JPH04228688A - ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法 - Google Patents

ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法

Info

Publication number
JPH04228688A
JPH04228688A JP3113463A JP11346391A JPH04228688A JP H04228688 A JPH04228688 A JP H04228688A JP 3113463 A JP3113463 A JP 3113463A JP 11346391 A JP11346391 A JP 11346391A JP H04228688 A JPH04228688 A JP H04228688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
nap
product
dyes
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3113463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3112975B2 (ja
Inventor
Daniel T Mcbride
ダニエル・テイラー・マクブライド
Jan Vejvad Christensen
ヤン・ベイバド・クリステンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milliken Denmark AS
Original Assignee
Milliken Denmark AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milliken Denmark AS filed Critical Milliken Denmark AS
Publication of JPH04228688A publication Critical patent/JPH04228688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112975B2 publication Critical patent/JP3112975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/38General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0056Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics
    • D06B11/0059Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics by spraying
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0004General aspects of dyeing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/22General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using vat dyestuffs including indigo

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ナップ製品を、タフテ
ッドカーペットまたはタフテッドカーペットタイルの形
態で、製品がまず給湿操作において給湿され、ついで各
染料用の一組のノズルを有するコンピューターで操作さ
れるマルチノズル染色装置から液状染料を吹き付ける前
にナップを起こすためにいわゆるビーターバー中での機
械的処理に、ナップ上およびその中の染料の固着に、お
よびその後の、非固着余剰染料があればその洗い出しに
、および染色された製品の乾燥に供されるところの搬送
ルートまたは経路中に搬送するところの、ナップ製品を
所定の色パターンに染色するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】マット、カーペット、タオルなどのナッ
プ製品を所定のパターンに染色するための上記方法は、
米国出願第430,454号(1974年1月3日出願
)および同第493,186号(1974年7月30日
出願)に対応するデンマーク特許第136.760号か
ら知られてる。この方法において、タフテッドカーペッ
トは、それぞれの染料ジェットを染料収集手段へ分配す
る染料ノズルによって多色パターンに染色される。染料
収集手段において、染料ノズルが染色操作中に染料ジェ
ットをタフテッド製品に分配していない期間中に、染料
が再使用のために再循環される。
【0003】このような染料の再循環は、一部には、染
料を最適適用条件例えば一定の粘度、一定の染料含量、
一定の圧力、および一定の温度に保持するため、また一
部には、染料の適用パラメーターが一定に保たれていな
いと低下してしまう正確な染料ジェット制御を保持する
ために、必要である。
【0004】そのように染料を再循環させることは、上
記方法を、ナップがウールまたはプラスチックで作られ
ているタフテッド製品への適用に制限していた。それは
、一部には、ナップに適用された直後の染料がナップを
効率的に染色するため、一部には、ウールおよびプラス
チックに適用可能な染料は、実質的に損なわれることな
く再循環に耐え得るため、また一部には、それら染料は
、添加剤によりその適用パラメーターを一定に保つこと
に適しているためである。
【0005】もし、上記既知の方法を、バット染料また
は反応性染料のようなやや特別の染料を必要とする綿ナ
ップに対して直接使用すると、染料が綿に吸収されるた
めに必要な添加剤が添加されている場合、その添加剤は
、染料ジェットが大気空気を連行する再循環中に酸化に
よって、または再循環回路に長時間滞留することによっ
て破壊されるので、上記染料が再循環によって破壊され
、あるいは、ノズルに関連する部品が、上記添加剤によ
って損傷を受け得る。
【0006】本発明の方法によれば、ナップ製品のナッ
プは、綿ナップであり、すべての染料は、バット染料お
よび反応性染料を包含する染料の群から選ばれ、少なく
とも1の色の選択された染料を所定のパターンに適用し
た後製品を液状剤の全体的に均一な適用を達成するに適
