JPH0422108A - 着色磁性粉末とその標識体 - Google Patents

着色磁性粉末とその標識体

Info

Publication number
JPH0422108A
JPH0422108A JP2125640A JP12564090A JPH0422108A JP H0422108 A JPH0422108 A JP H0422108A JP 2125640 A JP2125640 A JP 2125640A JP 12564090 A JP12564090 A JP 12564090A JP H0422108 A JPH0422108 A JP H0422108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colored
powder
paints
coated
soft magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2125640A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nishio
西尾 章男
Hiroyoshi Ishii
石井 博義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Atom Chemical Paint Co Ltd
Original Assignee
Riken Corp
Atom Chemical Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp, Atom Chemical Paint Co Ltd filed Critical Riken Corp
Priority to JP2125640A priority Critical patent/JPH0422108A/ja
Publication of JPH0422108A publication Critical patent/JPH0422108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、磁気誘導システムに用いられる着色磁性粉末
とその標識体に関する。
[従来の技術] 工場内や各種の催場内、或いは一般道路等のベース面即
ち素地での無人車誘導システム或いは盲人誘導システム
が開発されているが、このシステムは、透磁率の違いや
磁化のし易さの違いにより、軟磁性材を含有させた標識
体を認識・識別をなす磁気センサ(たとえば、特開昭6
1−230073号公報参照)と、前述した標識体との
組合せからなる。
そして、このシステムは標識体を床や通路上に敷設し、
磁気センサにより軟磁性材を検知し、無人車或いは盲人
に進行方向或いは通路を指示するものである。
標識体として、これ迄、フェライト、鉄粉末、センダス
ト、パーマロイ、非晶質合金(アモルファス)等の軟磁
性体の粉末を塗料と混合し、これを素地に塗装すること
が成される。
〔本発明が解決しようとする課題〕
標識体用の軟磁性体としては、耐食性に秀れていること
、標識体が素地に対して不必要な段差を作るような厚さ
でないこと等が要求されている。
一方、昨今のように美観を大切にし、豊かな色彩を求め
る傾向が強くなっている現状では、黒色−色の磁性体は
、街や催場の美観を損なうことになる。
それ故に、豊かな色彩を提供し且つ街の美観を保つ着色
磁性粉末とその標識体を提供し、前述した従来技術の不
具合を解消させることを解決すべき課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に用いられる軟磁性体粉末は、フェライト、鉄、
センダスト、パーマロイ、非晶質合金等からなる。
フェライト粉末は、MO−FezO,、なる組成を持つ
一群の酸化鉄であり、Mは、たとえば、Mn”Co”、
 Mg”、 Ni2°+ Cu”、 Zn”−等の2価
の金属であるものを用いる。
鉄粉末は、還元鉄、電解鉄、砂鉄等からなる。
センダスト粉末は、Fe−5i−Al系、或0はこれに
Ni、Ti、 Cr、 l’in、 Co、Mo等を1
種又は2種以上添加したものを用いる。
パーマロイ粉末は、Fe−Ni−Mo系からなる。
非晶質合金粉末は、Fe7zCo@5isB+s+ F
e7sSi+oB+s+C0119,11FIB4. 
zsi+J+o等を用いる。
軟磁性体粉末は、1〜5,000μmの粒径、好ましく
は、5〜500μmの粒径とする。軟磁性体粉末の粒径
が1μm以下だと透磁率が小さく磁気センサーの検出感
度を低下させ、s、oooμm以上となると、塗料との
混合が困難で、塗装作業が不可能となり、施工上好まし
くない。
無機塗料は、水溶性ケイ酸塩、酸性金属リン酸塩、金属
アルコラード、オルガノポリシロキサン、セメント、セ
ラコラ、低融点ガラスなとのバインダーと顔料、フィラ
ー、硬化剤から構成される。
無機塗料の中でアルキルシリケート系バインダーは以下
の構成式を持つ。
R R n:整数 例えばエチルシリケートの場合、酸性触媒下で部分加水
分解縮合したポリマーを無機バインダーとして用いる。
塗膜の硬化機構はバインダーのシラノール基及び空気中
の水分によって生したシラノール基同士の縮合によって
起る。
一般に常温でも反応するが、さらに硬化速度を早くする
には80〜300℃で焼き付けを行うこともできる。
磁性粉末に単位当りの塗装量はM当り40〜120gが
好ましい。
着色顔料は酸化チタン、黄土、チタン黄、クロムパーミ
リオン、ハンザイエロー、クロムグリーン、酸化クロム
、酸化鉄、弁柄、鉛丹、パーマネント4R1群青、&I
青、コバルトブルー、フタロシャニンブルー、フタロシ
ャニングリーンなどが挙げられる。また螢光顔料は耐久
性の点で稍問題があるが、例えば硫化亜鉛、珪酸亜鉛、
硫化亜鉛カドミウム、硫化カルシウム、硫化ストロンチ
ュームなどが適している。
フィラーはパライト粉、沈降性硫酸バリウム、炭酸バリ
ウム、クレー、シリカ、ホワイトカーボン、アルミナホ
ワイトなどが適している。
以上無機塗料は軟磁性体との密着性、耐摩耗性、耐候性
、耐光性など化学的、物理的に優れた塗料を選定する。
〔実施例〕
実施例1:粒径500μのフェライト(Mn  pez
oz)1に、酸化チタン、シリカを含有する無機塗料2
を50μmの厚みに塗装した着色フェライト3を、エポ
キシ塗料(商品名ニアトムフロアトップ)からなる塗料
層4に混在させて、素地5上に、0.2−の厚みに塗装
した。
実施例2:粒径400μmのセンダント(Fe−5i−
Al系)1に、黄土、ハライド粉を含有する無機塗料2
を20μmの厚みに塗装した着色センダント3を、反応
型アクリル樹脂塗料(商品名ニアトムハードカラーCP
からなる塗料層4に混在させて、素地5上に、0.25
mmの厚みに塗装した。
実施例3:粒径300μmのアモルファス(Fe7□C
oaSi5B、s) 1に、クロムバーミリオン、炭酸
バリウムを含有する無機塗料2を201!mの厚みに塗
装した着色アモルファス3を、ウレタン樹脂塗料(商品
名ニアトムフロアトップ)からなる塗料層4に混在させ
て、素地5上に、0.2 mmの厚みに塗装した。尚、
各側共に、着色軟磁性体粉末を1.0kg/ボ、塗料を
0.5廟/ボ用いている。
各実施例の試験結果を以下に示す。
※試験項目 1oすべり抵抗試験 ポータプル・スキッド・レジスタンス・テスター(英国
道路研究断裂)により施工面のすべり抵抗性を調べた。
2、耐酸性 JISK  5400  塗料一般試験方法により調べ
た。
3、耐アルカリ性 JISK  5400  塗料一般試験方法により調べ
た。
4、付着性 J Is  G  3141 (SPCC−3B)の0
.5x70x150の金属板に無機着色塗料を塗装して
、JISK5400の塗料一般試験方法の基盤目試験に
より調べた。
5、白杖センサーにより検地距離 磁気センサー白杖「ネステイ」により施工面との検知距
離を調べた。
「ネステイ」=日本電気環境エンジニアリング(株) [効 果] 着色軟磁性体粉末と塗料とは、常法に従った施工法で素
地に塗装できるので、特別な工具を要しない。
路面、遊園地内の囲路あるいは建屋内の床面などに用い
られる無人搬送用システムまたは盲人誘導システムなど
磁気誘導システムの本発明の着色磁性粉末は色彩的には
豊かな磁気標識体が得られ健常者も楽しめる。
また雨天時、歩行に際してすべりやすいが着色磁性粉末
の効果ですべる心配もなく安全に誘導される。
【図面の簡単な説明】
第1図は着色軟磁性体粉末の断面図、第2図は塗装状態
を示す断面図である。 図中:  l−軟磁性体粉末、2−−−−−−一無機塗
料、3 =−一−−−=着色粉末、4−−−−一塗料層
、5−一一一−・−素地。 代理人 弁理士  桑 原 英 明 第 図 第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機着色塗料にて着色された軟磁性体の粉末から
    なる着色磁性粉末。
  2. (2)粒径が1〜5,000μmの請求項(1)の着色
    磁性粉末。
  3. (3)無機着色塗料にて着色された軟磁性体の粉末と合
    成樹脂系の塗料とからなる標識体。
JP2125640A 1990-05-17 1990-05-17 着色磁性粉末とその標識体 Pending JPH0422108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125640A JPH0422108A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 着色磁性粉末とその標識体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125640A JPH0422108A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 着色磁性粉末とその標識体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0422108A true JPH0422108A (ja) 1992-01-27

Family

ID=14915031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125640A Pending JPH0422108A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 着色磁性粉末とその標識体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422108A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266093A (ja) * 2003-01-10 2004-09-24 Neomax Co Ltd 希土類系ボンド磁石の製造方法
CN110744938A (zh) * 2019-11-19 2020-02-04 深圳新宏泽包装有限公司 一种具有立体效果的图案及其制备方法
JP2021138839A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 ニチレイマグネット株式会社 カラー水性磁性塗料を用いたカラー磁性シート及びカラー磁性面

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107029A (ja) * 1973-02-10 1974-10-11
JPS63222324A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Hosokawa Micron Kk 磁性粉末
JPS63304153A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Maakutetsuku Kk 磁粉探傷用着色磁粉の製造法
JPH01214712A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Riken Corp 軟磁性体を含有させた標識体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107029A (ja) * 1973-02-10 1974-10-11
JPS63222324A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Hosokawa Micron Kk 磁性粉末
JPS63304153A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Maakutetsuku Kk 磁粉探傷用着色磁粉の製造法
JPH01214712A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Riken Corp 軟磁性体を含有させた標識体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266093A (ja) * 2003-01-10 2004-09-24 Neomax Co Ltd 希土類系ボンド磁石の製造方法
CN110744938A (zh) * 2019-11-19 2020-02-04 深圳新宏泽包装有限公司 一种具有立体效果的图案及其制备方法
JP2021138839A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 ニチレイマグネット株式会社 カラー水性磁性塗料を用いたカラー磁性シート及びカラー磁性面

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104168799B (zh) 具有改进握把的装饰性的可探测警告面板
US3253146A (en) Fluorescent marker pigment for roadways
US6165619A (en) Functional coated product and process for producing the same and the use thereof
JP2813380B2 (ja) 滑り抵抗性舗道マーキング
JPH0422108A (ja) 着色磁性粉末とその標識体
GR3026536T3 (en) Method of providing a high opacity, thin coat line-marking paint on airport runways
KR100887763B1 (ko) 차선도색용 페인트 조성물 및 이를 이용한 차선 도색방법
JP2875401B2 (ja) 有彩色軟磁性塗料
JPH01214712A (ja) 軟磁性体を含有させた標識体
CN206881150U (zh) 一种交通组合玩具
JP3548066B2 (ja) 半隠ぺい性水系塗料組成物
JPH08104827A (ja) 道路標示用塗料
JPH0517262B2 (ja)
JPH0575472B2 (ja)
KR102470811B1 (ko) 시인성 향상을 위한 자율주행 차선 도색 방법 및 자율 주행 차선 도색재
JP2592789B2 (ja) ブロツク状磁気標識体
JPH0261586A (ja) 磁性標識体用フイルム
JPH01239201A (ja) 磁気点字ブロツク
JP2896969B2 (ja) 反射性標示物およびその施工方法
ES2532511B1 (es) Recubrimiento continuo para suelos y paredes, y métodos para su fabricación y utilización
JP2514978B2 (ja) 車両誘導用の磁気アモルファス標識体
JPS6192204A (ja) 夜間高反射性反射壁面仕上工法
JPH1017343A (ja) 赤褐色道路舗装用骨材の製造法
JPH0499857A (ja) 磁気溶射方法および磁気溶射用下塗り塗料
JPH0655705A (ja) 高耐久性セラミック着色樹脂積層材