ該出力を高イン
    ピーダンス状態に置くために該イネーブル入力上の信号
    に応答する入力バッファと、該入力バッファの出力に接
    続された第1のデータ入力、第2のデータ入力、セレク
    ト入力並びに該第2のデータ入力及び該集積回路の第1
    の内部バスに接続された出力を有する入力側2入力マル
    チプレクサと、該集積回路からの信号により該入力バッ
    ファのイネーブル入力を駆動する手段と、該集積回路か
    らの信号により該入力側2入力マルチプレクサのセレク
    ト入力を駆動する手段と該集積回路の第2の内部バスに
    接続された第1のデータ入力、第2のデータ入力、セレ
    クト入力及び該第2のデータ入力に接続された出力を有
    する出力側2入力マルチプレクサと、該出力側2入力マ
    ルチプレクサの該出力に接続された入力、該入出力ノー
    ドに接続された出力及び出力バッファイネーブル入力を
    有する出力バッファと、該集積回路からの信号により該
    出力バッファのイネーブル入力を駆動する手段と、該集
    積回路からの信号により該出力側2入力マルチプレクサ
    のセレクト入力を駆動する手段とを含んでいることを特
    徴とするモジュール。
JP3131975A 1990-05-11 1991-05-08 集積回路で使用される入出力論理モジュール Pending JPH04229317A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/522,389 US5017813A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Input/output module with latches
US522389 2000-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04229317A true JPH04229317A (ja) 1992-08-18

Family

ID=24080668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131975A Pending JPH04229317A (ja) 1990-05-11 1991-05-08 集積回路で使用される入出力論理モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5017813A (ja)
EP (1) EP0456400A3 (ja)
JP (1) JPH04229317A (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173619A (en) * 1988-05-26 1992-12-22 International Business Machines Corporation Bidirectional buffer with latch and parity capability
JP2519580B2 (ja) * 1990-06-19 1996-07-31 三菱電機株式会社 半導体集積回路
US5498976A (en) * 1990-10-26 1996-03-12 Acer Incorporated Parallel buffer/driver configuration between data sending terminal and data receiving terminal
US5266847A (en) * 1990-12-28 1993-11-30 National Semiconductor Corporation High speed data transceiver
JP2563679B2 (ja) * 1991-01-24 1996-12-11 シャープ株式会社 双方向入出力信号分離回路
US5322812A (en) 1991-03-20 1994-06-21 Crosspoint Solutions, Inc. Improved method of fabricating antifuses in an integrated circuit device and resulting structure
JPH05181982A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Nec Eng Ltd 大規模集積回路装置
DE4224804C1 (de) * 1992-07-27 1994-01-13 Siemens Ag Programmierbare logische Schaltungsanordnung
US5243274A (en) * 1992-08-07 1993-09-07 Westinghouse Electric Corp. Asic tester
US6002268A (en) * 1993-01-08 1999-12-14 Dynachip Corporation FPGA with conductors segmented by active repeaters
US6130550A (en) * 1993-01-08 2000-10-10 Dynalogic Scaleable padframe interface circuit for FPGA yielding improved routability and faster chip layout
US5331220A (en) * 1993-02-12 1994-07-19 Xilinx, Inc. Soft wakeup output buffer
US5317210A (en) * 1993-02-23 1994-05-31 Altera Corporation I/O cell for programmable logic device providing latched, unlatched, and fast inputs
US5317211A (en) * 1993-03-05 1994-05-31 Motorola, Inc. Programmable pin for use in programmable logic devices
US5539341A (en) * 1993-06-08 1996-07-23 National Semiconductor Corporation CMOS bus and transmission line driver having programmable edge rate control
US5557223A (en) * 1993-06-08 1996-09-17 National Semiconductor Corporation CMOS bus and transmission line driver having compensated edge rate control
EP0702813B1 (en) * 1993-06-08 2001-08-22 National Semiconductor Corporation Programmable cmos bus and transmission line driver
EP0702859B1 (en) * 1993-06-08 1998-07-01 National Semiconductor Corporation Btl compatible cmos line driver
US5483184A (en) * 1993-06-08 1996-01-09 National Semiconductor Corporation Programmable CMOS bus and transmission line receiver
US5543746A (en) * 1993-06-08 1996-08-06 National Semiconductor Corp. Programmable CMOS current source having positive temperature coefficient
US5530386A (en) * 1993-11-24 1996-06-25 National Semiconductor Corporation Storage charge reduction circuit for bipolar input/output devices
US5614844A (en) * 1994-01-27 1997-03-25 Dyna Logic Corporation High speed programmable logic architecture
US5742179A (en) * 1994-01-27 1998-04-21 Dyna Logic Corporation High speed programmable logic architecture
US5504440A (en) * 1994-01-27 1996-04-02 Dyna Logic Corporation High speed programmable logic architecture
US5424655A (en) * 1994-05-20 1995-06-13 Quicklogic Corporation Programmable application specific integrated circuit employing antifuses and methods therefor
US5500611A (en) * 1994-09-30 1996-03-19 Cirrus Logic, Inc. Integrated circuit with input/output pad having pullup or pulldown
US6107838A (en) * 1995-02-01 2000-08-22 Honeywell International, Inc. Simultaneous two-way communication system using a single communication port
US5869979A (en) 1996-04-05 1999-02-09 Altera Corporation Technique for preconditioning I/Os during reconfiguration
US5818260A (en) * 1996-04-24 1998-10-06 National Semiconductor Corporation Transmission line driver having controllable rise and fall times with variable output low and minimal on/off delay
IES80917B2 (en) * 1997-12-15 1999-06-30 Tellabs Research Limited Clocking in electronic circuits
US6092226A (en) * 1998-02-10 2000-07-18 Cray Research, Inc. Fabrication of test logic for level sensitive scan on a circuit
US6020757A (en) * 1998-03-24 2000-02-01 Xilinx, Inc. Slew rate selection circuit for a programmable device
US6005412A (en) * 1998-04-08 1999-12-21 S3 Incorporated AGP/DDR interfaces for full swing and reduced swing (SSTL) signals on an integrated circuit chip
US6157204A (en) 1998-08-05 2000-12-05 Micron Technology, Inc. Buffer with adjustable slew rate and a method of providing an adjustable slew rate
JP2000183719A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Nec Corp 入力回路、出力回路及び入出力回路、並びに該入出力回路を備えた信号伝送システム
US6762621B1 (en) 1998-12-31 2004-07-13 Actel Corporation Programmable multi-standard I/O architecture for FPGAs
EP1157467A1 (en) * 1999-12-14 2001-11-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic component with reduced inductive coupling
US6727726B1 (en) 2002-11-12 2004-04-27 Actel Corporation Field programmable gate array architecture including a buffer module and a method of distributing buffer modules in a field programmable gate array
US6946871B1 (en) * 2002-12-18 2005-09-20 Actel Corporation Multi-level routing architecture in a field programmable gate array having transmitters and receivers
US6998884B2 (en) 2003-12-31 2006-02-14 Atmel Corporation Circuit for auto-clamping input pins to a definite voltage during power-up or reset
KR100647418B1 (ko) * 2005-12-29 2006-11-23 동부일렉트로닉스 주식회사 분리 소자로 사용 가능한 레벨 변환기 출력 버퍼 회로
US8103806B1 (en) * 2008-01-18 2012-01-24 Zoran Corporation Method and apparatus for utilizing device access idle time for input sensing
CN104242901A (zh) * 2013-11-19 2014-12-24 深圳市邦彦信息技术有限公司 单io口同时实现输入输出功能的装置及其实现方法
US9331673B2 (en) 2013-12-31 2016-05-03 Qualcomm Technologies International, Ltd. Integrated circuit operating active circuitry and chip pads in different operating modes and at different voltage levels
US11671099B2 (en) 2021-05-21 2023-06-06 Microchip Technology Inc. Logic cell for programmable gate array