合したアプリケーターに通じ、このアプリケーターから
該液状剤を該製品に対し均一に適用し、該液状剤は、該
選択された染料を該染料群から選択された染料に依存し
て綿によって吸収可能とするものの中から選択され、し
かる後、製品を、洗い出し操作の前に、染料の熱固着の
ための熱処理に供する。これにより、綿ナップ製品を、
よく規定されたパターンで、こすりに対して高い色彩堅
牢性をもって、染色することができ、その色彩堅牢性は
、製品を数回の洗浄操作に供した場合、長期の使用後で
も、維持される。これは、恐らく、綿染料が綿パイルま
たはナップ中に吸収されるために必要な添加剤が、ナッ
プに染料パターンを適用した後で、染料がナップ上およ
びその中でなお液体の形態にある間に、製品中のナップ
に適用されることによる。
【0007】上記オーバーフローアプリケーターにおい
て、上記添加剤は、液体の形態で存在し、それらは、搬
送ルートまたは経路にあり一定の速度にある製品がアプ
リケーターの液体分配エッジの下を通過するとき、アプ
リケーターから製品の全幅に渡って分配される。液状添
加剤の分配された量は、搬送速度、適用された染料濃度
、染料および染料量、液状添加剤中の活性成分の含量、
および液状添加剤の粘度および温度に依存する。
【0008】
【実施例】実施例  1 綿ナップがタフトされているベーステキスチャーからな
る織物ウエブにノズルプリントパターンをその綿ナップ
に付けた。
【0009】織物ウエブをフラード(foulard 
)またはパジング機中で給湿操作に供した。給湿剤は、
水系であり、アニオン系界面活性剤からなる合成洗剤の
ような石鹸を、2g/lインヴァジン(Invadin
 )LU(チバ・ガイギ製商品名)の形態で含んでいた
。観察された湿潤ピックアップは、約80〜100%で
あった。タフト製品は、120g/m2 の面積重量を
有する100%スパンボンドポリエステルPESからな
るベーステキスチャーを有するものであった。このベー
ステキスチャー中には、1040g/m2 ボイルオフ
綿タイプNe8/6のナップがタフトされ、ナップ高さ
は、13mmであり、タフト列間の間隔は、3.9mm
であった。
【0010】ナップが絞られるところの、フラード化(
foulardizatiion )すなわちパジング
後、ナップをビーターバー中でビートし、ナップを再び
直立させた。
【0011】しかる後、搬送ルート上のナップ製品をミ
リトロン(Millitron 、商品名)のマルチノ
ズル染色装置に供給した。ここでは、染料が、制御され
ていないとき、ノズルへと再循環されてタフテッド製品
を打撃した。適用された染料は、バット染料クラスCI
I/(CIII)、チバ・ガイギの表示、または対応す
るBASFの表示IW/IK(冷間染色用)であった。 染料フロット(flot)の水中溶解性およびそのブリ
ード傾向を減少させるために、20g/l、好ましくは
40g/l以下のNa2 SO4 すなわちグラウバー
塩を添加し、ブリードをさらに防止するためにチバ・ガ
イギ社製の、ポリアクリル酸誘導体であるイルガパドー
ル(Irgapadol)MPのようなマイグレーショ
ン防止剤を添加した。さらにまた、硬水軟化剤(ヘキス
ト製カルフォート0.75g/l)を加え、消泡剤ボド
テックス(Bodotex )社製INS1.0g/l
を加えた。約240〜260、好ましくは250%の湿
潤ピックアップが達成され、バット染料の粘度は、25
0〜350cpの範囲、400cpまでであった。
【0012】適用できるバット染料の例は、以下の通り
である。
【0013】灰色:  5g/l  グレーP2R(チ
バノン)、バットブラック22 青色:  0.7g/l  レッドFBB(インダンス
レン)、バットレッド10および9.8g/l  ブル
ーCLF(インダンスレン)、バットブルー66褐色:
  30g/l  ブラウンBR(チバノン)、バット
ブラウン1 赤色:  6.4g/l  レッドFBB(インダンス
レン)、バットレッド10および0.5g/l  イエ
ロー3R(チバノン)、バットブルー66 黄色:  5g/l  イエロー3R(チバノン)、バ
ットオレンジ11 ワインレッド色:  5g/l  レッドFBB(イン
ダンスレン)、バットオレンジ11および0.5g/l
ブルーCFL(インダンスレン)、バットブルー66。
【0014】タフテッド製品に染料フロットを適用した
後、この製品をオーバーフローアプリケーターの下に通
し、苛性ソーダ液と還元剤との混合物を、製品の全幅に
渡って、適用されたバットフロット上に分配し、適用さ
れた染料を水溶性にし、綿に親和性にした。還元剤とし
て、40g/lNaOHと80g/lナトリウムジチオ
ナイトNa2 SO4 との混合物を使用した。pH値
は、13〜14であった。オーバーフローアプリケータ
ーから、製品を、大気空気ができるだけない条件の下で
の約100℃のいわゆるスチーマー中におけるスチーム
による染料の加熱固着に通じた。これにより、染料のバ
ット化(vatting )が生じ、そして染料は、大
気空気によってその水不溶性の形態に酸化され、製品の
こすり、および洗浄に対して高い色彩堅牢度を達成する
【0015】除去しないとスチーマー中のナトリウムジ
チオナイトを分解するところの、存在し得る大気空気の
除去は、ナトリウムジチオナイトをスチーマー中に添加
あるいは噴霧することにより、製品をスチーマー中に導
入する前に行うことができ、それにより該余剰の添加は
、製品がスチーマー中に導入される前に、スチーマー中
の酸素を消尽する。大気空気が導入されることをさらに
防止するためにスチーマーを加圧に供することもできる
【0016】固着操作から、冷水による非バット化染料
を洗い出すために製品を洗浄操作に通じた。冷水を噴霧
し、ロールで絞り、この操作を、洗浄水のpH値が8以
下となるまで行った。製品中の苛性ソーダを中和するた
めに洗浄水にクエン酸を加えた。
【0017】洗い出し操作後、同時に吸引しながら、製
品を乾燥し、しかる後、製品を加熱洗浄機および第2の
乾燥を供えた吸引手段から取り出した。
【0018】実施例  2 1つの織物ウエブを、マルチノズル染色装置における処
理を含み、実施例1のように処理した。バット染料の代
りに、パッドスチーム方法用のタイプの反応性染料を用
いたが、後者は、条件ではない。さらに、硬水軟化剤0
.75g/l(カリフォート、ヘキスト製)を加え、消
泡剤1.0g/l(INS、ボドテックス)を添加した
。約240〜260、好ましくは250%の湿潤ピック
アップが達成され、反応性染料の粘度は、250〜35
0cpの範囲、好ましくは400cp以下であった。
