JPH04222211A - 強力アクリル繊維 - Google Patents
強力アクリル繊維Info
- Publication number
- JPH04222211A JPH04222211A JP41328190A JP41328190A JPH04222211A JP H04222211 A JPH04222211 A JP H04222211A JP 41328190 A JP41328190 A JP 41328190A JP 41328190 A JP41328190 A JP 41328190A JP H04222211 A JPH04222211 A JP H04222211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- high tenacity
- minutes
- wet heat
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract description 11
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 9
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- VRAHSRHQTRYBJV-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methyl-1-oxoprop-2-ene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CC(=C)C(=O)S([O-])(=O)=O VRAHSRHQTRYBJV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 2
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKOZPUORKCHONH-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-sulfonic acid Chemical compound CC(C)CS(O)(=O)=O FKOZPUORKCHONH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHUFGBSGINLPOW-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(trifluoromethoxy)benzoyl cyanide Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(C(=O)C#N)C=C1Cl JHUFGBSGINLPOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCIGYTFKOXGYTA-UHFFFAOYSA-N 4-(3-cyanopropyldiazenyl)butanenitrile Chemical compound N#CCCCN=NCCCC#N YCIGYTFKOXGYTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001891 gel spinning Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セメント補強剤として
アスベストの代替品に使用される優れた耐湿熱安定性を
有する強力アクリル繊維に関する。
アスベストの代替品に使用される優れた耐湿熱安定性を
有する強力アクリル繊維に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セメントの大きな用途としてスレ
ートがあるが、スレートを生産する際固化促進のため通
常湿熱180℃でオートクレーブ養生をする。セメント
補強用合成繊維としては、既にビニロン、ポリエチレン
、ポリプロピレン、アクリル、カーボンファイバーが開
発されている。この中で、カーボンファイバーは湿熱1
80℃で寸法安定性に優れているが、カーボンファイバ
ーは高価なため一般には仕様しがたいという欠点を有す
る。
ートがあるが、スレートを生産する際固化促進のため通
常湿熱180℃でオートクレーブ養生をする。セメント
補強用合成繊維としては、既にビニロン、ポリエチレン
、ポリプロピレン、アクリル、カーボンファイバーが開
発されている。この中で、カーボンファイバーは湿熱1
80℃で寸法安定性に優れているが、カーボンファイバ
ーは高価なため一般には仕様しがたいという欠点を有す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】本発明の目的は、安
価で湿熱180℃で寸法安定性に良好な優れた耐湿熱安
定性を保持したセメント補強用強力アクリル繊維を提供
することにある。
価で湿熱180℃で寸法安定性に良好な優れた耐湿熱安
定性を保持したセメント補強用強力アクリル繊維を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため以下の構成をとる。
するため以下の構成をとる。
【0005】即ち、湿熱180℃無荷重3分間の熱処理
で収縮率が5%以下であることを特徴とする単繊維表面
が3次元架橋している強力アクリル繊維である。
で収縮率が5%以下であることを特徴とする単繊維表面
が3次元架橋している強力アクリル繊維である。
【0006】以下、本発明の構成要件について述べる。
【0007】本発明に使用するアクリルポリマーはアク
リロニトリルを主要成分とする一般的なポリマーで良い
。好ましくは、耐アルカリ性に優れたポリマーであり、
アクリロニトリルを多く含むポリマーは緻密な繊維がえ
られやすく、セメントに混和しやすい太いデニールの繊
維が得られやすいため好ましい。すなわち、アクリロニ
トリルが95重量%以上で下記の第3モノマーが1重量
%以上であるポリマーが好ましい。より好ましくは、ア
クリロニトリルが98重量%以上で下記の第3モノマー
が1重量%以上であるポリマーが好ましい。第2コモノ
マーとしてはメチルアクリレート、酢酸ビニル、アクリ
ルアミド、アクリル酸、塩化ビニル、塩化ビニリデン等
が使用できる。また、第3モノマーとしてはアリルスル
ホン酸ナトリウム、メタクリルスルホン酸ナトリウム、
2−アクリルアミド2−メチルプロパンスルホン酸ナト
リウム等が使用できる。
リロニトリルを主要成分とする一般的なポリマーで良い
。好ましくは、耐アルカリ性に優れたポリマーであり、
アクリロニトリルを多く含むポリマーは緻密な繊維がえ
られやすく、セメントに混和しやすい太いデニールの繊
維が得られやすいため好ましい。すなわち、アクリロニ
トリルが95重量%以上で下記の第3モノマーが1重量
%以上であるポリマーが好ましい。より好ましくは、ア
クリロニトリルが98重量%以上で下記の第3モノマー
が1重量%以上であるポリマーが好ましい。第2コモノ
マーとしてはメチルアクリレート、酢酸ビニル、アクリ
ルアミド、アクリル酸、塩化ビニル、塩化ビニリデン等
が使用できる。また、第3モノマーとしてはアリルスル
ホン酸ナトリウム、メタクリルスルホン酸ナトリウム、
2−アクリルアミド2−メチルプロパンスルホン酸ナト
リウム等が使用できる。
【0008】本発明の強力アクリル繊維は、湿熱180
℃無荷重3分間の熱処理で収縮率が5%以下であり、繊
維の湿熱収縮率は3分間以上の時間を掛けてもほとんど
変化しない。繊維の湿熱収縮率が5%を越えるとセメン
トの養生時、繊維とセメントマトリックスとの接着性が
低下し補強材としての効果が著しく損なわれる。
℃無荷重3分間の熱処理で収縮率が5%以下であり、繊
維の湿熱収縮率は3分間以上の時間を掛けてもほとんど
変化しない。繊維の湿熱収縮率が5%を越えるとセメン
トの養生時、繊維とセメントマトリックスとの接着性が
低下し補強材としての効果が著しく損なわれる。
【0009】次に、本発明の強力アクリル繊維の製造方
法について説明する。前述のアクリルポリマーの重合方
法は溶液重合でも、サスペンジョン重合でも良くとくに
制限しない。繊維の紡糸方法は乾式紡糸、湿式紡糸、乾
湿式紡糸のいずれでも良くとくに制限はしない。常法に
より例えばDMF湿式紡糸の場合は約20重量%のアク
リルポリマーDMF溶液を水とDMFが各々50重量%
の凝固浴中に紡出した後、延伸、水洗、乾燥後オイリン
グレトウをえる。細いデニールの繊維の場合は集束性の
オイリングを行なうことが好ましい。トウに架橋処理を
行なうが、例えば浸漬後マングル絞りにより架橋剤水溶
液を付与し、熱風乾燥機にて130℃以上で、5分間以
上熱処理を行う。好ましくは140℃以上、さらに好ま
しくは150℃以上で熱処理する、熱処理時間は好まし
くは20分以上が良い。本発明に使用する架橋剤は例え
ば過硫酸アンモニウム(以下APSと略記する。)、過
硫酸カリウム(以下KPSと略記する。)、過硫酸ナト
リウム(以下NPSと略記する。)等が良いがこれに限
定されない。架橋剤水溶液の濃度は5重量%以上、好ま
しくは20重量%以上が良い。架橋剤水溶液は綿重量に
対して50重量%以上付与する。好ましくは100重量
%以上付与する。架橋率が5%未満の場合は湿熱セット
時膠着が発生し好ましくない。湿熱耐熱性をさらに強化
するために、架橋処理後オートクレーブ養生該当温度で
緊張熱セットする。架橋処理前に高温度で熱処理すると
アクリル繊維は膠着を発生する。熱セット後再度前記の
架橋処理を行うことによりさらにヤング率の向上したア
クリル繊維が得られる。
法について説明する。前述のアクリルポリマーの重合方
法は溶液重合でも、サスペンジョン重合でも良くとくに
制限しない。繊維の紡糸方法は乾式紡糸、湿式紡糸、乾
湿式紡糸のいずれでも良くとくに制限はしない。常法に
より例えばDMF湿式紡糸の場合は約20重量%のアク
リルポリマーDMF溶液を水とDMFが各々50重量%
の凝固浴中に紡出した後、延伸、水洗、乾燥後オイリン
グレトウをえる。細いデニールの繊維の場合は集束性の
オイリングを行なうことが好ましい。トウに架橋処理を
行なうが、例えば浸漬後マングル絞りにより架橋剤水溶
液を付与し、熱風乾燥機にて130℃以上で、5分間以
上熱処理を行う。好ましくは140℃以上、さらに好ま
しくは150℃以上で熱処理する、熱処理時間は好まし
くは20分以上が良い。本発明に使用する架橋剤は例え
ば過硫酸アンモニウム(以下APSと略記する。)、過
硫酸カリウム(以下KPSと略記する。)、過硫酸ナト
リウム(以下NPSと略記する。)等が良いがこれに限
定されない。架橋剤水溶液の濃度は5重量%以上、好ま
しくは20重量%以上が良い。架橋剤水溶液は綿重量に
対して50重量%以上付与する。好ましくは100重量
%以上付与する。架橋率が5%未満の場合は湿熱セット
時膠着が発生し好ましくない。湿熱耐熱性をさらに強化
するために、架橋処理後オートクレーブ養生該当温度で
緊張熱セットする。架橋処理前に高温度で熱処理すると
アクリル繊維は膠着を発生する。熱セット後再度前記の
架橋処理を行うことによりさらにヤング率の向上したア
クリル繊維が得られる。
【0010】
【発明の効果】本発明のアクリル繊維は、一般のアクリ
ル繊維と比較しヤング率が向上し、さらに優れた耐湿熱
寸法安定性を保持し、スレート生産時の湿熱180℃で
のオートクレーブ養生においても膠着せず、セメント補
強用繊維として使用することができ、産業上極めて有用
である。
ル繊維と比較しヤング率が向上し、さらに優れた耐湿熱
寸法安定性を保持し、スレート生産時の湿熱180℃で
のオートクレーブ養生においても膠着せず、セメント補
強用繊維として使用することができ、産業上極めて有用
である。
【0011】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
する。尚、実施例中「%」とあるのは「重量%」を意味
する。
する。尚、実施例中「%」とあるのは「重量%」を意味
する。
【0012】実施例における測定条件等について述べる
。実施例中の綿のデニール、湿熱収縮率測定はJIS
L−1015に準じて行った。ヤング率上昇率は後述
の湿熱セット後のヤング率を基準として増加分の%で示
した。ポリマー中のアクリロニトリル、並びに第2コモ
ノマーの組成はIR分光光度計にて行った。また第2コ
モノマーのうち塩素を含むものは化学分析により塩素の
定量により行った。第3コモノマーの組成は化学分析に
よりスルホン酸基の定量により行った。架橋率の測定は
試料綿0.1gを100gのジメチルスルフォキシドに
溶解し、濾過残分を真空乾燥後秤量し求めた。湿熱収縮
率測定にはオートクレーブで、180℃飽和蒸気で10
分間処理を行ない測定した。
。実施例中の綿のデニール、湿熱収縮率測定はJIS
L−1015に準じて行った。ヤング率上昇率は後述
の湿熱セット後のヤング率を基準として増加分の%で示
した。ポリマー中のアクリロニトリル、並びに第2コモ
ノマーの組成はIR分光光度計にて行った。また第2コ
モノマーのうち塩素を含むものは化学分析により塩素の
定量により行った。第3コモノマーの組成は化学分析に
よりスルホン酸基の定量により行った。架橋率の測定は
試料綿0.1gを100gのジメチルスルフォキシドに
溶解し、濾過残分を真空乾燥後秤量し求めた。湿熱収縮
率測定にはオートクレーブで、180℃飽和蒸気で10
分間処理を行ない測定した。
【0013】アクリロニトリル(以下ANと略記する。
)、メチルアクリレート(以下MAと略記する。)、メ
タクリルスルホン酸ナトリウム(以下MASと略記する
。)を第1表に示す比率でモノマー濃度30%に調製し
、常法によりジメチルホルムアミドを溶剤とし、アゾビ
スブチロニトリルを開始剤に使用したラジカル重合にて
、ポリマー濃度18%、粘度60ポイズのアクリルポリ
マードープを得た。得られたアクリルポリマードープを
常法により紡糸倍率8倍で湿式紡糸し、蒸熱延伸1.5
倍の延伸をし、水洗後、緊張乾燥し5デニールのトウを
得た。その後架橋処理を行った。(第2表に架橋処理条
件を示す。)さらに一部をオートクレーブで熱セットを
行い(第3表に湿熱セット条件を示す。)、さらに一部
を再度架橋処理を行ない(第4表に再架橋処理条件を示
す。)、水洗、オイリング、乾燥し綿を得た。得られた
綿の物性を第5表に示す。1次架橋の低い綿No.1、
2、9の参考例では湿熱処理で膠着を発生した。本発明
の綿No.3、4、5、6、7、8、10、11、12
、13、14は優れた耐湿熱寸法安定を示した。
タクリルスルホン酸ナトリウム(以下MASと略記する
。)を第1表に示す比率でモノマー濃度30%に調製し
、常法によりジメチルホルムアミドを溶剤とし、アゾビ
スブチロニトリルを開始剤に使用したラジカル重合にて
、ポリマー濃度18%、粘度60ポイズのアクリルポリ
マードープを得た。得られたアクリルポリマードープを
常法により紡糸倍率8倍で湿式紡糸し、蒸熱延伸1.5
倍の延伸をし、水洗後、緊張乾燥し5デニールのトウを
得た。その後架橋処理を行った。(第2表に架橋処理条
件を示す。)さらに一部をオートクレーブで熱セットを
行い(第3表に湿熱セット条件を示す。)、さらに一部
を再度架橋処理を行ない(第4表に再架橋処理条件を示
す。)、水洗、オイリング、乾燥し綿を得た。得られた
