JPH04223495A - 文字信号発生装置 - Google Patents

文字信号発生装置

Info

Publication number
JPH04223495A
JPH04223495A JP2414228A JP41422890A JPH04223495A JP H04223495 A JPH04223495 A JP H04223495A JP 2414228 A JP2414228 A JP 2414228A JP 41422890 A JP41422890 A JP 41422890A JP H04223495 A JPH04223495 A JP H04223495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
magnification
coefficient
character data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2414228A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Miyazaki
邦彦 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Office Systems Ltd filed Critical NEC Office Systems Ltd
Priority to JP2414228A priority Critical patent/JPH04223495A/ja
Publication of JPH04223495A publication Critical patent/JPH04223495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は文字信号発生装置に関し、特に情
報処理の分野で表示装置や印字装置などに使用される文
字信号発生装置に関する。
【0002】
【従来技術】情報処理の分野において、入力されたデー
タ、あるいは処理の経過や処理の結果のデータなどを表
示する表示装置や印字装置では、それらのデータを文字
や数字、および記号など(以下文字等とする)のイメー
ジで出力する必要がある。そのため、文字等のデータを
イメージデータに変換する文字信号発生装置が使用され
る。
【0003】上記の文字信号発生装置には、表示装置や
印字装置などの出力装置のドット密度に応じた出力サイ
ズ毎のドットマトリクスを持っている面に、ドット単位
でデザインしたものをイメージとする、いわゆるドット
方式と呼ばれる方式の装置がある。また、文字等の輪郭
線を変曲点毎にX座標、Y座標で表してデータとし、そ
れらの変曲点を直線で連結することによって文字等の輪
郭を形成し、その輪郭の内側を塗りつぶすことで文字等
のイメージデータを得る、いわゆるストロークドット方
式と呼ばれる方式の装置もある。
【0004】これらのうち、ストロークドット方式の装
置では記憶容量の削減等に大きなメリットがあり、出力
文字の大きさを変える場合に非常に有効である。すなわ
ち、夫々のX座標およびY座標データに拡大または縮小
する倍率を与えて演算することによって、出力時のX座
標およびY座標を容易に導き出すことができる。
【0005】上記のストロークドット方式の装置におい
ては、図4に示すように、文字データ記憶部8に文字デ
ータ毎のX座標およびY座標(以下ストロークドットデ
ータとする)が格納されている。この文字データ記憶部
8に指定された文字のコードが入力されると、そのコー
ドに対応するストロークドットデータが文字データ記憶
部8から読出されて一文字分データメモリ2に保持され
る。
【0006】倍率演算部5では一文字分データメモリ2
に保持されたストロークドットデータの各変曲点毎に指
定された倍率で演算を行う。展開部6は倍率演算部5の
演算結果を基に、ストロークドットデータの座標データ
を図示せぬメモリ上に展開し、該データをドットイメー
ジの輪郭文字データとして出力部7に出力する。出力部
7は展開部6からの輪郭文字データの内側を塗りつぶし
てイメージデータとして送出する。
【0007】図5(a)は文字データ記憶部8に記憶さ
れているストロークドットデータの座標値を展開したも
のであり、図5(b)は図5(a)を拡大したものであ
る。尚、図5(a)においてストロークドットデータの
マトリクスサイズは20×20ドットとしてある。
【0008】図5(a)に示す「大」の文字データは各
変曲点1〜26の座標値で示されている。出力文字の大
きさが指定されると、倍率演算部5で各変曲点1〜26
の座標値に指定の倍率(2倍)がかかり、展開部6によ
って図5(b)に示すように拡大されてメモリ上に展開
される。その後に、出力部7で「大」の文字データの輪
郭の内側が塗りつぶされ、イメージデータとしてCRT
またはプリンタに出力される。
【0009】このような従来のストロークドット方式の
文字信号発生装置では、拡大や縮小の演算が容易で、任
意サイズの文字データが得られるというメリットがある
。しかしながら、文字デザイン的品質を見ると、元のデ
ータのマトリクスサイズが大きい場合には縮小時の演算
による変形が問題となる。また、元のデータのマトリク
スサイズが小さい場合には限られたサイズでのデザイン
のため、拡大時に本来細めの線であるべき部分が小さい
マトリクスサイズ上では細く描けないので、部分的に太
くなってしまうという問題が生じている。
【0010】尚、マトリクスサイズが大きい文字データ
は主に大きい文字出力の範囲で使用され、マトリクスサ
イズが小さい文字データは主に本文用の小さい文字出力
の範囲で使用される。
【0011】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの問題
点を除去すべくなされたもので、縮小および拡大時の文
字品質を向上させることができる文字信号発生装置の提
供を目的とする。
【0012】
【発明の構成】本発明による文字信号発生装置は、文字
および記号をイメージに変換するためのデータと、該デ
ータの縮小拡大時において該データに対応するイメージ
を変形するために予め設定された係数とを格納する格納
手段と、外部からの指定倍率に応じて前記係数を使用す
るか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前
記指定倍率が前記係数を使用する倍率と判定されたとき
、前記データと前記指定倍率と前記係数とにより縮小拡
大データを算出する算出手段とを有することを特徴とす
る。
【0013】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、係数付与文字データ記憶部
(以下文字データ記憶部とする)1は文字データの一部
に、拡大時の線の太さを変更できるように演算の係数デ
ータを含んでいる。一文字分データメモリ2は文字デー
タ記憶部1に対してコードが指定されたときに読出され
た文字のストロークドットデータすべてが保持される。
【0015】読出しデータ判定回路3は指定された倍率
の値から、一文字分データメモリ2に読込んだ文字デー
タの係数データを使用すべき文字サイズか否かを判断す
る。読出しデータ判定回路3はその倍率によって拡大さ
れた文字サイズが係数データを使用すべき文字サイズで
あると判断すると、その文字データを係数演算部4に送
出する。また、読出しデータ判定回路3はその倍率によ
って拡大された文字サイズが係数データを使用すべき文
字サイズでないと判断すると、その文字データを倍率演
算部5に送出する。
【0016】係数演算部4は読出しデータ判定回路3か