【0019】反応性染料として、例えば、以下のICI
の染料の1以上を使用することができる。
【0020】   ICIプロシオン  イエローMX−8b、CIN
o.イエロー86  ICIプロシオン  オレンジM
X−2R、CINo.オレンジ4          
          レッドMX−5B、CINo.レ
ッド2                    ブル
ーMX−2b、CINo.ブルー109       
             ブルーMX−G、CINo
.ブルー163。
【0021】反応性フロットをタフテッド製品に適用し
た後、製品をオーバーフローアプリケーターの下に通じ
た。このアプリケーターから製品の幅全体に渡って均一
に、20〜250g/l苛性ソーダ液NaOHおよび塩
Na2 SO4 、50g/lNaOHまたは好ましく
はNaCl、50g/lNaOHの混合物を反応性フロ
ットに分配し、スチーマー中で染料との反応のために綿
を準備した。苛性ソーダNaOHの濃度は、選択された
反応性染料および織物ウエブ中に吸収された反応性染料
の量により決定した。
【0022】オーバーフローアプリケーターから、製品
を、大気空気ができるだけない条件の下での約100℃
のいわゆるスチーマー中におけるスチーム中の染料の加
熱固着に通じた。
【0023】固着操作から、冷水による非バット化染料
を洗い出すために製品を洗浄操作に通じた。冷水をスプ
レーバーを介して製品の上側および下側に噴霧した後、
表面に開口を有するドラムの形態にある洗浄機から取り
出し、ドラムに供給された水をドラム中を通過させ、こ
の操作を、洗浄水のpH値が8以下となるまで行った。 製品中の苛性ソーダを中和するために洗浄水にクエン酸
を加えた。
【0024】洗浄操作後、製品を実施例1と同様に処理
した。
【0025】ここで、バット染料に関して固着という用
語は、物理的固着であり、染料または顔料が、酸化によ
り、繊維中に移行した後、バット化後移行中にそれが浸
透した繊維内に固定されることを意味する。また反応性
染料に関して固着という用語は、化学的固着であり、染
料が、繊維中に移行した後、染料が浸透した繊維内に化
学反応により化学的に結合することを意味する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ナップ製品を、タフテッドカーペット
    またはタフテッドカーペットタイルの形態で、製品がま
    ず給湿操作において給湿され、ついで各染料用の一組の
    ノズルを有するコンピューターで操作されるマルチノズ
    ル染色装置から液状染料を吹き付ける前にナップを起こ
    すためにいわゆるビーターバー中での機械的処理に、ナ
    ップ上およびその中の染料の固着に、およびその後の、
    非固着余剰染料があればその洗い出しに、および染色さ
    れた製品の乾燥に供されるところの搬送ルートまたは経
    路中に搬送する、ナップ製品を所定の色パターンに染色
    するための方法であって、ナップ製品のナップは、綿ナ
    ップであり、すべての染料は、バット染料および反応性
    染料を包含する染料の群から選ばれ、少なくとも1の色
    の選択された染料を所定のパターンに適用した後製品を
    液状剤の全体的に均一な適用を達成するに適合したアプ
    リケーターに通じ、このアプリケーターから該液状剤を
    該製品に対し均一に適用し、該液状剤は、該選択された
    染料を該染料群から選択された染料に依存して綿によっ
    て吸収可能とするものの中から選択され、しかる後、製
    品を、洗い出し操作の前に、染料の熱固着のための熱処
    理に供することを特徴とする方法。
JP03113463A 1990-05-18 1991-05-17 ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法 Expired - Fee Related JP3112975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK1236/90 1990-05-18
DK123690A DK167288B1 (da) 1990-05-18 1990-05-18 Fremgangmaade til indfarvning af luvprodukter i et forud fastlagt moenster

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04228688A true JPH04228688A (ja) 1992-08-18
JP3112975B2 JP3112975B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=8102531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03113463A Expired - Fee Related JP3112975B2 (ja) 1990-05-18 1991-05-17 ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5133099A (ja)
EP (1) EP0457576B1 (ja)
JP (1) JP3112975B2 (ja)
AT (1) ATE122109T1 (ja)
DE (1) DE69109362T2 (ja)
DK (1) DK167288B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111621893A (zh) * 2020-05-29 2020-09-04 安踏(中国)有限公司 一种花式纱制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7243513B2 (en) * 2003-01-14 2007-07-17 Milliken & Company Patterned textile product
GB0622027D0 (en) 2006-11-06 2006-12-13 Ford Global Tech Llc A reinforcing member for a motor vehicle
US9332870B1 (en) 2008-02-01 2016-05-10 Mohawk Carpet Distribution, Inc. Double image overprint carpet components and methods of making same
