JPH04223163A - 幅拡張装置 - Google Patents

幅拡張装置

Info

Publication number
JPH04223163A
JPH04223163A JP3066565A JP6656591A JPH04223163A JP H04223163 A JPH04223163 A JP H04223163A JP 3066565 A JP3066565 A JP 3066565A JP 6656591 A JP6656591 A JP 6656591A JP H04223163 A JPH04223163 A JP H04223163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
pulley
supply
path
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3066565A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas A Swenson
ダグラス・アレン・スウェンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH04223163A publication Critical patent/JPH04223163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • A61F13/15601Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons the ribbons being applied transversely to the direction of the movement of the webs the diapers are being made of
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/04Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
    • B29C55/08Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique transverse to the direction of feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/20Edge clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0076Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised in that the layers are not bonded on the totality of their surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストリップの幅を広げ
るために、該ストリップの側縁を連続的に拡張する装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】1989年11月17日に出願された米
国特許第438593号明細書には、本明細書において
も言及している通り、エラストマーよりなる一枚の層と
、この層の片面に同時押し出しされる少なくとも一枚の
表面層とから構成される、エラストマー系ラミネートが
記載されている。エラストマー系ラミネートの1実施例
(ここでは第1実施例と呼ばれる)に使用されるストリ
ップの幅は、室内温度において、元の幅の13倍にまで
拡張できる(通常は、元の幅を4倍から6倍の範囲で拡
張できる)が、そのような拡張によって生じる熱がスト
リップから取り除かれて、ストリップにかかる張力が解
放されても、エラストマー系ラミネートの表面層に存す
る応力により、それが加熱されるまで、ストリップは拡
張されたままとなる。もし加熱されたときには、拡張に
よって生ずる、エラストマー系ラミネートの表面層に存
する応力は解放されて、エラストマー系ラミネートは有
意に収縮するであろう。そして、それを拡張した方向に
のみ引き続いてそれを弾性拡張することができるので、
エラストマー系ラミネートは弾力性のある伸縮自在なス
トリップとして機能することができる。エラストマー系
ラミネートのもう1つの実施例(ここでは第2実施例と
呼ばれる)に使用されるストリップの幅は、室内温度に
おいて拡張できる(通常は、元の幅を4倍から6倍の範
囲で拡張できる)が、そのような拡張によって生じる熱
がストリップから取り除かれて、ストリップにかかる張
力が解放されると、エラストマー系ラミネートは室内温
度においても有意に収縮するであろう。そして、それを
拡張した方向にのみ引き続いてそれを弾性拡張すること
ができるので、エラストマー系ラミネートは弾力性のあ
る伸縮自在なストリップとして機能することができる。 第2実施例に係るエラストマー系ラミネートは、幅方向
に拡張された後に、かつ、ストリップに加わっている張
力が解放される前に、室内温度よりも十分低温(例えば
、華氏0度)に冷却されていれば、拡張されたままとな
る。そして、もし室内温度にまで再度加熱されれば、そ
れは引き続き有意に収縮をして、弾性拡張できる状態に
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記に記載のエラスト
マー系ラミネートは、伸縮自在のストリップとして使用
範囲が広いものの、処理可能な衣類やオムツのぼろぎれ
に含まれている、伸縮自在なストリップの処理を特に含
めて、多くの従来的生産装置はエラストマー系ラミネー
トの取り扱いには不向きである。なぜなら、従来的装置
は、ストリップを十分に拡張(すなわち、元の幅を3倍
から13倍の範囲内で拡張する必要があるかも知れない
)したり、エラストマー系ラミネートをその幅方向に拡
張したり、エラストマー系ラミネートを拡張することに
よって生ずる熱を取り除いたりすることのできる機構を
有していないからである。
【0004】
【発明の要旨】本発明に係る装置は、予め幅方向に(上
記に記載したタイプのエラストマー系ラミネートを含む
が、必ずしもこれに限定されない)素材を拡張すること
により、生産装置に組み込まれた本拡張装置が、上記素
材が処理可能なオムツ等に使用される前に必要とされる
程度にまで、素材を拡張できるようにするために使用さ
れる。又は、本装置は、生産ラインに組み込まれて、物
品又は織成内の拡張素材を切断寸法に応じて切断する前
に必要とされる程度にまで、(上記に記載したタイプの
エラストマー素材を含むが、必ずしもこれに限定されな
い)上記素材を幅方向に拡張するのにも使用される。
【0005】本発明は、側縁と、側縁の間の所定幅とを
有するストリップを拡張して、ストリップの幅を広げる
装置に関する。本装置は、フレームに取り付けられた2
つの円形プーリから構成され、プーリは軸を中心として
回転することができる。軸は方向性をもって取り付けら
れているため、フレームに対する第1位置においては、
プーリの外周面部分は互いに接近しており、また、フレ
ームに対する第2位置においては、プーリの外周面部分
は、第1位置におけるよりも互いに有意に離隔しており
、しかも、第1位置における外周面部分の正反対側に位
置している。本装置はまた、しなやかな2本の環状ベル
トを有している。環状ベルトとプーリとは、互いに作用
し合う相互案内手段を有しているが、環状ベルトに取り
付けられた案内手段は環状ベルトに沿って周方向に延在
しており、また、プーリに取り付けられた案内手段はプ
ーリの外周面に延在している。これらの相互案内手段に
より、環状ベルトは、プーリの外周面に外周整列して維
持される。これらの相互案内手段は、その外周面に一定
の間隔をおいて形成された複数の山部と、各山部の間に
形成された複数の谷部とから構成されるプーリと、その
片面に一定の間隔をおいて周方向に形成された複数の山
部と、各山部の間に形成された複数の谷部とから構成さ
れる環状ベルトとから構成されることが望ましい。環状
ベルトに形成された山部はプーリに形成された谷部と係
合し、環状ベルトに形成された谷部はプーリに形成され
た山部と係合するのである。環状ベルトがクランプ経路
部分を含む所定経路に沿って移動するように、環状ベル
トをフレームに取り付ける手段を本装置は備えているが
、ここでは、環状ベルトとプーリに取り付けられている
相互案内手段が、第1位置近くにある引き入れ口位置か
ら第2位置近くにある引き出し口位置に至るまで互いに
係合し、環状ベルトはプーリ寄りに付勢している。スト
リップの側縁部分は、引き入れ口位置においては、環状
ベルトと、プーリの外周面との間で案内されるが、スト
リップは、引き出し口位置においては、環状ベルトと、
上記外周面との案内から解放される。引き入れ口位置か
ら引き出し口位置にかけて延在するストリップの側端部
は、環状ベルトによってプーリの外周面にクランプされ
るであろう。そして、プーリが回転して引き入れ口位置
から引き出し口位置へとストリップが移動する間に、ス
トリップは拡張されて、その横幅を広げるであろう。
【0006】このような装置においてストリップの幅を
拡張するために、第2位置におけるプーリの外周面部間
の距離を、第1位置におけるプーリの外周面部間の距離
の13倍以上にすることができる。しかし、上記記載の
エラストマー系ラミネートに属するタイプのストリップ
の使用に際しては、第2位置におけるプーリの外周面部
間の距離が、第1位置におけるプーリの外周面部間の距
離の4倍から6倍程度となるのが通常である。
【0007】本装置に使用されるプーリの直径を任意に
選択することにより、装置内を移動するストリップの一
定の速度割合に対して、ストリップが幅方向に拡張され
る割合を許容範囲内で調節することができる(すなわち
、大径のプーリを使用したときの拡張速度の割合は、小
径のプーリを使用したときの拡張速度の割合よりも小さ
くなる)。
【0008】本装置は、引き入れ口位置から引き出し口
位置へとストリップを移動させることができるように、
環状ベルトを所定経路に設置するための手段を有する。 この装置には、ストリップを所定温度にまで加熱するこ
とにより、幅方向にストリップを拡張することができる
ような手段(たとえば、華氏100度に加熱されたドラ
ムなど)を引き入れ口位置に取り付けることができる。 また、この装置には引き出し口位置に、ストリップを冷
却することにより拡張によって生じた熱をストリップか
ら取り除くための手段(たとえば、華氏30度に冷却さ
れたドラムなど)を取り付けることもできる。
【0009】本装置は、上記に記載したタイプの素材を
予め拡張するのに使用されるが、そうすることにより、
生産装置に組み込まれた本拡張装置は、その素材が処理
可能なオムツ等に使用される前に必要とされる程度にま
で、その素材を拡張することができる。
【0010】変形例として、本装置は、ストリップの供
給丈をベースストリップ丈に沿って一定の間隔で配置す
るのに使用されるアセンブリ内に、拡張手段として組み
込むことができる。本装置は、 (イ)フレームに対してベースストリップを案内するた
めのベースストリップ経路を形成する手段と、(ロ)ベ
ースストリップ経路に沿って、ベースストリップを第1
速度で移動させるための手段と、(ハ)供給されたスト
リップを、ベースストリップの所まで案内する供給経路
を形成する手段と、(ニ)供給ストリップを、第1速度
よりも遅い、一定の第2速度で供給経路に沿って移動さ
せるための手段と、(ホ)ストリップの幅を拡張するた
め、供給経路に沿ってストリップを連続的に拡張するた
めの拡張手段と、(ヘ)拡張手段とベースストリップ経
路との間にあるストリップを、所定長さに応じて切断す
るための手段と、(ト)切断されたストリップをベース
ストリップに沿って一定の間隔で配置してゆくための手
段、とから構成されている。
【0011】本装置は、拡張後、室内温度で幅方向に拡
張された状態にとどまる、上記記載のエラストマー系ラ
ミネートの第1実施例に係るストリップに使用すること
ができる。これによりストリップを、安定して拡張され
た状態にあるベースストリップに対して使用することが
でき、また、その後、これを加熱することにより、スト
リップの幅を収縮前の元幅になる程度にまで収縮させる
ことができるが、ストリップが拡張された方向にストリ
ップを連続的に弾性拡張することもできる。本装置はま
た、上記記載のエラストマー系ラミネートの第2実施例
に係るストリップに使用されるようにも構成できる。エ
ラストマー系ラミネートは、拡張後、室内温度で幅方向
に弾性拡張することができるが、これを幅方向に拡張し
た後、実質的に室内温度以下の温度に冷却することによ
り、拡張されたままの状態を保持することができる。こ
れらの目的を達成させるための装置は、実質的に室内温
度以下の温度になるようにストリップを冷却し、拡張後
、ストリップがベースストリップに対して貼着されるま
での間、ストリップを上記温度に保持するための装置か
ら構成される。
【0012】
【実施例】以下に、添付図面に従って本考案の実施例に
ついて詳細に説明する。図1には、参照番号10によっ
て慨略的に示されている本発明に係る幅拡張装置の第1
実施例が示されている。
【0013】幅拡張装置10は、概略、側縁14と、側
縁14の間の所望幅とを有するストリップ12を、連続
的に幅方向に拡張できるように構成されている。装置1
0は、同径の2つの円形プーリ16から構成されており
、各プーリは、軸18と、軸18に対して大略平行に形
成されている外周面とを有する。また、外周面は、一定
の間隔で形成された複数の山部20と、各山部20の間
に形成された谷部(たとえば、自動車用エンジン等に使
用される付属品に取り付けられている起動プーリや被動
プーリのように、一般的に使用されているタイプのプー
リに形成されている山部20や谷部)から構成されてい
る。プレート22は、装置10を構成しているフレーム
23の一部分であり、プレート22上に取り付けられた
ベアリング21は、シャフト19の軸受けになっている
。プーリ16とベアリング21とに対して同軸的に取り
付けられているシャフト19の形をしている手段には、
軸18を中心として回転するプーリ16が取り付けられ
ている。軸18は方向性をもって取り付けられているた
め、フレーム22に対する第1位置24においては、プ
ーリ16の外周面部分は互いに接近しており、また、フ
レーム22に対する第2位置26においては、プーリ1
6の外周面部分は、第1位置24におけるよりも互いに
有意に離隔しており、しかも、第1位置24における外
周面部分と直径方向反対側に位置している(たとえば図
2に示されているように、軸18は通常、同一平面上に
あり、しかも該平面上においてプーリ16双方の中間地
点で互いに交差するような位置関係にあるため、2つの
軸18は、たがいに鈍角を形成する)。装置10はまた
、柔軟な2本の環状ベルト30を有するが、これらの環
状ベルトの片面は、等間隔に形成された複数の山部32
と、各山部32の間に形成された谷部とから構成されて
いる(たとえば、ミネソタ州ミネアポリスのダーキーア
トウッド社製の商業用ドライブ環状ベルト770J4な
ど)。環状ベルト30に形成された山部32は、プーリ
16に形成された谷部と係合するように構成されており
、また、プーリ16に形成された山部20は、環状ベル
ト30に形成された谷部と係合するように構成されてい
る。フレーム23の1部を構成するプレート22に回転
自在に取り付けられているアイドルローラ34とドライ
ブローラ35との形をした手段には、クランプ経路部分
を含む所望経路に沿って移動する環状ベルト30が取り
付けられている。第1位置24に隣接している引き入れ
口位置36から第2位置26に隣接している引き出し口
位置38に至るまで、環状ベルト30にかかっている張
力により、環状ベルト30はプーリ16寄りに付勢する
が、環状ベルト30に形成されている山部32は、プー
リ16に形成されている谷部によって案内され、また、
プーリ16に形成されている山部20は、環状ベルト3
0に形成されている谷部によって案内される。フレーム
23に回転自在に取り付けられており、ストリップ12
の供給ロール41を支持しているハブ40と、フレーム
23にハブ40と同じく回転自在に取り付けられている
アイドルローラ42とによって構成されている手段によ
り、引き入れ口位置36において、環状ベルト30とプ
ーリ16の外周面との間に挿入されているストリップ1
2の側縁が案内される。また、フレーム22に回転自在
に取り付けられているアイドルローラ44と、幅拡張の
完了したストリップ12が巻き取られるビーミングロー
ル(巻き取りロール)48を支持しており、フレーム2
3に回転自在に取り付けられているハブ46とにより、
ストリップ12をビーミングロール48に巻き取るのに
必要とされる回転トルクを与えるためのスリップクラッ
チ(図示されていない)を通して、ストリップ12を引
き出し口位置38において環状ベルト30とプーリ16
の外周面との案内から解放するのである。引き入れ口位
置36から引き出し口位置38に延在するストリップ1
2の側縁部分は、環状ベルト30によりプーリ16の外
周面にクランプされる。そして、プーリ16の回転によ
り、第1位置24から第2位置26へとストリップ12
が移動する間に、ストリップ12は拡張されて、側縁1
4の間隔が引き伸ばされる。その後、ストリップ12が
第2位置26から引き出し口位置38へと移動する間に
、ストリップ12は弾性収縮によりその幅をわずかに減
ずる。図1,2の装置10に示されているように、第2
位置26と引き出し口位置38とは互いに接近している
が、プーリ16の外周に沿って互いに約90度に配置さ
れている。このような配置により、ストリップ12の幅
は、拡張された最大幅の約50%にまで減少するが、こ
れはある種のストリップには好ましいものである。また
、引き出し口位置38の位置決定に関係するのは、環状
ベルト30の長さとアイドルローラ34の配置であるが
、プーリ16と環状ベルト30とによって拡張されたス
トリップの最大幅、又は、より多くの拡張幅を保持する
ために、引き出し口位置38が第1位置に、又は、これ
に接近するように、環状ベルト30の長さとアイドルロ
ーラ34の配置とを選択することができる。
【0014】図には示されていないが、装置10は、引
き入れ口位置36において、ローラ42を加熱するため
の手段を有することができる(たとえば、華氏100度
に)。これにより、ローラ42は、ストリップ12を幅
方向に拡張するため、ストリップ12を所望温度に加熱
することができる。装置10はまた、引き出し口位置3
8において、ローラ44を冷却するための手段を有する
ことができる(たとえば、華氏30度に)。これにより
、ローラ44は、ストリップ12を冷却して、拡張に伴
う熱をストリップ12から取り除くことができる。この
ように、ローラ42,44を加熱したり冷却したりする
ことにより、装置10の処理速度は増大する。そして、
もし上記のようにローラ42を加熱したり冷却したりす
る必要のあるときには、加熱装置や冷却装置によってロ
ーラの惰性が増加するため、この問題点を解消するため
にローラ42,44の直径を大きくしたり、各ローラ4
2,44をドライブローラに変更する必要が出てくるか
も知れない。
【0015】装置10は、さらに、引き入れ口位置36
から引き出し口位置38へとストリップ12を移動させ
るため、環状ベルト30を所望経路に沿って移動させる
ための駆動手段を有する。図1,2に示されているよう
に、本駆動装置は、直流電気モーター(図示されていな
い)と、ギアー減速装置(図示されていない)とによっ
て駆動されるシャフト45に固定された2つのフランジ
ドライブプーリ43と、2つのドライブローラ35に対
して同軸的に取り付けられた2つのドライブプーリ47
と、異なった1対のドライブプーリ43,47が互いに
駆動係合するように各プーリに取り付けられた2本の短
いタイミングドライブ環状ベルト49とから構成される
。シャフト45を駆動する直流電気モーターは、電源ス
イッチ50と、プッシュ式スイッチ52と、回転ノブ5
4とを有するコントロール手段によりコントロールされ
るが、プッシュ式スイッチ52は、たとえば、ストリッ
プ12を環状ベルト30とプーリ16との間に挿入する
ときなど、必要に応じてモーターを瞬間的に動かす際に
使用されるものであり、また、回転ノブ54は、モータ
ー速度をコントロールして、引き入れ口位置36と引き
出し口位置37との間に延在するストリップの移動速度
を調整するために使用される。
【0016】一例として、プーリ16の直径が約30.
5cm(12インチ)となり、第2位置26における2
つのプーリ16の外周面部分の間隔が約15.3cm(
6インチ)となり、第1位置24における2つのプーリ
16の外周面部分の間隔が約2.9cm(1.125イ
ンチ)となるように装置を構成することができる。この
装置を使えば、第1、第2位置24,26の間において
、2つのプーリ16の間に延在するストリップ12は、
元幅の約4.8倍にまで拡張されるであろう。垂直に配
置されたプレート22は、フレーム23の水平面56に
沿って、限度内で調節自在に取り付けることができるが
、これにより、第2位置におけるプーリ16の外周面部
分の間隔を変化させたり、第1位置24における外周面
部の間隔を変化させたりすることができる。すなわち、
上記のようにすれば、第1、第2位置24,26の間で
、プーリ16の間に延在するストリップ12の幅の拡張
率を変化させることができるのである。
【0017】図3を参照すれば、ここには、両側縁68
の間に所望幅を有する供給ストリップ66を、ベースス
トリップ62上に一定の間隔を置いて貼着してゆくこと
のできる装置60が示されている。装置60は、(イ)
回転自在に取り付けられているガイドローラであって、
本装置(図示されていない)のフレームに対してベース
ストリップ62のベースストリップ経路を決定するガイ
ドローラ70,71,72を有する手段と、(ロ)上記
ベースストリップ経路に沿って、第1速度でベーススト
リップ62を移動させるための手段(図示されていない
)と、 (ハ)ストリップ12の供給ロールを支持するための回
転自在なハブ69と、回転自在に取り付けられており、
対になっているガイドローラ73,74と、冷却ドラム
75と、フレームに対する供給経路を決定し、かつ、供
給ストリップ66を案内するためにベースストリップ経
路によって仕切られている真空ドラム77とを有する手
段と、 (ニ)ストリップ66を、第1速度よりも遅い一定の速
度で供給経路に沿って移動させるため、冷却ドラム75
上にあるストリップ66を付勢するドライブローラ(図
示されていない)を有する手段と、 (ホ)ストリップ66の幅を拡張するため、ストリップ
66を供給経路に沿って連続的に拡張するための拡張手
段76と、 (へ)拡張手段76とベースストリップ経路との間にあ
るストリップ66を、所望長さ64に切断するための回
転カッター78を有する手段と、 (ト)ストリップ66を所望長さ64に切断されたもの
を、ベースストリップ62に沿って一定の間隔で貼着し
てゆくための真空ドラム77と、バフローラ79とを有
する貼着手段、とから構成されている。
【0018】拡張手段76は、 (イ)各円形プーリが、軸と、軸に対して大略平行に軸
のまわりに配置されており、かつ、一定の間隔で形成さ
れた複数の山部と、各山部の間に形成された複数の谷部
とを有する外周面とから構成されたものである、2つの
円形プーリ86と、 (ロ)プーリ86の軸を方向性をもって取り付けること
により、フレームに対する第1位置88においてはプー
リ86の外周面部分が互いに接近するように、また、フ
レームに対する第2位置89においてはプーリの外周面
部分が、第1位置88におけるよりも互いに有意に離隔
し、しかも、第1位置88における外周面部分と直径方
向反対側に位置するように、軸を中心として回転可能に
フレーム上にプーリ86を取り付ける手段(図示されて
いないが、この取り付け手段は、装置10のプレート2
2に類似したフレーム部分状のプレートであっても良く
、プーリ86の側面を保護するように、これと平行して
取り付けることができるもの)と、 (ハ)その片面に一定の間隔で形成された複数の山部と
谷部とを有する柔軟な2本の環状ベルト90であって、
環状ベルト90に形成された山部は、プーリ86に形成
された谷部と係合するように構成されており、また、プ
ーリ86に形成された山部は、環状ベルト90に形成さ
れた谷部と係合するように構成されている環状ベルトと
、(ニ)環状ベルトがクランプ経路部分を含む所望経路
に沿って移動するように環状ベルトをフレームに取り付
けるため、フレーム(たとえば、プーリ86の側面を保
護するフレーム部分のようなプーリ上)に回転自在に取
り付けられたアイドルローラ92とドライブローラ93
であって、上記クランプ経路部分においては、環状ベル
ト90に形成された山部はプーリ86に形成された谷部
と係合し、プーリ86に形成された山部は環状ベルト9
0に形成された谷部と係合するとともに、第1位置88
に隣接する引き入れ口から第2位置89に隣接する引き
出し口に至るまで、環状ベルト90にかかる張力により
環状ベルト90がプーリ86に対して付勢するようにフ
レームに取り付けられたアイドルローラ92とドライブ
ローラ93とを有する手段と、 (ホ)引き入れ口位置から引き出し口位置へと延在して
いるストリップ66の側縁部分が、プーリ86の外周面
で環状ベルト90によりクランプされ、また、プーリ8
6が回転してストリップ66が引き入れ口位置から引き
出し口位置へと移動する間に、ストリップ66の幅が拡
張されるように、環状ベルト90と引き入れ口位置にお
けるプーリ86の外周面との間に挿入されているストリ
ップ66の側縁部分を案内し、また、環状ベルト90と
、引き出し口位置におけるプーリ86の外周面とから解
放された拡張ストリップ66を案内するために対になっ
たガイドローラ74を有する手段、とから構成されてい
る点において、上記記載の拡張装置10と類似している
【0019】アセンブリ60には、引き入れ口位置に隣
接しており、対になったローラ74を加熱(たとえば、
華氏100度に)する手段(図示されていない)を取り
付けたり、引き入れ口位置に隣接する場所に加熱される
ドラム(図示されていない)を取り付けたりすることが
できる。これにより、ストリップ66は引き入れ口位置
において所定温度に加熱されるため、ストリップ66を
幅方向に拡張することができるのである。冷却ドラム7
5は、拡張によって生じた熱をストリップ66から取り
除くため、引き出し口位置においてストリップ66を冷
却するための手段に、冷却(たとえ華氏30度に)する
ことができる。本装置が上記記載のエラストマー系ラミ
ネートに係る第1実施例に使用されるとき、冷却ドラム
75は有効なものとなる。
【0020】アセンブリ60は、上記記載のエラストマ
ー系ラミネートに係る第2実施例に使用できるように構
成されている。エラストマー系ラミネートは、一旦拡張
されると、通常の室内温度において、幅方向に弾性拡張
することができるが、拡張後、そのストリップ66を実
質的に室内温度以下に冷却すれば、拡張された状態がそ
のまま維持される。その1つの応用手段として、ストリ
ップ66を実質的に室内温度以下に冷却し、また、スト
リップ66が拡張された後、ストリップ66がベースス
トリップ62に貼着されるまでの間、ストリップ66を
上記の冷却温度に維持するための手段を装置60に取り
付けることができる。これらの手段は、ドラム75と真
空ドラム77とを、実質的に室内温度以下に(たとえば
、華氏0度に)冷却することにより与えられる。
【0021】図3の装置60は、処理可能なオムツ用に
使用される、一部従来装置に類似した生産ラインの一部
として示されている。この生産ラインには、さらに、コ
ンベアー環状ベルト100と、短い加速用コンベアーと
、ローラ110と、ローラ72とが取り付けられている
。コンベアー環状ベルト100は、移動を円滑に行うた
めに、ローラ102によって部分的に支持されているが
、環状ベルト100は、一定の間隔で配置されている吸
収性オムツ心地103を運搬するのに使用される。短い
加速用コンベアーは、3つのローラ105,106,1
07によって支持される環状ベルト104から構成され
ているが、オムツ心地の配置間隔を変化されるため、ベ
ースストリップ62と同と同様に、環状ベルト100よ
りも高速で移動する。ローラ110の表面には、縦長の
重合体フィルム(たとえば、ポリプロピレン等)112
が係合するが、重合体フィルム112の側縁には、この
フィルムの縦方向に沿って弾性体114が付着している
。 ローラ72により、丈64のストリップが付着したベー
スストリップ62が案内される。これにより、加速用コ
ンベアーによって運ばれるオムツ心地103を間に包み
込む外層は、フィルム112とベースストリップ62と
から構成され、ラミネートが作り出される。個々のオム
ツは、この一続きになったラミネートから作りだされる
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の第1実施例に係る、詳細を示すた
めに部分的切断の行なわれた幅拡張装置の斜視図である
【図2】  図1に示される幅拡張装置の大略的2ー2
線部分断面拡大図である。
【図3】  本発明に係る幅拡張装置の第2実施例を含
み、ストリップの供給丈をベースストリップ丈に沿って
一定の間隔で貼着してゆく装置の概略的斜視図である。
【符号の説明】
10  幅拡張装置 12  ストリップ 14  側縁 16  円形プーリ 18  軸 19  シャフト 20  山部 21  ベアリング 22  プレート 23  フレーム 24  第1位置 26  第2位置 30  環状ベルト 32  山部 34  アイドルローラ 35  ドライブローラ 36  引き入れ口位置 38  引き出し口位置 40  ハブ 41  供給ロール 42  アイドルローラ 43  フランジドライブプーリ 44  アイドルローラ 45  シャフト 46  ハブ 47  ドライブプーリ 48  ビーミングロール 49  タイミングドライブ環状ベルト50  電源ス
イッチ 52  プッシュ式スイッチ 54  回転ノブ 56  水平面 60  アセンブリ 62  ベースストリップ 64  所定長さ 66  供給ストリップ 68  側縁 69  ハブ 70  ガイドローラ 71  ガイドローラ 72  ガイドローラ 73  ガイドローラ 74  ガイドローラ 75  冷却ドラム 76  拡張手段 77  真空ドラム 78  回転カッター 79  バフローラ 86  円形プーリ 88  第1位置 89  第2位置 90  環状ベルト 92  アイドルローラ 93  ドライブローラ 100  コンベアー環状ベルト 102  ローラ 103  オムツ心地 104  環状ベルト 105  ローラ 106  ローラ 107  ローラ 110  ローラ 112  重合体フィルム 114  弾性体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  両側縁の間に一定の長さを有するスト
    リップを、ベースストリップに対し、その長手方向に沿
    って所定の間隔ごとに配置してゆく幅拡張装置であって
    、(A)フレームと、 (B)フレームに対してベースストリップを案内するた
    め、ベースストリップ経路を形成するための手段と、(
    C)ベースストリップ経路に沿って、第1速度でベース
    ストリップを移動させるための手段と、(D)供給スト
    リップを、ベースストリップの所まで案内する供給経路
    を形成する手段と、 (E)供給ストリップを、第1速度よりも遅い一定の第
    2速度で、供給経路に沿って移動させるための手段と、
    (F)供給ストリップの幅を連続的に拡張するため、供
    給ストリップを供給経路に沿って連続的に拡張する手段
    と、 (G)拡張手段とベースストリップ経路との間にある供
    給ストリップを所定寸法に切断する切断手段と、(H)
    ストリップの切断片を、ベースストリップに沿って一定
    の間隔で貼り付けるための手段とを有し、拡張手段(F
    )は、 (Fーイ)各々が、1つの軸と、該軸に対して大略平行
    となるように軸の周囲に形成された外周面とを有する、
    2つの円形プーリーと、 (F−ロ)フレーム上に、各プーリーを、軸を中心とし
    て回転自在に取り付けるための手段であって、フレーム
    に対する第1位置においては両プーリーの外周面部分が
    互いに接近する一方、フレームに対する第2位置におい
    ては両プーリーの外周面部分が、第1位置におけるより
    も互いに有意に離隔し、第1位置における外周面部分と
    直径方向反対側に位置するように、軸が方向付けられた
    取り付け手段と、 (F−ハ)2本の柔軟な環状ベルトと、(F−ニ)環状
    ベルトをプーリーの外周に沿って外周整列させるため、
    環状ベルトの周方向に沿って、かつ、プーリーの外周面
    に沿って延在する相互案内手段と、(F−ホ)環状ベル
    トとプーリーの各案内手段が、第1位置に隣接する引き
    出し口位置から第2位置に隣接する引き出し口位置にか
    けて互いに係合し、かつ環状ベルトがプーリー寄りに付
    勢された状態で、クランプ経路部分を含む所定経路に沿
    って環状ベルトを移動可能にフレームに取り付けるため
    の取り付け手段と、 (F−ヘ)引き入れ口位置から引き出し口位置にかけて
    延在するストリップの両側縁部分が、環状ベルトによっ
    てプーリーの外周面にクランプされ、かつ、プーリーの
    回転によりストリップが引き入れ口位置から引き出し口
    位置へと移動する間に、ストリップが幅方向に拡張され
    るように、引き入れ口位置において、環状ベルトとプー
    リー外周面との間にはさまれたストリップの側縁部分を
    案内する一方、引き出し口位置において、ストリップが
    環状ベルトとプーリーの外周面から離れるように案内す
    るための、供給経路形成手段に含まれる、解放手段、と
    から構成される幅拡張装置において、ストリップを引き
    出し口位置における環状ベルト(90)とストリップの
    外周面から離れるように案内するための手段は、付加的
    グリップ手段を使用することなくストリップ(66)を
    拡張状態に保持するために、拡張後のストリップに接す
    るように取り付けられてストリップ(66)を冷却する
    冷却ローラー手段(75)を備えることを特徴とする幅
    拡張装置。
  2. 【請求項2】  上記プーリー(86)の外周に沿って
    上記環状ベルト(90)を外周整列させるため、環状ベ
    ルト(90)及びプーリー(86)の各外周面に沿って
    取り付けられた各案内手段は、プーリー(86)の案内
    手段が、外周面に延在するように一定の間隔で形成され
    た複数の山部と、各山部の間に形成された複数の谷部と
    から構成され、環状ベルト(90)の案内手段は、片面
    に沿って、縦方向に延在するように一定の間隔で形成さ
    れ、かつプーリー(86)の谷部に係合する複数の山部
    と、各山部の間に形成され、かつプーリー(86)の山
    部に係合する複数の谷部とから構成されたことを特徴と
    する請求項1記載の幅拡張装置。
  3. 【請求項3】  通常の室内温度において幅方向に弾性
    拡張することができ、幅方向に拡張した後、冷却するこ
    とにより拡張状態を保持することのできる上記ストリッ
