JPH04227176A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH04227176A
JPH04227176A JP2417222A JP41722290A JPH04227176A JP H04227176 A JPH04227176 A JP H04227176A JP 2417222 A JP2417222 A JP 2417222A JP 41722290 A JP41722290 A JP 41722290A JP H04227176 A JPH04227176 A JP H04227176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image pickup
solid
output signal
synchronous detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2417222A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Shoji
庄司 一巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2417222A priority Critical patent/JPH04227176A/ja
Publication of JPH04227176A publication Critical patent/JPH04227176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像装置に関し、例
えば撮像素子から出力された離散出力信号を映像信号に
変換して出力する固体撮像装置に適用して好適なもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来ビデオカメラにおいては、CCD(
charge coupled device )撮像
素子に被写体からの光の像を結像し、結像した光像を光
電変換することにより映像信号として出力するようにな
されている。
【0003】すなわち図3に示すように、ビデオカメラ
1は、CCD撮像素子2の受光部に結像された光像の光
量に応じて電荷に光電変換すると受光部に蓄積するよう
になされている。CCD撮像素子2は、タイミング信号
発生回路3よりタイミング信号S1として与えられるタ
イミングパルスに基づいて受光部に蓄積された電荷を水
平方向及び垂直方向に順次転送し、所定のタイミングで
CCD出力信号S2としてサンプルホールド回路4に出
力するようになされている。
【0004】サンプルホールド回路4はサンプリング周
波数fのパルス信号でなるサンプルホールドパルス信号
S3をタイミング信号発生回路3より入力すると、CC
D出力信号S2の信号レベルをホールドして連続信号に
変換し、これを映像出力信号S4として出力するように
なされている(特開昭60−27279 号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが映像出力信号
S4には、サンプルホールド回路4より出力される際に
サンプルホールドパルス信号S3が重畳したり(いわゆ
るフイードスルー)、サンプリング周波数を中心とした
側波帯信号(いわゆる折り返し信号)等が重畳すること
があり、高周波成分や偽信号を実用上未だ十分に除去で
きないという問題があつた。
【0006】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、高周波成分や偽信号を有効に除去することができる
固体撮像装置を提案しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、パルス信号発生手段3から出力さ
れるパルス信号S1を基準にして撮像信号S2を出力す
る固体撮像素子2と、パルス信号S3の高周波成分を抑
圧して基準波形信号S11を出力する基準信号出力回路
12と、基準波形信号S11に基づいて撮像信号S2を
同期検波して映像出力信号S10を出力する同期検波回
路11とを備えるようにする。
【0008】
【作用】パルス信号S1が入力されるごとに固体撮像素
子2から出力される撮像信号S2をパルス信号S3によ
り与えられる基準波形信号S11に基づいて同期検波す
ることにより、撮像信号S2からS/N比が高くかつ偽
信号の少ない映像出力信号S10を検波して出力するこ
とができる。
【0009】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0010】図3との対応部分に同一符号を付して示す
図1において、ビデオカメラ10は、CCD撮像素子2
よりサンプリング周期TのタイミングでCCD出力信号
S2(図2)を同期検波回路11に出力する。ここでC
CD出力信号S2は映像信号をサンプリング周期Tの搬
送波でAM(amplitude modulatio
n)変調した信号と考えることができる。
【0011】同期検波回路11は、サンプリング周期T
と等しい周期でなり、サイン波形状の基準信号S11を
フイルタ回路12から入力すると、かかる基準信号S1
1とCCD出力信号S2とを乗算した後、ローパスフイ
ルタを介して映像信号成分のみを復調した後、映像出力
信号S10として出力するようになされている。ここで
フイルタ回路12はタイミング信号発生回路3から入力
されるパルス波形のサンプルホールドパルス信号S3を
フイルタを介して高調波成分を除去すると正弦波形でな
る基準信号S10として出力するようになされている。
【0012】以上の構成において、ビデオカメラ10は
入射光量に応じた振幅のCCD出力信号S2をタイミン
グ信号S1によつて与えられるサンプリングパルスのタ
イミングでCCD撮像素子2から順次同期検波回路11