綿の物性を第5表に示す。1次架橋の低い綿No.1、
2、9の参考例では湿熱処理で膠着を発生した。本発明
の綿No.3、4、5、6、7、8、10、11、12
、13、14は優れた耐湿熱寸法安定を示した。
【0014】
【表1】
【0015】
【表2】
【0016】
【表3】
【0017】
【表4】
【0018】
【表5】
Claims (1)
- 【請求項1】 湿熱180℃無荷重3分間の熱処理で
収縮率が5%以下であることを特徴とする単繊維表面が
3次元架橋している強力アクリル繊維。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41328190A JPH04222211A (ja) | 1990-12-20 | 1990-12-20 | 強力アクリル繊維 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41328190A JPH04222211A (ja) | 1990-12-20 | 1990-12-20 | 強力アクリル繊維 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04222211A true JPH04222211A (ja) | 1992-08-12 |
Family
ID=18521956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP41328190A Pending JPH04222211A (ja) | 1990-12-20 | 1990-12-20 | 強力アクリル繊維 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04222211A (ja) |
-
1990
- 1990-12-20 JP JP41328190A patent/JPH04222211A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4446206A (en) | Set polyacrylonitrile filaments and fibers, and a process for their production | |
JPS5837407B2 (ja) | 高い吸湿率と保水能力をもつ合成のフイラメント類及び繊維類 | |
JPH04222211A (ja) | 強力アクリル繊維 | |
JP3223452B2 (ja) | 炭素繊維前駆体繊維の製造方法 | |
JPH04222208A (ja) | 強力アクリル繊維 | |
US3089748A (en) | Method of producing polyacrylonitrile filamentary material | |
JPH04333611A (ja) | 3次元架橋変性アクリル繊維 | |
US3330898A (en) | Method for preparing highly shrinkable acrylonitrile polymer fibers | |
JPS6361409B2 (ja) | ||
JP4168542B2 (ja) | 不織布加工に適したアクリル繊維 | |
JPH08325832A (ja) | 吸湿・制電性アクリロニトリル系繊維 | |
JPS61152813A (ja) | 耐熱性アクリル系繊維及びその製造法 | |
NO171771B (no) | Komposittmateriale og fremgangsmaate for fremstilling av komposittmateriale samt anvendelse av komposittmateriale | |
JP2962000B2 (ja) | 合成繊維布帛の処理方法 | |
JPS60194110A (ja) | 耐熱性アクリル系繊維及びその製造法 | |
US3737507A (en) | Process for acrylic fibers of improved properties | |
KR910009697B1 (ko) | 고강력, 고탄성율의 폴리아크릴로니트릴 섬유의 제조방법 | |
JPH062215A (ja) | 多孔性アクリル繊維の製造方法 | |
JPS61215713A (ja) | 高強力アクリル系繊維及びその製造方法 | |
JPS6081309A (ja) | 耐アルカリ性アクリル系繊維の製造方法 | |
US3296348A (en) | Method for treating acrylonitrile polymer fibers to improve heat stability | |
JPS5818448B2 (ja) | アクリルケイフクゴウセンイノ セイゾウホウホウ | |
JPH062213A (ja) | 多孔性アクリル繊維 | |
JP2001040576A (ja) | 高吸湿性繊維及びその製造方法 | |
JPH07216640A (ja) | 耐黄変性に優れたアクリル系合成繊維 |