    プ(66)を使用できるように構成され、拡張後のスト
    リップと接する上記冷却ローラー装置(75)は、スト
    リップ(66)を実質的に室内温度以下となるように冷
    却するとともに、ストリップの拡張後、ストリップがベ
    ースストリップ(62)に貼着されるまでの間、ストリ
    ップを上記温度に保持するための手段を有することを特
    徴とする請求項1記載の幅拡張装置。
  4. 【請求項4】  両側縁の間に所定幅を有する、供給す
    べき供給ストリップを、ベースストリップの長手方向に
    沿って一定の間隔で貼着する貼着方法であって、ベース
    ストリップを案内するため、ベースストリップ経路を形
    成するステップと、ベースストリップ経路に沿って第1
    速度でベースストリップを移動させるステップと、供給
    ストリップを、ベースストリップの所まで案内する供給
    経路を形成するステップと、供給ストリップを、第1速
    度よりも遅い一定の第2速度で、供給経路に沿って移動
    させるステップと、供給ストリップの幅を連続的に拡張
    するため、供給ストリップを供給経路に沿って連続的に
    拡張するステップと、拡張ステップの後に、かつ、ベー
    スストリップ経路に至る前に、供給ストリップを所定長
    さに切断するステップと、供給ストリップを、ベースス
    トリップの切断片をベースストリップに沿って一定の間
    隔で貼着するステップとを有し、拡張ステップは、夫々
    が1つの軸と、軸に対して大略平行となるように軸の周
    囲に形成された外周面とを有する、2つの円形プーリー
    を取り付けるステップと、供給経路に対する第1位置に
    おいては両プーリーの外周面部分が互いに接近する一方
    、供給経路に対する第2位置においては、第1位置にお
    ける外周面部分と直径方向反対側に位置する両プーリー
    の外周面部分が第1位置におけるよりも互いに十分離隔
    するように両プーリーの回転中心の軸を方向付けて、両
    プーリーを取り付けるステップと、柔軟な2本の環状ベ
    ルトであって、環状ベルトを両プーリーの外周に沿って
    外周整列させるために、環状ベルトとプーリーとが、環
    状ベルトの周方向に沿って、かつ、プーリーの外周面に
    沿って延在する案内手段を有する2本の環状ベルトの取
    り付けステップと、環状ベルトとプーリーの各案内手段
    が、第1位置に隣接する引き出し口位置から第2位置に
    隣接する引き出し口位置にかけて互いに係合し、かつ環
    状ベルトがプーリー寄りに付勢された状態で、クランプ
    経路部分を含む所定経路に沿って移動可能に環状ベルト
    を取り付けるステップと、引き入れ口位置から引き出し
    口位置にかけて延在する供給ストリップの両側縁部分が
    、環状ベルトによってプーリーの外周面にクランプされ
    、かつ、プーリーの回転により供給ストリップが引き入
    れ口位置から引き出し口位置へと移動する間に、供給ス
    トリップが幅方向に拡張されるように、引き入れ口位置
    において、環状ベルトとプーリー外周面との間にはさま
    れた供給ストリップの側縁部分を、供給経路を形成する
    手段により、案内させる一方、引き出し口位置において
    、供給ストリップが環状ベルトとプーリーの外周面から
    離れるように、供給経路を形成する手段により、案内さ
    せるステップとを有する貼着方法において、付加的グリ
    ップ手段を使用することなく、供給ストリップを拡張後
    の状態に保持するため、拡張後の供給ストリップを冷却
    ローラー(75)の表面と接触させることにより、引き
    出し口位置に隣接する供給ストリップ(66)を冷却す
    る冷却ステップを含むことを特徴とする貼着方法。
  5. 【請求項5】  通常の室内温度において幅方向に弾性
    拡張することができ、幅方向に拡張した後、実質的に室
    内温度以下となるように冷却することにより拡張状態を
    保持することのできる上記供給ストリップ(66)を貼
    着する貼着方法において、上記冷却ステップにより、供
    給ストリップが実質的に室内温度以下となるように冷却
    され、かつ、供給ストリップが拡張された後、供給スト
    リップが上記ベースストリップ(62)に貼着されるま
    での間、供給ストリップを冷却された温度に保持するた
    めのさらなるステップを有することを特徴とする請求項
    4記載の貼着方法。
JP3066565A 1990-03-30 1991-03-29 幅拡張装置 Pending JPH04223163A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US502,328 1990-03-30
US07/502,328 US5043036A (en) 1990-03-30 1990-03-30 Width stretching device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04223163A true JPH04223163A (ja) 1992-08-13

Family

ID=23997320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3066565A Pending JPH04223163A (ja) 1990-03-30 1991-03-29 幅拡張装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5043036A (ja)
EP (1) EP0449548B1 (ja)
JP (1) JPH04223163A (ja)
DE (1) DE69116912T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520574A (ja) * 2008-05-27 2011-07-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 弾性構成要素を吸収性物品に取り付ける方法及び装置
JP2016159062A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつの製造方法及び製造装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6309487B1 (en) * 1989-11-28 2001-10-30 Robert M. Herrin Disposable garments and method and apparatus for making
US5545275A (en) * 1989-11-28 1996-08-13 Herrin; Robert M. Method for welding seams in disposable garments
ES2090726T3 (es) * 1992-02-28 1996-10-16 Rxs Schrumpftech Garnituren Procedimiento para la conformacion de perfiles de seccion transversal en forma de hongo como elementos de cierre en cintas de plastico termo-retractiles.
US5407507A (en) * 1993-10-25 1995-04-18 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for combining a tensioned elastic member with a moving substrate web
US6149637A (en) * 1994-01-03 2000-11-21 The Procter & Gamble Company Elastomeric disposable absorbent article and method of making same
US5575782A (en) * 1994-01-03 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Garment-like disposable absorbent article having a bloused outer cover
CA2125807A1 (en) * 1994-03-14 1995-09-15 Edward Heerman Ruscher Apparatus and method for stretching an elastomeric material in a cross machine direction
US5429694A (en) * 1994-04-05 1995-07-04 Paragon Trade Brands, Inc. Apparatus and method for applying tensioned elastic to material
US5517737A (en) * 1994-06-06 1996-05-21 The Procter & Gamble Company Apparatus for continuously stretching or continuously releasing stretching forces from a web using two pairs of opposing non-planar belts
US5547531A (en) * 1994-06-06 1996-08-20 The Proctor & Gamble Company Nonwoven female component for refastenable fastening device and method of making the same
US5762645A (en) * 1994-06-06 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Fastening device and method of use
US5531850A (en) * 1994-06-21 1996-07-02 Paragon Trade Brands, Inc. Apparatus and method for applying transverse tensioned elastic
US5826314A (en) * 1994-07-01 1998-10-27 Nippon Petrochemicals Company, Limited Device for transversely stretching web
US5660665A (en) * 1995-12-15 1997-08-26 Kimberly-Clark Corporation Rotating transfer roll with rotating extensible platen
US5879500A (en) * 1996-06-21 1999-03-09 Herrin; Robert M. Disposable undergarment forming apparatus and method of forming same
US6116317A (en) 1996-06-21 2000-09-12 Tharpe, Jr.; John M. Apparatus having a core orientor and methods of orienting portions of a disposable undergarment
US6916440B2 (en) * 2001-05-31 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Processes and apparatus for making transversely drawn films with substantially uniaxial character
US7153122B2 (en) * 2002-05-28 2006-12-26 3M Innovative Properties Company Apparatus for making transversely drawn films with substantially uniaxial character
US7175727B2 (en) * 2002-08-30 2007-02-13 Kimberley-Clark Worldwide, Inc. Shaped absorbent pads and associated method for making
US6964063B2 (en) * 2002-09-28 2005-11-15 Bamber Jeffrey V Sports glove
US20050034213A1 (en) * 2002-09-28 2005-02-17 Bamber Jeffrey V. Sports glove
US6936209B2 (en) * 2002-11-27 2005-08-30 3M Innovative Properties Company Methods and devices for processing polymer films
US6949212B2 (en) * 2002-11-27 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Methods and devices for stretching polymer films
US7320948B2 (en) * 2002-12-20 2008-01-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extensible laminate having improved stretch properties and method for making same
US7198742B2 (en) * 2003-12-30 2007-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for deforming sheet material
US7399173B2 (en) * 2004-03-23 2008-07-15 3M Innovative Properties Company Apparatus for flexing a web
US7384586B2 (en) * 2004-03-23 2008-06-10 3M Innovative Properties Company Method for flexing a web
US7651653B2 (en) 2004-12-22 2010-01-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Machine and cross-machine direction elastic materials and methods of making same
US20060226561A1 (en) 2005-04-08 2006-10-12 3M Innovative Properties Company Heat setting optical films
US20070084542A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-19 Durakon Industries, Inc. Process and apparatus for forming stretched paint films and articles formed using same
FI119286B (fi) 2006-03-28 2008-09-30 Conenor Oy Poikkisuuntainen venytyslaite
US7803244B2 (en) * 2006-08-31 2010-09-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven composite containing an apertured elastic film
WO2008039820A2 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 3M Innovative Properties Company System and method for controlling curl in multi-layer webs
WO2008039822A1 (en) 2006-09-28 2008-04-03 3M Innovative Properties Company System and method for controlling curl in multi-layer webs
US8287677B2 (en) 2008-01-31 2012-10-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Printable elastic composite
EP2158888A1 (en) 2008-09-01 2010-03-03 3M Innovative Properties Company Activatable precursor of a composite laminate web and elastic composite laminate web
JP4633834B2 (ja) 2008-10-22 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 膜延伸装置
EP2260813B1 (en) 2009-05-29 2015-07-15 Fameccanica.Data S.p.A. A device and method for forming tensioned elastication strips, for instance for sanitary articles and corresponding computer program product
CN101797199B (zh) * 2010-01-01 2014-03-12 杭州珂瑞特机械制造有限公司 尿裤、失禁裤、训练裤横向弹性材料施加方法
US8291957B2 (en) * 2010-02-03 2012-10-23 C Sun Mfg. Ltd. Transporter for dry film laminator
CN101991485B (zh) * 2010-09-30 2013-03-20 金湖三木机械制造实业有限公司 卫生巾、纸尿裤生产线上的分叉器
US9138031B2 (en) 2011-02-16 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastening strip and reticulated mechanical fastening strip therefrom
CN104661551B (zh) * 2012-05-16 2017-06-09 3M创新有限公司 使用发散圆盘制造机械紧固件的方法
WO2013172960A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastener using a crowned surface
WO2013170480A1 (en) 2012-05-18 2013-11-21 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastener and apparatus including a roller with protrusions
US9469091B2 (en) * 2012-08-08 2016-10-18 3M Innovative Properties Company Method of making extensible web laminates
US9314962B2 (en) 2013-05-10 2016-04-19 3M Innovative Properties Company Method of separating strands on a stretching surface
US9649824B2 (en) 2013-05-23 2017-05-16 3M Innovative Properties Company Laminates including a reticulated thermoplastic film and method of making the same
CN103420200B (zh) * 2013-08-20 2016-04-27 泉州市汉威机械制造有限公司 一种弹性膜拉伸复合装置
CN104786263B (zh) * 2015-04-14 2017-01-18 金湖三木机械制造实业有限公司 一种用于四耳尿裤的梯形后耳制作生产线
JP6991362B2 (ja) 2018-04-25 2022-01-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 積層体を製造する方法
DE102020000334A1 (de) * 2020-01-21 2021-07-22 Hosokawa Alpine Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur monaxialen Längenänderung von Folienbahnen

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE571136A (ja) *
US2582165A (en) * 1950-04-05 1952-01-08 Milprint Inc Expansible tube tensilizing apparatus
US2702406A (en) * 1950-12-13 1955-02-22 Energized Materials Corp Apparatus for stretching sheet material
US3639917A (en) * 1970-04-07 1972-02-08 Raychem Corp Heat recoverable article
US3694815A (en) * 1970-09-25 1972-10-03 Kimberly Clark Co Method for applying elastic ribbon to fabrics
US4227952A (en) * 1979-04-16 1980-10-14 Sabee Products, Inc. Method and apparatus for making diapers with elastic bands
JPS58180601A (ja) * 1982-04-14 1983-10-22 ユニ・チヤ−ム株式会社 使い捨ておむつ
JPS58219024A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Polymer Processing Res Inst 膜・繊維材の延伸方法並びに装置
US4523969A (en) * 1984-01-09 1985-06-18 Paper Converting Machine Company Method and apparatus for manufacturing a product having elastic means disposed in a direction transverse to product movement
DE3444331A1 (de) * 1984-12-05 1986-06-05 Winkler & Dünnebier, Maschinenfabrik und Eisengießerei GmbH & Co KG, 5450 Neuwied Verfahren und vorrichtung zum aufbringen elastischer baender auf eine werkstoffbahn
FR2593434B1 (fr) * 1986-01-29 1988-07-15 Extrusion Calandrage Ste Fse Mecanisme d'etirage transversal et en continu d'un film plastique
DE3621205A1 (de) * 1986-06-25 1988-01-07 Hoechst Ag Verfahren zum herstellen von biaxial gestreckten flachfolien und vorrichtung hierfuer
JPH07100068B2 (ja) * 1988-01-14 1995-11-01 ユニ・チャーム株式会社 着用物品に弾性部材を取り付ける装置
US5296080A (en) * 1988-04-19 1994-03-22 Paper Converting Machine Company Apparatus for applying an elastic waistband to a disposable diaper
US4925520A (en) * 1988-08-11 1990-05-15 Curt G. Joa, Inc. Apparatus for applying an elastic waistband transversely of a longitudinally moving web

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520574A (ja) * 2008-05-27 2011-07-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 弾性構成要素を吸収性物品に取り付ける方法及び装置
JP2016159062A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつの製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0449548B1 (en) 1996-02-07
DE69116912T2 (de) 1996-10-02
EP0449548A2 (en) 1991-10-02
US5043036A (en) 1991-08-27
DE69116912D1 (de) 1996-03-21
EP0449548A3 (en) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04223163A (ja) 幅拡張装置
US5407507A (en) Method and apparatus for combining a tensioned elastic member with a moving substrate web
US5660665A (en) Rotating transfer roll with rotating extensible platen
EP1415628B1 (en) Apparatus and method for producing article
KR101955266B1 (ko) 슬리팅 권취장치
US4740256A (en) Method of making a weather strip
JPH0641342B2 (ja) 回転移送装置
JP2000026015A (ja) 伸縮性部材の製造方法
JPH0342569B2 (ja)
US6004253A (en) Medical adhesive bandage manufacturing
EP3784190B1 (en) Method of making a laminate
WO2010150647A1 (ja) 吸収性物品に係るシートの製造方法、及び製造装置
EP0827453B1 (en) Method for converting a web on a central processing drum
JPH04218158A (ja) 使捨ておむつ製造装置及び方法
JPH0966072A (ja) 弾性部材貼付方法及びその装置
JP2622874B2 (ja) 長尺歯付ベルトの製造法
JP4611508B2 (ja) 連続帯状材の切断装置及び切断方法
JP2002080165A (ja) シートトリミング装置
JPH0734052Y2 (ja) シート状物巻き取り装置
JP2587573B2 (ja) 網状不織布の製造方法及び装置
JP2503150B2 (ja) 溶融樹脂シ―ト状物の自動ロ―ル掛け装置
JPS5869018A (ja) プラスチツクフイルム等の延伸装置
JPS6073814A (ja) 樹脂供給装置
JPH0263728A (ja) シームレスベルト
GB1383589A (en) Stripping of thin films