に出力する。このときフイルタ回路12はタイミング信
号発生回路3からサンプリング周期Tのサンプルホール
ド信号S3を入力すると正弦波形の基準信号S11に変
換し、同期検波回路11に出力する。
【0013】同期検波回路11は、正弦波形でなる基準
信号S11とCCD出力信号S2との乗算結果をフイル
タを介することにより映像信号を同期検波して出力する
。これに対して基準信号S11として直接サンプルホー
ルドパルス信号S3を同期検波回路11に出力し、CC
D出力信号S10に乗算することにより、映像信号を同
期検波する方法も考えられるが、この場合にはサンプル
ホールドパルス信号S3はパルス波形であることにより
エツジ部分に高周波ノイズが重畳し易く、折り返し雑音
信号が発生するおそれがある。
【0014】以上の構成によれば、ビデオカメラ10は
CCD出力信号S2とその搬送波である基準信号S11
との乗算結果に基づいて映像信号を検波するようにした
ことにより、映像出力信号として不要な高調波成分や偽
信号成分を除去することができる。またこれにより、ビ
デオカメラ10はS/N比が高く、また偽信号の少ない
映像出力信号を出力することができる。
【0015】なお上述の実施例においては、基準信号S
11として正弦波信号を出力する場合について述べたが
、本発明はこれに限らず、高調波成分を抑圧するような
他の信号波形にも適用し得る。また上述の実施例におい
ては、ビデオカメラに適用する場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、CCD撮像素子を用いた種々の
撮像装置に適用し得る。
【0016】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定周期
のパルス信号が入力されるごとに固体撮像素子から出力
される出力信号をパルス信号に基づいた基準波形信号に
よつて同期検波し、映像出力信号を得るようにしたこと
により、S/N比が高く、偽信号の少ない映像出力信号
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による固体撮像装置の一実施例を示す接
続図である。
【図2】CCD出力信号の説明に供する信号波形図であ
る。
【図3】従来の固体撮像装置を示す接続図である。
【符号の説明】
1、10……ビデオカメラ、2……CCD撮像素子、3
……タイミング信号発生回路、4……サンプルホールド
回路、11……同期検波回路、12……フイルタ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パルス信号発生手段から出力されるパルス
    信号を基準にして撮像信号を出力する固体撮像素子と、
    上記パルス信号の高周波成分を抑圧して基準波形信号を
    生成する基準信号出力回路と、上記基準波形信号に基づ
    いて上記撮像信号を同期検波して映像出力信号を出力す
    る同期検波回路とを具えることを特徴とする固体撮像装
    置。
JP2417222A 1990-12-29 1990-12-29 固体撮像装置 Pending JPH04227176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417222A JPH04227176A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417222A JPH04227176A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04227176A true JPH04227176A (ja) 1992-08-17

Family

ID=18525347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417222A Pending JPH04227176A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04227176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798670B2 (ja) サンプル毎に異なるリセット雑音成分を含む電荷転送装置によって生成される出力信号から情報信号成分を回復する装置
JPH04227176A (ja) 固体撮像装置
JPS6149561A (ja) A/d変換器装置
JPH0746844B2 (ja) 固体撮像装置の信号読み出し装置
JPH04184509A (ja) サンプルホールド回路
JPH0693765B2 (ja) 撮像装置
JP2652793B2 (ja) 撮像装置
JP3542636B2 (ja) Ccd信号読出し回路
JP2947663B2 (ja) Ccdカメラシステム
JPH03190380A (ja) 撮像カメラ
JP2590093B2 (ja) 撮像装置
JP3824686B2 (ja) 相関二重サンプリング回路
JP2784782B2 (ja) Ccd出力回路
JPS62146081A (ja) 自動焦点整合装置
JP4214558B2 (ja) 撮像装置
EP0355956A2 (en) Signal processing for cancelling perturbations
KR100238233B1 (ko) 고체 촬상 소자를 이용한 영상 신호처리 시스템의 색부반송파 발생장치
JPH01202984A (ja) 2値化処理装置
JPH055227B2 (ja)
JPS633569A (ja) シエ−デイング補正装置
JP2000125211A (ja) 固体撮像装置
JPH0217990B2 (ja)
JPS63187776A (ja) 固体撮像装置
JPS62171292A (ja) 色信号分離回路
JPH02279075A (ja) 固体撮像装置の駆動方法