らの文字データの文字サイズが指定された倍率となるよ
うに、その文字データに含まれた係数データを用いてス
トロークドットデータの座標値を算出する。また、倍率
演算部5は読出しデータ判定回路3からの文字データの
文字サイズが指定された倍率となるように、ストローク
ドットデータの座標値を算出する。
【0017】展開部6は係数演算部4または倍率演算部
5で算出されたストロークドットデータの座標値を図示
せぬメモリ上に展開し、該データをドットイメージの輪
郭文字データとして出力部7に出力する。出力部7は展
開部6からの輪郭文字データの内側を塗りつぶしてイメ
ージデータとして送出する。
【0018】図2は本発明の一実施例による文字データ
の拡大処理を示す図である。図2(a)は拡大前の文字
データを示し、図2(b)は拡大後の文字データを示し
ている。これら図2(a)および図2(b)においては
「大」の文字データの例を示している。図2(a)に示
す変曲点A〜Gをそのまま拡大した場合には、図2(b
)に示す変曲点A〜Gの位置となる。一方、図2(a)
に示す各変曲点A〜Gを文字データに含まれる係数デー
タを用いて拡大した場合には、図2(a)に示す変曲点
A,B,F,Gがそのまま拡大されて図2(b)に示す
変曲点A,B,F,Gの位置となる。また、図2(a)
に示す変曲点C,D,Eは係数データによって修正され
、図2(b)に示す変曲点C′,D′,E′の位置とな
る。
【0019】図3は図1の一文字分データメモリ2に格
納された文字データの一例を示す図である。図3におい
ては図2(a)に示す「大」の文字データの変曲点A〜
Gの座標値を示している。特に、変曲点C,D,Eには
拡大時の線の太さを変更できるように演算の係数データ
が付与されている。
【0020】これら図1〜図3を用いて本発明の一実施
例の動作について説明する。尚、文字データ記憶部1に
格納された文字データに含まれる係数データは、その文
字データを拡大したときに文字デザイナによって修正さ
れた部分の座標値と、単純拡大したときに得られる座標
値とから算出された移動量の係数である。
【0021】倍率nがかかった場合のX座標に対する係
数xおよびY座標に対する係数yは、元のデータに対す
るn倍の座標値nX,nYに対して、文字デザイナが新
たに設定した座標値X′,Y′との差によって求められ
る値である。つまり、係数x,yは次式で求められる。
【0022】 x=(nX−X′)/(n−1) y=(nY−Y′)/(n−1) 一文字分データメモリ2の内容は図3に示すように、ス
トロークドットデータの変曲点A〜Gの座標値および係
数値である。ただし、単純拡大したときの座標値をその
まま使用する場合には、係数値として「0」が入ってい
る。
【0023】読出しデータ判定回路3は指定された倍率
nがn≦1の場合、ストロークドットデータの各座標値
および係数値のうち係数値を無条件で「0」に変更し、
そのデータを倍率演算部5に送出する。倍率nがn>1
の場合にはそのデータをそのまま係数演算部4に送出す
る。
【0024】係数演算部4はnX+x(n−1)および
nY+y(n−1)の式に基づいた演算を行い、その演
算結果をn倍に拡大したときの座標データとして展開部
6に送出する。
【0025】上記のように処理することによって、図2
(b)に示すように、「大」の字を2倍に拡大したとき
の変曲点A〜Gからなる左はらいの部分は、文字デザイ
ナによって設定された変曲点C′,D′,E′の各座標
点をとることになる。よって、単純拡大したときに線が
太くなる部分の太り過ぎをなくし、文字デザイナが意図
する文字に変更することができる。
【0026】このように、文字データと該文字データの
拡大時の線の太さを変更できるように付与された演算の
係数データとを文字データ記憶部1に記憶しておき、読
出しデータ判定回路3によって外部からの指定倍率が係
数データを使用する倍率と判定されたとき、係数演算部
4で文字データと係数データと指定倍率とにより拡大後
の座標データを算出するようにすることによって、拡大
時の文字バランスを改善することができる。よって、小
文字出力時の文字品質をよくするためにマトリクスサイ
ズを小さくしてデザインした小文字出力用文字データを
、大きく拡大して使用しても文字品質を低下させること
はない。
【0027】近年、ワードプロセッサなどにストローク
ドット方式の文字データが搭載され、小さな文字から1
0cm角程度の大きな文字まで一つの文字データで出力
する傾向にある。この場合でも、本発明の一実施例を用
いることにより拡大時の文字品質をよくすることができ
る。
【0028】尚、倍率nが1倍より大きく、あるいは2
倍以外のときでも上記の計算式によって、単純にn倍に
拡大するのではなく、比例した太さを得ることができる
。また、文字を縮小する場合でも係数値を文字データに
付与することによって、拡大時と同様のことが行えるの
は明白であり、これらに限定されない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、文
字および記号をイメージに変換するためのデータと、該
データの縮小拡大時において該データに対応するイメー
ジを変形するために予め設定された係数とを格納してお
き、外部からの指定倍率がその係数を使用する倍率と判
定されたとき、データと係数と指定倍率とにより縮小拡
大データを算出するようにすることによって、縮小およ
び拡大時の文字品質を向上させることができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の一実施例による文字データの拡大処理
を示す図である。
【図3】図1の一文字分データメモリに格納された文字
データの一例を示す図である。
【図4】従来例の構成を示すブロック図である。
【図5】従来例による文字データの拡大処理を示す図で
ある。
【符号の説明】
1  係数付与文字データ記憶部 3  読出しデータ判定回路 4  係数演算部 6  展開部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字および記号をイメージに変換するため
    のデータと、該データの縮小拡大時において該データに
    対応するイメージを変形するために予め設定された係数
    とを格納する格納手段と、外部からの指定倍率に応じて
    前記係数を使用するか否かを判定する判定手段と、前記
    判定手段により前記指定倍率が前記係数を使用する倍率
    と判定されたとき、前記データと前記指定倍率と前記係
    数とにより縮小拡大データを算出する算出手段とを有す
    ることを特徴とする文字信号発生装置。
JP2414228A 1990-12-26 1990-12-26 文字信号発生装置 Pending JPH04223495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2414228A JPH04223495A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 文字信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2414228A JPH04223495A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 文字信号発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04223495A true JPH04223495A (ja) 1992-08-13

Family

ID=18522728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2414228A Pending JPH04223495A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 文字信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04223495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202965A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Brother Ind Ltd 印刷データ処理装置、印刷文字の太さ調整方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202965A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Brother Ind Ltd 印刷データ処理装置、印刷文字の太さ調整方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295240A (en) Apparatus and method for generating character pattern data
JP2909273B2 (ja) アウトライン・フォントの線幅調整方法および装置
JP3037854B2 (ja) 文字生成方法及びその装置
JP2634851B2 (ja) 画像処理装置
JPH04223495A (ja) 文字信号発生装置
JP3066060B2 (ja) ベゼー曲線区間の多角形近似方式
JP2806679B2 (ja) 文字発生装置
JPH01191192A (ja) 高品質文字発生装置
JPH0823741B2 (ja) ベクトル文字もしくはベクトル図形の処理方法
JP2910101B2 (ja) ベクトル・フォント・データの構成点補正装置
JP2908194B2 (ja) 文字の変形制御方式
JP3254770B2 (ja) 丸文字発生装置
JP3072702B2 (ja) アウトラインフォントデータのデータ構造及びアウトラインフォントデータのデータ記憶方法
JP3057959B2 (ja) データ変換装置
JP3114289B2 (ja) 文字パターン発生装置
JP3211591B2 (ja) イメージ処理装置
JP2806790B2 (ja) 文字発生装置およびその方法
JPH10198333A (ja) アウトライン文字描画装置
JP3035141B2 (ja) 文字作成装置及び文字作成方法
JP3072756B2 (ja) 描画装置
JPH07160242A (ja) 文字発生装置
JP3210448B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JP3039214B2 (ja) データ変換装置
JPH0836648A (ja) 曲線描画装置
JPH04295889A (ja) 文字処理方法及び装置