WO2015035323A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Ning Yang Digital imaging process for flooring material

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2785042A (en) * 1953-07-08 1957-03-12 Collins & Aikman Corp Dyeing and finishing textile fabrics
DE2362109A1 (de) * 1973-12-14 1975-06-26 Vepa Ag Verfahren zum behandeln insbesondere faerben und bedrucken von guetern und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
US4034584A (en) * 1974-07-30 1977-07-12 Milliken Research Corporation Dyeing and printing of materials
US4365968A (en) * 1978-09-19 1982-12-28 United Merchants & Manufacturers, Inc. Method of treating textile materials
JPS5584471A (en) * 1978-12-20 1980-06-25 Santo Tekkosho Kk Untwisting and creping method of twisted yarn used cloth
DE3020668C2 (de) * 1980-05-30 1984-03-08 Küsters, Eduard, 4150 Krefeld Verfahren zum Behandeln einer Bahn mit Schaum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111621893A (zh) * 2020-05-29 2020-09-04 安踏(中国)有限公司 一种花式纱制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5133099A (en) 1992-07-28
JP3112975B2 (ja) 2000-11-27
DK123690D0 (da) 1990-05-18
ATE122109T1 (de) 1995-05-15
EP0457576B1 (en) 1995-05-03
DK123690A (da) 1991-11-19
DE69109362T2 (de) 1996-02-01
EP0457576A3 (en) 1992-03-04
EP0457576A2 (en) 1991-11-21
DK167288B1 (da) 1993-10-04
DE69109362D1 (de) 1995-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9758912B2 (en) Rinsing station for spray dyeing system
JP2512432B2 (ja) 織物材料の模様染色方法
US4256459A (en) Process for dyeing closely constructed non-tufted textile materials and products produced thereby
US4371371A (en) Process for dyeing textile materials in solid shades
JPH04228688A (ja) ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法
KR20150071838A (ko) 섬유의 염색방법
US4299591A (en) Textile printing process
US4231744A (en) Process for dyeing closely constructed non-tufted textile materials and products produced thereby
JP3474814B2 (ja) セルロース系繊維及び/又は蛋白質繊維のインクジェット捺染用処理剤、捺染用布帛及び捺染方法
JPH09133464A (ja) インクジェット染色布帛の製造方法およびインクジェット染色布帛の乾燥装置
US4290766A (en) Chemically sculpturing acrylic fabrics and process for preparing same
US5497637A (en) Dye bath structure and apparatus for applying dye to textiles
US6752841B2 (en) Use of thickening agents in pattern dyeing of textiles
US5707469A (en) Method of producing dyed nylon walk-off mats having improved washfastness, and mats produced thereby
JP2758788B2 (ja) インクジェット用布帛
JPS62268B2 (ja)
JPH06207382A (ja) インクジェット方式による着色防染方法
JPS6250592B2 (ja)
Mischutin Application of a clear flame retardant finish to fabrics
KR100398510B1 (ko) 폴리트리메틸렌 테레프탈레이트 카페트의 연속염색법
JPH0551877A (ja) スエード調布帛の製造方法
CA1075404A (en) Continuous dyeing of carpet material
JPH08100379A (ja) インクジェット染色用布帛及びその染色方法
JPH01104874A (ja) 長尺生地の連続スプレー染色装置
JPH0657655A (ja) 布帛の捺染方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees