JPH0422653Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422653Y2
JPH0422653Y2 JP1985181039U JP18103985U JPH0422653Y2 JP H0422653 Y2 JPH0422653 Y2 JP H0422653Y2 JP 1985181039 U JP1985181039 U JP 1985181039U JP 18103985 U JP18103985 U JP 18103985U JP H0422653 Y2 JPH0422653 Y2 JP H0422653Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior wall
wall material
positioning
positioning mark
attach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985181039U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6289444U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985181039U priority Critical patent/JPH0422653Y2/ja
Publication of JPS6289444U publication Critical patent/JPS6289444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0422653Y2 publication Critical patent/JPH0422653Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、鎧下見張り状に施工するための外壁
材の取り付け構造に関する。
[背景技術] 従来から横方向に長い外壁材4を柱、間柱等の
外壁下地縦部材1の外面に取り付けて鎧下見張り
状の外壁とするものが知られている。このものに
あつては、第3図に示すように外壁材4を外壁下
地縦部材1に釘打ちで固定していたが、外壁材4
の上下方向の位置決めをするには、現場でいちい
ち各外壁材4のレベルの位置だしをしなければな
らず、施工が煩雑であつた。
[考案の目的] 本考案は、上記の従来の問題点に鑑みて考案し
たものであつて、その目的とするところは、帯状
材を外壁下地縦部材の外面に取り付けるだけで、
帯状材の位置決め用マークを利用して簡単に横長
の各外壁材の位置決めをして施工できる外壁材の
取り付け構造を提供するにある。
[考案の開示] 本考案の外壁材の取り付け構造は、柱、間柱等
の外壁下地縦部材1の外面には上下方向に一定間
隔で位置決め用マーク2を設けた上下に長い帯状
材3を取着し、この帯状材3の位置決め用マーク
2に横に長い外壁材4の上端を位置決めして固定
して成るものであつて、このような構成を採用す
ることで、上記した本考案の目的を達成したもの
である。すなわち本考案にあつては、位置決め用
マーク2を有する帯状材3を外壁下地部材1に取
り付けることで外壁材4を位置決め用マーク2に
位置決めするだけで簡単且つ正確に位置決めがで
きる外壁材の取り付け構造を提供するにある。
以下本考案を実施例により詳述する。柱、間柱
等の外壁下地縦部材1の外面には上下方向に一定
間隔で位置決め用マーク2を設けた上下に長い帯
状材3を取着してある。この帯状材3は鉄板、ア
ルミニユーム、合成樹脂テープ等である。帯状材
3に設ける位置決め用マーク2は図面に示す実施
例では突起となつている。帯状材3を外壁下地縦
部材1の外面に取着するには、接着材、粘着材、
釘等により取着するものである。外壁材4は横に
長いものであり、例えばセメント系の材料で形成
してある。しかして外壁材4を取り付けるには、
位置決め用マーク2に外壁材4の上端を合わせた
状態で外壁材4の上端部を例えば釘、金具等によ
り外壁下地縦部材1に取り付けるものである。さ
らに上段の外壁材4の上端を上段の位置決め用マ
ーク2に位置決めするとともにこの外壁材4の下
端部をすでに取り付けた外壁材4の上端部外面に
重複させるものであり、このようにして次々と外
壁材4を取り付けていくものである。このように
することで、外壁材4を鎧下見張りするのである
が、各外壁材4の外部に露出した部分の上下長さ
を所定の長さに確保できるものである。ここで、
図面の実施例のように位置決め用マーク2を突起
としておくと、外壁材4を位置決めする際に外壁
材4の上端を位置決め用マーク2である突起に下
から押し当てるだけでより簡単に位置決めができ
ることとなる。なお図面の実施例では位置決め用
マーク2を突起とした実施例を示したが、帯状材
3に印刷などにより形成してもよいのは勿論であ
る。
[考案の効果] 本考案にあつては、叙述のように柱、間柱等の
外壁下地縦部材の外面に上下方向に一定間隔で形
成された突起よりなる位置決め用マークを設けた
上下に長い帯状材を取着し、この帯状材の位置決
め用マークに横に長い外壁材の上端を位置決めし
て固定してあるので、位置決め用マークを有する
帯状材を外壁下地部材に取り付けて外壁材を位置
決め用マークに位置決めするだけで簡単且つ正確
に位置決めができるとともに、外壁材の施工が容
易にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の斜視図、第2図は同上の断面
図、第3図は従来例の断面図であつて、1は外壁
下地縦部材、2は位置決め用マーク、3は帯状
材、4は外壁材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柱、間柱等の外壁下地縦部材の外面に上下方向
    に一定間隔で形成された突起よりなる位置決め用
    マークを設けた上下に長い帯状材を取着し、この
    帯状材の位置決め用マークに横に長い外壁材の上
    端を位置決めして固定して成る外壁材の取り付け
    構造。
JP1985181039U 1985-11-25 1985-11-25 Expired JPH0422653Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985181039U JPH0422653Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985181039U JPH0422653Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289444U JPS6289444U (ja) 1987-06-08
JPH0422653Y2 true JPH0422653Y2 (ja) 1992-05-25

Family

ID=31125544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985181039U Expired JPH0422653Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422653Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138330B2 (ja) * 1972-11-24 1976-10-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326837Y2 (ja) * 1974-09-17 1978-07-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138330B2 (ja) * 1972-11-24 1976-10-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6289444U (ja) 1987-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0422653Y2 (ja)
JP2530485B2 (ja) 構造物間隙間用フレキシブル型枠工法
JPH0720250Y2 (ja) 壁材の目地スペーサ
JPS5841321Y2 (ja) 支柱の取付金具
JPS5820774Y2 (ja) 戸袋取付用ブラケツト
JPS6246732Y2 (ja)
JPH0334424Y2 (ja)
JPH0337319Y2 (ja)
JPH025021Y2 (ja)
JPH036737Y2 (ja)
JPS5854489Y2 (ja) 建造物に於けるフアスナ−基台取付装置
JPH0329441Y2 (ja)
JPH0421402Y2 (ja)
JPS5820016Y2 (ja) 間仕切用レ−ル材
JPH0412917Y2 (ja)
JPH0630990Y2 (ja) 柱と桁の結合構造
JPS6311244Y2 (ja)
JPH078693Y2 (ja) 浴室の天井パネルの取付構造
JPS5829207Y2 (ja) 柱脚金物付土台
JPH048190Y2 (ja)
JPS5935681Y2 (ja) 外壁パネルの上部の取付構造
JPS5849292Y2 (ja) 壁の取付装置
JPH0334437Y2 (ja)
JPS5911143Y2 (ja) 手摺りの取付け構造
JPS5935682Y2 (ja) 軒先の構造