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717912A (en) * 1982-10-07 1988-01-05 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for producing any one of a plurality of signals at a single output
JPS60169216A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Fujitsu Ltd フリツプ・フロツプ回路
US4896296A (en) * 1985-03-04 1990-01-23 Lattice Semiconductor Corporation Programmable logic device configurable input/output cell
JPS61263313A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd セレクタ付ラツチ回路
JPS6235716A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US4745305A (en) * 1985-09-23 1988-05-17 Ncr Corporation Common cell I/O interface circuit
US4697107A (en) * 1986-07-24 1987-09-29 National Semiconductor Corporation Four-state I/O control circuit
US4903223A (en) * 1988-05-05 1990-02-20 Altera Corporation Programmable logic device with programmable word line connections
US4987319A (en) * 1988-09-08 1991-01-22 Kawasaki Steel Corporation Programmable input/output circuit and programmable logic device
US4912345A (en) * 1988-12-29 1990-03-27 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Programmable summing functions for programmable logic devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP0456400A3 (en) 1992-04-15
EP0456400A2 (en) 1991-11-13
US5017813A (en) 1991-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229317A (ja) 集積回路で使用される入出力論理モジュール
JP2902016B2 (ja) 信号伝送方法および回路
US5602494A (en) Bi-directional programmable I/O cell
US5294845A (en) Data processor having an output terminal with selectable output impedances
KR900005702A (ko) 프로그램 가능한 입력/출력회로 및 프로그램 가능한 논리소자
JP2909990B2 (ja) Cmos回路
US5563532A (en) Double filtering glitch eater for elimination of noise from signals on a SCSI bus
US20020030517A1 (en) Output buffer circuit
CA1285324C (en) Temperature compensated output buffer
JPH0351306B2 (ja)
US5264744A (en) Complementary signal transmission circuit with impedance matching circuitry
JPH07182078A (ja) データ処理システムおよび動作方法
US6239612B1 (en) Programmable I/O cells with multiple drivers
JPH06224733A (ja) 送受信回路およびそのための方法
TW200507454A (en) Semiconductor device
US5949272A (en) Bidirectional off-chip driver with receiver bypass
US6163169A (en) CMOS tri-state control circuit for a bidirectional I/O with slew rate control
US20080224733A1 (en) Electronic circuit for maintaining and controlling data bus state
US5398000A (en) Simple and high speed BICMOS tristate buffer circuit
US20080054938A1 (en) Microcontroller with low noise peripheral
JP2901660B2 (ja) 信号伝達回路
JPH04373310A (ja) 出力バッファ回路
JP2500775B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6135628A (ja) Cmos2値4値変換回路
JPS59149425A (ja) 半導体集積回路装置